
封竜の神楽鈴の評価と習得スキル・回復魔力上限
ドラクエウォークの武器「封竜の神楽鈴」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。
最新情報
聖女のこん、回復量変わらず…覇者りゅうおう、ロト剣も使える!
追い覚醒のステータス上昇値!
竜王、普通のりゅうおうが復刻!
隠されたふっかつのじゅもん、発見!
テンタクルスのほこら!弱点!
おでかけスライム変身条件【5月最新】
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
目次
封竜の神楽鈴の評価と基本情報
![]() |
評価 SS
種類 | こん |
得意職業 | 賢者,パラディン,スーパースター,戦士,僧侶,遊び人 |
レア | ★5 |
封竜の神楽鈴の性能と習得スキル
最大性能
攻撃魔力 | 20 |
回復魔力 | 97 |
攻撃力 | 77 |
習得スキル・特殊効果
習得Lv | 習得スキル・特殊効果 |
---|---|
Lv1 | さいだいHP+10【スパスタ】 |
Lv1 | バーハ / 消費MP 10 仲間ひとりの ブレスダメージを軽減する |
Lv10 | ホイミ / 消費MP 5 呪文で仲間ひとりの HPを回復する |
Lv15 | おはらい / 消費MP 20 仲間ひとりの 呪いを解き ターン開始時にHPが継続的に少し回復する効果を与える |
Lv20 | 封息のまじない / 消費MP 13 敵1体の ブレスを封じる |
Lv30 | 花舞いの神楽 / 消費MP 47 祈りをこめた舞いで 仲間全員のHPを回復し 自身の闘魂をみなぎらせる 闘魂状態が3の時 回復量が上昇し 闘魂を解除する |
Lv35 | 戦闘終了時にMPを10回復する |
Lv40 | さいだいMP+12【得】 |
Lv45 | かいふく魔力+12【得】 |
Lv50 | いきなりバーハ / 消費MP 10 戦闘開始時に自動で ブレスダメージを軽減する(効果4ターン)【いきなり】 |
限界突破 | 習得スキル・特殊効果 |
↑1 | とくぎHP回復効果+5% |
↑2 | ターン開始時MPを1回復する |
↑3 | とくぎHP回復効果+5% |
↑4 | ターン開始時MPを1回復する |
最強火力ランキング&こころセット
武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます
属性の火力ランキング
関連リンク
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
ギガモン | ||
---|---|---|
- | - | - |
期間限定 | ||
![]() 闇の覇者りゅうおう | ![]() りゅうおう | ![]() 竜王 |
半常設 | ||
![]() キングヒドラ | ![]() グレイトドラゴン | ![]() おにこんぼう |
![]() ドラゴン | ![]() ゴーレム | ![]() ナウマンボーグ |
強敵攻略 | ||
![]() はめつの使者 | ![]() スライムヒーローズ | - |
ほこら | ||
![]() テンタクルス | ![]() クイーンスライム | ![]() スナノサウルス |
新ご当地モンスター | ||
![]() ムーンキメラ | ![]() マッドスミス | ![]() ピンキーパンサー |
![]() じごくのドアボーイ | - | - |
今シーズンで終了予定 | ||
![]() ゴールデンゴーレム | ![]() バラモスゾンビ | ![]() カメレオンマン |
高難度 | ||
![]() 海賊2 | - | - |
覚醒千里行 | ||
![]() キンスラ編 | ![]() あくま神官編 | ![]() アームライオン編 |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
封竜の神楽鈴の評価
👍 ここが◎!この武器の魅力!!
- 回復魔力上限900、基礎値150
- 回復性能としては上位(ベホマラーよりは下)
- 闘魂で1ターンの間、400を超える回復量→1回だけです
- 新状態異常「封息のまじない」を使える
- おはらいで、呪い解除
- ブレスを主軸とする敵に強く出れる
- 戦闘終了時にMPを10回復する
👎 う~ん。ここがイマイチ…
- 「ザオラル」等の復活呪文がない(パラディンはザオ使える)
- ベホマラーの回復量は超えない
花舞いの神楽の回復魔力上限・基礎値
回復魔力上限
回魔上限 | 900 |
基礎値 | 150 |
当サイトで検証した結果、回復魔力の上限は「900」。ダンシングロッドやストロスのつえと全く同じです。
回魔上限・基礎値一覧
※【全体回復】需要の高いスキルのみ掲載。
※推定値について補足
現状、厳密な上限は求められないので、『1200』という数値は、以下の条件を前提とした場合に測定値が成り立つ推定値を掲載してます。 ・最低回復魔力が15である ・回復魔力上限が50刻みで2000以下である 1200までは到達できないので、ベホマラーの回復魔力の上限を気にする必要はないです。 |
回復系スキルの基礎知識
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花舞いの神楽
![]() | ![]() |
闘魂の継続 | 2ターン |
回復量UP | 1ターンだけ |
花舞いの神楽は、全体回復+自身の「闘魂」を1段階上昇させるもの。闘魂3時に回復量が1度だけアップしします。
闘魂とは?
![]() |
「閃光烈火拳」で初めて登場した効果で、1ターン継続します!仕様としては・・・
- 継続は1ターン
- スキル1回使うと1段階UP
- スキル3回回使うとスキルが1回だけ強化される
一連の流れとターン
- ①スキル発動&闘魂+1
- ②スキル発動&闘魂+2
- ③スキル発動&闘魂+3
- ④回復量アップ→解除
※注意!
回復量が上がるのは、1ターンだけです。お知らせにある「2ターン継続」は、闘魂を使用しなかった場合、次のターンまで効果が上がりますよという意味。
回復量について
画像はスマートウォークのものですが、上部が通常時、下部が闘魂3時となります。おおよそ1.7倍程上昇しています。
セイレーンのささやきの効果ものる
封息のまじない
![]() | ![]() |
封息のまじないは、敵1体のブレスを封じるもの。
新しい状態異常
![]() |
「ブレス封じ」という名称です。
以下、コメント欄よりいただいた情報です
1 | 成功率は約3割、継続3ターン |
2 | ラリホーなど同じで効果中は上書きできない |
3 | ブレスを使用しようとすると、↑画像のようになる |
とのことでした。ありがとうございます。確定で入るわけではありません。
おはらい
おはらいは、仲間1人の「呪い」を解除して、継続的なHP回復を付与する効果。
いきなりスキル
消費MP | 消費MP10 |
継続 | 4ターン |
いきなりスキルは、ブレス耐性を1段階上げるもの。効果自体は「バーハ」と同じです。
ON/OFF機能あり
2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方
みんなにアンケート!
ジパングの巫女装備はどうする予定?【2/10~】
① | フルコンプまで |
② | 武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む) |
③ | 配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む) |
④ | 配布券+マイレージ+無償ジェム |
⑤ | 配布券+マイレージ |
⑥ | 配布券のみ |
ジパングの巫女装備一覧
ジパングの巫女装備シリーズ
![]() |
開催期間 | 2022/2/10(木)15:00~3/10(木)14:59 |
補足 | ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効 |
ジパングの巫女装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 封竜の神楽鈴 | - | - |
![]() 封竜の髪飾り | ![]() 封竜の巫女装束上 | ![]() 封竜の巫女装束下 |
スマートウォーク
封竜の神楽鈴に関する記事
![]() | HP回復スキルの回復魔力上限と基礎回復量まとめ 5/19 19:13 |
![]() | ガチャシミュレーター(ジパングの巫女ふくびき) 2/10 17:18 |