竜神王の杖装備ガチャ(ふくびき)は引くべき?

k7979 3件
ドラクエウォークのドラクエの日2025「竜神王の杖装備ガチャ(ふくびき)」の武器「竜神王の杖」は引くべきか、当たりの防具や評価などをまとめています。提供割合/確率も掲載していきますので、迷った際の参考にしてください。
イベント攻略記事こころ武器/配布

ドラクエ8コラボReWALKの総まとめ

※武器のデータページではありません

防具を含めたガチャ全体をまとめているページとなります。武器の詳細は各データをご覧ください。

※参考:火力とこころセットを確認

ご意見や感想(コメント欄へ)

ガチャについて【アンケート】

初訪問1週間以上経過した方のみ投票できます(タップで確認)。

武器の評価を教えてください

ガチャはどうする予定?

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

竜神王の杖装備ガチャ(ふくびき)

竜神王の杖装備シリーズ

開催期間2025/7/8(火)15:00~8/14(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
竜神王の杖装備シリーズ

竜神王の杖
--

竜神王の冠

竜神王の法衣上

竜神王の法衣下
幻闇の脅威セレクション

幻闇の脅威セレクション

幻闇の脅威セレクション

闇竜のキバ

幻魔王のツメ

幻闇の脅威セレクションとして「闇竜のキバ」と「幻魔王のツメ」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

最新ガチャシミュレーター

▶ガチャを回してみる

所持チェッカーで持ってる武器の確認!

武器の所持チェッカー

所持チェッカー

使い方

ガチャのおすすめ当たり武器

ガチャ(武器)のおすすめ度

※おすすめ度やコメントは、筆者の個人的なものです。みんドラの総意ではないです。

武器評価(SS、S+、S、A…)について

当サイトでは以下のような基準で武器の評価。場合により「+(プラス)」が付きます。表は3ヶ月ごと更新しているため、最新の情報は「武器評価一覧」から御覧ください。

武器の評価基準
武器の評価基準(2025/7/14時点)
物理複合呪文ブレス回復
みんドラ攻略チームの総意で選ぶ武器のみ
800%~
500%~
単 400%~
全 200%~
単 3850~
3000
単 5000~
4500
基礎回復
199~
単 630%~
全 420%~
単 270%~
全 155%~
単 2000~
全 1700~
単 3000~
全 2100~
基礎回復
180~
単 530%~
全 350%~
単 200%~
全 125%~
単 1600~
全 1400~
単 2500~
全 1500~
基礎回復
150~
単 467%~
全 290%~
単 150%~
全 100%~
単 1000~
全 800~
単 1800~
全 1000~
基礎回復
135~
上記以外すべての武器

2025年3月からの変更内容(Sランク)は赤文字で表記してます。
確定直撃は上記基準からワンランクアップとしています。
※ 最大錬成に必要な伝説輝石が11個以上で上記基準からワンランクダウンとしています。
※ いきなりスキル性能や武器固有特性、上位ランクに近い等の理由で武器評価に+を表記する場合があります。
※ 無属性物理スキルは属性物理スキルと比較して約1.3倍程度の倍率に設定されているため、スキル倍率を1.3で割った数値を評価基準の倍率としています。
※ フォース付与物理スキルは属性物理スキルと比較して約1.15倍程度の倍率に設定されているため、スキル倍率を1.15で割った数値を評価基準の倍率としています。
※ 武器評価について最強火力ランキングは考慮しておりません。

ガチャ(武器)のおすすめ度

2025/7/14時点


★★★★☆(★5よりは一歩劣る)

2025/7/8(火)15:00~8/14(木)14:59

竜神王の杖

(サイト評価)


(個人の主観含む)

おすすめなところ
「竜の女王のツメ」の上位互換のような周回向けブレス武器ですがボス攻略にも使える超火力があります。竜の女王のツメはギラでしたが、こちらはメラ。ふきとばしがない代わりに「敵の数に応じて威力の変化」があります。また、「領域」などにより、敵のテンションダウンや味方のテンションアップなどの効果があるのも魅力的です。いきなりスキル「我がしもべたちよ力を貸せ」は「竜のこころ」と同じ。
マイナス点・気になる点
「竜の女王のツメ」のように「エナジーフロー」はありません。

各装備のスキル概要


竜神王の杖
全体メラブレス絶大&メタル+80(敵の数に応じて威力変化)
全体ドルマブレス絶大&メタル+80(敵の数に応じて威力変化)
全体無属性ブレス大、まれに確率でテンションダウン
竜神王の結界【いきなり】
我がしもべたちよ力を貸せ【いきなり】
竜神王の威光【挑戦】
竜神王の威厳【挑戦】

竜神王の冠
ブレスダメージ+6%
全属性ダメージ+2%【晴れ】
ドルマ属性ダメージ+9%
メラ属性ダメージ+9%
戦闘終了時にMPを3回復する

竜神王の法衣上
ブレスダメージ+6%
全属性ダメージ+2%【晴れ】
ドルマ属性ダメージ+9%
メラ属性ダメージ+9%
戦闘終了時にMPを3回復する

竜神王の法衣下
ブレスダメージ+6%
全属性ダメージ+2%【晴れ】
ドルマ属性ダメージ+9%
メラ属性ダメージ+9%
戦闘終了時にMPを3回復する

ガチャの評価基準

★★★★★最もおすすめ
★★★★☆★5よりは一歩劣る
★★★☆☆引いてみてもOK
★★☆☆☆おすすめはしない
★☆☆☆☆引かなくていい

各武器の評価基準

各属性トップ!全武器の中でも上位
使う頻度は多い武器。狙っておきたい!
特定の敵や用途では使うことがある
最近、あまり顔を出さなくなった
倉庫番な印象

ガチャの当たり武器ランキング

攻撃魔力の上限と基礎威力 ※7/12検証終了

※呪文やブレスの武器の検証は、かなりの時間がかかります。数日お待ち下さい。

効果全体メラ&ドルマブレス絶大&メタル+80(敵の数に応じて威力変化)
消費MP69

最近流行りの1スキルに2属性ではありません。ドルマ、メラ属性で2つのスキルに分かれています。メタル+80もあり。竜の女王のツメと似たスキルですが、ふきとばしはありません。

お待たせいたしました。威力アップの影響により、検証にかなりの時間がかかってしまいました(7/12)

威力の変化

1体2体3体4体
2.151.701.25-

敵4体出現時の基礎威力6412をベースに求めた倍率です。最初から1体だったとしても影響があります。敵1体の時は、4体の時から2.15倍上昇するので、周回武器でありながら、対ボスとしても使える汎用性があります。

ブレス上限と基礎値

最大威力6412最大ステ4500
最小威力975最小ステ15

参考:ドルマ属性の上限の比較

ドルマの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ドルマ800352
ドルクマ800520
ドルモーア12001050
ドルモーア改12001200
ドルマドン15002300
天地崩壊30004000

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
黒の魔砲1200880
天地邪砲12001053
天地邪砲改15001570
ダークネスフレア25002080
女王の吐息【闇】30003400
永遠の黒炎(4体)45006412
※1体は2.15倍

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります

参考:メラ属性の上限の比較

メラの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
メラ800260
メラミ800389
メラゾーマ12001360
メラゾーマ改12001567
メラマータ(4回)1200400
合計:1600
七賢者の浄炎15002300
神速メラゾーマ(3回)1950900
合計:2700
ドラゴンオーラ20001800

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ドラゴラム(追撃は無属性)15001375
追撃:313
落陽18002550
ひのいき1800314
しゃくねつ30002850
竜神王のしゃくねつ(4体)45006412
※1体は2.15倍

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります

参考:無属性の上限の比較

無属性の呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
念じボール(2回)1200590
合計:1180
深智の魔力弾12002350
さとりのひかり(攻撃側)12002350
メドローア18006700
メドローア・イルマ20007360

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
わたわたインパクト12001020
ベタン12001130
メドローア・滅18002340
サイコストーム19502550
1190×4
(追撃)
竜神王のおたけび30002340

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
ラプラスの杖は最低ステータス10で算出
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります
※さとりのひかり(攻撃側)は、最低ステ300、基礎値450
▶攻魔上限の一覧▶検証ツール

※「スキル倍率検証ツール」で検証した数値
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値

ガチャの提供割合・確率

レア度排出確率
pickup0.5%
★5装備7%
★4装備23%
★3装備70%

防具の見た目

みんなのガチャ動画

もっと見る

ドラクエの日2025のタグ

「ドラクエの日2025」の記事一覧

コメント (3件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.3 EAWGloY 9日前
    1
    2
    咆哮のテンションダウンが全然出ない
    全力出したのに要らなかったかも?
  • No.1 EGAXJQA 11日前
    14
    2
    魔王地図やりたいけど持ち物検査で引っかかってる人は翼斧
    レベリング追いついてないなら竜神杖
    テンション武器なくてイベント楽しめてない人は八竜神
    上記全部持ってるならリーザス杖かな
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト