錬金百式「スライム編」攻略と弱点・1ターン討伐|素材のドロップ数

464件閲覧中23人
ドラクエウォークの錬金百式「スライム編(ダークキング)」の攻略と弱点倍率、おすすめ周回武器やHPをまとめています。素材のドロップ数やレシピの入手方法も載せていますので、参考にしてください。
錬金百式

解説・隠し要素
--
攻略

スライム編
--
アクセサリ

紅蓮の竜玉+

スライムのオーブ+

スライムのオーブ++

5/22 再更新

スライムのオーブ++の情報を追加いたしました。

※素材集め終わった後も出現します

素材を集め終わった後(錬金した後)も、錬金百式のモンスター(初回だとダークキング+おとも達)は出現します。

こころ確定スポットは9章9-10話

  • 推奨レベルが上級職70以上は9章9-10のモンスター

覚醒千里行のようにレベル&クエスト依存ではありません。

開催期間常設コンテンツ

※レシピを拾う、アクセサリーを装備!

条件①クエストを受注→レシピを拾う
条件②クエストを受注中
条件③対象のアクセサリーを装備

錬金素材をドロップするモンスターを出現させるには、まずクエストを受注→レシピを拾う必要があります。加えて、クエストを受注中+対象のアクセサリーを装備することも必須条件です。レシピがでない場合はクエストを受注してください。

出現モンスターの弱点倍率

※5/12 スライムボーグのドルマとジバリアの倍率を訂正いたしました。

パーティ編成や意見交換(コメント欄へ)

錬金百式「スライム編」

常設コンテンツ

出現モンスター
スラ

42000
呪1.25
-
1.25

1.15
-
0.50
--
1.75
スラ

35000
呪1.40

0.80

1.15

1.15

1.10

0.50
--
1.60
スラ

27000
呪1.75
-
1.25

0.50

0.50

0.70
-
1.25

1.25
スラ

31000
呪1.50

0.75

0.50

0.50

1.25
--
1.25

1.50
スラ

24000
呪1.60
-
0.75

0.50

1.10

0.85
-
1.25

1.40
スラ

38000
呪1.50

0.65

0.50

0.50

1.10

0.70

0.75

1.25

1.50
スラ

30000
呪1.50

0.30

0.75

0.50

1.10
--
1.25

1.50
スラ

28000
呪1.50

0.80

1.15

1.15

1.30
-
0.70

0.40

1.60
スラ

30000
呪1.50

0.80

0.75

0.50

1.10
-
0.85

1.25

1.50
◎:大弱点(1.25倍以上に表示)
◯:弱点
△:耐性
×:極耐性(0.75倍未満に表示)
-:等倍
無:無効(ゲーム内に無効表示)
基本情報や倍率についての補足です
※「HP」は、おおよその数値です。
※一定の属性倍率を超えると「弱点/耐性」等の表示が変化
※ゲーム内の表記が本来の弱点/耐性とは限りません。←これ大事
※倍率が間違っていた場合、記事内で訂正いたします。

最強火力ランキング(おすすめ武器)

※以下の条件でツールに反映しています

実際の出現率は考慮してませんので、参考程度にお願いします。

  • 全モンスターの属性倍率の平均
  • 全モンスターの守備力の平均
  • 出現率は考慮してません
  • 現状、複数の系統や出現率まで考慮するのは厳しいため

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方

素材のドロップ数と必要数

1ターン討伐時のドロップ数

 

通常
大地の血潮

マグマの実

紅蓮の霊砂
3375個3375個3375個
隠し1
太陽のジェル

大樹のジェル

紫花のジェル
6750個6750個6750個
隠し2
太陽のうたかた

大樹のうたかた

紫花のうたかた
11250個11250個11250個

ダークキング
1800

ダークスライム
5400

つららスライム
7200

ドラゴスライム
0540

ベホイミスライム
0540

キングスライム
0720

スライムボーグ
0036

スライムタワー
0072

メタルライダー
0072
2ターン討伐時はドロップ数1/2
3ターン討伐時はドロップ数1/3
※隠しレシピの錬金素材も、同じ個数です
※「通常」と「隠し」は、両方同時に集めることができます

表は1ターンで討伐した場合の個数です。2ターンで半減、3ターンで1/3となります。

隠しレシピの素材も同じ個数です


通常の錬金素材と同じ個数落ちることを確認しました。

周回のポイントと注意点

周回のコツ・注意点まとめ

敵がタフ。HPが高い
基本的に30000以上は削らないといけない
状態異常が厄介。足止めを喰らう
「守備力UP」や「混乱」、「転び」、「封印」など
1ターン、遅くても2ターンで決着を付けたい
短期決戦が大事なので、アンコール戦法がおすすめ
※詳しくは後述
回復役は基本的に要らない
心配なら1人編成してもいい

敵がタフ。HPが高い


今回、ターン数が関係している影響か、敵のHPが高いです。詳細は記事上部をご確認いただければと思いますが、基本的に30000以上は削らないといけません。

状態異常が厄介。足止めを喰らう




こちらも討伐ターン数を増加させるための要素か、とにかく状態異常が多いです。スクルトで「守備力UP」や「混乱」、「転び」、「封印」など、足止めされてターン数を稼がされる傾向があります。

被ダメージ自体は、そこまで高くはないです。武器が沢山ある方は回復なしでも楽に攻略できてしまうと思います。

短期決戦が大事!なので…




できる方が限定されてしまうかもしれませんが、ゴドハンや魔剣士の火力職をアンコールする戦法がおすすめです。以下にメタルキングの剣を使用した一例を記載致します。

1魔剣士④が「すてみ」
2大神官①or②が魔剣士④に「アンコール」
魔剣士④が「会心必中のかまえ」
3大神官①or②が魔剣士④に「アンコール」
魔剣士④が「フォースブラスト」
4魔剣士③が「フォースブラスト」でとどめを刺す

パーティ編成の例

サポサポ攻撃攻撃

大神官①

大神官②

魔剣士③

魔剣士④
--※1

※1 ご自身の武器の中で有効な全体武器。
※1 「王家のレイピア」でもOK
※ 大神官は「アンコール」するだけなので、特に武器の指定はなし

こころ編成↓

スライム系耐性のある防具

スライム系耐性

対象アクセサリー

2023/5/11(木)15:00~

紅蓮の竜玉+
・攻撃力+6、攻撃魔力+6
・ジバリア属性ダメージ+10%
・混乱耐性+10%

紅蓮の竜玉
・攻撃力+6、攻撃魔力+6
・ジバリア属性ダメージ+5%
隠し(シークレット)

スライムのオーブ++
・さいだいHP+30
・スライム系へのダメージ+10%

スライムのオーブ+
・最大HP+20
・スライム系へのダメージ+5%

スライムのオーブ
・最大HP+10
・スライム系へのダメージ+3%

隠し要素(シークレットアクセサリー)の入手方法や具体的な内容は以下をご覧ください。
アクセサリーの入手方法など

「交換所」→「ゴールド商品など」に復刻

交換方法「ゴールド商品など」に復刻
交換素材 導きのかけら×各4000

錬金対象のアクセサリ(隠し以外)は、「交換所」→「ゴールド商品など」で復刻しています。各アクセサリ「導きのかけら×4000」で交換できます。

交換所で交換できます!すでに持っている場合は無理です。

錬金百式とは?

簡単な覚醒千里行のようなイベント


難易度が落ちた覚醒千里行のようなコンテンツ。早いターンで敵を倒し、素材を多くドロップさせてアクセサリーを錬金。錬金百式とはなにか、詳細な解説は以下でご紹介しております。
錬金百式って何?

モンスターの挑戦回数とリセット

回数上限100回
リセット初回5/21(日)15:00→以降、毎週日曜15時

レシピを取ると、頭上に「ボス出現中」というポップが表示されたモンスターが出現。こちらは決まった数しか討伐できず、毎週リセットが入ります。

早いターンで倒し、宝箱から素材


討伐すると、宝箱から素材が貰えます。早いターンで倒すほどドロップする素材の数も多くなります。

残り回数の確認は…



クエストバナーや、フィールドの右上のアイコンで残り回数が確認できます。

※逃げても、タスクキルでも減らない

逃げたとしても、タスクキルでアプリを落としたとしても、挑戦回数は減りません。最適パーティを組むまでやり直すことも可能です。

こころは落ちません

ダークキング、お供モンスター共にこころのドロップはありません。

通常モンスターはこころドロップします


敵の強さはストーリー出現時と同じです。
経験値稼ぎはボス討伐とドラゴメタル以外は不向き。

こころ確定スポットは9章9-10話

推奨レベル出現モンスター
上級職70以上9章9-10のモンスター

覚醒千里行のようにレベル&クエスト依存ではありません。メタル系においぶくろを使用した際も上記のモンスターが出現します。

みんなの攻略動画(タップで再生)

もっと見る

みんなの攻略パーティ

攻略パーティを作成する

錬金百式のタグ

「錬金百式」の記事一覧

コメント (464件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.419 GCVghUg 9日前
    10
    5
    手持ちにオーロラ無いから絶対に無理そうだけどフルオート2ターンってどんな手持ちなら出来るもんなの?混乱や転倒とか不確定要素満載なのに。フルオートだから初手まもたてもしてないだろうし
    返信数 (10) 4時間前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.433 OVdnk1Q 8日前
      1
      3
      53ゴドハンと53大神官ルビス槍、54大魔道魔境、53ニンジャキラマ爪で体感として半分ぐらいが2ターン討伐です
      防具類は火力重視にしても元々手持ちが少ないので耐性盛りで全身トレジャー、王者かメタスラ盾、あとは心珠に休みと混乱耐性Sをセットで全員につけてます

      私の場合これが一軍トップメンバーでほかの職業を選ぶ余地がないので、そこに手持ちのこころと枠色の組合せでベストな武器をあてはめたらこうなりました
      大神官ルビス槍は緑にピサロ、青枠×2、虹にスライムジェネラルいれると結構な火力がでるので割とイケます
    • No.437 GFAiEFY 4日前
      6
      1
      オートだと全滅するから諦めてアンコール戦法してます。
      魔剣士&大神官×3使って2ターン、魔剣士の固有特性発動次第で1ターンで倒してます。
      ほぼ転ばされたり混乱したりと事故らなければ何とかなるけど…手動は面倒くさいね(笑)
    • No.442 MkQ4cZg 4日前
      0
      3
      ニンジャ朧、ゴドハンルビス槍、魔剣士大剣、賢者88天魔王で、ウォークモードで2ターン(ときどき3ターン)討伐できてます。
      特級職はレベル40代です。
    • No.452 MBKRUoc 3日前
      1
      0
      ニンジャ KM2
      大神官 ルビスの槍
      大魔道士 魔鏡
      大魔道士 天魔王1凸
      これで助っ人か連続呪文・やまびこ・KM2追撃・鼓舞激励でこうげきアップ・暴走・会心・分身・助っ人(今はいないけど)のいずれかが出れば2ターンです。

      2ターン何も出ないってことはあまり無いのですが、転ばされたり混乱喰らったりすると、1T目に魔境のやまびことかが出てないと厳しくなりますね。
    • No.464 @asas3060 4時間前
      0
      0
      ゴドハン1大魔3でルビス槍氷杖ウロボロス魔鏡
      単体攻撃役の大魔どっちかが連続呪文引いたら1ターン
      引けなかったら2ターン
      そこまで難しくもないよ
    返信する
  • No.463 NVVoNog 22時間前
    0
    3
    ついに助っ人全員ラミアスになった
    単体8000のダメージしか与えない
    召喚はマジで歩数の無駄だから、大神官かニンジャで回復取ったほうが、アンコールの選択肢も増えて低ターン目指せるよ
  • No.461 MUNXIpg 2日前
    0
    6
    魔剣士で、
    フォースブラストを使用→ジバルンバを唱えた際に、魔力暴走してもしなくても、ダメージが変わらないのは仕様ですかね?
  • No.459 QDVoQjI 2日前
    1
    3
    管理人さん
    隠し2の素材名、「大地のうたかた」ではなく「太陽のうたかた」です。
    返信数 (1) 2日前
    • No.460 管理人 2日前
      2
      0
      ありがとうございます。すぐに修正いたします。
    返信する
  • No.458 FSlyYkc 2日前
    4
    3
    火力が充分ではない育成PTや、今まで助っ人頼りで反撃多くくらう人はマヌーサ1人入れるとかなりストレスが減る。
    幻惑、封印、魅了、混乱、敵によってかなり効果にバラツキあるが、幻惑は唯一全ての敵に効く。
  • No.457 KCWFdVQ 2日前
    5
    0
    個人的には素材数を把握して
    最低限、誰が、何を落とすか。
    を、理解してないと後々大変って言うのが
    地味に面倒くさいっす^^;
    テキトーにやってるといつのまにか
    一つだけ極端に素材数が多い(少ない)
    なんて事があるのでなるだけ均等になるように
    しないと最後の最後で面倒なんですよね。
    素材が必要数集まったらその素材を落とす敵は
    出ないようにとかならないんだろうか…
    とりあえず今は大樹を落とす敵が出たら逃げてます
    返信数 (1) 1日前
    • No.462 JUiDBoA 1日前
      3
      1
      ですね。何も考えずにやってたら1200ぐらいズレてました。
      …が、結局逃げてリポップするまで待ったり厳選するのも時間と脳のリソースの無駄かなぁと思い思考停止して狩っていくことにしました。
    返信する
  • No.456 M5GGdGg 2日前
    0
    0
    今週分消化で平均してうたかた9500個まできたけど最高個数稼げる組み合わせを選別してたら終わってたりするのかな
  • No.431 hDVgYRA 9日前
    9
    6
    ようやく隠し1の大地のジェルと紫花のジェルが溜まった、けどまだ太陽のジェルが500個ほど足りない。 (フルオートできる装備ないので手動でこつこつ。)

    太陽のジェルは ダークキングで18、ダークスライムで54、つららスライムで72個らしいけど、ダークキング以外は狙って現れてくれない。 

    逃げる>自宅にはいる でリセットしてもなかなか出てこない。諦めてダークキングの18個かその半分でためていくしかないのか。

    そこまでして完成してもさらに先は倍の11250個とは気が遠くなる。もはや修行。スライムのオーブ+になったらしばらくは1T,2Tは狙わず 3万経験値だけ積み重ねるかな。

    スライムを効果的に倒したいのにスライムのオーブ++にするにはたくさんのスライムを倒さないといけないという矛盾。
    返信数 (2) 2日前
    • No.454 KDQXY0E 2日前
      3
      0
      >>太陽のジェルが500個ほど足りない
      やっぱ人によってバラつくんやな…
      ワイは紫が圧倒的に足りん…厳選しててもこういう時に限って中々でないもんで、ボーグはゲロマズだけどそこそこ出るからこれで我慢しようかねえ…
    • No.455 hDVgYRA 2日前
      5
      0
      ついさっきキンスラが4回連続で出てきたときは心折れそうになりました。
      メタキン剣+すてみ+会心必中+フォースブラストとレイピア+フォースブラストでもキンスラいると1Tで終わらない。 めっちゃめんどいのに。。。
      偏るんですね
    返信する
  • No.451 QXFXI5E 3日前
    7
    1
    武器がインフレするまで放置
    割に合わない
  • No.443 gyGGcZA 3日前
    1
    10
    錬金スライム全く出現しないんだけど出現条件とかあるの?
    イベントクエストは設置してあり、雑魚モンスターのみ出現。
    何体倒しても錬金スライムは出現しません。
    返信数 (3) 3日前
    • No.445 Ixd0dSk 3日前
      5
      1
      レシピを拾ってアクセサリー装備
    • No.449 gyGGcZA 3日前
      3
      6
      アクセサリー装備し忘れてました。
      お騒がせしてすみません。
    • No.450 hlgEglA 3日前
      5
      1
      ついさっき別のとこで書いた長文。たぶん役に立つ情報。

      百式は経験値が美味しいし、におい袋要らずですぐ沸くので、自宅狩りに最適。
      自分はフルオート3ターン以上かかるチームで、素材無視でやってる。
      うちは自宅の傍にツボ1があって、スラミチ回復2回と併せると、かなり長時間戦える。勝つのは難しくないので、時間短縮のために耐性防具をどれだけ減らせるか。

      ちなみに、自宅でやる時の小技。MP回復について。
      スラ百式クエストは、「錬金対象アイテム装備してない時は、素殴りワンパンの弱いのしか出てこない。」ここ重要。チーム切り替えだけで、出てくる敵を制御できる。
      という事で、切り替え用に「錬金対象装備無し」素殴りMP回復専門チーム作っておく。終了時MP回復の装備や心てんこ盛りで、素殴りでMP回復できる魔法杖+作戦MP使うなで、MPには困らない。うちの場合で言えば、上級まほせんと賢者に、終了時mp回復の武器タクト10,心青68のバトルレックス6で終了時にMP16回復、おまけで行動時に紫54並りゅうおうmp6、紫57ひとつめ3、青135ブラバニ3でmp12回復。素殴りで追加mp30程。
      速度調整とか、MPパサーとかと併せて、におい袋1つ炊けばMPには困らないと思う。
    返信する
  • No.448 NpAmQYQ 3日前
    6
    7
    レックのかえん切り284で1ターンで終わった奇跡!
  • No.422 Y0kFCHA 9日前
    19
    51
    このコメントは非表示対象です。
    ここの運営って本当に無能だと思うんだけど、
    課金しないと快適に楽しめない内容ばっか。
    強い武器と装備がないと普通にクリアできない。
    周りでももうとっくに辞めた人ばっかで、メガモンスター討伐とかも仲間ほとんど集まらないしもうオワコンだね。
    両極端のユーザーに支えられてる。
    ガチ勢のバカみたいに課金して必要以上に強化してるニキと初心者でこれからやってみようかなって奴ら。
    中間層はほとんどやめて行ってる印象。
    広告バンバン入れてもゴミ報酬しかもらえない。
    敵もどんどん強くなるだけでいつの間にか2回づつ攻撃されたり状態異常バンバン打ってきたり、レベル上げがほとんど意味ないのに膨大な時間食われて廃人養成ゲームかなと思っちゃうね。
  • No.434 E2OUKGk 7日前
    58
    4
    6イベント終了まで6のキャラしか助っ人に来ないの地味に辛すぎんか?
    助っ人込みでなんとか2〜3ターン討伐してた勢としてはイベント中も普通のキャラ選べるようにしてほしい…
    返信数 (2) 3日前
    • No.439 QngVZGI 4日前
      0
      5
      バトマスになってがんせきおとしを覚えれば楽になるかも・・・
    • No.444 IhNJJlI 3日前
      3
      5
      よりによって長〜いイベントというのもまた…。
    返信する
  • No.438 GTBHByg 4日前
    11
    2
    4ターン以降はドロップ数は1/4、1/5、…と際限なく減っていくと思っていたのですが、そうでもなさそう。33ターン討伐で1/6でした。
  • No.435 ISWXQIM 7日前
    1
    3
    ドロップアイテム数の一覧、大地のうたかたとありますが、正しくは太陽のうたかたです。
攻略
Menu
ページトップへ
×