聖風のつえの評価と習得スキル・回復魔力上限

97件
ドラクエウォークの武器「聖風のつえ」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

聖風のつえの評価と基本情報

聖風のつえ

評価 SS

種類
レア★5

杖が得意な職業

特級職
上級職
基本職

聖風のつえの性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃魔力27
回復魔力93
攻撃力76

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1かいふく魔力+5【賢者】
Lv1キアリー / 消費MP 5
仲間ひとりの毒・猛毒をなおす
Lv10キアリク / 消費MP 10
仲間全員の麻痺をなおす
Lv15バギクロス / 消費MP 21
あらぶる竜巻で敵全体にバギ属性の呪文中ダメージを与える
Lv20天使のうたごえ / 消費MP 25
天使のような歌声で 仲間ひとりを HP50%で復活させる
Lv30ベホマラー / 消費MP 47
呪文で仲間全員のHPを回復する
Lv35戦闘終了時にMPを10回復する
Lv40バギクロスのダメージ+20%
Lv45さいだいMP+12【得】
Lv50かいふく魔力+12【得】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1じゅもんHP回復効果+5%
↑2ターン開始時MPを1回復する
↑3じゅもんHP回復効果+5%
↑4ターン開始時MPを1回復する

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

バギ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方

ベホマラー回復魔力上限・基礎値

ベホマラーの回復魔力上限は推定

回魔上限1200 ※推定
基礎値180 (回復魔力1200)
153 (回復魔力900)
131 (回復魔力650)

当サイトで検証した結果、回復魔力の上限は「1200」。ちなみに、現状1200まで回復魔力を盛ることはできないため、こちらは推定値となります。

回魔上限・基礎値一覧

【全体回復】需要の高いスキルのみ掲載。

スキルMP種別回魔上限基礎値HP回復量

天への大祈祷
60呪文1600

※推定値※

220
(回魔1600)
185
(回魔1200)
160
(回魔900)
323

チアフルヒール
62特技1350

※推定値※

199
(回魔1350)
186
(回魔1200)
160
(回魔900)
323

さとりのひかり
54呪文1200185

(回魔1200)

151

(回魔900)

318

ベホマラー
47呪文1200180

(回魔1200)

153

(回魔900)

131

(回魔650)

311

回帰のいやし
46特技900150

(回魔900)

125

(回魔650)

273

いやしのフェアリー
46特技

花舞いの神楽
47特技

ベホイミショットガン
42特技650130239

トワイライトヒール
40特技

聖女の恵み(改)
41特技

聖女の恵み
38特技

いやしの波動
36特技

ハッスルダンス
30特技60085255

(大神官)

198

(スパスタ)


いやしのかぜ(改)
32特技500103227

エルフの慈愛(改)
33特技100220

エルフの慈愛
30特技90198

いやしのかぜ
26特技84185
「※推定値※」について補足
現状、厳密な上限は求められないので、『1600』という数値は、以下の条件を前提とした場合に測定値が成り立つ推定値を掲載しており実際には異なる可能性があります。

・最低回復魔力が15である(天への大祈祷は5刻み)
・回復魔力上限が50刻みで3000以下である
回復系スキルの基礎知識
※ (使用例)スキルHP効果+60%→基礎値130×1.6=平均208
※スキルHP回復効果:特技呪文の両方
※とくぎHP回復効果:特技のみ
※じゅもんHP回復効果:呪文のみ
HP回復量について
※実際のゲーム画面に表示されるHP回復量です。
※算出条件については、以下を参照してください
実際のHP回復量算出条件
防具
アクセサリ
上限901以上
上限900以下
心珠スキルHP回復効果+10% (2個)
職業大神官(レベル55)こころ道:祈道
かいふく魔力ぷにぷに肉球ロッド:1143
クリフトの聖杖:1143
さとりのしょ・聖風のつえ:1142
上記以外:900以上
スキルHP
回復効果
かいふく魔力上限901以上:+79%
かいふく魔力上限900以下:+82%
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)

ハッスルダンスの算出条件(大神官)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス

大神官(レベル50)
こころ道:祈道①以外はすべて舞道


かいふく魔力:600以上
永続パッシブ条件なし
(HP回復量アップの影響はありません)

ハッスルダンスの算出条件(スパスタ)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス

スーパースター(レベル90・熟練度7)


かいふく魔力:600以上
永続パッシブ踊り子レベル50(かいふく魔力+10)


※ 2023/02/14 算出条件を一部変更しました。
(全プレイヤーの中間層に近い水準へ変更)

全体回復スキルの比較(回復魔力上限900以上)

↓画像タップで拡大↓回復魔力と基礎回復量について以下にグラフ化したものです。回復魔力がそれぞれ上限に到達した段階で、回復量が伸びなくなるのがわかるかと思います。

回復魔力上限まとめはこちら

とくぎ/じゅもんの関係性

スキルHP回復「とくぎ」+「じゅもん」両対応
とくぎHP回復「とくぎ」のみ
じゅもんHP回復「じゅもん」のみ

スキル=とくぎ+じゅもんとなります。ベホマラーは呪文扱いなので、賢者の「やまびこ」や「暴走」の効果ものる。

聖風のつえの使用感・実際の回復量など

雑談板で検証されていた方の内容を引用させていただきました。

検証条件

聖風装備一式(杖3凸)、紅白耳飾り・鞠の指輪・いやしの心珠S×2

①スキルHP効果付きの代表的なこころ

回復魔力844

ボボンガー、シルデビ、ドラゴンゾンビ、デスピサロの場合の回復量。

②単に回復魔力の高いこころ

回復魔力839

ボボンガー、ドラゴンゾンビ、さまようたましい、メーダロードの場合の回復量。

③おまけ


耐久不安なデスピサロを、白バラの騎士に入れ替えて検証した内容。

みんなにアンケート!

聖風装備はどうする予定?【3/29~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの確定ガチャのみ

聖風装備一覧

聖風装備シリーズ

聖風装備シリーズ

聖風のつえ
--

聖風のかんむり

聖風のはごろも上

聖風のはごろも下

聖風のつえに関する記事

「聖風のつえ」の記事一覧

コメント (97件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.96 OJd3RZE 2021年6月11日
    94
    0
    火力ランキングこころセットを回復でも作ってほしい
    返信数 (1)
    • No.97 @tama0101 2021年6月11日
      4
      0
      こころ制限で活躍するよねぇ(*^^*)
    返信する
  • No.95 GGJZNlY 2021年4月21日
    90
    14
    神ヒキしました。
    無料配布チケットとマイレージを貯め、800枚のチケットで挑戦。
    最初の10連で頭が。
    次の10連で杖・服上・服下が…😃
    思わす声を出してしまいました。

    虹箱6個なんて見た事がなかったんでびっくりしてたんですが、結果を見て震えが止まりませんでした。
  • No.94 EFZ5GIY 2021年4月21日
    2
    12
    ここが勝負と踏んで、貯ジェム放出したが、上下各1で惨敗。
    ここ数日で貯まった3000/Jをもとでに、ピック確定枠にチャレンジ。
    浮び上がる棒状のシルエットに、エッ 夜叉棍!?
    すぐにピックアップなの思い出し、マジか…と幸運に震えた。
  • No.93 M3gJeDg 2021年4月15日
    3
    44
    このコメントは非表示対象です。
    マジで中途半端な課金者はマジででないよ。たまたま出る時も有るけど。無課金でライトや動画配信者は優遇されてるよ。ひ○んとかくそだろ。金使ってる奴らやめるわw
  • No.91 NwSQBGU 2021年4月15日
    7
    25
    無償ジェムとマイレージで回しまくってもピックアップゼロなのに、有償1500回したらコレ。

