まおうのつかいのほこらの攻略・弱点倍率|コスト250以下

k7979 110件
ドラクエウォークの「まおうのつかいのほこら」の攻略と弱点や耐性、攻撃パターン、倒し方をまとめています。出現場所や挑戦条件(コスト250以下制限/最高スコア)なども掲載していきますので、勝てない場合の参考にしてください。
攻略記事こころ
ほこら
※ シーズンオフ期間中にスキル・同職制限は出現しません
制限(0回/1回)

メガトンケイル

終了明記なし
制限(1回)

せつげんりゅう

終了明記なし
制限(1回)

ホースデビル

終了明記なし
-
天気のほこら (不可/1回)復刻 (使用不可)


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし

まおうのつかい

終了明記なし

グリーンドラゴン

終了明記なし
ほこら強 (使用不可・同職制限)イベント半常設

準備
-
まだらイチョウ

1/2(木)まで

メタルつむり

終了明記なし
解説系記事

こころ優先度

石板入手方法

ルーラ
-
メガトンケイル編過去のほこら👉

2024/8/29 復刻に向けて更新

5周年前夜祭の復刻に向けて更新致しました。

まおうのつかい覚醒について


ほこらクリアで獲得できる宝珠のかけらを250個集めると覚醒に必要な宝珠が揃います。

宝珠のかけらドロップ数

討伐したモンスターではなく、討伐したほこらのスコアでドロップ数が変わります

スコア 600以下宝珠のかけら×1
スコア 800以上宝珠のかけら×2
スコア1800以上宝珠のかけら×3

交換可能なレアアイテム

こころ覚醒終了後も心珠強化のやり込み要素があります。

5回まで回数制限なし

まおうのつかい宝珠

×50

ゾーマ心珠ボックス

×50

ラーミア心珠ボックス

×50

※参考:スコア別の宝珠のかけらのドロップ数

過去の内容

※注意※ 10/12(火)で終わり

イズライール編、シーズン2で終わりです。

開催期間2024/9/29(木)15:00~ 終了日時不明

※シーズンの終了日です。上記日付以降も出現します

弱点倍率・最強火力ランキング

※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます
※復刻時、コスト制限はありません。
※弱点は3体とも共通です。

パーティ編成や意見交換(コメント欄へ)

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア
---
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
11/29(金)まで

魔王ラスヴェーザ
11/29(金)まで

ジャンボコロネ
(白黒共通)
--
復刻
11/29(金)まで
24H出現


グリザード
---
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
ご当地メガモンの出現地域
半常設

ドラゴン・ウー

ドラゴン

怪蟲アラグネ

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

おにこんぼう
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
停止中

マッスルガード
--
強敵

?
---
ほこら
※ シーズンオフ期間中にスキル・同職制限は出現しません
制限(0回/1回)

メガトンケイル

終了明記なし
制限(1回)

せつげんりゅう

終了明記なし
制限(1回)

ホースデビル

終了明記なし
-
天気のほこら (不可/1回)復刻 (使用不可)


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし

まおうのつかい

終了明記なし

グリーンドラゴン

終了明記なし
ほこら強 (使用不可・同職制限)イベント半常設

準備
-
まだらイチョウ

1/2(木)まで

メタルつむり

終了明記なし
高難度

超高難度
---
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
コスト制限500

シルバーデビル編
魔剣士ボーナス

よろいのきし編
コスト制限450

うごくせきぞう編
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編
---
コスト制限250

ボーンナイト編
---
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話
ダメージ計算の条件

ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。

基本的な条件

①系統汎用:なし
各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算)
②守備力汎用:1000
各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出)
③弱点・耐性倍率汎用:全属性等倍
各敵:▶こちらを参照
④スキル属性倍率汎用:等倍
各敵:敵ごとに計算
⑤職レベル汎用:上級職90、特級職75
各敵:上級職90、特級職75
⑥基礎ステ汎用:上級職90、特級職75の基礎ステ(転職画面のもの)
各敵:上級職90、特級職75の基礎ステ(転職画面のもの)
詳細:▶こちらを参照
⑦「得」効果汎用:含む
各敵:含む
詳細:▶こちらを参照
⑧永続効果汎用:全職業分
各敵:全職業分
詳細:▶こちらを参照
⑨熟練度汎用:熟練度10までの効果
各敵:熟練度10までの効果
詳細:▶こちらを参照
⑩武器汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
⑪攻撃力汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
⑫アクセサリ汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定
⑬こころ汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定
補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職)
補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職)
⑭仲間効果汎用:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
各敵:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
補足:特級職は、転職前の上級職の合算
⑮こころ道汎用:火力/汎用性が高いと思われる方
各敵:火力/汎用性が高いと思われる方
詳細:▶こちらを参照
⑯防具ツールをご確認ください

※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。

計算に含まない要素

心珠汎用:一切含まない
各敵:一切含まない
天地雷鳴士
(なかまモンスターの絆)
汎用:一切含まない
各敵:一切含まない

特定の武器に関する条件(例)

毒ダメUP武器汎用:含む
各敵:含む
天候補正汎用:含む
各敵:含む

※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。

攻撃パターン・有効な状態異常

↓タップで情報切り替えができます↓

HPと系統

コスト制限無約15,000
コスト制限有約13,000
系統ゾンビ系

弱点と耐性 3体とも共通


メラ

0.50

バギ

1.25

ギラ

0.50

デイン

0.70

イオ

1.50

ドルマ
無効

ヒャド

0.30

ジバ

1.10

◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説

スキル属性の倍率

斬撃100%呪文100%
体技100%ブレス100%

有効な状態変化


眠り
-
封印
-

麻痺
-
休み

混乱
-
魅了
-

幻惑
-
攻撃減
-

-
守備減
-

※特に有効な効果のみ◯を付けています。
※一部の武器スキルによる耐性を無視した状態異常付与は考慮しておりません。
※例:ウルトラハッスルダンスの魅了、しんぴの水晶のタロット等

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約130
マヒャド対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約160
のろい対象:単体に物理攻撃
効果:確率で最大HPを半分
ダメ:約180
眠りをさそう対象:物理攻撃
効果:確率で睡眠
ダメ:約200

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HPと系統

コスト制限無約25,000
コスト制限有約18,000
系統ゾンビ系

弱点と耐性 3体とも共通


メラ

0.50

バギ

1.25

ギラ

0.50

デイン

0.70

イオ

1.50

ドルマ
無効

ヒャド

0.30

ジバ

1.10

◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説

スキル属性の倍率

斬撃100%呪文100%
体技100%ブレス100%

有効な状態変化


眠り
-
封印
-

麻痺
-
休み

混乱
-
魅了
-

幻惑
-
攻撃減
-

-
守備減
-

※特に有効な効果のみ◯を付けています。
※一部の武器スキルによる耐性を無視した状態異常付与は考慮しておりません。
※例:ウルトラハッスルダンスの魅了、しんぴの水晶のタロット等

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約150
はげしくきりさく対象:ランダムに物理攻撃4回
属性:無属性
ダメ:約90×4
ダメ:約150×4(バイキルト時)
マヒャド対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約190
バイキルト対象:自身
効果:攻撃力を2段階上昇
ルカナン対象:全体に補助呪文
効果:確率で守備力を1段階低下

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

バイキルトの使用ターン

8ターン目以降orHP半分以下から使い始めます。その後、効果が切れるターンに再度かけ直してくるため、攻撃力アップ状態が継続。

HPと系統

コスト制限無約19,000
コスト制限有約14,000
系統悪魔系

弱点と耐性 3体とも共通


メラ

0.50

バギ

1.25

ギラ

0.50

デイン

0.70

イオ

1.50

ドルマ
無効

ヒャド

0.30

ジバ

1.10

◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説

スキル属性の倍率

斬撃100%呪文100%
体技100%ブレス100%

有効な状態変化


眠り
-
封印
-

麻痺
-
休み

混乱
-
魅了
-

幻惑
-
攻撃減
-

-
守備減
-

※特に有効な効果のみ◯を付けています。
※一部の武器スキルによる耐性を無視した状態異常付与は考慮しておりません。
※例:ウルトラハッスルダンスの魅了、しんぴの水晶のタロット等

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約180
つうこん対象:単体に物理攻撃(防御無視)
属性:無属性
ダメ:約400
のろい対象:単体に物理攻撃
効果:確率で最大HPを半分に
ダメ:約180

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

コスト制限による強さの変化について

復刻時は、コスト制限のほこらがありません。

復刻前の情報

①HPが異なる

コスト制限なしコスト制限あり
約15,000約13,000
約25,000約18,000
約19,000約14,000

制限ありのほこらの方が全体的にHPが減少しています。

②被ダメージが異なる


上記はゾンビ耐性とヒャド耐性を0%、同一装備で計ったものです。コスト制限ありの方が3~4割程度減少しているのが見とれると思います。

スコアの大小では変化なし

コスト制限無しのスコアの大小では敵の強さは変化ありません。

戦闘中の攻略のコツや注意点

攻略のコツ・注意点まとめ

ヒャド耐性>ゾンビ耐性で対策
マッドフィンガーから順番に倒すと良い
以降、じごくのもんばん→まおうのつかい
呪文編成だったらサイドを均等でOK
8ターン以内に倒せる火力があるなら中央から
レンジャーは「影縛り」を狙うこと
8ターン目以降、まおうのつかい凶暴化
HP半分以下でもバイキルト使用
後半はスカラ、ビッグシールドで防御を固める
序盤から付与しておいても問題なし
MP枯渇に注意、きあいためもあり

戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。

ヒャド耐性>ゾンビ耐性で対策

ゾンビ系への耐性のある防具が少なく、こころに至っては存在しません。おすすめとしては「ヒャド属性」への耐性を優先して盛ること。ゾンビ耐性防具があるのであれば必ず着用しましょう。
▼事前準備・耐性のある装備品へ移動

マッドフィンガーから順番に倒す


HPが一番低く、マヒャドによる全体攻撃が厄介な「マッドフィンガー」から倒すのがおすすめ。続いて「じごくのもんばん」→最後に「まおうのつかい」の順番。

◆呪文編成だったらサイドを均等でOK

魔法戦士のフォースブレイクを利用して「イオナズン」や「イオラ」を軸にした編成の方もいると思います。その場合は均等でOK。

中心から倒す戦法もアリ


自身のPTの火力に自信のある方などは、中心の「まおうのつかい」から倒すのもアリ。後はオートで楽ができます。しかし、HP半分以下で「バイキルト」を使用するため、速攻をかけないと壊滅する恐れがあります。

レンジャーは「影縛り」を狙うこと


とにかく被ダメージが大きいので、できる限り敵の行動を足止めしたい。アタッカー1人で攻める→レンジャーは「デュアルカッター」等で影縛りを。

8ターン目/HP半分以下、まおうのつかい凶暴化


8ターン目以降orHP半分以下に突入すると、まおうのつかいが「バイキルト」を使用。このターンまでに最低でも「マッドフィンガー」は倒しておきたい。バイキルト時のはげしくきりさく(約150×4)+マヒャドが飛んでくるとHPが持ちません。

後半はスカラ、ビッグシールドで防御を固める


まおうのつかいが暴れ始める直前、もしくはその付近から「スカラ」と「ビッグシールド」を意識した方がいいです。タイマン戦になったとしても瀕死に追いやられるケースもあるので気を付けて。

事前準備・耐性のある装備品

状態異常属性系系統系その他

まもりのたて,勇者姫の盾,伝説のかがやき,ウロボロスのまもり,おうごんのまもり,人馬一体のかまえ,ひかりのまもり,女神のまもり

ヒャド属性耐性

ゾンビ系耐性

悪魔系耐性

呪文耐性

入手できる石版


一覧だけ表示しております。詳細は下記リンク先をご覧ください。

石版のドロップ一覧表

 

推奨レベル
通常

学び

磨き

修練
特級70
特級65
特級60
特級55
特級50
特級45
上級90
特級40
上級85
特級35
上級80
上級75
上級70
上級65
上級60
上級55
上級50-
上級45--
上級40---
基本50---
基本45---
基本40---
基本30---

※手に入る石板の色や種類は、ドロップする種類の中からランダムでドロップします。
石板&熟練度の効果一覧

クエストの概要・基本情報

まおうのつかいのほこら

推奨レベル上級職レベル65→50(2024/8/29復刻時)
連戦数1戦のみ
コスト制限無し
適正属性
無効属性
有効スキル斬撃:〇 体技:〇 呪文:〇 ブレス:〇
状態異常
こころ まおうのつかい

まおうのつかいのこころ性能

※こころは確定でドロップします。おともは落ちない

まおうのつかい
HP118攻魔37
MP71回魔34
82素早108
78器用108
特殊効果
ルカニ
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+10%
スキルの体技ダメージ+5%
イオ属性とくぎダメージ+5%
ゾンビ系へのダメージ+10%
呪い耐性+10%
防御減耐性+10%

まおうのつかいのこころ評価

みんなの攻略動画(タップで再生)

もっと見る

みんなの攻略パーティ

作成ツールパーティ一覧

ほこらのタグ

「ほこら」の記事一覧

コメント (110件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.35 匿名/NYE0EIA 2020年10月5日
    1
    4
    シャドステパラディンやってみたくてパラディン使ってますよ。
    確かに攻撃にはほぼ参加出来ないから地方勢のソロプレイ向きですかね。
  • No.27 匿名/ISYxF0g 2020年10月4日
    4
    5
    パラ:タクト   :バラモス・ボボンガ・ギガデーモン・ヘルジェラ
    バト:世界樹つるぎ:ヘルコンドル・キンスラ・アームライオン・ドラゴンガイア
    レン:聖騎士のオノ:ヘルコンドル・ドラゴンガイア・キンスラ・ウイングタイガ
    賢者:タクト   :ボボンが・シルバーデビル・ドラゴンゾンビ・ジャガーメイジ

    レン:全体攻撃で影縛り狙い。
    バト:攻撃対象を単体攻撃
    パラ:ビックシールド(優先)&スカラを掛け、他キャラのダメージ低減、及び全体回復・他死亡時の復活
    賢者:全体回復・他死亡時の復活、余裕があるときにパラや他へのスカラ

    倒す順番:門番⇒マッドフィンガー⇒まおうのつかい
      ただし、門番、マッドフィンガーを倒した時点で、
       ・パラへのビックシールドとスカラを有効にする
       ・各キャラのHPを回復
       を行ってから、まおうのつかいへの攻撃を再開。
       その間のまおうのつかいの攻撃は回復しつつ耐える。
       ※きあいだめがあると、その間に攻撃力を有効に蓄えられる。
    まおうのつかいを本格的に攻撃する前に上記をやらないと(流れで即まおうのつかいを攻撃すると)バイキルトからの猛攻に回復が間に合わず、2,3回に1回ぐらい事故で全滅していましたが、上記をやるようにしてから事故は激減して安定しました。
  • No.26 匿名/ISYxF0g 2020年10月4日
    0
    4
    両側を落とした状態で無理にまおうのつかいに攻撃を継続すると破綻する事が多いです。
    両側を落としたときはまだ(おおよそ)、まおうのつかいはバイキルトを使っていない状態なのでダメージの回復は間に合うと思います。このタイミングで無理にまおうのつかいにすぐに攻撃せず、パラにビックシールドとスカラを掛け、全員のHPをある程度回復させた後、攻撃を再開すると安定しました。
  • No.24 匿名/QUBVeBc 2020年10月4日
    2
    3
    コスト有りのときは、まおうのつかいから、コストなしのときはマッド→まおうの順が楽。
  • No.23 金パス期間限定課金勢/@taachan3 2020年10月3日
    1
    4
    コスト制限有りの方が被ダメが減って回復が追いつくので制限有りの方が楽かも
    さとり復活で300連しても引けなかったので被ダメ少ない方がありがたいです
  • No.22 匿名/JWEUYBA 2020年10月3日
    6
    1
    私見ですが、コスト制限ありの方が戦いやすいと感じます。
    世界樹が無いので、ほこりのかぶったクリスタルクローを
    取り出し、レンジャーの影縛りとイオナズンで何とか
    倒せました。
    誰かも書き込んでいましたが、後半はパラディンにスカラを
    かけると安定すると思います。
  • No.21 匿名/MYeXRXE 2020年10月3日
    3
    3
    道具不可はきあいためでMP節約するようにしたらだいぶ安定感が増してきた。ありがとうサイおとこ。しかし外で戦える強さじゃないなぁ
  • No.20 匿名/MlZmc0I 2020年10月3日
    2
    2
    わたしの近隣コスト制限ありのまおうのつかいの祠ないんやけど(白目)

    アイテム使用禁止ばっかりで詰む

    アイテム使えれば苦戦しながらも倒せるのに…
  • No.19 匿名/UZkZMxA 2020年10月2日
    5
    1
    コスト軽減あり強くなってない?
  • No.13 匿名/QUBVeBc 2020年10月1日
    9
    4
    まおうのつかい最初に倒せば、あとはかなりラクだね。
    返信数 (3)
    • No.16 匿名/MAmRKHY 2020年10月2日
      5
      4
      そんな芸当できるような火力あったらそもそも楽勝では?
      あいつ8ターン目にならなくてもHP半分以下でバイキ使うから
      お供含めてバイキ状態のまおうのつかいの猛攻に耐えるのかなり厳しいと思うけど…
    • No.17 匿名/ElBkVYk 2020年10月2日
      5
      2
      HP:まおうのつかいのHP<他2体の足したHP、
      攻撃:まおうのつかいの攻撃>他2体の攻撃って感じなので、順番に倒すならまおうのつかいからがオススメです。装備にもよるかもしれませんがね。
    • No.18 匿名/QGKZRIA 2020年10月2日
      6
      3
      魔王の使いから倒す方が絶対楽ですよ。
      バイキルト状態をHP白で迎えるか、オレンジで迎えるかはけっこうでかい。真ん中を強引に倒し切ったほうがよい。
    返信する
  • No.15 匿名/@BananaF 2020年10月2日
    4
    4
    ゾンビ系への耐性のある防具が少なく、こころに至っては存在しません。
    しれっと嘘やん。
  • No.14 匿名/ElBkVYk 2020年10月2日
    9
    4
    タイマンって言葉の意味。
  • No.12 匿名/NnCUkGQ 2020年10月1日
    4
    2
    皆さんが言うとおり、コスト制限ある方が楽に倒せました
    序盤の呪いとマヒャドで事故りましたが、死んでしまえば呪いが解けるのでまあいいやとw
    後半のバイキルト状態はスカラとビッグシールドで凌いだので、かなり安定しました
  • No.11 匿名/Eyd4Zmc 2020年10月1日
    3
    5
    制限なしでプレイしましたが
    8ターンまでいかずともHPが半分を切ったらバイキルトかけられました

    ラーミア2本    魔法戦士
    HP、防御もりもり パラディン
    HP高め&回復盛り 賢者

    この構成でパラディンと賢者は最初に
    まもりのたて、スカラをしたら
    あとはひたすら回復

    魔法戦士はとにかくヒャド耐性盛りまくり
    HPも600ぐらいあれば死なない

    まぁ…ラーミア2本いるからあまり参考にならないかもだけど…
  • No.10 匿名/FQQRgSA 2020年9月30日
    2
    4
    スコア1700もやってみた。Mo.3のコスト250のときと大体同じ。
    防具は属性攻撃ダメージあるいは回復量優先。こころは基本S。
    レンLv57・王家のレイピア。ドラゴンガイア、ホークブリザード、ギガンテス、ハートナイト
    バトLv55・クリクロ。セルゲイナス、ドラゴンガイア、メタルドラゴン、なにか忘れた。
    パラLv55・タクト。ボボンガーA、バラモス、あくましんかん、メタルホイミン
    魔戦Lv62・タクト。ボボンガーA、バラモス、ドラゴスライム、メタルホイミン
    バイキㇽトさみだれぎり対策にスカラかけたパラのパラガを置く、ただパラがスカラを自分にかける余裕はないんで、レンジャーがハーナイトのスカラで適宜維持。
    呪いのおかげで前半事故死するのでタクトは2本用意、でもバイシも欲しいので賢者でなく魔戦。
    この一戦のおかげで俺もつかいS取れた、次回から楽になりそう。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト