
トロピカルドラゴ【レベル30】の攻略と周回おすすめレベル
うごくひょうぞうがレア強敵で登場!
紅蓮装備実装!どのガチャを引く?
フレイザード降臨!弱点はこれだ!
おでかけスライムの変身条件と種類!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
▼総合ページ▼ | ▼超高難度▼ | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
攻略記事 | |||
![]() まなつの せんし | ![]() トロピカル ドラゴ | ![]() フレイム ドック | ![]() キング スイカ岩 |
解説記事 | |||
![]() 夏服ボックス | ![]() 果汁集め方 | ![]() 火力検証 | ![]() 出現確率 |
目次
クエストの概要・基本情報
トロピカルドラゴ【レベル30】
解放条件 | 「南の島とあぶない果実」1章3話クリア |
最大レベル | レベル30 |
最低ライン | レベル10まで(ジェム×400) |
最大pt | 1,280,000P |
最低ライン | 261,000Pまで |
挑戦には「じゃあくな果汁」が必要
1回につき | 1,000滴 |
Lv30まで | 30,000滴 |
強敵とは異なり、挑戦する際には「じゃあくな果汁」が必要不可欠となります。以前の「セルゲイナス」と同じシステム。討伐に失敗したとしても、じゃあくな果汁は消費されませんのでご安心ください。
じゃあくな果汁の効率的な貯め方
こころSランクとアクセサリ性能
※こころは確定入手。累計討伐Pで「Aランク2個分」獲得できます!
トロピカルドラゴのこころ【紫】
トロピカルドラゴ ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 100 | 攻魔 | 57 | |
MP | 109 | 回魔 | 25 | |
力 | 15 | 素早 | 48 | |
守 | 25 | 器用 | 70 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% ヒャド属性じゅもんダメージ+7% ギラ属性じゅもんダメージ+7% ギラ属性耐性+7% 踊り耐性+7% |
ココメルペンダント【★4】確保必須
入手方法 | 累計討伐261,000P |
ステータス | さいだいMP+7、こうげき魔力+7 |
特殊効果 | ヒャド属性じゅもんダメージ+5% |
攻撃パターンや弱点・耐性
HPと系統
HP | 約55,000 |
系統 | 植物系 |
弱点と耐性
![]() メラ | ![]() | ![]() バギ | ![]() |
![]() ギラ | ![]() | ![]() デイン | ![]() |
![]() イオ | - | ![]() ドルマ | ![]() |
![]() ヒャド | ![]() | ![]() ジバ | ![]() |
◎:弱点(高)、◯:弱点、×:耐性、-:等倍以上
有効な状態変化
攻撃減 | - | 即死 | - |
防御減 | ![]() | 混乱 | - |
休み | - | 麻痺 | - |
幻惑 | - | 睡眠 | ![]() |
封印 | - | 毒 | - |
※特に有効な効果のみ◯を付けています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
たたきつぶし | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約350 |
ベギラゴン | 対象:全体に呪文攻撃 属性:ギラ属性 ダメージ:約200 |
ハッピーブレス | 対象:全体 効果:MPを23削る+確率で踊り状態に 補足:MP減少は「まもりのたて」貫通 |
いやしの葉っぱ | 対象:自身 効果:3000程度の回復効果 補足:HP半分以下で使用開始 |
きあいの果実 | 対象:自身 効果:攻撃力と守備力を2段階上昇 |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
※攻撃力2段階上昇時の数値を掲載。
周期・サイクル【HP白】
ターン | 攻撃① | 攻撃② |
---|---|---|
1 | 果実 | ベギラゴン |
2 | ハッピー(高) | ランダム |
3 | ハッピー | ハッピー |
4 | ハッピー(高) | ランダム |
5 | たたきつぶし | たたきつぶし |
攻撃パターンをメモしたところ、HPが白の状態では上記の攻撃を繰り返します。5ターン目の「たたきつぶし」が重なるターンは要注意。また、「きあいの果実」に合わせてラリホーで眠らせるのもひとつの手です。
周期・サイクル【HPオレンジ】
パターン | 攻撃① | 攻撃② |
---|---|---|
① | 果実 | ベギラゴン |
② | いやし(高) | たたきつぶし |
HPがオレンジになると「いやしの葉っぱ」を高確率で使用。
周期・サイクル【HP赤付近】
パターン | 攻撃① | 攻撃② |
---|---|---|
① | ベギラゴン | ベギラゴン |
② | ベギラゴン | たたきつぶし |
③ | たたきつぶし | たたきつぶし |
HPが赤付近に到達すると回復行動を止め、全力を出し始めます。ベギラゴンとたたきつぶしをひたすら繰り返すため、速攻で片づける必要あり。
戦闘中の攻略のコツや注意点
戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。
ラリホー→呪文戦法がおすすめ
トロピカルドラゴはラリホーが高確率で入ります。眠らせることで数ターン敵の行動を阻止できるので、非常に楽になります。物理攻撃をしてしまうと起きてしまうため、呪文を軸にしたパーティ編成がおすすめ!
MP減少はまもりのたて貫通 注意!!
最も厄介といっても過言ではない攻撃が「ハッピーブレス」。ダメージ発生はないものの、MPを削られ、確率で休み状態にさせられます。MP減少は「まもりのたて」を貫通するので気を付けてください。
◎MPが潤沢な職業がおすすめ
ハッピーブレスの攻撃頻度が高く、MPがゴリゴリ削られます。物理職よりも魔法職で固めた方が無難。
スカラ維持で物理ダメを軽減しよう
呪文接待と思いきや、たたきつぶしによる物理が非常に痛い…。HP高さは意識するとともに、パラディンを入れるorスカラで軽減させることをおすすめします。
まもりのたては回復役だけでOK
今回「まもりのたて」はそこまで必要には感じませんでした。回復役にだけ持たせるイメージでOK。
守備力ダウンが効果的!
きあいの果実により、攻撃力と守備力が常に2段階上がっている状態での戦闘になります。しかし、守備力ダウンは有効なので、合間に「ルカニ」や「スキル+守備力ダウン」効果を狙うのもアリです。
回復量3000を上回る火力が必要 戦闘終盤
HPがオレンジを切った辺りで「いやしの葉っぱ」による自己回復を行い始めます。かなり頻度も高い印象だったため、1ターンで3000以上を削れる火力がパーティに必要です。
おすすめパーティ編成例
呪文編成がおすすめ!回復は1人でも可
おすすめのPT① | |||
---|---|---|---|
![]() パラディン | ![]() 魔法戦士 | ![]() 賢者 | ![]() 賢者 |
おすすめのPT② | |||
![]() パラディン | ![]() バトマス | ![]() 魔法戦士 | ![]() 賢者 |
おすすめのPT③ | |||
![]() バトマス | ![]() バトマス | ![]() 魔法戦士 | ![]() 賢者 |
上記はあくまで一例です。敵が守備力UP+MPを削る攻撃をしてくるため、魔法系編成がおすすめとなります。また、後述しますが「王宮シリーズ」が輝くクエストという点でも物理よりは呪文の方が優勢。
魔法戦士は1人欲しい
魔法主体でも物理主体でも「魔法戦士」は1人編成しておきましょう。バイシオンやフォースブレイクによる火力底上げに役立ちます。
おすすめ適正武器
特におすすめな武器 | |
---|---|
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・ヒャド属性斬撃80%×4 |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・全体ヒャド属性中呪文 |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体ヒャド属性特大呪文 |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体バギ属性体技180%×2 |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体バギ属性斬撃300% |
次点のおすすめ武器 | |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・全体バギ属性体技245% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体イオ属性体技300% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体バギ属性斬撃220% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体無属性斬撃75%×4 ・植物特攻あり ・4凸推奨 |
今回のおすすめ装備はコレ!
盾 | 防具 | ||
---|---|---|---|
![]() プラチナトレイ | ![]() 王宮頭 | ![]() 王宮服上 | ![]() 王宮服下 |
プラチナトレイは植物耐性、王宮シリーズは植物とギラ属性への耐性が両立しています。今回最も有用な防具です!
事前準備・耐性のある装備品
ラリホーが使える装備
武器 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
こころ | ![]() ![]() |
ギラ属性耐性のある防具【+10%】
あぶない水着 | ![]() |
黒嵐 | ![]() |
ギラ属性耐性のある防具【+5%】
蒼竜 | ![]() |
聖女 | ![]() ![]() |
りゅうおう | ![]() ![]() ![]() |
ロト | ![]() ![]() ![]() |
王宮魔術師 | ![]() ![]() ![]() |
ギラ属性耐性のある防具【+3%】
ラダトーム | ![]() ![]() ![]() |
※1凸で+6%になります。
植物系へのある防具【+10%】
蒼竜 | ![]() |
あぶない水着 | ![]() |
王宮魔術師 | ![]() ![]() ![]() |
盾 | ![]() |
アクセサリ | ![]() |
各種耐性・実用性のあるこころ
全属性耐性 | ![]() ![]() ![]() |
じゅもん耐性+5% | ![]() |
ギラ耐性+10% | ![]() |
ギラ耐性+7% | ![]() ![]() |
ギラ耐性+5% | ![]() |
周回おすすめレベルと注意点
レベル23でMAX!13,810P
おすすめ | レベル15 |
トロピカルドラゴは通常の強敵とは異なり、自宅でゆっくり戦闘できるので、レベル23以下の自身のパーティにあったラインを推奨します。おすすめとしては1万ポイントを超えるレベル15付近。
みんなの攻略動画(タップで再生)
- 超シンプルな【じゃあくな果汁】の集め方、1日でトロピカルドラゴ30体倒した方法!今回きついよね~115984
- 最新のこころ、評価!まなつのせんし、トロピカルドラゴ!運営さん匂わすね~!92175
- ドラクエウォーク 新強敵のこころS(トロピカルドラゴ、まなつのせんし)の評価!【DQW実況】733113
- 新レア強敵『トロピカルドラゴ』6連戦でこころS爆狙い!!【ぎこちゃん】50737
- ダメージ大幅軽減!!! 耐性がなくても軽減できるのはこのおかげ!!! 前回の配布武器がいきなり使える!!? トロピカルドラゴレベル30初見討伐!!!!【夏イベント】【DQW】37216
- #266一目でわかる強敵対策の装備まとめ!高Lvトロピカルドラゴ、まなつのせんし用【攻略解説】35510
- トロピカルドラゴで環境激変!??? ヒャド呪文限定でランキング作成!!!! 数値で見える化していきます!!!! 【ランキング】【DQW】30717
- トロピカルドラゴLV30無課金ノーデス・ノーアイテムでクリア!31124
- トロピカルドラゴLv30 防具少ない人向け!かばう戦略【レア強敵】2668
- 【ドラクエウォーク 】最速勇者が語ります!本当は教えたくない最速でトロピカルドラゴLv30を攻略したシルバーアロワナがやってたじゃあくな果汁の集め方とは!?予想も大事!?【ドラゴンクエストウォーク】341122
- ノーダメージ目前!!!! とうとうアイテム・回復も必要なし!!! トロピカルドラゴレベル30攻略!!! 高難度でもいかせるトロピカル封じ!!!!【夏イベント】【DQW】21918
- 【ドラクエウォーク 】最速攻略!初めてのパターンでややこしい!?トロピカルドラゴLv30を初見無課金攻略!攻略の鍵は魔法戦士!?【ドラゴンクエストウォーク】16216
南の島とあぶない果実のタグ
![]() | 超高難度「邪悪なる果実の怒り」 9/9 19:04 |
![]() | スイカブーメラン(4凸)の火力検証!いやしの果汁の回復量も解説 8/8 17:36 k7979 |
![]() | キングスイカ岩の攻略と倒し方・こころ性能【メガモンスター】 8/6 15:13 |
![]() | 南の島とあぶない果実 8/3 15:49 |