
お正月抽選会|抽選券の集め方と景品
ドラクエウォークの新春ウォーク2022イベント「お正月抽選会」の引き方や抽選券(3等以上確定抽選券)の入手方法や使い道、景品をまとめています。抽選/当選の仕組みや引き方が分からない場合の参考にしてください。
最新情報
宝の地図一覧(投稿できます!)常設メガモンの覚醒がすべて判明!
メガモン「ぬしさま」の弱点倍率
新武器「さばきのこん」の検証結果
こころプレゼントの交換おすすめ
限定特級職「守護天使」
リッカのこころ、今何個?
ドラクエ9コラボ総まとめ!
14章のザコとボスの弱点一覧!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
イベント関連 | 攻略記事 | こころ | 武器/配布 |
お正月抽選会
開催期間 | 2022/1/1(土)15:00~1/14(金)14:59 |
年賀状が送れる期間 | 2022/1/1(土)15:00~1/7(金)14:59 |
概要 | ①自宅に入ってお正月抽選券を受け取る ②郵便局スポットからお正月抽選会でくじがひける |
以前DQⅡコラボで登場したくじびきと同じような仕様になります。
年越しウォーク2021の内容はこちら
景品内容
お正月抽選会景品 | |
---|---|
1等 | ![]() |
2等 | ![]() ![]() |
3等 | ![]() ![]() |
4等 | ![]() |
5等 | ![]() |
お正月抽選会の参加の仕方
まずは郵便局スポットへ
まずは、赤いドラキーの形をした「郵便局スポット」へ移動して下さい。スポット外からは参加できません。
「お正月抽選会」タブを押す
![]() | ![]() |
「お正月抽選会」に切り替え後、抽選券を使用して引くだけです。
10回引くの方がいい
10回引くで引いた場合、20連ごとに「3等以上確定お正月抽選券」が貰えました。こちらの方がお得。
すべての景品をゲットしたら終わり
1等~5等までの、すべての景品をゲットした段階で終わりという認識でOKです。ゴールドが欲しければ、その都度引きましょう。
3等以上確定お正月抽選券について
1回 | 1枚 |
効果 | 3等以上確定 |
通常の抽選券とは別に、「3等以上確定お正月抽選券」と呼ばれる抽選券もあります。筆者がまわした時は、20連に1度は貰えていました(情報ミスがありましたら訂正いたします)。
お正月抽選券の集め方
1 | 「ともだち年賀状」を送った報酬(ミッション) |
2 | フレンドに「毎日ミニ年賀状」送った報酬(デイリーミッション) |
3 | 1/1 15:00以降に、届いた年賀状の数×1 |
お正月抽選券は、主に上記3パターンの集め方があります。①②については以下の記事にまとめてありますので参照ください👇
年越しウォーク2021
受け取れる年賀状について【③】
1/1(土)15:00以降に、自宅に入ると「年賀状」が受け取れます。その年賀状の数×1で抽選券が貰えるという仕組みです。
受け取れる年賀状の期限
1/1 15:00 | 1/1 14:59までに送られた年賀状 |
1/2 3:00 | 1/1 14:59~1/2 2:59までに送られた年賀状 |
1/3 3:00以降 | 全日 14:59~当日 2:59までに送られた年賀状 |
貰える上限はある?
- 受け取れる年賀状の上限は100枚まで。
- ミニ年賀状に応じてもらえる「お正月抽選券」は1日最大5枚まで。
届いた年賀状の確認方法
自宅に入り、ともだち年賀状一覧をタップすることで、ともだち年賀状の内容は1/14 14:59まで自宅で閲覧可能です。スラミチからの年賀状も届いていました。
正月イベント2022のタグ
![]() | ダーマ神殿|試練の効率的な達成方法 9/28 14:55 k7979 |
![]() | きせきのつるぎ 7/18 17:47 |
![]() | サンライズスライムの攻略・弱点倍率|感電やふきとばし対策【メガモンスター】 3/8 17:16 |
![]() | とらおとこの弱点倍率と攻略|バイキルト後に要注意【レベル30】 8/23 15:58 |