ドランゴ(バトルレックス)のこころ覚醒の条件とミッションの目安

k7979 67件
ドラクエウォークの「バトルレックスのこころ/ドランゴ」の覚醒(宝珠)ミッションの無理のない目安や、こころSの入手方法をまとめています。
イベント関連攻略記事こころ武器/配布

ドラクエ6コラボ総まとめ

※6/23 更新完了

概ね更新を終えました。

開催期間2023/6/22(木)15:00~7/26(木)14:59

1日の目安と効率

目標は1日に… 約2942歩、強敵約9体

開催期間2023/6/22(木)15:00~7/26(木)14:59

開催期間は7/26(木)までですが、余裕をもって前日7/25(水)に終わらせると仮定すると・・・

日程
10万歩

強敵300回
6/222,9429
6/235,88418
6/248,82627
6/2511,76836
6/2614,71045
6/2717,65254
6/2820,59463
6/2923,53672
6/3026,47881
7/129,42090
7/232,36299
7/335,304108
7/438,246117
7/541,188126
7/644,130135
7/747,072144
7/850,014153
7/952,956162
7/1055,898171
7/1158,840180
7/1261,782189
7/1364,724198
7/1467,666207
7/1570,608216
7/1673,550225
7/1776,492234
7/1879,434243
7/1982,376252
7/2085,318261
7/2188,260270
7/2291,202279
7/2394,144288
7/2497,086297
7/25100,028306
※期限の前日7/25(水)までと仮定
※計34日で計算
※歩数:100,000/34=約2942歩
※強敵:300/34=約9体

あくまでも目安です。ご自身のペースで進めていただければ大丈夫です。

※イベント5章5話をクリアすること

解放条件イベント5章5話
ミッションイベントミッション

イベント5章5話をクリアしないとミッションが解放されません注意してください。

バトルレックス覚醒の条件

宝珠バトルレックスの宝珠×3個

「バトルレックス」は宝珠を合計3個集めると覚醒が可能です。入手方法は以下となります。

①10万歩以上歩く


10万歩以上歩く、これは頑張って歩くしかないです。

②テリーの絆レベルを30まで上げる


ドラクエ6の助っ人の「テリー」の絆レベルを30まで。絆の上げ方につきましては以下のページで掘り下げております。
助っ人(DQ6)のおすすめ職業

③強敵を300回倒す



強敵モンスターとはフィールド上の六角形のアイコンです。こちらもかなり苦行ではありますが、6/29より新強敵の追加も予定されています。そこから本腰を入れても良いと思います。

事前の予想↓

覚醒は比較的簡単かも?


スマートウォークでは「覚醒解放クエストをクリアすることで…」とあるので、比較的簡単に覚醒が可能かもしれません。

twitterでの速報

バトルレックスのこころSの入手方法

※ドラクエ6コラボ(2023/6/22時点)では以下の方法があります。

①ドラクエ6コラボの交換所

個数DQⅥメダルⅡ×3000
制限5回(Sランク1個完成)

ドラクエ6コラボの交換所の後半報酬として追加されます。

②強敵こころ交換券

個数強敵こころ交換券Ⅰ×200
制限5回(Sランク1個完成)

強敵こころ交換所にもあります。「グランマーズの占いスポット」でも配布していますし、入手自体は容易です。
強敵こころ交換券のおすすめ

覚醒のやり方

1メインストーリー10章10話クリア
2バトルレックスのこころ「S」を持っている
3バトルレックスの宝珠を「3個」確保する

覚醒には上記の条件を網羅している必要があります。覚醒できるのは1つまで。

覚醒に使用するこころを装備している場合、外れてしまうため注意しましょう。

10章10話について


クリア自体はイベント後でも大丈夫です。
10章10話の攻略はこちら

覚醒の手順


3つの条件を満たした後、「工房」→「こころグレードアップ」の画面から覚醒できます。

重複してセットはできない

例えば、バトルレックスS(通常)と、バトルレックスS(覚醒)を、1人にセットで付けることはできません。どちらかだけ。

ドランゴ(覚醒バトルレックス)のこころS比較

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

ドランゴ
HP89攻魔44
MP84回魔40
102素早119
93器用159
特殊効果
竜のはやぶさ斬り
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ブレスダメージ+3%
戦闘終了時にMPを7回復する
メラ属性耐性+7%
幻惑耐性+5%
踊り耐性+5%

ドランゴ(覚醒バトルレックス)のこころ評価

バトルレックス
HP75攻魔26
MP54回魔28
45素早76
43器用58
特殊効果
はやぶさ斬り
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
戦闘終了時にMPを6回復する
メラ属性耐性+7%
幻惑耐性+5%

バトルレックスのこころ評価

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。

  • 名前:バトルレックス→ドランゴ
  • さいだいMP:54→84(+30)
  • ちから:45→102(+57)
  • みのまもり:43→93(+50)
  • すばやさ:76→119(+43)
  • きようさ:58→159(+101)
  • 戦闘終了時MP回復:6→7(+1)
  • 追加された特殊効果
    ブレスダメージ+3%
    踊り耐性+5%
  • 特殊効果「竜のはやぶさ斬り」習得

ドラクエ6コラボのタグ

「ドラクエ6コラボ」の記事一覧

コメント (67件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.67 WShDM0A 2023年7月12日
    4
    0
    解放するの忘れてた∑(゚Д゚)日数がヤバい
  • No.45 NWNIhQY 2023年6月23日
    74
    1
    分かってる人もいるだろうけど、宝珠ミッションの10万歩と強敵300匹は
    この解放クエストをクリアしないとカウントされないってことは気を付けた方がいいかも
    返信数 (3)
    • No.51 gQdwQpA 2023年6月23日
      14
      1
      はい、ミッション気づかずに強敵狩ってました。
      自分はまだ気付いた方なんだろうな。でもくそ〜〜〜〜
    • No.65 オハナ/MHkkYxk 2023年7月3日
      0
      1
      まさに私。。。昨日めっちゃ距離かせいだのに
      やられました
    • No.66 MZhgRwc 2023年7月6日
      0
      0
      やっちまったわ…
    返信する
  • No.31 EmRRcyY 2023年6月22日
    72
    51
    うそでしょ…コラボ終わるまでに強敵300に絆30て苦行過ぎるやん
    ドラクエウォークだけ一日中やってるわけじゃないんだからこの先どんどん時間取られるようならウォーク切るしかないんだけど
    返信数 (3)
    • No.34 FQgoVBQ 2023年6月22日
      45
      40
      さっさと切れよ、どんだけ暇人なんだよ
    • No.57 QgKVYUM 2023年6月24日
      9
      31
      このFQgoVBQってのギャグセンスたけーなwww
      ゲームやりながら人に「ゲーム中毒」って言ってるのと同じでまさにお前ややろ

      てかお前の言う通りだから暇人のお前が真っ先にやめろよほら
    • No.64 JgN5ZHA 2023年6月30日
      3
      1
      ブチギレすぎて何言ってるかわからないw
    返信する
  • No.62 KGkAFRY 2023年6月25日
    26
    8
    梅雨に歩数ミッションきつい
    臭袋いらないから歩数くれ
  • No.41 MgZzUwA 2023年6月23日
    48
    65
    一ヶ月もあったら普通にいけそうだがそんなにキツイか?
    ほぼ通勤時にしかプレイしてないけど、月間歩くんですでメタキンコイン貰えてるし今現在ジャミラス討伐数400、絆もテリー意外は30いってるからわざわざこれの為に出かけたりしなくてもいいやって感じだが
    返信数 (3)
    • No.56 QgKVYUM 2023年6月24日
      21
      8
      これだけならね
      最近のウォークはやる事多過ぎるのがつらいんですよ
    • No.60 MyJBYyQ 2023年6月25日
      26
      5
      それは通勤環境にもよるでしょ。
      電車やバスが多くてどこかしこも通信環境もよくて帰りに駅ひとつ歩こうかと思えるような都会の地上ならいざ知らず、1時間1本でトンネル多かったり地下や電波無くなるような所のある、もしくは基本車で通勤してる人間には通勤中なんてウォーク少しも進みやしないんだから。
    • No.61 NFWHkRQ 2023年6月25日
      28
      9
      (ここに限らないけど)攻略サイトのコメ欄なんて「俺はこのゲームに時間をかけられないし工夫する気もないから、そんな俺でもエンドコンテンツ達成できるようにしろ」みたいなクソコメばっかだから見る価値はないよ
    返信する
  • No.27 @keitaxjr 2023年6月22日
    98
    10
    強敵頑張って300匹やりますから、せめて新しい強敵でやらせて下さいな。
    返信数 (4)
    • No.30 MyJBYyQ 2023年6月22日
      18
      3
      来週までおあずけなの面倒くさすぎる…
      一応強敵追加あったのは安心できたけど。
      これで強敵追加なかったら苦行以外のなんでもない。
    • No.37 JJUkJBA 2023年6月23日
      9
      0
      きっとアクバー。
    • No.58 QgKVYUM 2023年6月24日
      13
      2
      グラコスを強敵でやりたいよね
    • No.63 E2IWiHI 2023年6月27日
      6
      1
      こんな時…前の勇者スライムイベントの強敵再登場が残っていればって思うわ…なんであのタイミングで始めたし。
      ドラクエ6イベントで初めた新規や戻ってきた復帰に優しくないな〜…
    返信する
  • No.33 IyiXQSM 2023年6月22日
    10
    56
    このコメントは非表示対象です。
    しれっと意外と簡単かも、という予想をなかったことにしてるのが驚く。
  • No.54 EpZyhjM 2023年6月23日
    0
    9
    覚醒で千里行用に「しゃくねつ」とかのメラブレスが付くんだろうか?
    いや,ついてほしい。
  • No.53 ZwAph2A 2023年6月23日
    11
    6
    強敵の心集めきったのにまだ狩らなきゃあかんのか先に教えてくれー
  • No.42 IgEoWCU 2023年6月23日
    25
    34
    強敵300はムリ
    返信数 (2)
    • No.49 IkhpFVE 2023年6月23日
      11
      7
      平均9体は強敵スポット狙って歩かないと難しい数だよね
    • No.59 MkIoJBQ 2023年6月24日
      6
      1
      覚醒千里行も増えて錬金百式も毎週やって絆も全員30にしてメガモン二体S3つにしてテンツク1000体狩ってカジノコイン溢れないようにスロットやって麻雀やってレベル上げも忘れるなよおらぁん!(白目)
    返信する
  • No.48 KUNmeFA 2023年6月23日
    4
    56
    このコメントは非表示対象です。
    はよ覚醒ステのせろ
  • No.47 FolVJUU 2023年6月23日
    0
    5
    ピサロみたいに全く別物の心になる可能性すらあるよな
  • No.44 hCQQA3A 2023年6月23日
    5
    40
    このコメントは非表示対象です。
    ジャミラスは1300匹倒しているので、強敵もそれ程厳しく無く、
    10万歩も曇りで涼しければ、自転車で頑張れば1日で行ける歩数なので、
    大雨にならなければ週末だけで行けそう。
  • No.32  /Qphjk2A 2023年6月22日
    6
    14
    覚醒させた奴そろそろ出て来る頃じゃないのか
    やっぱりドラン後のこころになるんだろうか
    返信数 (2)
    • No.36 J4CYmBE 2023年6月22日
      2
      10
      まだかな~
    • No.43 MyJBYyQ 2023年6月23日
      9
      15
      運営「いつもYouTuberとかに即覚醒されるから、厳しくしたろ。普通のプレイヤー?そんなもの知ったこっちゃないね」
    返信する
  • No.39 IiEFcJU 2023年6月23日
    2
    5
    強い上にmp回復つき
    mp回復ある割には強い
    mp回復があるが覚醒前同様に採用しづらい

    はたしてどのくらいの性能で来るか
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×