闇はらう光の大剣(ギガブレード)の評価・最強こころセット

600件
ドラクエウォークの武器「闇はらう光の大剣」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

闇はらう光の大剣の評価と基本情報

闇はらう光の大剣

評価 S+

種類 両手剣
レア★5

両手剣が得意な職業

特級職両手剣
上級職両手剣
基本職両手剣

闇はらう光の大剣の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力178233
【両】攻撃力89116

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【得】
Lv10ゾーマへのダメージ+5%
Lv15きあいため / 消費MP 15
きあいをためることで 次に与える 斬撃・体技ダメージが 一撃だけ倍になる
Lv20ギガ空裂斬 / 消費MP 41
敵全体にデイン属性かバギ属性の威力370%斬撃ダメージ(メタル系に+48)を与える
Lv30ギガブレード / 消費MP 51
敵1体に直撃する威力730%のデイン属性斬撃ダメージを与え まれに自身の会心率を上げる
Lv33????系へのダメージ+10%
Lv40攻撃力+12【得】
Lv46デイン属性斬撃・体技ダメージ+3%【両】
Lv46スキルの斬撃ダメージ+3%【両】
Lv50勇者の覚悟 / 消費MP 最大MP2%
戦闘開始時 3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし 最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制する(効果3ターン)【いきなり】
Lv50伝説のはじまり / 消費MP 17
戦闘開始時に 自身のこうげき力を上げ ごくまれにかなり上げる(効果3ターン)【いきなり】
Lv50勇者の挑戦 / 消費MP なし
戦闘中 自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟 」と「伝説のはじまり」を再度発動させる【挑戦】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

デイン属性の火力ランキング

バギ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

闇の覇者
りゅうおうLv99

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア

冥王
ネルゲル
-
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン

大怪像ガドンゴ
-
ギガモン
4/30まで

大猿
---
メガモン
5/13まで

ピッコロ大魔王
---
復刻 (4/30<木>まで) ※どこでもメガモン限定

レティス

じげんりゅう

だいおうイカ
-
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
ご当地メガモンの出現地域
半常設
終了予告なし

メイデンドール
終了予告なし

ドラゴン・ウー
終了予告なし

水竜ギルギッシュ
終了予告なし

怪蟲アラグネ
終了予告なし

ブラックドラゴン
終了予告なし

ドラゴン
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

ナウマンボーグ
停止中

アンクルホーン
停止中

おにこんぼう
停止中

マッスルガード
強敵

ヤムチャ
---
ほこら
※ シーズンオフ期間中に補助スキル(0回)は出現しません
(0回/1回)

レジェンドホース

終了明記なし
ほこら弱あり

桃白白

終了明記なし
制限(1回)

ゴールデンチョコ

終了明記なし
制限(1回)

ようじゅつし

終了明記なし
天気のほこら (不可/1回)ほこら強 (不可/1回)


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし

ヤムチャ

終了明記なし
-
復刻(使用不可)半常設

ゲリュオン

終了明記なし

ゆきのじょおう

終了明記なし

メタルつむり

終了明記なし
-
高難度

高難度
(バレンタイン2025)

超高難度
(DBコラボ)
--
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり
コスト制限500

じごくのつかい編
コスト制限450

うごくせきぞう編
コスト制限500

シルバーデビル編
魔剣士ボーナス

よろいのきし編
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
---
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編
---
コスト制限250

ボーンナイト編
---
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

物質編
---
宝の地図(レベリング周回向け)
東京カナコ
特級職Lv70
宮城aki
特級職Lv69
メトトレキサ
特級職Lv69
神奈川こうちゃ
特級職Lv65
東京いちろう
特級職Lv65
東京キース
特級職Lv60
--

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

闇はらう光の大剣の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

ギガブレード

効果単体デイン斬撃730%(確定直撃)
追加効果まれに会心率UP

会心率UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP51

初の確定直撃です。あとは単体デイン属性斬撃730%のシンプルなスキル。まれに会心率も上がります。

確定直撃、攻撃力1.2、系統ダメージ1.4が確定で発動するので、ツール上のダメージがかなり伸びています。

ギガ空裂斬

効果全体デインorバギ斬撃370%(メタル系+48)
消費MP41

「はかいのてっきゅう」のような、1つのスキルに2属性付いているタイプです。全体デインorバギ属性斬撃ダメージ370%。

メタル系は+48なので、メタルつむりまでならワンパンできます。系統ダメージUPは反映されない。

いきなりスキル

いきなり①「勇者の覚悟」

効果系統ダメージUP1.4倍&効果値が一番高い系統に先制(自分のみ)
消費MP最大MP2%
継続3ターン

戦闘開始時に自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍。加えて、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身が先制

メタルに先制できます(自分だけ)


例えば、スライム系へのダメージ+◯%が一番高ければ、メタルに先制できます。メタキン剣の自分だけ版。

いきなり②「伝説のはじまり」

効果攻撃+1UPorまれに+2UP

攻撃力UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP17
継続3ターン

戦闘開始時に、自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなり上げる効果。

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

挑戦スキル


効果会心が3回発生でいきなりスキル2つが再度発動

仕様はわかりやすいです。自分が会心を3回発生させると「勇者の覚悟 」と「伝説のはじまり」を再度発動させるというもの。

闇はらう光の大剣関連記事

実際のバトルでの使用感やガチャ全体の内容などをまとめています。

闇はらう光の大剣 関連記事

ガチャ評価

スキル解説・比較

発動率と直撃考察

直撃

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

ドラクエの日記念2024装備はどうする予定?【5/26~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

ドラクエの日記念2024装備一覧

ドラクエの日記念2024装備シリーズ

開催期間2024/5/27(月)15:00~7/25(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
ドラクエの日記念2024装備シリーズ

闇はらう光の大剣

伝説の勇者の盾
-

伝説の勇者のはちがね

伝説の勇者のころも上

伝説の勇者のころも下
ドラクエの日装備セレクション

ドラクエの日装備セレクション

ドラクエの日装備セレクション

ラミアスのつるぎ

竜神王のつるぎ

ドラクエの日装備セレクションとして「伝説のラミアスのつるぎ」と「竜神王」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


闇はらう光の大剣に関する記事

「闇はらう光の大剣」の記事一覧

コメント (600件)

ツールについて

ギガブレードは確定直撃、攻撃力+1、系統ダメージ1.4が確定で発動するので、ダメージがかなり伸びています。
ギガ空裂斬は攻撃力1.2、系統ダメージ1.4。

どちらもツール対応済みです。

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.322 OVKIBXQ 2024年5月29日
    54
    13
    自己責任とは言え、
    ほぼ有償ジェム200連と1,000円・2,000ガチャで
    武器は天井プレゼントの1本のみ・・
    日頃の行いが悪いのとスマホ内にいかがわしい動画(今は削除)を入れていたからかなぁ。。(泣)
    返信数 (2)
    • No.366 QiE5BZI 2024年5月31日
      30
      3
      きっとスケベ装備の時にツキが来ますよ!
    • No.378 OVKIBXQ 2024年6月1日
      4
      4
      >QiE5BZI さん
      あぶない水着は実装済みなんですよね・・
      新しいスケベ装備に期待です⭐✨
    返信する
  • No.360 N0SBUmI 2024年5月31日
    16
    4
    MP回復こそないものの、これ恐ろしく強いです。
    定点狩りには向きません、ですがその他ほぼ全てで一線級以上の活躍をします。上手いこと作った武器だなぁ。
  • No.292 N4F0AjI 2024年5月29日
    38
    19
    とてもつよいと思います。
    だけど、
    とても名前がださいと思います。
    返信数 (7)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.309 FiSBYyA 2024年5月29日
      削除されました。
    • No.328 F3JSFw 2024年5月30日
      7
      3
      もうちょっとドラクエっぽい名前にしてほしかたよー
    • No.346 NFA2QWQ 2024年5月30日
      削除されました。
    • No.348 NFA2QWQ 2024年5月30日
      31
      4
      私の持っている大剣は、ジェムはらう涙の大剣になりました。
    • No.350 QjRiZQM 2024年5月30日
      12
      7
      はらったのは大金でしょ
    返信する
  • No.331 FIV3Znc 2024年5月30日
    41
    7
    大剣、配布されたマグロしかないから欲しい…
  • No.329 MJmSFSI 2024年5月30日
    1
    26
    武器としては最強クラス。が、こういうの来たあとって回復系の武器が来る事多し。そろそろベホマあたりくるかな。
    返信数 (2)
    • No.351 M1R1KVU 2024年5月30日
      5
      3
      こういうゲームで確定全回復は入れてこないと思う
      大回復呪文としてはまだベホイム(ベホイマ)が残っているし
    • No.354 F3JSFw 2024年5月30日
      3
      7
      いまベホマ実装されて嬉しいんかワレは
    返信する
  • No.327 FoQiQzk 2024年5月30日
    8
    11
    この武器セティアと合わせて使いたいけどセティア持ってないんだよなぁ…
  • No.326 JRBgCIU 2024年5月30日
    4
    10
    戦闘開始時やけにMP減るなと思ったら勇者の覚悟もMPかかるのか。消費MPスキルの欄に乗ってないから分からんかったわ。
  • No.176 ITFIRCY 2024年5月27日
    13
    21
    この立ち絵でなんで鳥山絵じゃないのか
    返信数 (4)
    • No.187 M1R1KVU 2024年5月27日
      24
      10
      マジレスすると、鳥山明の絵の著作権は集英社に帰属するので、「使えない」
    • No.193 MgQQSTM 2024年5月27日
      5
      58
      このコメントは非表示対象です。
      ↑これにいいねしてる人、アホ丸出しな
    • No.222 MFB2F1k 2024年5月28日
      12
      7
      鳥山明でも何でも良いけどこの立ち絵だけでメッチャ萌える
    • No.324 @KIIIUzM 2024年5月29日
      2
      8
      座っているのに「立ち絵」
    返信する
  • No.269 JxhXmJA 2024年5月28日
    35
    36
    みんドラ様
    いくらなんでもこれほどの武器が
    S+なんてあんまりですよSSでもいいのに…
    返信数 (9)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.281 EZl1lTk 2024年5月28日
      36
      12
      他人の評価気にするマン。自分の信じた道をゆけよ。
    • No.296 KTB4IlI 2024年5月29日
      25
      9
      逆にS+から下げた方が良い武器が多い。これと獄炎の大剣が同じS+はさすがに評価雑過ぎると思う
    • No.301 MRVogxM 2024年5月29日
      9
      23
      >逆にS+から下げた方が良い武器が多い。これと獄炎の大剣が同じS+はさすがに評価雑過ぎると思う

