
8章10話「ワイトキング」攻略!弱点と耐性・攻撃パターン
ドラクエウォークの「8章10話/8-10/いにしえのオーブ」のボス「ワイトキング」の攻略とおすすめ武器を掲載しています。弱点や耐性、攻撃パターンをはじめ、出現モンスターやこころ性能もまとめていきますので参考にしてください。
最新情報
コキュードスが新強敵で登場!【更新中】紅蓮装備実装!どのガチャを引く?
次の上級職は『海賊』か!?
フレイザード降臨!弱点はこれだ!
おでかけスライムの変身条件と種類!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
各話攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() 8章2話 | ![]() 8章4話 | ![]() 8章6話 |
![]() 8章8話 | ![]() 8章9話 | ![]() 8章10話 |
目次
不具合修正が入り、ミラーシールドでマホトーンを跳ね返す方法は有効ではなくなりました。以下の記事は不具合修正前の内容のため、後日修正を予定しています。
クエストの概要・基本情報
8章10話「ワイトキング」
推奨レベル | 上級職レベル65 |
かけら数 | 4,000個 |
バトル数 | 1戦 |
ボス | ![]() |
注目報酬 | ![]() ![]() ![]() |
バトルは1戦のみ
8章10話のボス戦は連戦ではなく、ワイトキング1体との1戦のみとなっています。
攻撃パターンや弱点・耐性
HPと系統
HP | 約35,000 |
系統 | ゾンビ系 |
弱点と耐性
![]() メラ | ![]() | ![]() バギ | - |
![]() ギラ | ![]() | ![]() デイン | - |
![]() イオ | ![]() | ![]() ドルマ | ![]() |
![]() ヒャド | ![]() | ![]() ジバ | ![]() |
◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化します。ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性ではないことにご注意ください。
有効な状態変化
攻撃減 | - | 即死 | - |
防御減 | - | 混乱 | - |
休み | - | 麻痺 | - |
幻惑 | - | 睡眠 | - |
封印 | ![]() | 毒 | - |
※特に有効な効果のみ◯を付けています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
3回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約150 |
いてつくはどう | 対象:全体 効果:補助効果を解除 |
マホトーン | 対象:全体 効果:確率で呪文封印 |
ドルモーア | 対象:単体にドルマ属性呪文攻撃 ダメージ:約270 |
バギクロス | 対象:全体にバギ属性呪文攻撃 ダメージ:約200 補足:HP半分を切ると使用 |
こごえるふぶき | 対象:全体にヒャド属性ブレス攻撃 ダメージ:約190 補足:フバーハ2段階で約120 |
呪い | 対象:単体 効果:確率で呪い付与 |
ふしぎな呪文 | 対象:全体 効果:全体に呪文耐性を少し下げるを付与 |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
戦闘中の攻略のコツや注意点
攻略のコツ・注意点まとめ
① | 回復役はまもりのたてとミラーシールドをかける |
② | フバーハを2段階かけておく |
③ | ボスにマホトーンがかかると一気に難易度が下がる |
④ | マホトーンがかかると呪文が使えなくなるのでアタッカーは物理攻撃ができる武器を使用 |
⑤ | ボスのHPがオレンジになるとバギクロスを使用してくるので注意(マホトーンがかかっていれば安心) |
戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。
黒い騎士が助っ人で参加!
黒い騎士がパラディンの助っ人で参加して攻撃ではダーククライで攻撃をしてくれます
回復も単体に約200を回復してくれるが攻撃に回ってもらいたいのでなるべく黒い騎士のターンに味方のHPが半分以下にならないようにします
ワイトキングは3回攻撃なのでレンジャーで影縛りを狙いながら回復役のミラーシールドでマホトーンを跳ね返して呪文を封じられれば被ダメが抑えられます
いてつくはどうで補助効果が消されてしまうのでフバーハの効果が消されたらすぐにかけ直すことをおすすめします
ワイトキングには常にマホトーンがかかっているように意識すると攻略が大分楽になります
おすすめパーティ編成例
おすすめのPT① | |||
---|---|---|---|
![]() レンジャー | ![]() レンジャー | ![]() バトマス | ![]() 賢者(回復) |
おすすめのPT② | |||
![]() レンジャー | ![]() バトマス | ![]() 賢者(回復) | ![]() 賢者(回復) |
あくまでも一例です。敵の攻撃力が高く3回攻撃してくるので、呪文を封じるかレンジャーで縛りを入れられるかがポイントとなります。
回復役が2人居ると安心です。
おすすめ適正武器
特のすすめな武器とスキルをピックアップして掲載しています。今回のボスは1体なので単体攻撃の威力が高い武器がおすすめ。またドルマ属性が一番の弱点なのでおすすめです!
特におすすめな武器 | |
---|---|
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・ダークライ:単体にドルマ属性360%の体技ダメージ |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・退魔突き:単体にドルマ属性270%の体技ダメージ |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・デーモンハント:単体にドルマ属性300%の体技ダメージ |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・ドルモーア:単体にドルマ属性呪文大 ・ドルマ属性呪文ダメージ10% ・マホトーンも使えるのでボスの呪文攻撃を防げる |
次点のおすすめ武器 | |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体デイン属性斬撃350% ・自分の守備力もアップできる |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体ジバリア属性斬撃360% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・火炎旋風:全体メラ属性体技150%(力+攻魔) ・双竜打ち:単体体技150%×2、守備力ダウンも狙える、マホトーンも使えるのでボスの呪文攻撃を防げる |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体バギ属性体技180%×2 |
事前準備・耐性のある装備品
まもりのたて、ミラーシルド習得
星5 | ![]() ![]() |
ゾンビ系耐性のある防具
魔狼のマスク | 5% | ![]() |
バロック | 5% | ![]() ![]() ![]() |
ヒャド耐性のある防具
バロック | 5% | ![]() |
ひかり | 5% | ![]() ![]() ![]() |
アリアハン | 3% | ![]() ![]() ![]() |
書聖 | 5% | ![]() |
ロザリー | 5% | ![]() ![]() |
プラチナ | 10% | ![]() ![]() ![]() |
黄竜 | 5% | ![]() ![]() |
バギ耐性のある防具
魔狼 | 5% | ![]() |
黒嵐 | 5% | ![]() |
ワイルド | 5% | ![]() ![]() ![]() |
聖女 | 5% | ![]() |
聖騎士 | 5% | ![]() ![]() |
ドルマ耐性のある防具
聖騎士 | 5% | ![]() ![]() |
バロック | 5% | ![]() |
闇騎士 | 5% | ![]() ![]() |
りゅうおう | 5% | ![]() ![]() ![]() |
ロト | 5% | ![]() ![]() ![]() |
小悪魔 | 3% | ![]() ![]() ![]() |
出現モンスター・こころ性能
8章新モンスターのこころ
新モンスター | ||
---|---|---|
![]() ボボンガー | ![]() ホラービースト | ![]() だいおうキッズ |
![]() ガーゴイル | ![]() てっこうまじん | ![]() げんじかぶと |
![]() アカイライ | ![]() ヘルゴースト | ![]() メガザルロック |
![]() アイアンクック | ![]() キラートーチ | ![]() ホロゴースト |
モンスターの出現場所一覧
敵 | 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | - | - | - | - | - | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - | - | - | - | - | - | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - | - | - | - | - | - | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - | - | - | - | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - | - | - | - | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - | - | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - | - | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - | - | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - | - | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - | - | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - | - | - | - | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - | - | - | - | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | - | - | - | - | - | - | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | - | - | - | - | - | - | - | - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
みんなの攻略動画(タップで再生)
ストーリー第8章のタグ
![]() | 累計経験値とレベルごとの必要数【上級職70まで解放!】 1/21 09:00 k7979 |
![]() | こころ集めとレベル上げの周回おすすめクエスト【8章追加】 1/13 10:38 k7979 |
![]() | 導きのかけらの効率的な集め方!導きのつばさを使った小ネタ紹介 1/13 10:10 k7979 |
![]() | 8章10話「ワイトキング」攻略!弱点と耐性・攻撃パターン 12/15 13:07 nao0628 |