ツチノコバイパーの出現・乱入条件と必要歩数|出ない時は?

k7979 267件
ドラクエウォークの新春ウォーク2025「幻のツチノコバイパーを探せ」の出現条件や歩数、出現時間、乱入条件、チャンス状態、こころの確率、報酬、出ない時の対処法などをまとめています。周回おすすめクエストも掲載中です。
イベント特級職攻略記事こころ武器/配布
メガモン
1/8まで

賀正大王2025
---
強敵

鏡餅とさかへび
---
ほこら強

鏡餅とさかへび
---

新春ウォーク2025の総まとめ

1/12 ほぼ更新済み

ミッション含め、だいたい更新が終了しております。ミスや追記情報を発見次第、再度編集いたします。

記事内の歩数や距離につきまして

筆者個人が調査したものですので、参考程度にお考えください。歩数は15時を起点として、「あるくんですW」の歩数を使用しています。それぞれのスポットが出現したタイミングから、次のスポットが出現するまでの歩数です。

幻のツチノコバイパーを探せ

開催期間2025/1/9(木)0:00~1/23(木)14:44
※ミッションは14:59まで

キラーゾーンのような乱入型のコンテンツ。歩数に応じて「ツチノコチャンススポット」が出現し、タップすると「チャンス状態」になります。この間に、通常戦闘にツチノコバイパーが乱入するので、討伐してこころを集めましょう。

ツチノコバイパーの討伐ミッション

ツチノコバイパーを◯回倒す
20回 ツチノコバイパー(A)×1
40回 ツチノコバイパー(A)×1
70回 ツチノコバイパー(A)×1
100回 ツチノコバイパー(A)×1
150回 称号「幻のツチノコハンター」×1

ツチノコバイパーの仕様や条件まとめ

ご意見やご感想(コメント欄へ)

ツチノコバイパーの仕様

2025/1/9時点

スポット出現条件など

毎日15時を起点として、1日ごとの歩数が影響
1回目:約1000歩
2回目:約4000歩(1回目のスポット出現後から)
3回目:約5000歩(2回目のスポット出現後から)
4回目:約6000歩(3回目のスポット出現後から)
出現した回数に応じて、スポットが出現しにくくなる
1日に最大4回まで
スポットは発生後24時間滞在
消滅後、再び歩数に応じて出現
自分の位置から約200~300m近辺に出現する
移動すれば、別の場所に出現
※歩数につきましては、いち個人のものです。参考程度にご覧ください。
※それぞれのスポット出現後から計測しています。

乱入・討伐

スポットに触ると、「ツチノコ発見チャンス状態」になる
15分で終了
ウォークモードでは自動で触らない
チャンス状態&フィールド通常戦闘中に「ツチノコバイパー」が乱入
メタルにおいぶくろ(お賽銭中):◯
宝の地図:◯
覚醒千里行(サラマンダーも出る):◯
錬金百式のボス:✖
出現は1~3体。通常攻撃1回で倒せる
16章だと約0~2回程度
地図推奨Lv.1だと約5回程度の乱入
※いち個人の結果です
においぶくろや低難易度のストーリーだと◎
キラマ2と同じく、乱入後にいきなりスキルは再び発動しない
すばやさが速く逃げられやすい
1200程度では逃げられました
乱入前に「グリンガムの三竜鞭」や「獄炎の大剣」などで事前に先制
確率でこころがドロップ
複数個落ちる場合あり(出現3体で2個落ちました)
「魔人」のウォーカーズスキルがあると良いと思います
※ツチノコバイパーは乱入でのみ出現(通常戦闘では✖)。

①まずは歩数を稼ぐ

1回目約1000歩
2回目約4000歩(1回目のスポット出現後から)
3回目約5000歩(2回目のスポット出現後から)
4回目約6000歩(3回目のスポット出現後から)

※歩数につきましては、いち個人のものです。参考程度にご覧ください。
※それぞれのスポット出現後から計測しています。
毎日15時を起点として、1日ごとの歩数に応じてスポットが出現する仕様です。まずは歩いてスポットを出現させる必要があります。

②スポット出現

出現位置自分の位置から約200~300m近辺に出現
※移動すれば、別の場所に出現します
出現回数1日に最大4回まで
出現時間発生後24時間滞在
※消滅後、再び歩数を稼ぐと出現

歩数を稼ぐと、約200~300m近辺にスポットが24時間出現します(見にくいかもしれません)。1日に4回までの回数制限がありますので、注意してください。

③触れると「ツチノコ発見チャンス状態」

効果15分で終了
補足ウォークモードでは自動で触らない

スポットに触れると「ツチノコ発見チャンス状態」になります。この状態で初めて「ツチノコバイパー」が乱入するようになります。効果は15分。

④フィールド通常戦闘中に乱入

乱入回数16章の場合:約0~2回程度
地図推奨Lv.1の場合:約5回程度
※いち個人の結果です。
出現数1~3体出現(通常攻撃で倒せる)
補足乱入後にいきなりスキルは再び発動しない

フィールド通常戦闘中にカットインが入り、ツチノコバイパーが乱入してきます。確率は低いようで、筆者の場合0回のこともありました(16章)。チャンス状態中だけ、地図推奨Lv.1やメインストーリー1章1話がおすすめ。

一部のクエストでは乱入しないことがあるので注意してください。

  • メタルにおいぶくろ:◯
  • お賽銭中(メタルかがみもち):◯
  • 宝の地図:◯
  • 覚醒千里行(サラマンダーも出る):◯
  • 錬金百式のザコ:◯
  • 錬金百式のボス:✖

いきなりスキルは再び発動しない


キラマ2などと同じく、乱入後にいきなりスキルは発動しません。通常攻撃1回で倒せるので、足が速い以外は弱いです。

逃げられることもあるので、乱入前に「グリンガムの三竜鞭」などで先制しておくと良いと思います。

おすすめクエスト①(例)

ストーリーメインストーリー1章1話
宝の地図基本職推奨Lv.1

経験値は稼げませんが、チャンス状態中に上記のクエストに切り替えて討伐回数を増やすと、乱入も増加します。

おすすめクエスト②(例)


できる方が限られてしまいますが、一例として記載いたします。錬金百式悪魔編やドラゴン編のフィールドモンスター(ボスは✖)にて、以下の武器を使い乱入前に先制すると、逃がす確率が減りおすすめです。


ドラゴン先制

悪魔先制

メタル先制

グリンガムの三竜鞭

獄炎の大剣

メタルキングの大剣

メタルキングの剣

⑤確率でこころがドロップ

ドロップ複数個落ちる場合あり(出現3体で2個落ちました)

戦闘後に確率でこころがドロップします。特級職「魔人」のウォーカーズスキルを使うのもありです。
特級職「魔人」の解説

ツチノコバイパーのこころ

ツチノコバイパー
HP25攻魔20
MP25回魔105
20素早20
20器用20
特殊効果
いきなりマヌーサ
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+7%
みかわし率+2%

ツチノコバイパーの評価

新春ウォーク2025のタグ

「新春ウォーク2025」の記事一覧

コメント (267件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.182 KTUZgjE 10日前
    15
    25
    シークレット称号欲しいけど150体出すのが大変すぎる。
    もう少しマイルドな難易度にならんか…?
    1回15分を1日4回で1日1時間もツチノコ狩りしなきゃいけないのキツくない??
    そんなのできる人ってルイーダの酒場にいるような人だけじゃない?
    関東はまだ平気だけど雪国の人なんて外ウォーキングできるの???
    返信数 (4) 9日前
    • No.194 GRCXhxg 9日前
      1
      12
      今日あたりに150匹完了とS4なった人が結構いるみたいなので
      期間を考えると1日2回、内1回ウォーカーズスキルとかで消化すれば
      終了までにはそれなりになるんじゃね
    • No.201 NgJQclc 9日前
      5
      8
      外歩けないレベルの雪国住みならドラクエ"ウォーク"の全てのイベントに参加できるなんて思ってないやろw
    • No.202 Mlc4ABQ 9日前
      6
      9
      >>1回15分を1日4回で1日1時間もツチノコ狩りしなきゃいけないのキツくない??
      勝手にハードル上げてキツイキツイってアホか?
      1日2~3回しかやってないけど既に終わってるし、期限は23日まであるんだから2~3回もやらなくても間に合う
    • No.205 N3BTNzE 9日前
      6
      3
      1日四回もやる必要ねーよ
      1日1回ペースだけど期間考えれば称号まで間に合うペースだわ。
      どうしても称号欲しければ下振れ対策に2回やる日をもうければいいだけ。
    返信する
  • No.179 OQGSiJU 10日前
    6
    18
    イベント発生時のロゴがパチンコかパチスロ、若しくは徳川埋蔵金を探せ!
    射幸心を煽りたいようだが、中身を知ると逆に萎える。
    一日1回、魔人のスキルが使えるときだけでよさそう。
    こころもそんなに必要な気はしない。
  • No.144 UhQ0kTA 11日前
    5
    43
    このコメントは非表示対象です。
    4回以上出たんですが。。
  • No.176 @jtroots 10日前
    1
    7
    シークレット称号ってあるんだろうか?
    現在118匹で称号は貰えそうだけど気になって達成しても期間中ツチノコ狩り止められそうにない。
    返信数 (1) 10日前
    • No.177 KJCGB3A 10日前
      2
      9
      300匹ぐらいで普通にありそう。

