妖精の円月輪(戒風のボレロ)の評価・最強こころセット

415件
ドラクエウォークの武器「妖精の円月輪」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

妖精の円月輪の評価と基本情報

妖精の円月輪

評価 SS

種類 ブーメラン
レア★5

ブーメランが得意な職業

特級職ブーメラン
上級職ブーメラン
基本職ブーメラン

妖精の円月輪の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力171223

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【得】
Lv1かまいたち / 消費MP 5
エレメント系に威力180% それ以外の系統には130%の体技ダメージを与える
Lv10マヌーサ / 消費MP 16
敵全体を幻でつつみこむ
Lv20妖精の秘術 / 消費MP 39
1ターンの間 なかま全員の会心率か暴走率 受けるスキルHP回復効果をかなり上げる
Lv30戒風のボレロ / 消費MP 49
敵全体に350%のバギ属性体技ダメージを与え 1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージをかなり上げ ガード・みかわしされなくなる
Lv35鳥系へのダメージ+5%
Lv40けもの系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50いきなりピオリム / 消費MP 8
戦闘開始時に 仲間全員のすばやさを上げる(2ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

バギ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
7/25(木)まで

ラーミア
7/25(木)まで

魔王バラモス(覚醒)
--
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
7/25(木)まで

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
半常設

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
強敵

?
---
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
--
ほこら
制限 530
7/16(火)まで

れんごくまちょう
410

マンドリル
制限

いどまじん
410 (+/)

マーマン

ヒドラ
---
ほこら強

?
---
復刻半常設

ブルデビル

バズズ
-
メタルつむり
高難度

高難度
ゴールデンウィーク2024
---
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
-
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
-

メインストーリー

15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

妖精の円月輪の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

戒風のボレロ


効果敵全体350%バギ体技ダメージ+仲間全体に必中効果を付与
効果ターン1ターン(必中効果)
消費MP49

斬・体ダメUP
2段階目:+40%

戒風のボレロ使用後に必中効果が仲間全体に付与されるため、戒風のボレロが必中効果というわけではありません。

妖精の秘術


効果仲間全体の会心率か暴走率 受けるスキルHP回復効果をかなり上げる
効果ターン1ターン
消費MP39

スキルHP回復
2段階目:+40%

会心率UP
2段階目:+40%

暴走率UP
2段階目:+40%

ふしぎなタンバリン」の会心・暴走率版のような効果になります。

会心か暴走は、対象の攻撃力or攻撃魔力の高いほうが選ばれます。攻撃力が高ければ会心率。

いきなりピオリム【いきなり】

効果仲間全体のすばやさを上げる
効果ターン2ターン
消費MP8

すばやさUP
1段階:+20%
※武器を2人に持たせれば+40%

戦闘開始時に味方全員に「ピオリム」を付与する効果です。DQWの上昇倍率は基本的に1.2倍→1.4倍のため、このように表記しております。

付与された最初のターンから、キャラクターの行動順に影響されます

実際の使用感をまとめてみました


周回コンテンツでの使用感を掲載しています。詳細は以下のリンク先記事でご確認ください。

※参考:戒風のボレロ・いきなりピオリムのメリット検証

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!

妖精の円月輪はどうする予定?【8/23~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

14章公開記念装備シリーズ

14章公開記念装備シリーズ

開催期間2023/8/24(木)15:00~9/21(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
14章公開記念装備シリーズ

妖精の円月輪
--

エルシィの眼鏡

エルシィのジャケット

エルシィのブーツ
バギ属性装備セレクション

バギ属性装備セレクション!

バギ属性限定セレクション

黄竜のツメ

黒嵐のツメ

属性限定セレクションとして「黄竜」と「黒嵐」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


妖精の円月輪に関する記事

「妖精の円月輪」の記事一覧

コメント (415件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.227 kkR2hTA 2023年8月30日
    12
    3
    妖精の秘術の青い魔方陣エフェクトが凄く細かくて綺麗で好き
    返信数 (1)
    • No.239 OCAidVQ 2023年8月30日
      1
      5
      プロジェクションマッピングでどーにかなりそう!?
    返信する
  • No.233 MBKRUoc 2023年8月30日
    18
    7
    運営様
    戒風のボレロの箇所
    スキルダメージ+40%となっていますが、正しくは斬撃体技ダメ+40%です。
    アイコンもスキルダメージアップではなく、ウォークライ2段階と同じものとなります。
    スキルダメージアップのアイコンが付くのはタンバリンの方ですね。
    訂正していただけると…。
  • No.218 NVVoNog 2023年8月29日
    5
    15
    狩人の心珠を全属性昼夜、会心率暴走率アップの心珠を8人分集めるテマを省く
    必中のために毎回気合ためするテマを省く
    1.4倍ダメージ増のために、今より強い武器(全属性)引くテマを省く
    ために欲しいです
    返信数 (3)
    • No.220 F5AZBWk 2023年8月30日
      7
      1
      1.4倍もダメージ増えんぞ
    • No.228 MBKRUoc 2023年8月30日
      4
      3
      精々25%ですね。ダメージ増は。
      あと会心率も暴走率も+40%なので、むしろ心珠は欲しくなるレベルだと思います。
    • No.231 NVVoNog 2023年8月30日
      2
      3
      持ってる人の意見参考になります
      心珠はキャンペーン期間で、まだ暴走率Sはデインしかできないですね(なぜかギラ会心S出来たけど)
      Aは増えてきたけど
    返信する
  • No.138 FJMzFTM 2023年8月25日
    56
    33
    No.95 にて
    >>武器スキルは秘術、ボレロ共にカメラが
    >>全身をカバー。ボレロはクルリと一回転。
    >>これは煌びやかな服やお色気装備で
    >>真価が発揮されると言えましょう。

    と書かせていただきましたが、幸運にも
    武器を入手できましたのでお披露目を…

    メガテン風の正装妖精も良きものですが
    見た目麗しき妖精の舞いもまた良きもの。
    特に天使のレオタードと神秘のビスチェは
    夏の厳しい道程に彩を添えてくれるものと
    言えましょう。

    価値観は人それぞれでありましょうが、
    戦闘力だけで装備を語るのは寂しいもの。
    麗しきデザインが全国のエ…もとい
    健全なプレイヤーに活力を与えてくれる…
    それは素晴らしいことではありませんか。
    返信数 (8)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.154 OCAidVQ 2023年8月25日
      4
      7
      あぶない水着でもやってみよう🎵
    • No.159 FJMzFTM 2023年8月25日
      16
      13
      そうですね。ビスチェ、レオタで
      ハイになり、続けた感がありますが
      このあたりが節目と思いますので
      通常利用に戻りたいと思います~

      実際天使のレオタード等、攻略本や
      後のシリーズで画像化されたものが
      ドラクエウォークにおいても素敵に
      表現されていることは喜びでした。
      特に天使のレオタードは今後とも
      プレイに潤いを与えてくれそうです。

      また心震わせる装備があれば
      レポするかもですが、これにて
      ひとまず幕とさせていただきます。

      いつか変態紳士やエロ●爵などが
      再臨するかもしれませんが、
      その際は生暖かい目でスルーして
      いただければ幸いです。

      お付き合いいただいた皆様に、
      周年イベにおいてもご多幸と健康、
      そしてガチャ運がありますように。
    • No.160 OVUWA3A 2023年8月25日
      22
      15
      毎回、貴公の感性と文才に感心していた身としては雑音など気にしないでほしいとも思うけど、新ガチャ出るたびに変なプレッシャーになっても良くないし、仕方ないのかな
      またいつでも、貴公のキレッキレのエロコメントを待っておりますよ。
    • No.167 FYBAZwk 2023年8月26日
      10
      7
      画像を求める人もいるから需要として悪くはないけどやり方が、くどくやり過ぎたかも
      取り巻きの人が何度もスレ上げを繰り返したのも悪印象に繋がった
      自分も画像が見たいし、画像を載せてみたいなと何度か迷ったけど暴走しそうで遠慮してた
      片隅で需要ある人達に、そっと見て貰うくらいがバランスいいのかもしれない
    • No.222 GZiWMRA 2023年8月30日
      2
      2
      なんとなく村西とおるや黒木香を思い出した
    返信する
  • No.197 FTkSYWg 2023年8月28日
    3
    6
    ボレロ後毎回必中付与されるので、ニンジャに持たせて後続が仕留める運用開始。百式ドラゴンに良い感じ
    秘術はまだ使ってない
    返信数 (2)
    • No.211 OCAidVQ 2023年8月28日
      5
      7
      1ターン攻略がかなりやりやすくなった😃✌️
    • No.221 E2cxiRk 2023年8月30日
      2
      0
      今日初めて勇士召喚で使ったけど、物理必中がめちゃくちゃ有難い。
    返信する
  • No.219 まっすぐGO〜!!/FVE2dZQ 2023年8月29日
    1
    13
    1パーティーで複数妖精の円月輪装備して
    いきなりスキルをONにしてる時
    いきなりピオリムは2段階ですばやくなりますか?
    それとも重複はなしで1段階だけですか?
    有識者の方教えてください
    返信数 (1)
    • No.225 F3JSFw 2023年8月30日
      5
      1
      2段階あがります。
      まわり読めば書いてるよ。
      ただ、おそらくだけどあなたのプレイスタイルは円月輪2本目ねらうより、2本目ねらうジェムは他の武器狙いにあてたほうがいいと思いました。
    返信する
  • No.216 EYYIcGE 2023年8月29日
    9
    9
    ダンシングロッドが休み無効にしつつ回復量が最新の回復武器超えて震えた。
  • No.196 MFkSWZg 2023年8月28日
    25
    1
    これが武器評価S+にならない理由はなんなんだろう
    返信数 (3)
    • No.199 MFkSWZg 2023年8月28日
      5
      2
      評価基準見たら全体400%からS
      そこに足りてないからサブ優秀でも+付かないみたいだね
    • No.200 JzOWIEk 2023年8月28日
      8
      6
      評価基準にてらしあわせるとS
      みんなが感じる評価はS+

      評価基準って大事なんだけど、定めるのが難しいのがよーくわかる武器だよ。
    • No.215 管理人 2023年8月29日
      28
      1
      ご意見ありがとうございます。
      現在は以下の評価基準に従ってランクを付けております。
      すでにコメントいただいておりますが、全体スキルの倍率とタンバリンがA+から、タンバリンよりは上ということでSランクとしています。
      https://9db.jp/dqwalk/data/23

      ただ、4周年で基準の見直しを予定していまして、新たにサポート用の武器の基準も必要だと思っていますので、今後変わる可能性もございます。
    返信する
  • No.104 gSeRhEA 2023年8月24日
    5
    9
    改心率、暴走率も気になるところだなぁ
    魔力暴走って回復にものるんだっけ…?
    返信数 (1)
    • No.214 @KIIIUzM 2023年8月29日
      6
      6
      回復呪文は暴走しますが、回復特技は暴走しません。

      ちなみに物理攻撃で回復する「きせきのつるぎ」等で
      回復量が増える事がありますが
      それは「暴走」ではなく「会心」です。
    返信する
  • No.158 FYBAZwk 2023年8月25日
    7
    13
    14章の敵の弱点属性がかなりバラけたせいで、周回でもダメージは出るけど補助としての扱いに近くなってしまった
    そのうち14章用のメタキンのようなメインスキルが2つのダブル属性の全体武器が来そう
    返信数 (4)
    • No.162 J0RlaYQ 2023年8月26日
      14
      2
      周年辺りにどうせヤバいのがくるんだろうかねぇ
    • No.180 kkR2hTA 2023年8月26日
      4
      2
      複数属性の複合ダメージスキルとか来るかもね
      1つのこころでカバーできる範囲がふえるから格段に威力が上がりそう
    • No.212 OCAidVQ 2023年8月28日
      1
      5
      ヴァリガルマンダ!?
    • No.213 OVUWA3A 2023年8月28日
      0
      6
      カナメそろそろ自重しようか
    返信する
  • No.190 kkR2hTA 2023年8月27日
    11
    23
    ボレロの必中効果は、まじん斬りには無効で普通にミスしました。
    敵に身躱しされなくなることと
    攻撃の命中率がザルなことは別なんですね
    後者においては攻撃がブレッブレなんだから敵はそもそも身躱しする必要がない、と
    返信数 (4)
    • No.202 JzOWIEk 2023年8月28日
      10
      18
      こうゆうコメントにbadつける人は何にbadを感じてるんや?
    • No.205 OBQJUwE 2023年8月28日
      16
      5
      まじん斬りはきあいためしても会心率をどれだけ上げても影響ないってみんなわかってるからじゃない?何をいまさらっていうこと。
    • No.207 JzOWIEk 2023年8月28日
      7
      5
      ほへー。そんな所なんやね。まったく気にしたことなかった。
      勉強になるわありがとう。
    • No.230 MBKRUoc 2023年8月30日
      1
      1
      同じ必中アイコンのつく、くさなぎの剣の時に終わった話だと思ってたけど…。
    返信する
  • No.170 @ZwcUZHA 2023年8月26日
    5
    7
    剛拳の剛の呼吸会心やグリンガムのいきなり会心、暴走魔法陣を秘術で延長する形になるね
    回復呪文も暴走しまくり
    返信数 (5)
    • No.178 OCAidVQ 2023年8月26日
      2
      18
      AUTO至上主義の方々には縁がないお話!?
      『今回はご縁がありませんでした』というのは不合格の決まり文句😃✌️
    • No.183 QlBoIyM 2023年8月27日
      3
      1
      マラーだと10%だが本当に暴走しまくりか?
    • No.193 @Neptunian 2023年8月27日
      0
      2
      ベホイミでも使ってんじゃないの?
    • No.201 JzOWIEk 2023年8月28日
      0
      4
      よくわかってないけど、コメント見た感じ、マラーだと暴走率は実質10%しか増えないってこと?
      受回復量が40%UPがあるし、
      マラーの回復量の期待値的には50%UP程度になるってことなんかな?
    • No.204 FWA3eFc 2023年8月28日
      1
      2
      全体呪文は個別に暴走しないから、暴走率に補正がかかってる

      40%の暴走率は、全体回復呪文は補正で1/4されて10%しか暴走しない

      それでも10%あればかなり違うと思う
      やまびこ含めればメガモン戦なら1、2回発生するのでは
    返信する
  • No.191 ITCBZkg 2023年8月27日
    3
    1
    二人が装備していたら
    いきなり二段階で40%
    すばやさアップですか?
    返信数 (2)
    • No.192 @Neptunian 2023年8月27日
      3
      4
      そうですよ
    • No.195 ITCBZkg 2023年8月27日
      6
      2
      回答ありがとうございます
      200連目指して、もし2本出ても
      攻撃モリモリの、すばやさ800
      という、14章パーティーでも
      ある程度、先制、取れそうですね
      6万ジェム、ブチこもうかな!
    返信する
  • No.189 ITFIRCY 2023年8月27日
    14
    8
    ブラックドラゴン周回が脳死1ターンなりました
    素早さ盛りのコイツと、力全振りのメタキン、立葵あればあとは基本職でもおけ
    返信数 (1)
    • No.194 gJJJMmA 2023年8月27日
      8
      3
      下振れが無くなってメタキン全部当たるのも良い
      素早さバフのおかげで被ダメ0になるのも快適
      大神官でそこそこダメージ出せるのも素晴らしい
    返信する
  • No.169 FWA3eFc 2023年8月26日
    5
    6
    秘術使って回復会心狙えば相当強いのでは?
    円月輪はおろかきせきもかなづちも持ってないけども
    返信数 (1)
    • No.179 OCAidVQ 2023年8月26日
      1
      35
      このコメントは非表示対象です。
      金槌はまだ『ちゃんすちぇいすちゃんす』ですよ😃✌️
      ウクライナへの支援はF18じゃダメなんだろうか?
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×