    有償ジェムはやはり優遇されてるのかな。
    ちなみに天魔王も有償1500で武器出ました、、、。
    返信数 (1)
    • No.92 M3gJeDg 2021年4月15日
      21
      2
      たまたまですよw
    返信する
  • No.90 ZERZB4A 2021年4月12日
    7
    2
    上3、下2のみ。偏りがなぁ
  • No.87 eGJIKYA 2021年4月8日
    10
    7
    100連して上3
  • No.86 NYE0EIA 2021年4月7日
    4
    6
    160連やってみて、杖1、頭2、上1、下0
    星5確定以外はほとんど星4以下しか出なかった。
    杖が出ただけマシだけど、人によって格差ありすぎ。
  • No.85 FReDUXA 2021年4月7日
    41
    8
    無料10連。このゲーム開始からやってて初めて神降臨
  • No.84 GHA4YkI 2021年4月5日
    9
    6
    200連して天井の1個だけしか手に入らなかったから、もう200連するか迷うわ
    やっぱ3凸はしたいよね
  • No.12 EllHAIU 2021年3月29日
    5
    35
    このコメントは非表示対象です。
    ベホマラー呪文って書いてあるけどスキル扱いなん?マホトーンされたら使えないんじゃないの?
  • No.57 EFgQAWc 2021年3月30日
    14
    55
    このコメントは非表示対象です。
    今日はもやがかかってます
    外は黄砂で歩けませんね…😱
    僕の心もモヤが…

    しかしモヤが晴れ虹がかかりました^^
    神(運営)様いつもありがとうございます😊
  • No.81 lDR3mYA 2021年4月5日
    10
    4
    聖なる祈りが賢者に移植されないかな
  • No.80 IIJFU2I 2021年4月4日
    11
    1
    200連して確定のとこのみの杖1、頭1、服下1。厳しいなぁ
  • No.60 JDJZIyQ 2021年3月30日
    48
    7
    いままで回復2攻撃2パーティーだったところの大半が
    回復1攻撃3にできるくらい強くねぇか...
    返信数 (4)
    • No.61 FWNAMCM 2021年3月30日
      22
      4
      杖だけにつえーよ。

      マホトーンさえされなければ回復無双(ただしMP消費はしらん!)なので
      誰でも引いておきたい杖。
      課金者ならば3凸行きたいところですね。
      火力2人と3人とじゃまるで違いますし。
      火力2もたいていレンジャーや海賊みたいな純アタッカーではなく、アタッカー兼サポーターになるのが高難易度やメガモンですからね。
    • No.66 FmhVVJk 2021年3月31日
      20
      0
      回復役の一人を攻撃型のスパスタにして、ベホマラー1つで足りなくなったら回復量80くらいのハッスルもしくはアンコールでフォローすれば純回復は1人で足りると思う。

      たまに痛恨で1人だけごっそり減らされるような敵の場合は攻撃型のパラディンでたまにベホイミでフォローするとかで良い。

      暴走・やまびこで運よくフォローの必要が無くなる場合も多々あるのでスパスタ・パラディンが攻撃専念できる可能性も高い。
      フォローの手段さえ用意しておけば、すくなくとも回復ベタ付きは1人で良いと思う。

      海賊を巧く駆使して被ダメをベホマラー一本で収まるようにする方法もあるだろうし。
      いろいろ工夫して回復2から脱却するのが2年目の潮流なのかもね。
    • No.79 NYE0EIA 2021年4月4日
      1
      2
      暴走、やまびこの発動確率が上がる何かが実装されたらもはや無敵!?
    • No.89 IEI0mFA 2021年4月12日
      5
      0
      強いけど如何せん心が揃ってないと真価を発揮しないな
      暴走や山彦があるだけでも強いけど回復役を一人抜くとなると安定性が必要になるし
      自分みたいにピサロもドラゾンもなくてボボンガーもまだS 揃ってない、みたいな人が持っててもあんまり意味はない
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ
×