      S4集まったので、もう魔人WS使わず、シークレット称号探し頑張るか。
    返信する
  • No.149 @alzaid0 11日前
    71
    19
    スポット3回討伐数0
    雪だったし期間短いし普通にやってると無理では?
    返信数 (6) 7日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.168 NgJQclc 10日前
      13
      7
      これ正論やん。スポット3回で討伐0とか乱入しないクエ選んでるか、sp武器だの武器装備しないで周回してるとしか考えられん
    • No.171 @alzaid0 10日前
      9
      17
      この場合の普通にやるって普段通りにって意味やぞ
      進行方向にスポットでない、ウォークモードで乱入モード突入しない、モード入っても時間短い、更にスポット触っても中々乱入しない
      つちのこ倒す為にわざわざ地図見て変なとこ歩いて触って戦い続ける必要あるんや寒い中をな
    • No.173 NHcXVZU 10日前
      19
      3
      スポット3回で討伐0なんて異常なんだよ
      進行方向にスポットでないとかそういう問題じゃないのわからないかね?
    • No.175 YVJwNDA 10日前
      削除されました。
    • No.239 @alzaid0 7日前
      1
      0
      普通にってのが何故分からんのか
      すばやさ特化だの専用パーティくんで普段やらない低lvクエで非効率プレイとか普通じゃねーよ
      それにスポット3回でチャンス突入1回できればまだいい方だろうが触れないつってんだろ
    返信する
  • No.162 RjcYmDA 10日前
    111
    10
    ・出会えない
    ・出会っても逃げられる
    ・戦えても落ちない
    マッチングアプリかよ
    返信数 (1) 10日前
    • No.165 ITFIRCY 10日前
      3
      26
      え、、まじか
      マッチング頑張ってください!
    返信する
  • No.160 JCGIKIU 10日前
    6
    14
    やっぱり時間じゃないかなあ?
    出発してすぐにちょっとドラッグストアに寄ったんだけど
    店出たら累計535歩しか歩いてないのにもうスポット出てた
    ただしここでいう時間ってのは歩いたとみなされる時間のこと
    家の中でウォークモードにしても敵をタップしないと戦闘してくれない
    この状態は歩いてないとみなされる時間
    逆に散歩から帰ってすぐはウォークモード解除するまで
    動いてないのに勝手に戦ってくれるこの状態は歩いてるとみなされる時間
    って感じで。
    ていうか初めてこのイベ開催された日の最初のウォーク起動で
    勝手に開かれるイベント説明で約10分って書いてなかった?
    返信数 (4) 9日前
    • No.164 NgJQclc 10日前
      3
      3
      初回は10分歩いたらでるってイベント開始時に表示されたやろ
    • No.169 NHcXVZU 10日前
      6
      0
      これかたまたま撮ってた
    • No.185 ZFYhcw 9日前
      1
      0
      今日は16時すぎから歩き始めて、3回目のスポットが出た時にはまだデイリーミッションの「5000歩あるこう」を達成していなかったから、初回だけでなくて2回目3回目も時間の可能性はありそう。とはいえ、移動距離とかHEXまたぎとか別の条件(または併用)の可能性もあるかもしれない。
    • No.196 QIODFEQ 9日前
      0
      0
      1日2回しかスポット触れてない上での感触は、
      10分くらい冒険する 動かなきゃだめ 家で1時間レベル上げしてても見える範囲にスポットはわかない
      外出するとやや遠くに現れる
      2回目は1回目のツチノコの気配を感じなくなってから20分後に出現 歩数はバイクのこともあり距離の割に数百歩しかカウントされていない(停止したときしか画面は見ていないので誤差はあるかもしれない)
    返信する
  • No.159 FmFjQxc 11日前
    45
    9
    そもそも全然乱入してこない
  • No.158 N1GWJGE 11日前
    28
    5
    ツチノコの攻撃ってモーションが長いというか、攻撃終わっても一呼吸待たされる感じがあって少しイラっとくる。これもわざと仕込んだ仕様なのかな
    返信数 (1) 10日前
    • No.163 VoAUIoA 10日前
      4
      29
      難癖でウケる
    返信する
  • No.141 OQGYWIQ 11日前
    4
    18
    光の大剣でドラゴン特攻盛れば、勇者の覚悟で先制して逃げられずに済むの?
    返信数 (2) 11日前
    • No.155 Y1SURWA 11日前
      5
      3
      光の大剣は装備しているキャラがいきなりスキルとして先制するだけなので、乱入には効果ないですね。

      タバサや獄炎やメタキン剣の場合、
      ・該当の系統を含む敵に、パーティ全体が先制
      ・一巡する前に倒す
      ・ツチノコが乱入するが、まだパーティの先制状態が続いている
      ・ツチノコのターンになる前にまだ行動順が来ていないキャラの行動順が来る
      ・最弱の攻撃で倒せるので、外さない限り倒せる

      という図式になってます。
      光の大剣のドラゴン先制は最初の敵のときの装備者1回限り(パーティ全体ではない)で、乱入してきたときに発動するわけではないので、普通に乱入されたときと変わらないはずです。
    • No.156 M3VSF0A 11日前
      4
      2
      理論上2人持ちならいけるみたい(1人目で雑魚ワンパン前提)
    返信する
  • No.153 N3E3mVE 11日前
    4
    24
    結局ツチノコバイパーってなんだったん?
    一匹だけしか出なかったな
  • No.137 KJCGB3A 11日前
    25
    7
    最後の報酬は、予想通り称号でした。

    100体討伐すれば、S1個確定ですね。
    返信数 (1) 11日前
    • No.152 I0iSFzQ 11日前
      1
      29
      マイレージはグリンガムの三竜鞭
    返信する
  • No.151 I0iSFzQ 11日前
    1
    14
    メダルキング連れ回してて冒険のお供にしてるの可愛い。
  • No.150 JEFlYHc 11日前
    94
    10
    ウォークモードでタップしないのなんとかしてくれ…
    どうして過去に事故とかも起きてるのに、ながらスマホ推奨仕様なんだよ
    返信数 (2) 10日前
    • No.166 NgJQclc 10日前
      12
      5
      キラゾーンの時バカが騒いだから。
      そのせいで追尾されますかって謎の確認が入るようになったし、ウォークモードで拾わないしで最悪だった
    • No.172 NHcXVZU 10日前
      12
      6
      ほんこれ、初期はウォークモードで拾ってくれた。キラーゾーンの時にテキトーなクレームをつけたがためにキラーゾーンの使いまわしである今回そのツケが回ってきた。ほんとクレーマーはクソ。
    返信する
  • No.92 IZKSBEk 12日前
    15
    6
    昨日試した限りは、スポットタップしたらすぐにおい袋たかないと効率悪いですね。
    最初、ウォーク解除してスポットタップ→ウォークにして放置→しばらくして確認てやったけど、1匹しか図鑑増えなかった。
    2回目からはスポットタップしたらすぐにおい袋やって、湧いたモンスターひたすら倒す(女王爪で紅茶1ターンキル)で、エンカウント4回で6匹討伐でした
    返信数 (1) 11日前
    • No.148 ZFJJSZA 11日前
      27
      1
      先ににおい袋たいてからタップのほうがわいてるやつ即倒せるんでいいですよ(^^)
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト