幻魔王デスタムーア(覚醒)のこころSの性能と必要個数

43件
ドラクエウォークの「幻魔王デスタムーア(覚醒)のこころ」の性能・ステータス順位、必要個数を掲載!心珠ポイントへの交換効率や出現場所などもまとめていますので参考にしてください。

幻魔王デスタムーア(覚醒)のこころ(Sランク)

幻魔王デスタムーア(覚醒)
????系
青色全体
最大HP122 28位123位
最大MP69 45位204位
ちから115 7位37位
みのまもり72 35位131位
攻撃魔力34 34位237位
回復魔力30 44位244位
すばやさ138 6位8位
きようさ149 5位6位
力+攻魔149 9位34位
力+きようさ264 5位7位
特殊効果
こころ最大コスト+4
ブレスダメージ+4%
全属性ダメージ+6%
メラ属性ダメージ+10%
ヒャド属性ダメージ+7%
ジバリア属性ダメージ+6%
すべての状態異常成功率+10%

モンスターのこころ一覧

こころ道(全条件一致)

9700

心珠ポイント交換効率とGU必要数

幻魔王デスタムーア(覚醒) 幻魔王デスタムーア(覚醒) 心珠P交換効率
S > A > B > C > D

ランクGU必要数D換算心珠ポイント
獲得効率
-7215000694%
4183000556%
36900500%
32150250%
2130100%

デスタムーア(ギガモン)のこころ変更点・比較

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

幻魔王デスタムーア(覚醒)
HP122攻魔34
MP69回魔30
115素早138
72器用149
特殊効果
こころの最大コスト+4
ブレスダメージ+4%
全属性ダメージ+6%
メラ属性ダメージ+10%
ヒャド属性ダメージ+7%
ジバリア属性ダメージ+6%
すべての状態異常成功率+10%

デスタムーア(覚醒)のこころ評価

魔王デスタムーア
HP111攻魔31
MP63回魔27
99素早125
66器用126
特殊効果
こころの最大コスト+4
全属性ダメージ+3%
メラ属性ダメージ+6%
ヒャド属性ダメージ+5%
ジバリア属性ダメージ+4%
すべての状態異常成功率+5%

デスタムーア(ギガモン)のこころ評価

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。

  • HP111→122
  • ちから99→115
  • すばやさ125→138
  • そのほか、全ステータス微増
  • 「ブレスダメージ+4%」追加
  • 「全属性ダメージ+3%」→+6%
  • 「メラ属性ダメージ+6%」→+10%
  • 「ヒャド属性ダメージ+5%」→+7%
  • 「ジバリア属性ダメージ+4%」→+6%
  • 「すべての状態異常成功率+5%」→+10%

情報引用元様

キース様のツイッターより引用させていただいました。

覚醒についてレビュー

覚醒についてどう思う?【7/6~】

幻魔王デスタムーア(覚醒)の基本情報

幻魔王デスタムーア(覚醒)
図鑑No558
名称幻魔王デスタムーア(覚醒)
見かけやすさ-
系統????系
こころのタイプ
こころのコスト134

幻魔王デスタムーア(覚醒)に関する記事

「幻魔王デスタムーア(覚醒)」の記事一覧

ドラクエ6コラボのこころ情報

大魔王デスタムーア
大魔王デスタムーア
ドランゴ
ドランゴ
デュラン
デュラン
アクバー
アクバー
ムドー
ムドー
ブラディーポ
ブラディーポ
レックとハッサン
レックとハッサン
グラコス
グラコス
ミレーユとバーバラ
ミレーユとバーバラ
魔王デスタムーア
魔王デスタムーア
幻魔王デスタムーア(覚醒)
幻魔王デスタムーア(覚醒)
ジャミラス
ジャミラス
テンツク
テンツク

ギガモンスターのこころ情報

ギガパレス
ギガパレス
ギガパレス(覚醒)
ギガパレス(覚醒)
闇竜バルボロス
闇竜バルボロス
闇竜バルボロス(覚醒)
闇竜バルボロス(覚醒)
魔王デスタムーア
魔王デスタムーア
幻魔王デスタムーア(覚醒)
幻魔王デスタムーア(覚醒)
ギガントドラゴン(覚醒)
ギガントドラゴン(覚醒)
暗黒神ラプソーン
暗黒神ラプソーン
暗黒神ラプソーン(覚醒)
暗黒神ラプソーン(覚醒)
ギガントドラゴン
ギガントドラゴン
マスタードラゴン邪(覚醒)
マスタードラゴン邪(覚醒)
マスタードラゴン邪
マスタードラゴン邪
欲望の魔人
欲望の魔人
欲望の魔人(覚醒)
欲望の魔人(覚醒)

デスタムーアのこころ情報

大魔王デスタムーア
大魔王デスタムーア
魔王デスタムーア
魔王デスタムーア
幻魔王デスタムーア(覚醒)
幻魔王デスタムーア(覚醒)



コメント (43件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.10 EnMBV5c 2023年7月7日
    53
    5
    幻魔王のツメのしゃくねつが20%
    じげんりゅう扇のかがやくいきも17%あがるのか←こっちはブレスの極意でさらに上げれる

    ・・・やばくね?
    返信数 (3)
    • No.28 J0NZYEY 2023年7月8日
      8
      14
      当時、「かがやくいき」が大好きさんいたよな?
      また出番来たぞ!帰ってこーい!
    • No.34 KDWISVk 2023年7月9日
      40
      3
      かがやくいき大好きさんです。帰ってきました。
    • No.43 EJkTYBY 2023年8月16日
      0
      1
      おすそ分け…
    返信する
  • No.42 GIAmFxg 2023年8月3日
    0
    0
    ギリギリ覚醒間に合った
  • No.41 IEEyhiM 2023年7月21日
    10
    3
    なんで百獣の暗黒鞭をのけ者にするんですか・・・
  • No.29 FQgoVBQ 2023年7月8日
    52
    8
    そろそろブレスをアイデンティティにした魔物使いベースの特級職実装してくれ
    返信数 (3)
    • No.37 MSQxgiA 2023年7月9日
      4
      88
      このコメントは非表示対象です。
      釣りだと思うけどあえて

      データはアイデンティティを持たないと思います。
      人間がフェロモンを発さないのと同じで。
    • No.38 E5cYmEI 2023年7月10日
      45
      3
      この人日常でもこうやって他人の揚げ足とってるのかな
      心配になる
    • No.40 NomXkRc 2023年7月20日
      4
      3
      日常で発揮てきないから、今ここで頑張ってるですぜ!
    返信する
  • No.23 NzSWdwM 2023年7月8日
    6
    8
    覚醒こころアイコンの丸い装飾の着く基準ってなんだろう。
    スライムヒーローズ
    ギガモン
    四天王

    何か意図はありそうなんだけどなぁ
    返信数 (4)
    • No.24 mSBBNhA 2023年7月8日
      8
      0
      Sとの違いが分かるように、見た目が変わらないのが装飾が付くのでは?
    • No.25 NzSWdwM 2023年7月8日
      5
      4
      なるほど
      そういえばギガントドラゴンもギガモンでしたが付いていました。
      外見変化か。

      せっかくなら見栄えがいいし全部つけて欲しかったかな。
    • No.35 cIc4CSA 2023年7月9日
      3
      2
      ヒュンケルは見た目変わるのに装飾付くから、その理屈は正しく無い。
      基準どうなってるんだろうね
    • No.36 JjNEhkU 2023年7月9日
      8
      1
      魔王覚醒を後に控えてる可能性があるのでその時に装飾が付くのではないでしょうか
    返信する
  • No.30 @RIRZAIA 2023年7月8日
    7
    23
    強すぎ!こころが強すぎるからしゃくねつの威力をイマイチにしたのか!
  • No.27 NzMJBgA 2023年7月8日
    13
    2
    これつけて灼熱うてば安定してダメ1万与えられそうかね
    返信数 (1)
    • No.31 SUIFhmA 2023年7月8日
      1
      11
      ユーチューバーは
      心というか1つで+10%ぐらいの防具の力が()
    返信する
  • No.26 ZwAph2A 2023年7月8日
    16
    3
    なぁにこれぇ…
  • No.22 ORVJUlA 2023年7月8日
    30
    2
    コイツでこれならダークドレアムはもっとスゴいのだろうか
  • No.20 IFRjeYI 2023年7月8日
    30
    4
    全属性はいってるからなんでも使える
  • No.19 FBSWBBE 2023年7月8日
    26
    4
    つんよ!?
    純粋に欲しくなるこころ
  • No.18 ORGGUEc 2023年7月8日
    44
    1
    ブレスじゃなくても、メラ、ヒャド、ジバリア斬体の最強セットにも入ってくる
    しかも状態異常10パー付きなら、いろんな使い方ができそう
  • No.5 IJNZF3Q 2023年7月7日
    23
    13
    最終形態が第二形態よりコスト低いのか…ネルゲルのときもそうだったけどなんだかなぁ
    返信数 (2)
    • No.13 SVhUQnA 2023年7月8日
      67
      2
      全身でコスト144、頭両手で134ということは胴と足でコスト10か
      それだけバランス悪けりゃよく転ぶのも納得だな
    • No.17 GFeYR5A 2023年7月8日
      20
      4
      コスト低くて能力高いんだから優秀やろw
    返信する
  • No.16 FFNVM1Q 2023年7月8日
    14
    10
    この心の性能を最大限享受できるの実はジュリ鞭では??
  • No.7 QAg2gSA 2023年7月7日
    21
    3
    これはちょっと盛り過ぎでは!?
    返信数 (1)
    • No.15 FolVJUU 2023年7月8日
      28
      3
      1個しか手に入らんと考えれば妥当だと思う
      でも逆に正直これ無いとじげんりゅう闘扇・幻魔王も威力ガクっと下がる、、、。
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×