
神鳥の杖の評価と習得スキル・最強こころセット
ドラクエウォークの武器「神鳥の杖」の評価や習得スキル・特殊効果、マダンテの威力をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。
最新情報
覚醒ボーンナイトの敵が強すぎるラプソーンの超弱点のライン
スキル別モーション演出時間を比較
ラーミアの杖!【協力者募集中】
超高難度「記憶のほこら」が登場
ドルマゲスの弱点!ふきとばし対策
おでかけスライム変身条件【7月最新】
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
目次
神鳥の杖の評価と基本情報
![]() |
評価 S
種類 | 杖 |
得意職業 | 賢者,魔法戦士,まものマスター,僧侶,魔法使い |
レア | ★5 |
神鳥の杖の性能と習得スキル
最大性能
攻撃魔力 | 130 |
回復魔力 | 15 |
攻撃力 | 80 |
習得スキル・特殊効果
習得Lv | 習得スキル・特殊効果 |
---|---|
Lv1 | 杖の通常攻撃時MP回復効果+20% |
Lv1 | メラ属性じゅもんダメージ+10% |
Lv10 | マヒャド / 消費MP 24 大きな氷の柱で 敵全体にヒャド属性の 呪文中ダメージを与える |
Lv20 | ぱふぱふ / 消費MP 15 敵1体を魅了にする |
Lv25 | マダンテ / 消費MP すべてのMP すべての魔力を解き放ち 消費MPに応じた威力で 反射されない呪文ダメージを敵全体に与える ダメージを受けた敵はマダンテ耐性が上がる |
Lv30 | 七賢者の浄炎 / 消費MP 46 敵1体にメラ属性の 呪文絶大ダメージを与え まれに相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる |
Lv33 | 悪魔系へのダメージ+5% |
Lv36 | けもの系へのダメージ+5% |
Lv40 | さいだいMP+12【得】 |
Lv45 | こうげき魔力+12【得】 |
Lv50 | 七賢者の意志 / 消費MP 18 戦闘開始時に 自身のしゅび力と呪文耐性を上げ たまに敵1体の次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる(効果3ターン)【いきなり】 |
限界突破 | 習得スキル・特殊効果 |
↑1 | じゅもんダメージ+5% |
↑2 | じゅもんダメージ+5% |
↑3 | じゅもんダメージ+5% |
↑4 | じゅもんダメージ+5% |
最強火力ランキング&こころセット
武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます
メラ属性の火力ランキング
無属性の火力ランキング
関連リンク
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
ギガモン | ||
---|---|---|
![]() 暗黒神ラプソーン | - | - |
期間限定 | ||
![]() ドルマゲス(メガモン) | - | - |
半常設 | ||
![]() キングヒドラ | ![]() グレイトドラゴン | ![]() おにこんぼう |
![]() ドラゴン | ![]() ゴーレム | ![]() ナウマンボーグ |
強敵攻略 | ||
![]() なげきの亡霊 | ![]() ドルマゲス(強敵) | ![]() 呪われしゼシカ |
ほこら | ||
![]() 妖魔ゲモン | ![]() テンタクルス | ![]() クイーンスライム |
![]() スナノサウルス | - | - |
今シーズンで終了予定 | ||
![]() ゴールデンゴーレム | ![]() バラモスゾンビ | ![]() カメレオンマン |
高難度 | ||
![]() ドラクエ8コラボ | - | - |
覚醒千里行 | ||
![]() あくま神官編 | ![]() アームライオン編 | ![]() ボーンナイト編 |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
神鳥の杖の評価
👍 ここが◎!この武器の魅力!!
- 七賢者の浄炎は、メラ2位、全体単体10位の威力(2022/6/30時点)
- マダンテに関しても、威力を検証中
- 主に単体(対ボス)に対して火力が発揮できる
- いきなりで、呪文職の弱い守備や、耐性を上昇可
- 初の「杖の通常攻撃時MP回復効果+20%」
👎 う~ん。ここがイマイチ…
- 周回用スキルが「マヒャド」しかない
- イマイチな点とはまた違いますが、マダンテはオートでは発動しない
七賢者の浄炎
![]() | ![]() |
七賢者の浄炎は、単体にメラ属性の呪文絶大ダメージを与えるもの。次に相手が受けるメラ属性のダメージを1回上げる効果も。
追加効果はフォースブレイクみたいな感じですね。1回だけ
攻撃魔力上限と基礎値
※6/30 検証が終わり反映しました!
最大威力 | 2300 | 最大ステ | 1500 |
最小威力 | 230 | 最小ステ | 15 |
算出条件・注意事項
- 「スキル倍率検証ツール」で提供いただいた情報をもとに算出。
- 最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
- 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
マダンテ
![]() | ![]() |
耐性 | -60%(2回目より) |
マダンテは、すべてのMPを消費して、MP依存の反射されない呪文ダメージを全体に与えるもの。相手はマダンテへの耐性が上がります(連続で使用するとダメージが下がる)。
メガンテはHPを全消費。こちらはMPを全消費。呪文ダメUPに依存して、攻撃魔力は関係ありません。
攻撃魔力上限と基礎値
※検証中です。かなり時間がかかります。
最大威力 | 最大ステ | ||
最小威力 | 1 | 最小ステ | 1 |
マダンテの仕様まとめ
1 | 攻撃魔力は威力に影響しない |
2 | ダメージ計算式は「攻撃魔力」を「消費MP」に置き換えただけで呪文と同じ |
3 | 「系統特効」や「呪文ダメUP」等も有効 |
4 | 暴走ややまびこも呪文同様に発生 |
5 | マダンテ耐性は与ダメ-60%の効果 |
6 | オートでは発動しない |
マダンテの情報引用元様
いきなりスキル
消費MP | 消費MP18 |
耐性倍率 | どちらも+20% |
継続 | 3ターン |
いきなりスキルは、守備力と呪文耐性を+1段階上げる効果です。1段階=+20%UP。たまに敵1体の次に受けるメラ属性呪文ダメージを1回だけ上げる効果もあります。
ON/OFF機能あり
2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方
みんなにアンケート!
神鳥の杖装備はどうする予定?【6/23~】
① | フルコンプまで |
② | 武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む) |
③ | 配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む) |
④ | 配布券+マイレージ+無償ジェム |
⑤ | 配布券+マイレージ |
⑥ | 配布券のみ |
神鳥の杖装備一覧
神鳥の杖装備シリーズ
![]() |
開催期間 | 2022/6/23(木)15:00~7/25(月)14:59 |
補足 | ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効 |
神鳥の杖装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 神鳥の杖 | - | - |
![]() しんぴのリボン | ![]() しんぴのビスチェ上 | ![]() しんぴのビスチェ下 |
メラ属性限定セレクション!
![]() |
メラ属性セレクション | ||
---|---|---|
![]() ボルケーノウィップ | ![]() デスピサロの牙 |
メラ属性限定セレクションとして「ノーブル」と「デスピサロ」装備が一緒に入ってます。
以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。
- グレートアックス
- やしゃのこん
- 凱歌シリーズ一式
- バトルシリーズ一式
最強火力ランキングについて
6/30 七賢者の浄炎を反映しました
ご協力ありがとうございます!七賢者の浄炎をツールに反映完了しました。
スキル倍率検証について
最強火力ランキングへの反映のため、現在スキル倍率検証を実施しております。武器をお持ちの方はご協力いただけると助かります!
スキル倍率検証ツール
神鳥の杖に関する記事
![]() | スキル倍率検証ツール(β版) 7/1 13:07 |
![]() | ガチャの当たり武器ランキング|おすすめ優先度・どれを引くべきか 6/30 18:16 k7979 |
![]() | ドラクエ8コラボ 6/30 18:08 |
![]() | ガチャシミュレーター(神鳥の杖装備ふくびき) 6/23 16:11 |