仲間モンスターの評価一覧(検索機能付き)

546件
なかまモンスター関連

総合

図鑑一覧

タマゴ孵化

お気に入り

素質・性格

スカウト確率

経験値テーブル

性格報酬

継承

まものコイン

まもののエサ

まもマス

とりだ草

継承玉ボール

ふかふかの地図

おうえんCP
バトル関連

最強モンスター

マモリーノ

フリーマッチ

グランプリ
モンスターグランプリ攻略

攻撃役の育成

盾役の育成

回復役の育成

補助役の育成
準備中

モングラ(S8)
攻略総合
準備中

新なかモン解説

強化と厳選

継承玉の選定
シーズン7攻略S7新なかモン-
シーズン6攻略S6新なかモンチャレンジクエスト

9/19 新なかまモンスター6体追加

新仲間モンスター一覧(6体)

※2024/9/19(木)に追加!

88899091

スライムジェネラル

きとうし

デビルアーマー

リリパット
929310012-

リカント

おばけキノコ

グレイナル
-
※グレイナルは10/3(木)のカジノシーズン5で追加

ほぼほぼデータが入りました。情報提供ありがとうございます。

過去の情報を見る

7/18に調整が入ります

アプデ

・おうえんミッション(極タマゴとか貰える)
・交換所に半額で交換できるお得なタマゴ
・スカウトサーチ1日1回追加

バランス調整

・テンタクルス、ワイトキングが上方修正
・強化系スキル(バイキルトとか)が「改」に

※参考:みんドラX/Twitter

3/30 新なかまモンスター6体反映しました

新仲間モンスター一覧(6体)

※2024/3/28(木)に追加!

82838485

ジャミラス

バトルレックス

ブラディーポ

テンツク
868710011-

ファーラット

ぶちスライム

デスタムーア
-
※デスタムーアは4/1(月)のカジノシーズン4で追加

ほぼほぼデータが入りました。情報提供ありがとうございます。

3/22 調整が入ります

①フレンドマッチがフリーマッチへ

  • ランダムにバトルできる
  • 「あきらめる」ボタン追加

②新性格「おおぐらい」追加

  • アプデ後に仲間にしたモンスターだけ
  • すでに仲間にしたモンスターはダメ
  • 図鑑は7種でOK

③ずのうめいせきの行動率調整

素質や性格ごとの細かい倍率は「素質・性格の違いと確率」の記事をご覧ください。

※参考:みんドラX/Twitter

8/31 評価の見直しを実施しました

モンスターグランプリ・シーズン5におけるマスターⅢ~グランドマスターでの出現頻度と強さを基準に、再評価を実施しました。
…とてもよく見かける・とても活躍できる
…よく見かける・よく活躍できる
…ときどきよく見かける・ときどき活躍できる
…あまり見かけない・あまり活躍できない
…めったに見かけない・めったに活躍できない

2023/7/13 バランス調整

①「グレイトマーマン」の攻撃力、守備力上方修正

  • (例)極×ぬけめがない:攻撃力581→691(全体4位へ)
  • 詳細は、データをご覧ください

調整前

調整後

②弱化スキルの成功率

  • まれに→たまに
  • たまに→消去 等

③弱化スキルの威力と成功率調整


4/4追加モンスター

新仲間モンスター一覧(6体)

※2023/4/4(火)に追加!

70717273

テンタクルス

よろいのきし

シルバーデビル

シャドー
7475--

どろにんぎょう

ももんじゃ
--

2023/4/4 情報提供募集中

新規追加モンスター6体の情報を募集しております!
図鑑の画像付きデータを募集中です!
新規追加モンスターを入手された方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

2023/2/17 調整内容に基づき変更

※2/20(月)15:00よりバランス調整を実施予定

  • グレイトマーマン:特性「いかりのかまえ」追加
  • アームライオン:特性「いきなりおおあばれ」追加
  • シャドーサタン:特性「いきなりシャドーステップ」追加
  • キラーマシン:追撃→ときどき追撃
  • キラーパンサー:ときどきバイシオン→まれにバイシオン
  • ザオラル:たまにHP50%で復活
  • ザオ:たまにHP25%で復活

10/25 評価の見直しを実施しました

モンスターグランプリ・シーズン3におけるマスターⅢ~グランドマスターでの出現頻度と強さを基準に、再評価を実施しました。
…とてもよく見かける・とても活躍できる
…よく見かける・よく活躍できる
…ときどきよく見かける・ときどき活躍できる
…あまり見かけない・あまり活躍できない
…めったに見かけない・めったに活躍できない

2023/1/13更新
コラボなかモン・ドラティーについて

ドルモーア⇒ ジバリーナに変わった以外は、ドラキーと同じステータスです。

2022/11/1更新
コラボなかモン・ミズデーモンについて

イオナズン ⇒ 蒼玉の水撃 に変わった以外は、ミニデーモンと同じステータスです。

3/23 評価(S、A…等)について

新規追加モンスターを含め、既存仲間モンスターの再評価を実施いたしました。第3回モンスターグランプリ前の暫定評価になります。グランプリ開催後再評価させていただく可能性があります。

3/23 評価(S、A…等)について

新規追加モンスターを含め、既存仲間モンスターの再評価を実施いたしました。

再評価の基準

  • 全体回復の回復量減少により回復役の評価を下方修正
  • 単体攻撃スキル使用時倒しやすい敵を優先する変更により盾役の評価を下方修正
  • 単体攻撃スキルの上方修正、全体攻撃スキルの下方修正より火力役を再評価

3/9 バランス調整が実施

モンスターグランプリシーズン1のプレイ状況より一部のモンスターとスキルが調整。要約すると・・・

すでに仲間にしているモンスターにも適用される変更点

  • 「単体攻撃」スキル使用時早く倒しやすい敵を優先
  • 一部モンスターに特性を追加

今後仲間にするモンスターに適用される変更点

  • 新たなスキルを追加
  • 一部スキルを習得しないよう修正
  • 高グレードのスキルを習得する確率の上昇
  • 一部スキルの習得レベルを調整

スキルの威力(倍率)が調整

  • 単体攻撃の威力が増えた
  • 全体攻撃の威力が下がった
  • 全体回復の回復量が下がった

11/22 アップデート!

  • スキルの種類を色分け表示
  • 継承スロットを表示
  • 属性耐性のタブを追加(ソート可)

※最大ステは「極・ぬけめがない」の特殊効果を除いた値です。

紫卵の歩数
18000130001000070005000
系統

コメント (546件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.382 IBMiMFk 2022年11月10日
    3
    3
    ワースト1位は、ばくだんいわでは?
    キャタピラーは継承玉悪くない
    個人的に悪い意味でビックハットも新入りの中で候補と思う
    返信数 (7)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.385 KXcoZyY 2022年11月11日
      2
      5
      だから戦闘員としてなら仲間モンスターでワースト1位だって言ってんじゃん。
      継承抜き取り要員としてならD以上の評価はある事なんかある程度モングラをやり込んでる人は誰だって分かるだろうが。
    • No.386 IAhjInI 2022年11月11日
      5
      1
      ワーストを決める理由はなに?
      一個に絞らないとダメなの?

      とりあえずミイラおとことじんめんじゅは枠が溢れたら捨ててたけど、そういう話じゃなく?何をしたい?
    • No.387 KXcoZyY 2022年11月11日
      1
      3
      ここの評価が性能や継承素材として評価されてないからやろ。
      スライムがDとか絶対にないし。
      継承玉枠の狭さで確かにS評価は行かんけど、極の一匹狼でクリムゾンバード覚えてたらAは行くし、少なくとも極だけでも特性の電光石火のおかげでC〜B評価があるだろ。
      そんなスライムが全仲間モンスターで最弱のキャタピラーと並ぶ訳がない。
      仲間モンスターは最初から強くて使えるやつと、継承特技を付けて初めて使えるやつと、理想個体でやっと使えるやつと、継承してもどうしようもないやつの4つに別れる。
      キャタピラーは継承してもどうしようもないやつだから極で来たらガッカリするモンスターナンバー1だって話さ。
    • No.388 WWSIkg 2022年11月11日
      0
      3
      だから戦闘員としてなら仲間モンスターでワースト1位だって言ってんじゃんって誰が言ってたのかはしらんが。

      少なくとも、ドルマ-50・イオ-25が弱点の俺の極みのばくだんいわに属性耐性が優れてるなんてなんて言えない。

      ここに出た以外だと、あくまのツボ・プリズニャン・グレムリン・だいおうキッズ・ビックハット・ゴーストのどれが最下位かなんて決められないけどね、やりこんでんのならパーティで状況なんていくらでも変わるし、最下位はそんなの各々で決めればいいでしょ。
    • No.392 KXcoZyY 2022年11月11日
      3
      5
      少なくともキャタピラーよりは遥かに優秀な耐性だね。
      キャタピラーはギラとバギが-25%で、ヒャドが−50%なんだぜ。
      キラパンのクリムゾンバード、ドラスラの暴風バズーカ、キラマの氷結乱撃といったモングラの中でも使用率高めのモンスターのメイン攻撃は大体ぶっ刺さる。
      メラ、イオも等倍だし、キャタピラー以上に不遇な仲間モンスターはいないよ。
    返信する
  • No.379 KXcoZyY 2022年11月9日
    4
    9
    キャタピラーはドラクエウォーク中の仲間モンスターでワースト1位やから評価はEでいいぞ。
    コイツが性能でDランクのやつと並ぶ事はステと耐性に上方修正が掛かるまでは絶対にない。
    継承抜き取り用としてならD以上の評価はある。
  • No.378 WAZSiUA 2022年11月5日
    4
    2
    おばけキャンドルをCくらいにしてもらえませんか><
  • No.376 ねこまどう/@nekosyama 2022年10月30日
    1
    8
    ごろつき極強いよ
  • No.374 @nekosyama 2022年10月30日
    3
    7
    キラーパンサー極で熱風サイクロン強いよ
  • No.372 J0ESJ5Q 2022年10月27日
    6
    12
    ヘルバトラーは絶対にSはない。
    まずイオナズンないと完全なハズレだし、素早さも火力も中途半端で特性もない。
    ミニデーモンと違ってイオナズンがないヘルバトラーは大ダメージの出せる特技が一つしか持てない致命的な欠陥があるんだよな。
    ついでにギガデインを付けると単体火力がメラミ止まりなのも残念ポイント。
    何より何回振り返ってもヘルバトラーに苦戦させられた試合が一度もなかったわ。
    周りのキラマやザオ要員やトロルが強かっただけでヘルバトラー自体は大して強くない。
    りゅうおうが実装された今、耐久がそこそこある呪文アタッカーはりゅうおうで良い訳だし、火力だけならミニデーモンにも劣るし、ヘルバトラーは継承玉抜き取り用だよ。
    返信数 (1)
    • No.373 WAZSiUA 2022年10月27日
      5
      1
      ヘルバト減ってシャドーサタンが増えた感じだね、ヘルバトより速くギガデイン持ってたら現環境に刺さりまくりだし。あとはメラゾーマ付けて色々焼ける。
    返信する
  • No.370 J0ESJ5Q 2022年10月26日
    5
    5
    おいおい、トロルはどう考えてもS評価だろ。
    素早さの低さでザオ系で蘇生してから確実に動けるんだぜ。
    高いHPと低い守備力もザオ系で復活するから味方側からしたら、狙っても全然OKな的になってるしな。
    返信数 (1)
    • No.371 WAZSiUA 2022年10月27日
      4
      4
      トロルは特定の使い方以外だと弱いからな~、特に壁共々早々に落ちたら即崩壊だし、マヌーサ、混乱かかりまくりだし。ミラーだと場合によっては何もせずに落ちるし。じゃあ、他のSと比べるとやっぱりそこまでの評価はって感じじゃないの?キンスラありきのトロルだしね。
    返信する
  • No.367 ICV1GCM 2022年10月25日
    0
    2
    強化・弱化を確定で持ってるのは性格で多少なんとかなるからまだいいけど、特殊の確定持ちはダメでしょ、スカルゴン。攻撃選択率70%以下とかどうしろと、、、弱化型にしても20%くらいでジバリカだし、、、
    返信数 (1)
    • No.368 J0ESJ5Q 2022年10月25日
      0
      1
      その内、アプデでドラクエ10の仲間モンスターシステムにあるレベル転生が増えて、特技の再抽選はできるようになると思う。
      転生回数に応じて、継承玉枠や耐性が強化されたり、特性が追加されたり、一度でも覚えた特技は封印できるようになるんじゃないかな。
      完全に要望に近い妄想なんだけどさ。
    返信する
  • No.362 dpRJgVA 2022年10月21日
    8
    0
    性格がぬけめがないのさまようよろい極がオレの手持ちの壁役で最も最強やからみがわり要員として使わざるを得ないんだが、ヒャド耐性を盛ったおかげで、かなりの確率で相手チームにいるキラマ対策になっていい感じに役立つ。
    回復手段用に付けたマッスルポーズも物理相手だと中々いい仕事をしてくれるな。
    返信数 (1)
    • No.366 WAZSiUA 2022年10月24日
      1
      2
      貴重なAスキルの橙付けれるモンスターだし、なぜか?デイン耐性だし良い選択だと思うよ。
    返信する
  • No.365 dpRJgVA 2022年10月23日
    1
    3
    極個体が仲間にならない状態になってもう半年も経った。
    ドラクエ10の香水をドラクエウォーク風に落とし込んで、極の香水を作ってくれんかな。
    カジノの交換景品に追加してくれ。
    ついでにわたぼうのタマゴと、てんどうししのタマゴもな。
  • No.364 ICV1GCM 2022年10月23日
    5
    2
    もう5回は戦ってるのにいまだに起き上がらなくて、ワイトキングだけ図鑑に登録できん!嫌われてんのかなぁ、、!
    返信数 (1)
    • No.375 ねこまどう/@nekosyama 2022年10月30日
      1
      2
      わかる
    返信する
  • No.360 OIaTKBg 2022年10月21日
    4
    4
    蘇生してもすぐやられてしまいます。何かいい方法ありますか?
    返信数 (1)
    • No.363 EQJAYBU 2022年10月22日
      5
      0
      蘇生役と蘇生される役と回復役の素早さを考えましょう。
      それぞれの素早さが離れていると、相手のこうげきが割り込んで来てやられてしまいます。
      だいたい20~30くらいの素早さの差があると行動順に逆転が起こりにくいように感じます。
      キングスライム(素早さ130位)が蘇生、トロル(素早さ100位)の組み合わせは割り込めるモンスターがあまりいないし、トロルは弱点も多くて弾除けになってくれて、現環境でもいまだに強いです。
      みがわり役を入れてこうげきされたくないモンスターを守ってもよいです。
    返信する
  • No.359 QTCFIoE 2022年10月21日
    3
    3
    からくり兵の極をもってますが、かなり強力ですよ。なぜCランクなのか
    わからない。Aかそれ以上と思うのですが。ちからじまん、HP1052、攻511、守712ゴッドスマッシュ持ち。
    返信数 (2)
    • No.361 dpRJgVA 2022年10月21日
      7
      1
      その個体なら普通に強いと思う。
      からくり兵は身代わり持ちなのにキラマより守備力低いから素質、性格、ゴッドスマッシュのどれか一つでも欠ければ、微妙になるんだ。
      スライムやミニデーモンもからくり兵同様に限定条件を満たせば、すごく強い。
      ここの評価はぬけめがないでの評価だから特技、素質、性格での評価も反映してほしいところ。
      だとしてもヘルバトラーは過大評価されすぎだけどね。
    • No.377 WAZSiUA 2022年11月1日
      0
      2
      それでもせいぜいB-評価かな~。攻511じゃアタッカーになれないし、かといって1300くらいないと耐久低くてライデインの餌食だし、そもそも体力1000で守700じゃ壁になれない、マスター帯で一度も見たことないよ。
      能力近いいっぴきガニラスもってるけどキンプレ・氷岩もってても全然ダメだった。
    返信する
  • No.350 EQJAYBU 2022年10月17日
    7
    2
    モンスターバトルもツモるんですみたいにフリーマッチ機能つけてくれないかなぁ
    返信数 (2)
    • No.358 QkcFWVI 2022年10月20日
      2
      1
      フレンドでええやん
    • No.369 EQJAYBU 2022年10月26日
      1
      0
      もう戦いあきたのじゃ
      未知の相手と常に戦いたい
    返信する
  • No.357 QkcFWVI 2022年10月20日
    2
    0
    状態耐性ってソートできないの?
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト