さとりのつえの評価と習得スキル・回復魔力上限

97件
ドラクエウォークの武器「さとりのつえ」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

さとりのつえの評価と基本情報

さとりのつえ

評価 B+

種類
レア★5

杖が得意な職業

特級職
上級職
基本職

さとりのつえの性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃魔力27
回復魔力87
攻撃力72

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1かいふく魔力+5【賢者】
Lv1キアリク / 消費MP 10
仲間全員の麻痺をなおす
Lv10戦闘終了時にMPを10回復する
Lv15バギクロス / 消費MP 21
あらぶる竜巻で敵全体にバギ属性の呪文中ダメージを与える
Lv20ザオラル / 消費MP 25
仲間ひとりをHP50%で復活させる
Lv30いやしの波動 / 消費MP 36
癒しの力を込めた波動で仲間全員のHPを回復する
Lv35じゅもんHP回復効果+10%
Lv45さいだいMP+12【得】
Lv50かいふく魔力+12【得】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1じゅもんダメージ+5%
↑2とくぎHP回復効果+5%
↑3じゅもんダメージ+5%
↑4とくぎHP回復効果+5%

練成スキル詳細

段階スキル詳細
改1とくぎHP回復効果+5%
改2いやしの波動改 / 消費MP 42
さらなる癒しの力を込めた波動で 仲間全員のHPを回復し 敵1体に固定ダメージを与える攻撃を 同時に行う
改3バギクロスのダメージ+100%
改4錬成ぶき特別演出開放

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

バギ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方

さとりのつえの評価

固定ダメージについて


ダメージ3000固定(変動なし)

「さとりのしょ」のようなイメージですが、必ず3000固定ダメージとなります。

  • ランダムな敵に3000ダメージを与える
  • やまびこ時は1500の半減
  • 斬撃・体技ダメージ+◯%などの威力を上げる効果は✖
  • 威力は上がらないです。会心も✖
  • 敵の「ぼうぎょ」などによっては軽減されることあり
  • メタル系モンスターは「1」or「ミス」
  • レベル1の職業でも3000ダメージ出る
  • HPが満タンの時は使用できない
  • 「マホカンタ」「マホトーン」では防がれない

いやしの波動【改】の回復魔力上限・基礎値

回復魔力上限

回魔上限650 → 750
基礎値130 → 140
  • 錬成後

アップ幅は約8%と少ないですが、追加された固定攻撃3000ダメージもあるため実用性が少し増えました。
ちなみに固定3000ダメージですが、初期の難関と言われる3章10話のボス・キラーマシンを1パンできます。

  • 錬成前

当サイトで検証した結果、回復魔力の上限は「650」。「聖女のこん」や「トワイライトブルーム」等と同じです。

回魔上限・基礎値一覧

【全体回復】需要の高いスキルのみ掲載。

スキルMP種別回魔上限基礎値HP回復量

天の福音
60呪文1600

※推定値※

220
(回魔1600)
185
(回魔1200)
160
(回魔900)
344

天への大祈祷

チアフルヒール
62特技1350

※推定値※

199
(回魔1350)
186
(回魔1200)
160
(回魔900)
344

ウルトラハッスルダンス

さとりのひかり
54呪文1200185

(回魔1200)

151

(回魔900)

342

ベホマラー
47呪文1200180

(回魔1200)

153

(回魔900)

131

(回魔650)

333

回帰のいやし
46特技900150

(回魔900)

125

(回魔650)

278

いやしのフェアリー
46特技

花舞いの神楽
47特技

いやしの波動(改)
42特技750140259

ベホイミショットガン
42特技650130240

トワイライトヒール
40特技

聖女の恵み(改)
41特技

聖女の恵み
38特技

いやしの波動
36特技

ハッスルダンス
30特技60085255

(大神官)

198

(スパスタ)


いやしのかぜ(改)
32特技500103228

エルフの慈愛(改)
33特技100221

エルフの慈愛
30特技90198

いやしのかぜ
26特技84185
「※推定値※」について補足
現状、厳密な上限は求められないので、『1600』という数値は、以下の条件を前提とした場合に測定値が成り立つ推定値を掲載しており実際には異なる可能性があります。

・最低回復魔力が15である(天への大祈祷は5刻み)
・回復魔力上限が50刻みで3000以下である
回復系スキルの基礎知識
※ (使用例)スキルHP効果+60%→基礎値130×1.6=平均208
※スキルHP回復効果:特技呪文の両方
※とくぎHP回復効果:特技のみ
※じゅもんHP回復効果:呪文のみ
HP回復量について
※実際のゲーム画面に表示されるHP回復量です。
※算出条件については、以下を参照してください
実際のHP回復量算出条件
防具
アクセサリ
こころ【じゅもんHP回復スキル】

【とくぎHP回復スキル】
心珠スキルHP回復効果+10% (2個)
職業大神官(レベル60)こころ道:祈道
(とくぎ回復スキルはLv60のみ舞道)
かいふく魔力エンジェルロッド:1186
ぷにぷに肉球ロッド:1186
クリフトの聖杖:1186
さとりのしょ・聖風のつえ:1185
上記以外:900以上
スキルHP
回復効果
全回復スキル共通:+72%
じゅもん・とくぎ
HP回復効果
かいふく魔力上限650以上:+9%
かいふく魔力上限650未満:+29%
(武器のとくぎHP回復効果+20%を含む)
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)

ハッスルダンスの算出条件(大神官)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス大神官(レベル50)
こころ道:祈道①以外はすべて舞道
かいふく魔力:600以上
永続パッシブ条件なし
(HP回復量アップの影響はありません)

ハッスルダンスの算出条件(スパスタ)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータススーパースター(レベル90・熟練度7)
かいふく魔力:600以上
永続パッシブ踊り子レベル50(かいふく魔力+10)

※ 定期的に水準を見直しさせていただきます。
・2023/6/26 算出条件を一部変更
・2023/2/14 算出条件を一部変更

※参考:回復武器カタログ

全体回復スキルの比較(回復魔力上限900以上)

↓画像タップで拡大↓回復魔力と基礎回復量について以下にグラフ化したものです。回復魔力がそれぞれ上限に到達した段階で、回復量が伸びなくなるのがわかるかと思います。

回復魔力上限まとめはこちら

バギクロスの攻撃魔力上限

武器錬成の「バギクロスのダメージ+◯%」は、スキル威力と乗算となります。

攻撃魔力上限

最大威力365最大ステ800
最小威力30最小ステ15

算出条件・注意事項

  • スキル倍率検証ツール」で提供いただいた情報をもとに算出。
  • 最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
  • 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値

改に必要な武器経験値・輝石一覧

武器経験値・○○輝石一覧

  

経験値
ゴールド

かけら

○○輝石

伝説輝石
改1500Exp50万G500個--
改21500Exp100万G1500個--
改32000Exp150万G2000個--
改410000Exp400万G5000個1個-
▼ 以降、伝説錬成 ▼
改51000Exp200万G1000個-1個
改61000Exp300万G1000個-1個
改71000Exp400万G1000個-2個
改81000Exp500万G1000個-2個
改91000Exp600万G1000個-3個
合計19000Exp2700万G14000個1個9個

武器経験値や輝石集めの注意点

※武器ごと共通です
※「武器経験値」は、1戦10P(ザコ戦)。錬成武器を装備すること
※「○○の輝石」は、1個だけ
※「伝説輝石」は、歩いてストーリー、超連戦組手75%
1個=100万歩
→ 改9=900万歩。ほぼ無理なので、使用は慎重に
※「伝説輝石」は、最大10個まで所持

さとり装備一覧

さとり装備シリーズ

開催期間2020/2/27(木)15:00~3/26(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
さとりシリーズ

さとりのつえ
--

かんむり

ころも上

ころも下

さとりのつえに関する記事

「さとりのつえ」の記事一覧

コメント (97件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.97 OHEniFY 20日前
    0
    0
    いやしのはどう改で与える固定ダメージで敵を全滅させた後でも、やまびこが発生するのを確認しました。何か得した気分。
  • No.92 EJE0hHI 4月28日
    7
    2
    普段肉球ロッド使ってるけどこういう無駄なくシンプルなモーションで実用的な方が良いな
    豪華なモーションは最初はいいけど飽きる
  • No.85 @slime1130 4月23日
    6
    8
    欲張り発想ですが。

    ニンジャに持たせると、どうなるのだろう。
    まだ、錬成途中で検証出来てませんが。

    回復+固定ダメ+影縛りを狙えるコンボなら、
    回復ニンジャも悪く無いかと。

    固定ダメが魔ダメ判定なら不可だけど。
    マホカウンタされないなら物理系の可能性もあるかなっと思いました。
    返信数 (2)
    • No.90 @slime1130 4月25日
      11
      1
      イズライールのほこらにて検証、

      回復ニンジャ影縛りを狙いましたが21回打って影縛りは入りませんでした。
      おそらく、スキル部類(アイコン)が回復なので。
      影縛りの判定に入ってないと思われます。
    • No.91 NAc0QAg 4月27日
      4
      0
      きようさを多めに盛ってギガモンで10戦以上しましたが、一回も縛ってくれませんでした
    返信する
  • No.86 JYJZhRA 4月23日
    12
    4
    HPが満タンではなく敵が3000与えれば倒れる状態でオートにしたらバギクロス使ったww
    攻撃用のスキルとしては認識されてないらしい
    返信数 (1)
    • No.88 MyJBYyQ 4月23日
      10
      4
      さとりのしょのさとりのひかりも使わないからそうだろうね
      基本的にスキル名の前のアイコンで判定してるから
    返信する
  • No.87 N2FRmUQ 4月23日
    15
    3
    武器錬成で初めて実感のあるパワーアップ
    他は微増って感じだったのに
  • No.70 IXeRFQc 4月21日
    27
    1
    世界樹ベール付けて3300ダメ、名指しのダメUPは乗るみたいです、光創神の????系は乗りませんでした、意図しない挙動かな?
    返信数 (3)
    • No.84 IXeRFQc 4月22日
      16
      0
      スクショ撮れました
    • No.95 ぱげお/@pageo2000 5月5日
      0
      0
      名指しのダメup無しで3300出てるんですけど理由がわからず。何が乗ったのか…
    • No.96 QiYYZpE 5月6日
      4
      0
      勇者スライムのメガモンダメージ+10%とか?
    返信する
  • No.68 MyREh1E 4月21日
    18
    3
    この3000ダメージは眠りや魅了を解除するのだろうか?
    返信数 (4)
    • No.73 QRBBcHc 4月21日
      32
      2
      高難度のサブ回復で連れて行ったら眠らしたゴールデンドラゴン叩き起こしたは
    • No.79 MyREh1E 4月22日
      6
      1
      そっかー(´・ω・`)起こしちゃうのかぁ
    • No.83 ICV1GCM 4月22日
      7
      0
      もとが呪文スキルじゃないから物理扱いなのか
    • No.89 gXAjZ1A 4月25日
      6
      0
      有益な情報感謝
    返信する
  • No.82 MygogRU 4月22日
    3
    22
    これは持ってないわ〜。ベホマラーやさとりのしょより強いんかな?
  • No.81 JWRjRxQ 4月22日
    0
    5
    いやしの波動(改)の「HP回復量254」って、改1の「とくぎHP回復効果+5%」が未適用じゃない?
  • No.52 IwKTKGc 4月21日
    67
    2
    スクショ撮れませんでしたがやまびこ発動すると2発目は1500ダメになりました
    返信数 (1)
    • No.80 EycTVZg 4月22日
      8
      2
      スクショ取れました。
    返信する
  • No.78 IwKTKGc 4月22日
    17
    5
    初心者は勿論、メガモンソロで火力不足に悩まされる人も狙う価値大有り
    ほぼ毎ターン3000、二本なら6000もダメージ上乗せされるのマジでありがたい
  • No.54 NUWAIhA 4月21日
    36
    1
    味方回復でエフェクトもなしに3000ダメージってシュールすぎんだろ
    どういう仕組みだよ
    返信数 (2)
    • No.76 QiE5BZI 4月21日
      3
      12
      回復の代償として、相手の内部から
      静かに生命力を絞り取ってるのかもw
    • No.77 QiE5BZI 4月21日
      12
      6
      回復の代償として、相手の内部から
      静かに生命力を絞り取ってるのかもw
    返信する
  • No.75 EpkSSAg 4月21日
    15
    3
    使ったけど、最新の防具とこころを使えば充分な回復量。
    これで3000ダメージだったら、最新回復武器持ってるけど選択肢に入る。
    回復2人必要な時なんて、2本あると強いかも。
  • No.49 dXEJY5A 4月20日
    51
    1
    始めたての人がこれ手に入れたら防御しながら回復+固定ダメージ連打でストーリーさくさくいけそう
    返信数 (4)
    • No.58 @shogun29 4月21日
      2
      41
      このコメントは非表示対象です。
      とは言うけど、1回あたり300円相当の対価が必要な0.5%抽選に通る必要があるからね、今回は天井でも武器確定無いし。初心者だとジェムの貯えも少ない。
    • No.67 OVQpgQk 4月21日
      13
      5
      いまならそのうち手に入るでしょ
      回復武器引きにいけば副産物で出るかもだし、少し前ならcmガチャにもあったし、ルーキーパスとかで1周年武器から選べるようになる可能性もある。
      そもそも型落ちにしては明確に使い道が出来たって話だし
    • No.69 dXghlzA 4月21日
      12
      3
      ずっとカンダタトマホークが(副産物で)欲しいけどまだ手に入ってないぜ
    • No.74 MyJBYyQ 4月21日
      3
      2
      狙って手に入れるのは難しいけど、ピックアップのサブにも混ざるだろうから気づくと手に入る
      錬成武器はそういうもの
      まぁ、ビックアップの回復武器欲しいのにコレジャナイとか、一緒に混ざる聖女のこんとかみたいな別のサブ引いてコレジャナイとかはあるけど
    返信する
  • No.44 @Neptunian 4月20日
    61
    5
    基本職しばりだとめちゃくちゃ有用な武器かも?
    返信数 (1)
    • No.72 FjIVgEM 4月21日
      10
      3
      清めの修練場が終了した途端にこの錬成・・・絶対わざとだと思う
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト