キラーゾーンこころボックスの入手方法・メダル獲得枚数
ドラクエウォークのキラーゾーンこころボックスの入手方法とキラーゾーンメダル獲得枚数をまとめています。所持上限や周回おすすめクエストも記載していきます。中身はキラーマシン2のこころ(Sランクも)。
最新情報
宝の地図一覧(投稿&配布できます!)新武器「ラプラスの杖」
メガモン「迅雷天ミカヅチ」登場
石版の魔力の集め方・周回おすすめ
ギガモン「エスターク」の弱点
ほこら「ようじゅつし」
シルバリヌスの弱点【魔界の香水】
新特級職「魔人」!二刀流!
二刀流に相性の良い武器の組み合わせ
なかまモンスター応援キャンペーン
運営さんからのプレゼント?配慮?も
今まで頑張った人への配慮なのか、これまで討伐した数に応じて、初回の時にプレゼントボックスにキラーゾーンメダルが配布されています。
※受け取り期限は約3ヶ月ほどなのでご注意ください。
キラーゾーンこころボックスとは
実装日 | 2023/8/24(木)15:00~(常設) |
場所 | 交換所→こころ交換所内 |
交換枚数 ※制限なし | キラーゾーンメダル25枚(1個) |
上限 | 999個 |
キラーゾーンこころボックスは、13章or14章のキラーマシンやキラーマシン2を倒して得られるメダルを使用し、開封できるボックスです。中にはキラーマシン2のこころが入っています。
大変だったキラーマシン2が緩和されました
ボックスの中身
キラーゾーンこころボックス
中身 ※ランダム1個ずつ | ||
キラーマシン(S) | キラーマシン(A) | キラーマシン(B) |
キラーマシン(C) | キラーマシン(D) | - |
中には「キラーマシン2のこころ」S~Dランクが入っています。
いただいた投稿等を見ていると、Dランクの排出は少ないようです。
キラーゾーンメダルの入手方法
条件 | キラーゾーン(捕捉中) |
その他 | 13章でも14章でもOK |
キラーゾーンメダルは、キラーゾーン(捕捉中)に出現する「キラーマシン」or「キラーマシン2」を倒すとドロップします。
キラーマシンメダルドロップ数 | |
---|---|
キラーマシン 1枚 | キラーマシン2 3枚 |
キラーマシン
キラーマシン1体に付き1枚
キラーマシン2
キラーマシン2は3枚。乱入前も加算されます。
乱入前に通常のキラーマシンが1体いた場合は4枚に
「捕捉状態」って?
捕捉時間 | 30分間 |
キラーゾーンにプレイヤーが接触すると画面上下に「赤いモヤ」のような演出が走ります。これが「捕捉状態」です。詳細は以下をご覧ください↓
▶キラーゾーンって何?
周回おすすめクエスト
おすすめ | 13章1or2話 |
キラーマシン2だけを狙う場合は、13章1話or2話(どちらもおなじ)がおすすめです。メタル以外だと13章から新しく追加されたモンスターが2体(デビルスノー、岩とびあくま)しかいないため、難易度が低い。
13章の出現モンスター
キラーマシン2のこころS
キラーマシン2 | ||||
---|---|---|---|---|
HP | 146 | 攻魔 | 25 | |
MP | 76 | 回魔 | 50 | |
力 | 108 | 素早 | 87 | |
守 | 105 | 器用 | 35 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+12% スキルの斬撃ダメージ+3%【片手剣/ヤリ】 スキルの体技ダメージ+3%【ツメ/ムチ】 会心率+2%【オノ/短剣】 ギラ属性耐性+10% 呪い耐性+10% |
心珠ポイント交換効率とGU必要数
キラーマシン2 心珠P交換効率
D > C > B > A > S
ランク | GU必要数 | D換算 | 心珠ポイント | |
---|---|---|---|---|
獲得 | 効率 | |||
- | 500 | 6000 | 4% | |
5 | 100 | 2000 | 7% | |
5 | 20 | 1000 | 17% | |
5 | 4 | 500 | 42% | |
4 | 1 | 300 | 100% |
入手難易度の割にD換算500個という気が遠くなるような必要数だったので、今回の緩和はありがたいですね。
ストーリー第14章のタグ
新コンテンツ「導きの足跡」|過去ストーリー読むよりも経験値稼ぎの穴場です 1/15 23:57 O-Jittchi | |
キラーゾーンの出現条件と必要歩数・周回おすすめ|出ない時は? 1/9 19:32 k7979 | |
グリンガムの三竜鞭のおすすめクエスト|新規・復帰勢向け14章&15章特効 12/18 11:45 O-Jittchi | |
水辺/雨限定モンスターの出現クエスト一覧 10/26 10:36 k7979 |