心珠Sランクの特殊効果一覧

20件
ドラクエウォークの「心珠」のSランク時の特殊効果を一覧でまとめています。心珠の法則やAランク以上の限定効果、おすすめ当たり効果も掲載中。
データ

図鑑一覧

こころ一覧

武器一覧

防具一覧

仲間モンスター

効率早見表

ランドマーク

温泉スポット

▼コメント欄にて情報提供受付中!!

A以上の追加効果一覧(下段)

※ミスを発見次第、迅速に修正します。

種類SランクAランク
A以上で新しく追加する効果
さいだいHP+40+20
さいだいMP+40+20
ちから+20+10
みのまもり+40+20
こうげき魔力+20+10
かいふく魔力+20+10
すばやさ+40+20
きようさ+40+20
ガード率+3%+2%
会心率+3%+2%
回避率+3%+2%
魔力の暴走率+3%+2%
○○成功率+10%+6%
すべての状態異常成功率+5%+3%
上段にもある効果
○○属性とくぎダメ+7%+5%
○○属性じゅもんダメ+7%+5%
○○系へのダメ+6%+3%
○○耐性+5%+3%
○○系への耐性+5%+3%
戦闘時のどうぐHP回復+15%+10%
スキルHP回復+5%+3%

狙いはステータスUP系

各ステータスにより異なりますが、2040の上昇値のものがあります。恩恵の大きい効果は「すばやさ+40」や「きようさ+40」など。高難易度では「みのまもり+40」、「さいだいHP+40」が活躍します。

眠り成功率アップも面白い要素

メガモンスターや高難度系のクエストではあまり効果的ではありませんが、通常のクエストでは猛威を振るう「ラリホー」や「コドラウィップ」の眠り効果。この成功率を上げることができる「眠り成功率アップ+10%」は取っておく価値が非常に高いです。

ダメージUP系の効果一覧

※ミスを発見次第、迅速に修正します。

種類Sランク
土蜘蛛の心珠虫系へのダメージ+15%
縛り耐性+5%
オオヌシの心珠鳥系ダメージ+15%
魅了耐性+5%
イフレムメラ属性ダメージ+10%
ギラ属性ダメージ+10%
ガイアドラゴン系へのダメージ+15%
撃・ドラゴン系ドラゴン系へのダメージ+10%
撃・悪魔系悪魔系へのダメージ+10%
撃・ゾンビ系ゾンビ系へのダメージ+10%
撃・スライム系スライム系へのダメージ+10%
撃・水系水系へのダメージ+10%
撃・エレメント系エレメント系へのダメージ+10%
撃・マシン系マシン系へのダメージ+10%
撃・物質系物質系へのダメージ+10%
撃・虫系虫系へのダメージ+10%
撃・植物系植物系へのダメージ+10%
撃・獣系獣系へのダメージ+10%
撃・鳥系鳥系へのダメージ+10%
撃・怪人系怪人系へのダメージ+10%
ドルマ属性(技呪)ドルマ属性ダメージ+10%
イオ属性(技呪)イオ属性ダメージ+10%
ジバリア属性(技呪)ジバリア属性ダメージ+10%
デイン属性(技呪)デイン属性ダメージ+10%
バギ属性(技呪)バギ属性ダメージ+10%
ギラ属性(技呪)ギラ属性ダメージ+10%
メラ属性(技呪)メラ属性ダメージ+10%
ヒャド属性(技呪)ヒャド属性ダメージ+10%

効果値はすべて+10%


1列目のダメージUP系の効果は、確認できているものの中ではすべて「+10%」に統一されています。2列目は異なる。

とくぎ、じゅもんはひとつに合体

Dランク等の心珠は「○○属性とくぎダメージ+○%」と「○○属性じゅもんダメージ+○%」と分裂していましたが、Sランクでは同一効果にまとめられています。

HP回復UP系の効果一覧

※ミスを発見次第、迅速に修正します。

種類Sランク
神楽鈴の心珠スキルHP回復効果+12%
ターン開始時MPを7回復する
いやし・技呪スキルHP回復効果+10%

耐性系の効果一覧

※ミスを発見次第、迅速に修正します。

種類Sランク
封嵐暴嵐天バリゲーンへの耐性+10%
ガイア怯え耐性+5%
すばやさ減耐性すばやさ減耐性+10%
攻撃減耐性攻撃減耐性+10%
守備減耐性守備減耐性+10%
休み耐性休み耐性+10%
魅了耐性魅了耐性+10%
呪い耐性呪い耐性+10%
幻惑耐性幻惑耐性+10%
封印耐性封印耐性+10%
即死耐性即死耐性+10%
混乱耐性混乱耐性+10%
眠り耐性眠り耐性+10%
麻痺耐性麻痺耐性+10%
毒耐性毒耐性+10%

属性・系統耐性系の効果一覧

※ミスを発見次第、迅速に修正します。

種類Sランク
耐・ドルマ属性ドルマ属性耐性+10%
耐・イオ属性イオ属性耐性+10%
耐・ジバリア属性ジバリア属性耐性+10%
耐・デイン属性デイン属性耐性+10%
耐・バギ属性バギ属性耐性+10%
耐・ギラ属性ギラ属性耐性+10%
耐・メラ属性メラ属性耐性+10%
耐・ヒャド属性ヒャド属性耐性+10%
耐・ドラゴン系ドラゴン系への耐性+7%
耐・悪魔系悪魔系への耐性+7%
耐・ゾンビ系ゾンビ系への耐性+7%
耐・スライム系スライム系への耐性+7%
耐・水系水系への耐性+7%
耐・エレメント系エレメント系への耐性+7%
耐・マシン系マシン系への耐性+7%
耐・物質系物質系への耐性+7%
耐・虫系虫系への耐性+7%
耐・植物系植物系への耐性+7%
耐・獣系獣系への耐性+7%
耐・鳥系鳥系への耐性+7%
耐・怪人系怪人系への耐性+7%
耐・呪文じゅもん耐性+5%
耐・斬撃斬撃耐性+5%
耐・体技体技耐性+5%
耐・ブレスブレス耐性+5%

属性耐性は+10%、系統耐性は+7%

主に、属性耐性系統耐性の2パターンがあり、それぞれ最大効果は+10%と+7%に設定されています。他、じゅもんやブレスによる耐性+5%も確認済みです。

ゴールドUP系の効果一覧

※ミスを発見次第、迅速に修正します。

種類Sランク
黄金島の心珠通常戦闘時ゴールド+10%

MP回復系の効果一覧

※ミスを発見次第、迅速に修正します。

種類Sランク
黄金島の心珠戦闘終了時に2回復
神楽鈴の心珠ターン開始時に7回復

心珠の種類

効果は大きく分けて4つある

※ゲーム内のカラー別に掲載しています。

種類効果

ダメUP系
・○○系へのダメージ+◯%
・○○属性とくぎダメージ+◯%
・○○属性じゅもんダメージ+◯%

耐性系
・○○耐性+◯%

属性耐性系
・○○属性耐性+◯%

回復系
・戦闘時のどうぐHP回復効果+◯%
・とくぎHP回復効果+◯%
・じゅもんHP回復効果+◯%

◎まずは色で判別すると分かりやすい

付属効果量が多く非常に分かりにくいですが、まずは心珠の色で見てみると仕組みが把握しやすいと思います。その色の中で「とくぎ」や「じゅもん」など枝分かれしてるイメージ。

A以上で付属する効果も


グレードA以上になると、B~Dまででは習得できない効果が追加されることがあります。ただし2つ目の効果はランダム。中には「きようさ+40」や「ちから+20」など高価値の高い効果も!

「とくぎ」と「じゅもん」はひとつに


A以上で2つ効果が付属するのに加え「とくぎ」と「じゅもん」はひとつにまとめられます。とくぎとじゅもんのどちらでも効果を得られるように。

上段と下段で同じ効果は付かない?

  • 上段:メラ属性ダメージ+10%
  • 下段:メラ属性とくぎダメージ+7% 等

まだ確実なことは明記できないですが、A以上の上段と下段では同一効果は付かないのではないかという声も挙がっています。

心珠のタグ

「心珠」の記事一覧

基本情報のタグ

「基本情報」の記事一覧

コメント (20件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.18 EJUEiIM 1月17日
    3
    0
    新しい心珠、土蜘蛛の心珠きましたね
    生成でもでますかね?
    返信数 (2)
    • No.19 @47shinax 1月18日
      1
      0
      Aまでは生成確認しました。
    • No.20 @Sansaku 1月20日
      4
      1
      生成でS出ました!この運がガチャにもいってくれればいいんだけど^_^;
    返信する
  • No.16 ORSRKAg 2022年3月18日
    0
    0
    神楽鈴の心珠の説明が、スキルHPでなくキルHPになってます。スが足りないみたい。
    返信数 (1)
    • No.17 ORSRKAg 2022年3月21日
      0
      0
      直ってますね。修正ありがとうございます。
    返信する
  • No.15 MwSAR5U 2022年3月14日
    0
    0
    相変わらずSが合成で出にくい
    それでもSの攻撃アップ系欲しさに回す抜けられない沼…
  • No.13 NHcAlGI 2021年5月31日
    7
    1
    マシン耐性出た!
  • No.12 匿名/aRhCRjA 2020年11月21日
    14
    7
    SもAも本当に状態異常耐性しか出ない
    即死耐性以外はゴミなの自覚した上で意図的に排出率上げてるだろ
  • No.11 匿名/KZCTIIY 2020年11月15日
    11
    3
    50000ポイント分交換していらないのを合成したがSが1つも出なかった
    Aの合成を7回分ぐらいか
    心も心珠もどんだけSを出したくないんだよ
  • No.10 匿名/JoNGYSA 2020年6月20日
    20
    3
    即死成功率6%って何のためにあるの?
  • No.9 匿名/@dq1024rei 2020年5月29日
    8
    4
    50連してAが1つできるかどうかだからシビアな世界よ
  • No.7 匿名/NQlZU2A 2020年1月24日
    30
    2
    心珠はAランクで満足するくらいが調度いい。Sで種類にもこだわるとほんと出ない。そもそもS自体作るのが大変だ。
  • No.6 匿名/@Asshie 2019年12月12日
    5
    3
    上の一覧では「?」になってますが、Aで「どうぐHP回復効果 +10%」確かに持ってました。
    もう混ぜてしまってスクショ撮れませんが。
  • No.3 匿名/GDFSmJQ 2019年12月7日
    14
    2
    Aランクの効果、上段のみで、下段なしのハズレもありますよ。
    返信数 (3)
    • No.4 匿名/GDFSmJQ 2019年12月7日
      1
      0
      下段あり。
    • No.8 匿名/J5GBiII 2020年2月5日
      4
      0
      画像ありませんが、Sランクで下段無しのハズレもありました。
    • No.14 ZUQZdgA 2021年11月20日
      1
      0
      それ、さっき出ました😭
    返信する
  • No.1 匿名/MFN0FIM 2019年11月25日
    3
    52
    このコメントは非表示対象です。
    一番重要なこと忘れてませんか?
    「上段と下段の区分分け」
    まあ今の時点では自社のみではなく、まず間違いなくネット画像の転載と情報のコピぺでしょうから確実なことは言えないのだと思いますが・・・
攻略
Menu
ページトップへ
×