
ギガントドラゴン覚醒の目安|1日に稼ぐべき討伐P&順位ボーナス
ドラクエウォークのギガモン「ギガントドラゴン」の覚醒までの無理のない目安と1日に稼ぐべき討伐P&順位ボーナスをまとめています。ギガントドラゴンの宝珠はどこ、何個必要か集め方も掲載しています。
最新情報
ムドー、登場新武器「ラミアスの剣」って、どう?
ドラクエ6コラボの情報総まとめ
助っ人のおすすめ職業!(調整あり)
レベル60こころ道、すべて判明!
レックとハッサンは、今何個?
ブラディーポ(強)のほこら
錬金百式「スライム編」!ドロップも!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
ギガモン | ||
---|---|---|
![]() マスタードラゴン邪 | ![]() こころ | ![]() 覚醒 |
![]() | ||
解説記事 | ||
![]() ギガモンとは? | ![]() ギガルーラP | ![]() 覚醒の目安 |
![]() ゲージの貯め方 | ![]() ダメージ効率の比較 | ![]() 助っ人の仕様 |
みんドラTwitterまとめ
みんドラの「雑談掲示板」に投稿いただいた方のグラフを参考に作成致しました。
討伐P&順位ボーナス一覧
並 | 750P | 特 | 1000P |
まずはギガントドランの討伐P&順位ボーナス一覧表となります。順位が下がるにつれてボーナスは減少します。
ギガモン討伐P一覧
順位 | ![]() | ![]() |
1位 | 2400(+1100) | 3400(+1700) |
2位 | 2350(+1050) | 3310(+1610) |
3位 | 2300(+1000) | 3230(+1530) |
4位 | 2250(+950) | 3140(+1440) |
5位 | 2200(+900) | 3060(+1360) |
6位 | 2030(+730) | 3020(+1320) |
7位 | 1990(+690) | 2990(+1290) |
8位 | 1960(+660) | 2960(+1260) |
9位 | 1930(+630) | 2920(+1220) |
10位 | 1890(+590) | 2890(+1190) |
11位 | 1890(+590) | 2890(+1190) |
12位 | 1890(+590) | 2890(+1190) |
13位 | 1890(+590) | 2890(+1190) |
14位 | 1890(+590) | 2890(+1190) |
15位 | 1890(+590) | 2890(+1190) |
16位 | 1810(+510) | 2720(+1020) |
17位 | 1810(+510) | 2720(+1020) |
18位 | 1810(+510) | 2720(+1020) |
19位 | 1810(+510) | 2720(+1020) |
20位 | 1810(+510) | 2720(+1020) |
21位 | 1720(+420) | 2550(+850) |
22位 | 1720(+420) | 2550(+850) |
23位 | 1720(+420) | 2550(+850) |
24位 | 1720(+420) | 2550(+850) |
25位 | 1720(+420) | 2550(+850) |
26位 | 1640(+340) | 2210(+510) |
27位 | 1640(+340) | 2210(+510) |
28位 | 1640(+340) | 2210(+510) |
29位 | 1640(+340) | 2210(+510) |
30位 | 1640(+340) | 2210(+510) |
1日に稼ぐポイントの目安
①覚醒まで全部で100,000P必要
必要P | 100,000P |
討伐Pの目標は100,000P。ここまで貯めれば「こころSランク1個」+「ギガントドラゴンの覚醒」の両方達成できます
※今のポイントは画面左上「ギガモンとうばつ」→「報酬一覧」から。
②1日に約3,600P稼ぐ
1日に 約3,600P
開催期間 | 2022/3/28(月)15:00~4/25(月)14:59 |
開催期間は4/25(月)までですが、余裕をもって前日24(日)に終わらせると仮定すると・・・
- 計28日間
- 100,000P/28日=3,571.4....で1日約3,600P稼ぐ
- 特ギガ順位1位の場合、1日2回
- 特ギガ順位5位の場合、1日2回
- 特ギガ順位30位の場合でも、1日3回
となります。
1日2~3回のペースで進めれば目標に到達します!
③じゃあ、必要なギガルーラポイントは?
ギガルーラP | 2,000~3,000P |
1日2~3回ギガモンに挑戦するとなると、必要なギガルーラポイントは2,000~3,000Pです。3,000P必要と仮定した場合
3,000Pを1から稼ぐとなると・・・
- 通常戦闘:3,000P/5P=1日600戦
- メガモン:3,000P/305P=1日約10回
※デイリーで1,000P貰った場合
- 通常戦闘:2,000P/5P=1日400戦
- メガモン:2,000P/305P=1日約7回
※デイリーで1,500P貰った場合
- 通常戦闘:1,500P/5P=1日300戦
- メガモン:1,500P/305P=1日約5回
デイリー1500P。どこでも1回で300P。+40回戦闘で2000Pにはなります。
ギガントドラゴンのこころ変更点・比較
▶覚醒後 | ▶覚醒前 |
※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。
ギガントドラゴン(覚醒) ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 147 | 攻魔 | 35 | |
MP | 96 | 回魔 | 33 | |
力 | 75 | 素早 | 99 | |
守 | 76 | 器用 | 130 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 ブレスダメージ+5% ドルマ属性ダメージ+10% メラ属性ダメージ+10% ギラ属性耐性+10% 麻痺耐性+10% |
主な変更点
覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。
- HP137 → 147に増加(元から青1位※3/30時点)
- ちから70 → 75に増加
- きようさ115 → 130に増加
- その他、全ステータス増加してます
- 特殊効果「ブレスダメージ+5%」が追加
- ギラ属性耐性+7% → +10%に
- 麻痺耐性+7% → +10%に
ギガントドラゴンの宝珠の集め方・必要数
![]() | 3個 |
覚醒千里行の覚醒とは異なり、「ギガントドラゴンの宝珠」は3個でOK!
入手方法の内訳
1 | ギガントドラゴン累計討伐80000P |
2 | ギガントドラゴン累計討伐90000P |
3 | ギガントドラゴン累計討伐100000P |
累計討伐100000Pで必要な宝珠が揃います。60000PでSランクが保証されているためこころは一つ最低手に入るので大丈夫です。
覚醒のやり方・条件
1 | メインストーリー10章10話クリア |
2 | ギガントドラゴンのこころ「S」を持っている |
3 | ギガントドラゴンの宝珠を「3つ」確保する |
覚醒には上記の条件を網羅している必要があります。覚醒できるのは1つまで。覚醒に使用するこころを装備している場合外れてしまうため注意しましょう。
10章10話について
覚醒の手順
3つの条件を満たした後、「工房」→「こころグレードアップ」の画面から覚醒できます。
重複してセットはできない
例えば、ギガントドラゴンS(通常)と、ギガントドラゴンS(覚醒)を、1人にセットで付けることはできません。どちらかだけ。
ギガモンスターのタグ
![]() | スタンプの種類と一覧・使い方|メガモン・ギガモン・ツモるんです 5/27 21:41 |
![]() | 開催中イベント一覧(スケジュール) 5/26 21:05 k7979 |
![]() | スキル別モーション速度比較一覧|攻撃時演出の表示時間をまとめました 5/3 03:43 O-Jittchi |
![]() | マスタードラゴン邪の攻略・弱点倍率【ギガモンスター】 4/25 19:35 |