      ガチャ実装時の評価なら辻褄が合ってたが鉄球の評価ミスって評価見直ししたのが全ての間違いだなw
      新しいガチャが出るたびにこういう齟齬が生じるw
      今のみんドラの評価には何の価値もないw
    • No.302 KTB4IlI 2024年5月29日
      削除されました。
    • No.323 MSQxgiA 2024年5月29日
      8
      9
      妥当な評価だと思います。

      将来的な運用は運営のさじ加減一つでいくらでも優遇、冷遇される。現状ブッ刺さるコンテンツがない以上これくらいの評価だと思います。
    返信する
  • No.321 eVQ0ZXA 2024年5月29日
    2
    6
    系統ダメージアップの効果1.4倍でダメージが伸びてると書いてるんだけど、汎用敵のランキングの数値は何系統の敵に対するダメージが表示してるんでしょうか?

    ほかの武器の数字も系統ダメージアップを計算に入れた特定の系統に対するダメージを表示してるのでしょうか?
  • No.320 JJVSQ3g 2024年5月29日
    5
    20
    いやいきなりにあるっつっても攻撃1.2で統計とるとかどうなの
    他の武器もみんな火力出そうとしたら攻撃1.2状態にするだろ
  • No.319 hhBHQAA 2024年5月29日
    14
    6
    武器でたらやっぱり3好きとしては全身欲しい今日この頃
  • No.266 ODciBAY 2024年5月28日
    4
    15
    魔王覚醒ゾーマがどんなモンスターなのかが気になる
    無償分で引けなくてどうしようか考えてるけど、闇光大剣ないと討伐無理ってなってから考えても良い気がする
    普通のゾーマでもかけらが落ちない訳では無いと思うし…。
    返信数 (4)
    • No.267 OZlAJIg 2024年5月28日
      4
      6
      デインしか弱点が無いわけでもないだろうし、どこでもソロ民でもなければ必須案件にはならないとは思うけど

      ガチで必須になるのは高難易度の方じゃね
    • No.268 NVVoNog 2024年5月28日
      2
      5
      ゾーマ来るとしても7月だろうし、多分接待装備(呪文武器)がでると思うよ
    • No.315 M1R1KVU 2024年5月29日
      0
      12
      冒険の書が悪く書き換えられた って設定なんだからいっそのことアスラゾーマ出てくんないかな
      心はゾーマ覚醒か、それに準ずるような性能なら
    • No.318 GQYgaZc 2024年5月29日
      1
      5
      剣も接待されるかもだけど何より盾のいてつくガードがもう‥
    返信する
  • No.142 QXFXI5E 2024年5月27日
    38
    8
    エンゼルたおせねーんじゃ
    メタキンの代わりにならねーじゃんかよ
    返信数 (5)
    • No.299 JxhXmJA 2024年5月29日
      2
      10
      直撃って守備力無視だよね…
    • No.303 OZlAJIg 2024年5月29日
      3
      3
      メタル系には直撃無効では・・・
      一応メタキンにギガブレード撃ってきたけどしっかり1ダメでした

      クレイモアとの併用は難しい(先制ギガ空裂斬入れたタイミングで魅了が剥げて通常の行動を取られる可能性あり)ので、コイツをメタル狩り要員に充てたいなら大剣2本体制か・・・
    • No.307 hhBHQAA 2024年5月29日
      3
      6
      ちゃんと調べなさい。
    • No.311 @sabu0609 2024年5月29日
      5
      4
      なぜエンゼルを倒せない仕様にしたのか。
    • No.313 UYUoBVA 2024年5月29日
      0
      8
      エンゼルどころか毒キノコすらむりやで😫
    返信する
  • No.312 @Winu 2024年5月29日
    4
    13
    下だけ当たりました…。
    元になった服は同じなのに裾の仕様が違うの気持ち悪いです。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト