エビルホーク(覚醒)のこころSの評価

21件
ドラクエウォークの「エビルホーク(覚醒)のこころ」の性能・ステータス順位、必要個数を掲載!心珠ポイントへの交換効率や出現場所などもまとめていますので参考にしてください。

エビルホーク(覚醒)のこころ(Sランク)

エビルホーク(覚醒)
あまり見かけない / 鳥系
赤色全体
最大HP99 38位177位
最大MP49 23位290位
ちから107 19位31位
みのまもり65 13位118位
攻撃魔力18 8位332位
回復魔力18 7位312位
すばやさ104 4位51位
きようさ77 29位129位
力+攻魔125 13位79位
力+きようさ184 20位64位
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
物質系へのダメージ+7%
バギ属性耐性+7%
転び耐性+7%
麻痺耐性+7%
HP50%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る

モンスターのこころ一覧

こころ道(全条件一致)

9663

心珠ポイント交換効率とGU必要数

エビルホーク エビルホーク 心珠P交換効率
S > A > B > C > D

ランクGU必要数D換算心珠ポイント
獲得効率
1030000NAN%
-0NAN%
-0NAN%
-0NAN%
-0100%

エビルホーク(覚醒)のこころS比較

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

エビルホーク(覚醒)
HP99攻魔18
MP49回魔18
107素早104
65器用77
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
物質系へのダメージ+7%
バギ属性耐性+7%
転び耐性+7%
麻痺耐性+7%
HP50%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る

エビルホーク(覚醒)のこころ評価

エビルホーク
HP78攻魔18
MP33回魔18
72素早67
44器用59
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドルマ属性とくぎダメージ+7%
バギ属性耐性+7%
転び耐性+7%

エビルホークのこころ評価

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。

  • コスト:81→129(+48)
  • ちから:72→107(+35)
  • みのまもり:44→65(+21)
  • すばやさ:67→104(+37)
  • 追加された特殊効果
    物質系へのダメージ+7%
    麻痺耐性+7%
    HP50%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る

情報提供元様

キース様のTwitterより引用させていただきました。

覚醒についてレビュー

覚醒についてどう思う?【6/23~】

エビルホーク(覚醒)の出現場所

常設コンテンツ
ストーリー5-9BOSS(3体) 6-5 6-6 6-7 6-8 6-9 6-10 7-1 7-2 7-3 7-4
平均レベル依存Lv53 Lv54 Lv55 Lv56 Lv57
平均レベル依存(特級職)Lv8 Lv9 Lv10 Lv11 Lv12
イベント
DQ1第1章超級1 超級2 超級3 超級4 超級5
DQ1第2章超級1 超級2 超級3 超級4 超級5
DQ1第3章超級1 超級2
スライムカーニバル高難度高難度
砂漠といにしえの神殿上級4
砂漠といにしえの神殿高難度高難度②
南の島とあぶない果実超高難度高難度
レアモンチャンスエビルホーク おどるほうせき シルバーデビル
炎の山、巣食う竜たち高難度高難度
覚醒千里行アームライオン編 エビルホーク編

エビルホーク(覚醒)の基本情報

エビルホーク(覚醒)
図鑑No152
名称エビルホーク(覚醒)
見かけやすさあまり見かけない
系統鳥系
こころのタイプ
こころのコスト129

エビルホーク(覚醒)に関する記事

「エビルホーク(覚醒)」の記事一覧

エビルホークのこころ情報

エビルホーク(覚醒)
エビルホーク(覚醒)
エビルホーク
エビルホーク

覚醒千里行のこころ情報

血染めの魔剣
血染めの魔剣
モヒカント
モヒカント
おどるほうせき(覚醒)
おどるほうせき(覚醒)
エビルホーク(覚醒)
エビルホーク(覚醒)
バッファロン
バッファロン
ヒイラギどうじ(覚醒)
ヒイラギどうじ(覚醒)
ホラービースト(覚醒)
ホラービースト(覚醒)
よろいのきし(覚醒)
よろいのきし(覚醒)
ボーンナイト(覚醒)
ボーンナイト(覚醒)
アームライオン(覚醒)
アームライオン(覚醒)
キングスライム(覚醒)
キングスライム(覚醒)
ホラービースト
ホラービースト
キラーマシン(覚醒)
キラーマシン(覚醒)
あくま神官(覚醒)
あくま神官(覚醒)
アームライオン
アームライオン
おどるほうせき
おどるほうせき
エビルホーク
エビルホーク
キラーマシン
キラーマシン
キングスライム
キングスライム
ヒイラギどうじ
ヒイラギどうじ
ボーンナイト
ボーンナイト
あくま神官
あくま神官
よろいのきし
よろいのきし



コメント (21件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.21 VjWZUmA 6月26日
    3
    0
    あと500個
    終わったら箱集めだ
  • No.20 MBKRUoc 6月26日
    11
    3
    あ~これ血染めの魔剣用こころだったのね。
    ドルマ・物質でかつ食いしばりも全てがぴったり合致するこころになりますね。
    でもそろそろ食いしばり効果を持った呪文系こころの実装して欲しい…。
  • No.19 NSJGkwA 6月26日
    2
    5
    系統特攻が物質じゃなくてエレメントだったらなぁ…
    13章のましょうぐもに刺さったのに
  • No.18 E0gCeAM 6月26日
    10
    0
    こいつよりコスト低くて実装も早い覚醒ホラビに力も倍率も負けてて草
  • No.17 J3gGYBg 6月26日
    19
    0
    こんなんクソ強化じゃん
    せめてドルマ属性ダメージに変えろよ
    そしたらドルマブレスでも使えるじゃん
  • No.8 RJGSBgA 6月23日
    30
    29
    コレクター用

    こんなの集めさせるのに
    ガチャ回した自分を殴ってやりたい
    そろそろ経験値最高効率でる千里だせよ
    返信数 (2)
    • No.13 GEIQRYY 6月24日
      32
      2
      思う存分、殴んなさいよ。
    • No.16 QgKVYUM 6月24日
      12
      1
      気の毒に
    返信する
  • No.15 QgKVYUM 6月24日
    10
    1
    最近の強敵こころとあんま変わらないような気が…
    労力考えるとうーんだわ
  • No.14 RndSEXA 6月24日
    7
    0
    千里はめったに枠だけ進めればいいな
    ガチ勢は知らん
  • No.12 IwKTKGc 6月24日
    11
    3
    これなら心珠ボックス交換しまくったほうが絶対いいわ
  • No.11 QURIABI 6月24日
    15
    8
    強いといえば強いし使い所もあるけどストレス溜めてまで取る必要はない
    今回もナイスな設定でスルーです
  • No.10 @Nanban1 6月24日
    61
    7
    ものすごくスライムジェネラル戦で
    活躍できるこころ。ドルマ強化にくわえ
    物質系にダメアップで取り巻きも倒しやすく
    痛恨やジェネラルブレイクがきても
    ときどき耐える食いしばり効果は有難い!

    ………なぜ今更ジェネラル向けなんだと
    問い詰めたいでございます
  • No.9 IiEFcJU 6月23日
    7
    4
    心の強さ的に
    魔王キラ2ギガモン > 覚醒(千里行) > 強敵
    みたいなイメージで、
    ちから107以上だと斬撃体技補正がラプソーンとかが10%で、強敵が3%だから間の7%で素早さも100以上あるからこんなものかな感。
  • No.7 MjIzhpE 6月23日
    29
    7
    ごく稀に生き残るあってもステータスがゴミじゃ使わないよ
  • No.5 名無し/Fih5JDY 6月23日
    22
    4
    あんまりパッとしない。
  • No.4 NBc1EUQ 6月23日
    32
    7
    ボンナイレベル
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト