妖精の円月輪(戒風のボレロ)の評価・最強こころセット

415件
ドラクエウォークの武器「妖精の円月輪」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

妖精の円月輪の評価と基本情報

妖精の円月輪

評価 SS

種類 ブーメラン
レア★5

ブーメランが得意な職業

特級職ブーメラン
上級職ブーメラン
基本職ブーメラン

妖精の円月輪の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力171223

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【得】
Lv1かまいたち / 消費MP 5
エレメント系に威力180% それ以外の系統には130%の体技ダメージを与える
Lv10マヌーサ / 消費MP 16
敵全体を幻でつつみこむ
Lv20妖精の秘術 / 消費MP 39
1ターンの間 なかま全員の会心率か暴走率 受けるスキルHP回復効果をかなり上げる
Lv30戒風のボレロ / 消費MP 49
敵全体に350%のバギ属性体技ダメージを与え 1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージをかなり上げ ガード・みかわしされなくなる
Lv35鳥系へのダメージ+5%
Lv40けもの系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50いきなりピオリム / 消費MP 8
戦闘開始時に 仲間全員のすばやさを上げる(2ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

バギ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
7/25(木)まで

ラーミア
6/16(日)まで

梅雨大王スライム
--
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
???

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
半常設

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
強敵

?
---
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
--
ほこら
制限 530
7/16(火)まで

れんごくまちょう
410

マンドリル
制限

いどまじん
410 (+/)

マーマン
ほこら強

?
---
復刻半常設

ブルデビル

バズズ
-
メタルつむり
高難度

超高難度
4.5周年

高難度
ゴールデンウィーク2024
--
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
-
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
-

メインストーリー

15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

妖精の円月輪の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

戒風のボレロ


効果敵全体350%バギ体技ダメージ+仲間全体に必中効果を付与
効果ターン1ターン(必中効果)
消費MP49

斬・体ダメUP
2段階目:+40%

戒風のボレロ使用後に必中効果が仲間全体に付与されるため、戒風のボレロが必中効果というわけではありません。

妖精の秘術


効果仲間全体の会心率か暴走率 受けるスキルHP回復効果をかなり上げる
効果ターン1ターン
消費MP39

スキルHP回復
2段階目:+40%

会心率UP
2段階目:+40%

暴走率UP
2段階目:+40%

ふしぎなタンバリン」の会心・暴走率版のような効果になります。

会心か暴走は、対象の攻撃力or攻撃魔力の高いほうが選ばれます。攻撃力が高ければ会心率。

いきなりピオリム【いきなり】

効果仲間全体のすばやさを上げる
効果ターン2ターン
消費MP8

すばやさUP
1段階:+20%
※武器を2人に持たせれば+40%

戦闘開始時に味方全員に「ピオリム」を付与する効果です。DQWの上昇倍率は基本的に1.2倍→1.4倍のため、このように表記しております。

付与された最初のターンから、キャラクターの行動順に影響されます

実際の使用感をまとめてみました


周回コンテンツでの使用感を掲載しています。詳細は以下のリンク先記事でご確認ください。

※参考:戒風のボレロ・いきなりピオリムのメリット検証

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!

妖精の円月輪はどうする予定?【8/23~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

14章公開記念装備シリーズ

14章公開記念装備シリーズ

開催期間2023/8/24(木)15:00~9/21(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
14章公開記念装備シリーズ

妖精の円月輪
--

エルシィの眼鏡

エルシィのジャケット

エルシィのブーツ
バギ属性装備セレクション

バギ属性装備セレクション!

バギ属性限定セレクション

黄竜のツメ

黒嵐のツメ

属性限定セレクションとして「黄竜」と「黒嵐」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


妖精の円月輪に関する記事

「妖精の円月輪」の記事一覧

コメント (415件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.315 hzhiYA 2023年9月16日
    2
    4
    とっても悩む
    無課金で溜め込んだ12万ジェム
    100連周年ガチャでぎんがのつるぎ2本・防具上下1個ずつ確保、盾なし。
    残り9万を100連円月輪につぎ込むか、回復武器無いので高性能な回復武器出るまで待つか。
    怖いのは100連回して円月輪出なくて200連でも出なくてスタンプカード2枚目のおまけで円月輪ゲットってパターン。
    それでも3万ジェムは残るのだけど。
    返信数 (1)
    • No.317 @Kimoyosa0 2023年9月17日
      2
      17
      私は補助券でこれが出て、スタンプ押さずジェムで銀河剣 x 2本と盾以外の全防具x1つずつ、復刻はメタキン剣 x 1本と防具各種出たので、モンハンGOへの心変わり防止でいつもよりかなり出やすくしてる印象です。

      個人的にはそれほどジェム溶かさず、いける気がします。
    返信する
  • No.304 IXgTRQM 2023年9月14日
    8
    17
    宝の地図登場でレベリング武器としての価値は結構下がったね。それでも今後新しい章で使えるけど
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.307 YpCWeTA 2023年9月14日
      3
      2
      exp平均1700くらいの14章よりも属性と手持ちによっては特級60のほうが圧倒的に周回しやすいくせに経験値効率は平均2380だからね(およそ1.4倍)
      平日の雑魚狩りは宝の地図適正武器2パンでおkになったから、円月輪を雑魚狩りで使用する機会は激減した
    • No.308 J1MlYDk 2023年9月14日
      5
      3
      地図狩りするなら不要ですね…
    • No.309 F3JSFw 2023年9月14日
      削除されました。
    • No.310 F3JSFw 2023年9月14日
      2
      1
      おぉそんなことができるんだね!!
      いま9dbの特集で知ったわ!!
      必中である魔法やブレスの各属性武器の評価が上がった感じなのかな??
      運営よくやったねよね、周回目的のガチャ儲からなそう。
    • No.312 RCV1mXA 2023年9月15日
      4
      1
      14章の需要がへったってことかなるほど。
      14章ってサイクロプス目当てであってレベリングってイメージがなかったからよくわからんかった。
    返信する
  • No.301 @toolate 2023年9月13日
    14
    4
    狩りではSSSクラス。1ターン、ノーダメ狩りに王手
  • No.300 IBR0R0E 2023年9月13日
    3
    4
    アンコールしたら斬撃アップって消えるの?
    何かやり方間違ってるかな
    返信数 (1)
    • No.302 F3JSFw 2023年9月14日
      2
      3
      具体的に詳しく順序を教えてくれないと判断にこまーる
    返信する
  • No.299 QXFXI5E 2023年9月13日
    8
    8
    アンケートではふるわないのにコメント欄で劇押しされる謎ドーナツ
    返信数 (3)
    • No.303 F3JSFw 2023年9月14日
      7
      1
      X(twitter)とか適当にやっている層がおおいと、アンケート上はそうなるよね。
      実力はともわなくてもアニバーサリーってだけでネームバリューはすごい。
      円月輪もってたら確実にぎんがより上ってわかるよ。
    • No.327 IlUxIgc 2023年9月19日
      1
      3
      声がデカい人が強いって騒いでる気もするけどね
      オーロラとか幻爪とか強い強い言ってる人見かけたし
      新武器は大抵強いけど、無課金がジェム使うようなガチの武器ではない
    • No.331 RCV1mXA 2023年9月19日
      6
      0
      残念ながらガチ武器どころか、必須武器。
      聖風以上の回復武器
      メタキン剣
      の2つをもってたら、つぎは円月輪ってくらいは強い。
    返信する
  • No.298 JlhZI4A 2023年9月13日
    29
    15
    銀河ウロボロス盾100連ですんだからこっちも引いてきた結果こちらも100連まぁ1天井分で3つ確保出来たのは有難い。使った感想は圧倒的に円月輪が周年武器だった笑
  • No.297 E0gCeAM 2023年9月13日
    21
    5
    この武器はS+かSSだと思うなー
    2ターン目以降は自身にもバフがかかり続けるから数字より火力はずっと高かったです。いきなりピオリムの有用性は言わずもがな。
    人によって手持ちの物理武器の数が違う分、恩恵の受け方に差があるのが評価を難しくしている要因の一つでしょうか。
  • No.294 OUl1iTU 2023年9月11日
    27
    4
    6万使ってやっと1本引いてしまった…
    それでも価値ありと思ってるが…これから半年くらいかけて検証していこう
    返信数 (2)
    • No.295 JggAUgk 2023年9月13日
      14
      1
      私も円月輪を引きました。
      お互い周年武器の誘惑を振り払いましたね。
    • No.296 JzOWIEk 2023年9月13日
      19
      3
      まちがいなく銀河より優先すべきだから良い選択だよ。
    返信する
  • No.290 OVA0cDY 2023年9月11日
    26
    7
    大神官は周回だと足手まとい、全体物理は威力は高いが外すことがあって安定しない、物理は呪文ブレスよりも威力と素早さが両立し辛い、補助技はオートでは使われない
    等の常識を全部ひっくり返した武器
    問答無用でメタルに先制するメタキンほどではないが、なかなかにゲームを破壊している
    所持/未所持でドラウォのプレイ環境がいくらか変わってくると思われる
    返信数 (1)
    • No.293 kkR2hTA 2023年9月11日
      5
      5
      わかる。
      育て始めた初期の雑魚(lv20-30前後)の大神官でも
      円月輪持たせて素早さ盛りにしとくだけで周回に役立つ
    返信する
  • No.292 kkR2hTA 2023年9月11日
    13
    5
    地味に妖精の秘術の回復アップ効果ご嬉しい
    未だに回復魔力上限650の240~260回復武器でやり繰りしてたのが
    確定で400前後回復できるようになるから大分楽になりました
  • No.285 QXFXI5E 2023年9月11日
    17
    4
    メタルいるとブーメランするのやめてほしい・・・
    返信数 (4)
    • No.287 NwCBcxE 2023年9月11日
      0
      13
      しないよ
    • No.288 RCV1mXA 2023年9月11日
      10
      0
      忍者はすーる
    • No.289 @Winu 2023年9月11日
      9
      1
      敵がバギ耐性持ちのクリスタルハンドだけの時にもニンジャカッターぶんぶんします。
      オートでの使用スキルONOFFの実装は何周年になる事やら…。
    • No.291 @Winu 2023年9月11日
      8
      0
      すみませんシノビカッターでした。
    返信する
  • No.286 JlhZI4A 2023年9月11日
    25
    5
    もうちょっと倍率盛って呪文威力も上がるようにしてこれを4周年武器にすればよかったのにね。銀河は強いけど普通すぎてつまらない
  • No.280 M5cpGYM 2023年9月10日
    1
    3
    質問なのですが、円月輪持ちは必ず先行しないと駄目ですか。
    3番目とかて動いてもワンターン効果だと2ターン目の1番、2番には効果が残らないのでしょうか?
    返信数 (2)
    • No.281 EjVJeAA 2023年9月10日
      3
      1
      残ります
      2ターンかかっても良いのであれば全く問題ありません
      1ターンキルを目指すのであれば物理職より早く動かしたいところですね
    • No.283 M5cpGYM 2023年9月10日
      0
      1
      有難うございます
      忍者育ててないので助かりました
    返信する
  • No.279 QXFXI5E 2023年9月10日
    9
    4
    これと周年か周年と正月で迷う
    間違いなく腐りにくい周回に必ずはいる武器だよね
    返信数 (1)
    • No.284 JzOWIEk 2023年9月11日
      10
      4
      これは絶対だと思うよ。
      これと周年か、
      これと正月で迷うべきな気がする。
    返信する
  • No.278 KJUDkIE 2023年9月10日
    35
    5
    控えめに言っても唯一無二のぶっ壊れ武器
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×