バッファロン・モヒカントの覚醒方法|双獣の宝珠のかけらドロップ数

O-Jittchi 7件
ドラクエウォークの「バッファロン」「モヒカント」のこころ覚醒の条件とやり方、バッファロン&モヒカントのほこら限定の双獣の宝珠のかけらドロップ数/入手方法をまとめています。
攻略記事こころ
ほこら
(0回/1回)

レジェンドホース

終了明記なし
制限(1回)

あかおにまる

終了明記なし
制限(1回)

バッファロン
モヒカント

終了明記なし
-
天気のほこら (不可/1回)DQⅧReWALK


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし
1回 (+あり)

ドン・モグーラ

終了明記なし


?

復刻(使用不可)半常設

ゲリュオン

終了明記なし

ジャミ

終了明記なし

メタルつむり

終了明記なし
-
解説系記事

こころ優先度

石板入手方法

ルーラ

双獣の宝珠かけら
レジェンドホース編過去のほこら👉

それぞれ覚醒できるのは1個まで

2個目の覚醒はできません。

開催期間2025/6/10(火)15:00~(終了告知が出るまで)
交換期間2025/6/10(火)15:00~(終了告知が出るまで)

宝珠のかけらのドロップ数

双獣の宝珠のかけら

(バッファロン・モヒカント)

2025/6/10(火)15:00~(終了告知が出るまで)

ドロップ数(スコアに応じて変化)

スコアドロップ数討伐回数

スコア不問

宝珠のかけら×平均100個
※固定値ではなくランダム
(90~110個)
約100回

かけらの必要数・その他アイテム

それぞれ5回まで

バッファロンの宝珠

×1000

モヒカントの宝珠

×1000

覚醒について

※覚醒できるのはそれぞれ1個だけ
※ランキング非開催期間も集められる
バッファロン&モヒカントのほこら限定で入手可能
(他のほこらからはドロップしない)

※覚醒の条件
・メインストーリー10章10話クリア
・バッファロンorモヒカントのこころSを所持
・バッファロンorモヒカントの宝珠5個
→交換所でかけらと交換(1回1000個)

入手方法はバッファロン&モヒカントのほこら限定


バッファロン&モヒカントのほこらクリア時に宝珠のかけらがドロップします。
他のほこらはすべて対象外のため、早く覚醒を目指す場合は優先的に挑戦していきましょう。

ランキング非開催期間(スコアがない期間)も集めることができます。

宝珠の必要数

宝珠 バッファロンの宝珠×5
モヒカントの宝珠×5
かけら【共通】 双獣の宝珠かけら×10000

覚醒に必要な宝珠は各5個。ほこらクリアで獲得できる宝珠のかけらを10000個集めると2つの覚醒に必要な宝珠が揃います。

覚醒の条件・やり方

1メインストーリー10章10話をクリア
2バッファロン・モヒカントのこころ「S」を持っている
3バッファロン・モヒカントの宝珠を「5つ」確保する

覚醒には上記の条件を網羅している必要があります。覚醒できるのは1つまで。

覚醒に使用するこころを装備している場合、外れてしまうため注意しましょう。

10章10話をクリアしていること


メインストーリー10章10話をクリアしている必要があります。クリア自体はイベント後でも大丈夫です。
10章10話の攻略はこちら

覚醒の手順


3つの条件を満たした後、「工房」→「こころグレードアップ」の画面から覚醒できます。

1フィールド画面下「じゅんび」
2画面下「工房」
3「こころ・心珠」の項目の「こころのグレードアップ」
※この時ソートの絞り込みで「グレードアップ可」を選んでおくと楽です
4対象のこころを選択
5「覚醒」をタップ

モヒカントS(通常)と、モヒカントS(覚醒)を、1人にセットで付けることはできません。どちらかだけ。

バッファロン(覚醒)のこころS比較

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

バッファロン(覚醒)
HP203攻魔54
MP82回魔54
118素早46
146器用74
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+12%
ジバリア属性耐性+10%
幻惑耐性+20%
ちから+30【モヒカントのこころS装備時】
すばやさ+50【モヒカントのこころS装備時】

バッファロン(覚醒)のこころ評価

バッファロン
HP167攻魔44
MP67回魔44
90素早39
120器用63
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+10%
ジバリア属性耐性+10%
幻惑耐性+10%

バッファロンのこころ評価

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。ステ全般の強化や体技ダメージの強化はもちろんのこと、モヒカントのこころとのセット効果が追加されました。

  • コスト:129→170
  • さいだいHP:167→203
  • さいだいMP:67→82
  • ちから:90→118
  • みのまもり:120→146
  • スキルの体技ダメージ:+10%→+12%
  • 幻惑耐性:+10%→+20%
  • 「ちから+30【モヒカントのこころS装備時】」追加
  • 「すばやさ+50【モヒカントのこころS装備時】」追加

モヒカント(覚醒)のこころS比較

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

モヒカント(覚醒)
HP171攻魔54
MP104回魔49
109素早145
114器用145
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+12%
イオ属性耐性+10%
守備減耐性+20%
スキルの体技ダメージ+11%【バッファロンのこころS装備時】
会心率+8%【バッファロンのこころS装備時】

モヒカント(覚醒)のこころ評価

モヒカント
HP140攻魔44
MP85回魔40
85素早124
93器用124
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+10%
イオ属性耐性+10%
守備減耐性+10%
スキルの体技ダメージ+10%【バッファロンのこころS装備時】
会心率+5%【バッファロンのこころS装備時】

モヒカントのこころ評価

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。ステ全般の強化や体技ダメージの強化はもちろんのこと、バッファロンのこころとのセット効果もさらに強化されました。

  • コスト:129→170
  • さいだいHP:140→171
  • さいだいMP:85→104
  • ちから:85→109
  • みのまもり:93→114
  • すばやさ:124→145
  • スキルの体技ダメージ:+10%→+12%
  • 守備減耐性+10%→+20%
  • スキルの体技ダメージ+10%【バッファロンのこころS装備時】→+11%
  • 会心率+5%【バッファロンのこころS装備時】→+8%

ほこらのタグ

「ほこら」の記事一覧

コメント (7件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.7 diV3YkA 2日前
    0
    0
    結構時間かけてやったなーと思ったら500個くらいだった。あと95回?ちゃんとみんどら見てよかった。オートで倒せない限り無理。
  • No.4 IkQHZHE 6日前
    13
    1
    100回もやらなきゃならんの?!
    期間最低でも1年近くはほしいわ
    忍円月、守ケキ、魔人八竜、大神肉球
    これを手動で今の所事故無しだが、魔人吹き飛ばされると時間かかってめんどいだよなぁ
    あと90,回近くやらなあかんのか…
    強い心たけど、完成した頃には更に強いの出てそうだなぁ
    返信数 (1) 2日前
    • No.6 EUlANWc 2日前
      0
      0
      手動は気が狂うわ

      たまに事故ってるけど
      ラーミア 如意棒×2 水晶
      でオート放置してる。
    返信する
  • No.3 E0AVQzQ 6日前
    20
    1
    もううおー潮時かな。かったるくてやってやんない
    返信数 (1) 6日前
    • No.5 VmZjMQ 6日前
      8
      1
      確かに
      ダラダラと続けてたが今回のは辞めるいい機会になった
      今後もこんな鬼コンテンツが普通になっていくんでしょうね
      ライト層はおとなしく追放されときますわ
    返信する
  • No.2 JTcAZmc 6日前
    7
    1
    ほんとにいつも祠の数足りない。1個見つけたら徐々に難度上がってもいいから5回くらいクリアさせてくれ。
  • No.1 MmZGAxM 7日前
    2
    5
    気が遠くなるな‥と思いつつも
    共有マップの投稿者さんのおかげで近隣に20ヶ所有るのが分かり上手くいけば1ヶ月で覚醒いけそう
    けどルーラポイント足らねェ、これから雨やら暑くなるやらで只でさえ外で戦うのダリィのに
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト