機種変更時のデータ引継ぎ|スクエニアカウント連携について

スマートフォン機種変更時におけるドラクエウォークのデータ引き継ぎについてまとめています。スクウェア・エニックスアカウント連携に関する内容も掲載していますので、参考にしてみてください。
最新情報関連

速報

アプデ内容

スマートウォーク

不具合・エラー

機種変更
---

機種変更時のデータ引継ぎ

ドラクエウォークのアプリデータはスクウェア・エニックスアカウント(以下スクエニアカウント)を利用して引き継ぐことができます。
本記事では機種変更前にすること機種変更後にすることに分けて、その手順を説明します。

本記事で掲載方法以外の手段もあります

iOSのクイックスタートやAndroidスマホメーカー独自のデータ移行等が該当しますが、ドラクエウォークアプリが公式に案内している方法ではないため、本記事では割愛させていただきます。

【参考】Android版のDQ4アプリでは…


Googleアカウントと連携してGoogleDriveに冒険の書データを保存することができました。

機種変更前に行うこと

SIMカード切り替え後でもWi-Fi接続できれば操作可能です

①スクエニアカウントを作成する


メニュー > その他・設定 > データ引継ぎからスクエニアカウント作成へ。

  • スクエニアカウントをお持ちの場合
    ログインしてアカウントを連携
  • 新規登録する場合
    画面遷移にしたがって必要な情報を入力

スクウェア・エニックスアカウント管理画面
スクエニアカウントの詳細は上記リンクよりご確認ください。

②ドラクエウォークとスクエニアカウントを連携する

スクエニアカウントにログイン(新規登録)が完了すると、ドラクエウォークと自動で連携します。

この画面が表示されればアカウント連携はOK


機種変更後に行うこと

①アプリをダウンロードする


AndroidはPlayストアから、iOSはAppStoreからダウンロードできます。

ドラクエウォークアプリを起動後、データ引き継ぎをタップ。

②データ引継ぎをする


先ほど作成したスクエニアカウントでログインします。
データ引き継ぎ時に大量のデータダウンロードが発生するため、Wi-Fi環境での作業をおすすめします。

③実際にゲームをプレイする


機種変更前と同じで普通にプレイ開始すると、今までのデータを引き継ぎした状態でプレイできます。
(一部設定などは引き継ぎしない場合があるため、再度設定が必要になることがあります)

基本情報のタグ

「基本情報」の記事一覧

コメント

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
コメントがありません。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト