八竜神の剣(ドラゴンソウル∞/テンション)の評価・最強こころセット

624件
ドラクエウォークの武器「八竜神の剣」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

八竜神の剣の評価と基本情報

八竜神の剣

評価 S+

種類 片手剣
レア★5

片手剣が得意な職業

特級職片手剣
上級職片手剣
基本職片手剣

八竜神の剣の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力184240

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【バトマス】
Lv1守備力+5【パラディン】
Lv5二刀流時の斬撃・体技によるダメージ+5%【二刀】
Lv10竜神の闘志 / 消費MP 17
自身にテンションを下げる効果を無効化する効果と ガードやみかわしされない効果を付与
Lv15竜の激昂 / 消費MP 25
敵全体に威力100%の体技ダメージを与え 自身のテンションを確率で1段階上げ まもりのたてとガードやみかわしされない効果を付与
Lv20光竜のギガスラッシュ / 消費MP 45
敵全体に ガードやみかわしされない威力420%のイオかデイン属性の斬撃ダメージを与えメタル系なら+72ダメージを与える
Lv30ドラゴンソウル∞ / 消費MP 58
敵1体に直撃するイオかメラ属性の多段攻撃で合計800%の斬撃ダメージを与える テンションに応じて威力は最大1000%まで上昇する
Lv35ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv40けもの系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50竜神の封印 / 消費MP 6
戦闘開始時に 敵全体にごくまれに1回行動の休みを付与する ドラゴン系の敵には耐性を無視してランダムに1~2回行動の休みを付与【いきなり】
Lv50いきなりテンションアップ / 消費MP 17
戦闘開始時に自身のテンションを確率で1~2段階上げる テンションは段階ごとに一部の特殊効果の効果量をあげ職業に応じたボーナスを付与【いきなり】
Lv50竜神王の覚悟 / 消費MP 8
戦闘中に一部を除く敵味方の行動により自身のテンションが2段階以上になると自身の攻撃力を上げる 最大に上がった時は更に良い効果を延長【挑戦】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

イオ属性の火力ランキング

メラ属性の火力ランキング

デイン属性の火力ランキング

無属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

闇の覇者
りゅうおうLv99

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア

冥王
ネルゲル
-
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン

大怪像ガドンゴ

マッドファルコン
ギガモン
----
メガモン
7/24(木)まで

魔性の道化師ドルマゲス

魔犬レオパルド
--
復刻 ※7/24まで

究極エビプリ

究極進化エビプリ

りゅうおう

闇の覇者りゅうおう

ラーミア

ドルマゲス(メガモン)
--
ご当地 ※終了予告なし

とろろ将軍

あらくれパンダ

もじゃらきラクーン

あやシイタケ
半常設
終了予告なし

メイデンドール
終了予告なし

ドラゴン
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

ナウマンボーグ
停止中

ブラックドラゴン
停止中

アンクルホーン
停止中

おにこんぼう
停止中

マッスルガード
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

ドラゴン・ウー
強敵

---
ほこらReWALK記念・特別
(0回/1回)

レジェンドホース

終了明記なし
制限(1回)

あかおにまる

終了明記なし
制限(1回)

バッファロン&モヒカント

終了明記なし
天気のほこら (不可/1回)DQⅧReWALK


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし
1回 (+あり)

ドン・モグーラ

終了明記なし


?

復刻(使用不可)半常設

ゲリュオン

終了明記なし

ジャミ

終了明記なし

メタルつむり

終了明記なし
-
高難度

高難度(GW2025)
---
覚醒千里行

ボーンファイター編

終了予告なし

ランプのまじん編

終了予告なし

エビルホーク編

7/6まで
-
試練の道 制限あり
500乱入UP

じごくのつかい編

終了予告なし
450乱入UP

うごくせきぞう編

終了予告なし
コスト制限500

シルバーデビル編

7/6まで
魔剣士ボーナス

よろいのきし編

7/6まで
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編

ホラービースト編
--
コスト制限250

ボーンナイト編
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
--
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

物質編
---
宝の地図(レベリング周回向け)
北海道ジルベッソン
特級職Lv75
福岡sokesi
特級職Lv75
福岡トシ
特級職Lv75
岡山リュウ
特級職Lv73
東京カナコ
特級職Lv70
宮城aki
特級職Lv69
北海道メトトレキサ
特級職Lv69
神奈川こうちゃ
特級職Lv65
東京いちろう
特級職Lv65
東京キース
特級職Lv60
--

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

八竜神の剣の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

テンション

テンションの効果上昇値

2025/5/27時点

テンション(効果6ターン)

段階効果

テンション+5
①一部特殊効果が1.1倍

テンション+20
①一部特殊効果が1.2倍
②「ドラゴンソウル∞」の1発あたりの威力210
③攻撃回数4回

テンション+50
①一部特殊効果が1.3倍
②「ドラゴンソウル∞」の1発あたりの威力225
③攻撃回数4回

スーパーハイテンション+100
①一部特殊効果が1.5倍
②「ドラゴンソウル∞」の1発あたりの威力200
③攻撃回数5回
④一部の職業固有特性を強化する(※後述)

テンション-5
①一部特殊効果が0.5倍

テンション-20
①一部特殊効果が0.35倍

テンション-50
①一部特殊効果が0.2倍

テンション-100
①一部特殊効果が0.05倍
※「一部の特殊効果」はキャラ詳細画面の特殊効果(一例)
※戦闘中のバフやデバフは対象外
・スキルの斬撃・体技ダメージ+◯%
・じゅもんダメージ+〇%
・ブレスダメージ+〇%
・スキルの会心ダメージ+〇%
・○○属性ダメージ+〇%
・○○系へのダメージ+〇%
・スキルHP回復+〇%

※上昇に制限がある特殊効果(一例)
※上限50%に設定されている
・○○属性耐性+〇%
・○○系耐性+◯%
・すべての状態異常成功率+○%
・会心率+〇% / 魔力の暴走率+〇%

※効果値が上昇しない特殊効果(一例)
・ギガソード改のダメージ+◯%など
・【呪い】表記のある特殊効果
・ステータスに関する特殊効果
・ターン開始時やバトル終了時のHP/MP回復
・かくとく経験値/ゴールド+○%
・職業固有特性に関連する特殊効果
・こころコスト+○
・スカウト成功率+〇%
・メタル系に+○ダメージ
・攻撃時○%の確率で○○を与える
・二刀流時の斬撃・体技によるダメージ
職業固有特性の強化

職業固有特性の強化

2025/5/27時点

段階効果

ゴッドハンド
・ゴッドレイジ/ゴッドガードの発動率2倍

大魔道士
・フォースブレイク/魔人のやまびこの発動率+100%

大神官
・鼓舞激励の発動率3倍
・鼓舞激励により味方全体に効果が発生する確率2倍

ニンジャ
・影縫い付与時に敵の耐性を無視

魔剣士
・因果とフォースチャージ
→Lvが高い方と同じ段階になるように低い方の段階上昇
・因果とフォースチャージがLv3以下だった場合、それぞれLv4まで

守り人
・グレイトウォールの自身を除く味方が受けるダメージの軽減率2倍

ドラゴン
・竜の血がLv5になり、制御不能にならない

天地雷鳴士
・スーパーハイテンション時にカカロンの加護【反復】を付与
・効果3ターン

魔人
・スーパーハイテンション時に会心率を1段階上げる効果を付与
・効果4ターン

バトマス
・怒り/激怒の発動率2倍

賢者
・やまびこ/やまびこのさとりの発動率+100%

レンジャー
・影縛り付与時に敵の耐性を無視

魔法戦士
・フォースブレイクの発動率+100%

パラディン
・パラディンガードの発動率2倍

スパスタ
・ショータイムの発動率2倍
・ショータイムにより味方全体に効果が発生する確率2倍
固有モンスター特効について

▲検証内容は5/28(水)時点のもので、今後仕様が変更になる可能性もあります。
バラモスへのダメージ+20%などの固有モンスター特効の効果もテンションによるダメージアップ対象でした。

テンション

特定のスキル使用で付与できる強化効果
現時点(2025/05/26)では「八竜神の剣」のみ
最大4段階まで上昇する(6ターン)
こころなどの「斬撃ダメージ〇%アップ」などの性能が上昇
以下の行動により、テンションが上昇する
八竜神の剣の「竜の激昂」、「いきなりテンションアップ」
敵から攻撃を受ける
味方から回復を受ける
特定の状態変化を受ける(竜気、神気、会心ラッシュ等と同じ)
良い効果延長の対象外
1ターンに1度までしか上昇しない(敵または味方1体ごと)
いきなり、挑戦スキルのHP回復や特定の状態異常付与は✖
トラップ系、反射、反撃、味方からの被ダメは✖
「特定の状態変化を受ける」の対象
攻撃力UP守備力UP
すばやさUP呪文耐性UP
ブレス耐性UPガード率UP
みかわし率UPきあいため系
斬撃・体技ダメUP呪文威力UP
呪文回復UPブレス威力UP
会心率UP魔力の暴走率UP
斬撃・体技ダ耐性UPとくぎHP回復UP
うけるスキルHP回復UPスキルダメUP

状態変化(アイコン)はこちら

テンションダウン


「まもりのたて」ではテンションダウンを防げません。現状、八竜神の剣の「竜神の闘志」で無効化付与が唯一の対策と思われます。

「敵からのテンションダウンの効果」を受けると低下
※「まもりのたて」「不撓不屈」では防ぐことができない
八竜神の剣「竜神の闘志」で無効化可能
テンションが付与されていないと「マイナス」
マイナスになっても再び上昇させることができる

ドラゴンソウル∞

効果単体イオorメラ斬撃800%(多段攻撃)(確定直撃)
追加効果テンション100で威力1000%
消費MP58

1スキルに2属性あるタイプの武器です。確定で直撃が入り、テンションの上昇値によって与ダメージ量が変わる効果を持っています。

ドラゴンソウルのダメージ+◯%の効果は、適応されません。

二刀流

対象武器種

特級職「魔人」のみが「二刀流」にできます。同じ武器種の武器を2つ装備して攻撃回数とスキルを増やすことができるというものです。詳細は以下をご覧ください。
二刀流におすすめの武器・組み合わせ

「直撃」について

1敵の守備力を無視してダメージを与える
2発動確率はスキルごとに異なる
3発動確率は会心の一撃とは異なる
4直撃と会心の一撃は同時に発動することがある
5直撃のダメージは耐性の影響を受ける
6メタルボディ時は無効化される

「直撃」の仕様解説へ

光竜のギガスラッシュ

効果全体イオorデイン斬撃420%(メタル+72)、必中
消費MP45

1スキルに2属性あるタイプのスキル。必中効果、メタルダメージも付いている全体用(周回向け)です。

竜の激昂

効果全体無属性体技100%
追加効果確率でテンション1段階UP、まもりのたて付与、必中効果付与
継続4ターン
消費MP25

ダメージよりも追加効果がメインのスキルです。二刀流状態でも、まもりのたてを使えるスキルです。

竜の闘志

効果自身にテンションダウン効果無効を付与、必中効果を付与
継続4ターン
消費MP17

テンションを下げる効果を無効にし、必中効果を付与します。テンションを下げる効果はまもりのたてでも無効にできません。

いきなりスキル

いきなり①「竜神の刻印」

効果ごくまれに敵全体に1回行動の休みを付与(ドラゴン系には耐性を無視して1~2回行動の休みを付与
継続1ターン
消費MP6

戦闘開始時に敵全体に確率で「休み」を付与する効果です。また、ドラゴン系の敵ならば耐性を無視して休みを付与することができます。

いきなり②「いきなりテンションアップ」

効果自身のテンションを確率で1~2段階上げる
消費MP17

戦闘開始時に、自身のテンションを1~2段階上げるスキルです。テンションについては上部で解説しているので、割愛させていただきます。

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

挑戦スキル

竜神王の覚悟

効果自身のテンションを2段階以上上げると攻撃力UP、テンション最大で良い効果を延長

攻撃力UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
良い効果2ターン延長
消費MP8

戦闘中に自身のテンションが2段階以上上がると、攻撃力が上昇し、テンションが最大になると良い効果を延長します。

「良い効果」の延長について

「良い効果」の延長について

  • バイシオン(4ターン)の場合、5ターンが上限

良い効果の延長は元の効果+1ターンまでが上限となっています。ターン経過により残りターン数が減少した場合は延長が受けられます。また、一部の職業固有特性(連続呪文、フォースチャージ、因果など)も効果の対象。

1ターン延長の対象外

戦闘中に使用回数制限があるスキル

  • におうだち、おうえん、因果の極み、メタルキングガードなど

編成したパーティ以外の要素

  • ギガアタックチャンスや特定モンスターとの戦闘開始時の付与効果など

永続で発動している効果

  • ドラゴンの「竜の血」など

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

八竜神王装備はどうする予定?【5/26~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

ドラクエの日記念八竜神王装備一覧

ドラクエの日記念 八竜神王装備シリーズ

開催期間2025/5/27(火)15:00~7/24(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
ドラクエの日記念 八竜神王装備シリーズ

八竜神の剣
--

八竜神エイトのバンダナ

八竜神エイトのコート上

八竜神エイトのコート下
ドラクエの日セレクション

ドラクエの日セレクション

ドラクエの日セレクション

ラミアスのつるぎ

メタルキングの剣

ドラクエの日セレクションとして「伝説のラミアスのつるぎ」と「3周年記念」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


八竜神の剣に関する記事

「八竜神の剣」の記事一覧

コメント (624件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.623 MEkiNQg 4日前
    1
    26
    装備揃えたいのに武器しか出なくて7本目
    しかも無課金
    ドラクエあるある
  • No.620 NQkBETY 5日前
    2
    3
    160連でやっと引けたので天井で2本目取りに行ったんだけど、
    2本運用よりも1本+バフ3人運用でテンション上げた方が満足感があるね。
    1本で良かったわ。
    返信数 (1) 4日前
    • No.622 ORNxVHQ 4日前
      5
      0
      テンションばら撒き系の武器は難しいかも知れませんが、広範囲型のエールの様なテンション上昇抽選の多い武器の実装ならあるかも知れませんね
      そうなればガチャも回るし、2本運用も活躍の場が出来そうですしね
    返信する
  • No.621 NUQoknU 5日前
    15
    0
    威力とかはともかく、
    攻撃した時めっちゃパキンパキンいうのは気持ちいと思った。
  • No.178 MRVogxM 23日前
    373
    41
    メラ(銀河)懲役の期間
    ぬしさま2023/9/20ー2025/5/26までメラ弱点のメガモンなし
    ※メラ等倍ジャンボコロネとブドゥのみ

    デイン(光大剣)懲役の期間
    ラーミア2024/6/11ー2025/5/26までデイン弱点のメガモンなし
    ※デイン等倍メガモンなし

    こんな潰され方されたら属性単体武器引かんてw
    次にデイン等倍メガモン出るのいつよ?
    そして8イベ終わったあとのメライオ懲役は何年?
    返信数 (38) 7日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.525 NlJSiJU 18日前
      40
      4
      勝手に新しいバフデバフ作って新武器出して、今度は新属性出して、潰して…、良心の欠片も無いやりたい放題の商売だね。この狭い日本市場で後先考えないでよくやるわ。ゲーマーのヘイト買ったら今後あんたの製品見向きもされなくなるよ
    • No.528 h2h3J5A 18日前
      44
      6
      スクエニもコロプラも開発力なくてリリース即サ終のゴミゲーしか作れないからってウォークにしわ寄せくるのまじ勘弁
    • No.550 Y1SURWA 17日前
      2
      14
      心配しなくても、イオは毎年半年優遇半年不遇を繰り返してますよ。

      去年は天杖がでてからしばらくは優遇で、グレイナル、ラスヴェーザ、異界の捕食者のときは全部耐性になってました。まあバギは潰されなかったので天杖自体はそれなりに使えてましたが、イオ耐性だとバフ剥がしや良い効果延長といった天杖最大の利点は死にましたからね。
      そしてその特殊効果が被るラプラスのガチャ期間が終わった途端にイオが通るようになったという。
    • No.596 MRVogxM 13日前
      削除されました。
    • No.617 GSEoUwQ 7日前
      5
      7
      信者「大剣はりゅうおう地図で使えたから冷遇ではない((キリッ」
    返信する
  • No.616 QAhIFyU 8日前
    2
    0
    技名の読み方ドラゴンソウルインフィニティとかなのかドラゴンソウルエイトなのかちょっと気になるけどどっちでもカッコイイからええか!
  • No.469 MRVogxM 19日前
    107
    28
    実装3日目でセルラン23位まで落ちるナンバリングメイン武器
    WEBストアもあるだろうが運営への不信感がこのセルラン結果な
    もう強い武器が出ても何年潰されるかの不安が先行してぜんぜんワクワクしないんすわ
    竜神王が伝説錬成?ずっとデイン死んでますやん
    あと死んでる属性搭載して2属性気取るのやめーやw
    返信数 (10) 6日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.597 MRVogxM 13日前
      削除されました。
    • No.598 MRVogxM 13日前
      8
      27
      セルラン52位
      もうさァッ終わりだよ
      ウンコ集めるクソゲーなんだからさァッ
    • No.606 MIdSlEA 12日前
      21
      4
      微妙なのもあるけど
      一番の理由はWEBストアだと思う
    • No.615 FnYFB0Y 8日前
      1
      1
      運営「魔刃も如意棒も潰してやる!売上が全てじゃ!」
    • No.619 @DXM666 6日前
      6
      0
      >一番の理由はWEBストアだと思う
      同意。というかWebストア実装でApple/Google管轄外の課金ルートが増えたから、今後各ストアのセルラン単品では何の参考にもならないのでは?Webストアの売上をスクエニが決算期にどこまで発表するか知らないけど、数字を語るにはそっちの情報も欲しい。
    返信する
  • No.609 OZETZFA 9日前
    2
    2
    八竜神といいつつモーションで竜が7体しかいなくて草
    返信数 (3) 8日前
    • No.610 NyZDZ5c 9日前
      17
      0
      自分自身が8体目の竜なんだろう
    • No.611 EJBGUzA 9日前
      7
      0
      やまたのおろちは首が5本だし
      デスピサロ四天王も5体いるので
      八竜が7体でも何の問題も無い
    • No.614 あ/NpdmdBU 8日前
      3
      0
      自身が竜なんだー
    返信する
  • No.613 MRgzkAU 8日前
    5
    22
    2本目でました …///
  • No.612 OCMTdVg 9日前
    5
    3
    美しい……
    違う剣が5つも……
  • No.602 M4AWiCM 12日前
    8
    7
    梅雨大王で配布券追加されたけど、コレは大盤振る舞いなのか、全然ガチャが回ってないからカンフル剤なのか?
    どっちにしても長期服役見込みだからガチャるプレイヤーは少なさそう。
    返信数 (4) 10日前
    • No.604 NXE4GDc 12日前
      18
      6
      配付券もマイレージも大盤振る舞いで無料で70連くらいしてるけど
      ピックアップどころか虹箱すらでないことで、絶対に課金せずセールパスも買わない決断ができた。
    • No.605 M4AWiCM 12日前
      3
      15
      大盤振る舞いが逆効果じゃないか。
      そうゆうとこだぞ、見てるか、運営。
    • No.607 JBYXNoI 11日前
      4
      1
      復刻チケなし?
    • No.608 ICIxREU 10日前
      2
      2
      復刻チケは?の書き込みたまに見るけど17の錬成のタイミングでミッション報酬とかじゃないかと思ってる。チョットだけ楽しみ。まぁ過度な期待はしませんがね
    返信する
  • No.603 NXB0cBA 12日前
    12
    7
    もう騙されないぞ!
  • No.556 QUZzERk 17日前
    24
    57
    このコメントは非表示対象です。
    「フフ......へただなあ。へたっぴさ........!欲望の解放のさせ方がへた....。本当に欲しいのは...八竜神の剣こっち......これをイベントのギガモンにブッパして....ズッタズタにしてさ......毎回表彰台に乗りたい......!だろ....?」、「フフ....。だけど......それはあまりに値が張るから....こっちの........しょぼい過去武器でごまかそうって言うんだ.....。ダメなんだよ......!そういうのが実にダメ....!せっかくゲームやってスカッとしようって時に....その妥協は傷ましすぎる........!そんなんでイベントやっても楽しくないぞ......!嘘じゃない。かえってストレスがたまる....!取れなかった八竜神の剣がチラついてさ..........全然スッキリしない....!心の毒は残ったままだ、自分へのご褒美の出し方としちゃ最低さ....ジェムってやつはさ........小出しはダメなんだ........!やる時はきっちりやった方がいい....!それでこそ次の節制の励みになるってもんさ....!違うかい......?」
  • No.582 NnIUEkA 15日前
    5
    12
    エスタークの魔剣を引けなかった人には当たりなのかな
    返信数 (6) 13日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.587 MhQTeFQ 15日前
      0
      11
      これにジェム使って引くなら今年は単体であろう周年武器を引いた方が無難ではある
    • No.589 I4IEWJE 14日前
      13
      6
      八竜は最強クラスの単体武器だけど光の大剣みたいに対策される未来しか見えないのがね
      このゲーム無属性が汎用性高過ぎるんだよな
      だから無属性で使える魔刃と如意棒がSSランク評価の武器なんだと思う
    • No.590 QYGJVRQ 14日前
      12
      2
      光の大剣のせいでみんな単体武器引きませんってなってるから八竜は許される気もする
    • No.594 IzSIKSU 14日前
      4
      5
      みんなが引けば潰されるし人気がなければ許される
      ただテンション初実装武器だからかすでに30回分の福引も出回ってるし所持率はそれなりなのでは
    • No.595 @gemodq 13日前
      13
      4
      人気ないのに許されないドランゴ斧という武器がありまして
    返信する
  • No.593 KGNSOSk 14日前
    8
    11
    今後ゼシカの魔法装備で、味方に対してのバフスキルのぱふぱふが、モーションにも並々ならぬこだわりを持ったのものが実装されることを期待する。
    ご褒美ぱふぱふ 仲間一人のテンションを確定で2〜3段階アップさせる、極稀にスーパーハイテンションにする 消費MP半分 戦闘中1回のみ みたいなの。 タイプAのモーションは見たくないが…。
  • No.583 J5cBN1U 15日前
    4
    32
    運よく引けたけど、あんまり強くないな
    如意棒のほうが使いやすい
    もちろん既存武器の中ではトップクラスの性能だけど、
    すぐに型落ちしそうな危うさがある
    返信数 (2) 14日前
    • No.584 JBYXNoI 15日前
      8
      1
      俺が引けた武器はSSだ!ではないんだねw
    • No.592 YBMjWIA 14日前
      1
      8
      テンション100、根絶やしマインド、円月輪、ケキちゃん、水晶で盛りに盛ってドン・モグーラに70万ダメージくらいだった。逆にバフかけないとそんなに強くない。如意棒は試してないが、最大火力は如意棒の方が出るんかな?出そうな気はする。
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト