グリザードの鋭牙(グレイシャル・ハウル)の評価・最強こころセット

543件
ドラクエウォークの武器「グリザードの鋭牙」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

グリザードの鋭牙の評価と基本情報

グリザードの鋭牙

評価 SS

種類 ツメ
レア★5

ツメが得意な職業

特級職ツメ
上級職ツメ
基本職ツメ

グリザードの鋭牙の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力179234

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1すばやさ+5【ドラゴン】
Lv1きようさ+10【天地雷鳴士】
Lv10やる気エクステンション / 消費MP 最大MP10%
味方1人の良い効果を最大2ターン延長する(戦闘中2回のみ使用可能)
Lv20コキュートス・プネウマ / 消費MP 43
冷気をまとった氷の牙で敵1体にヒャド属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+99)を与える
Lv30グレイシャル・ハウル / 消費MP 63
敵全体にヒャドかザバ属性の ブレス特大ダメージを与え ごくまれにふきとばす けもの系ならまれにふきとばす
Lv35けもの系へのダメージ+5%
Lv40エレメント系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50義侠の獣 / 消費MP 最大MP2%
戦闘開始時に 「じぶん」の特殊効果 「けもの系へのダメージ+」「エレメント系へのダメージ+」の効果値を2倍にする(効果2ターン)【いきなり】
Lv50フローズンハント / 消費MP 最大MP1%
戦闘開始時に 敵全体に凍結Lv1を付与する【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

ザバ属性の火力ランキング

ヒャド属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

闇の覇者
りゅうおうLv99

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア

冥王
ネルゲル
-
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン

大怪像ガドンゴ

マッドファルコン
ギガモン
----
メガモン
7/24(木)まで

魔性の道化師ドルマゲス
6/15(日)まで

梅雨大王スライム
--
復刻 ※7/24まで

究極エビプリ

究極進化エビプリ

りゅうおう

闇の覇者りゅうおう

ラーミア

ドルマゲス(メガモン)
--
ご当地 ※終了予告なし

とろろ将軍

あらくれパンダ

もじゃらきラクーン

あやシイタケ
半常設
終了予告なし

メイデンドール
終了予告なし

ドラゴン
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

ナウマンボーグ
停止中

ブラックドラゴン
停止中

アンクルホーン
停止中

おにこんぼう
停止中

マッスルガード
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

ドラゴン・ウー
強敵

---
ほこらReWALK記念・特別
(0回/1回)

レジェンドホース

終了明記なし
制限(1回)

あかおにまる

終了明記なし
制限(1回)

バッファロン&モヒカント

終了明記なし
天気のほこら (不可/1回)DQⅧReWALK


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし
1回 (+あり)

ドン・モグーラ

終了明記なし


?

復刻(使用不可)半常設

ゲリュオン

終了明記なし

ジャミ

終了明記なし

メタルつむり

終了明記なし
-
高難度

高難度(GW2025)
---
覚醒千里行

ボーンファイター編

終了予告なし

ランプのまじん編

終了予告なし

エビルホーク編

7/6まで
-
試練の道 制限あり
500乱入UP

じごくのつかい編

終了予告なし
450乱入UP

うごくせきぞう編

終了予告なし
コスト制限500

シルバーデビル編

7/6まで
魔剣士ボーナス

よろいのきし編

7/6まで
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編

ホラービースト編
--
コスト制限250

ボーンナイト編
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
--
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

物質編
---
宝の地図(レベリング周回向け)
北海道ジルベッソン
特級職Lv75
福岡sokesi
特級職Lv75
福岡トシ
特級職Lv75
岡山リュウ
特級職Lv73
東京カナコ
特級職Lv70
宮城aki
特級職Lv69
北海道メトトレキサ
特級職Lv69
神奈川こうちゃ
特級職Lv65
東京いちろう
特級職Lv65
東京キース
特級職Lv60
--

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

グリザードの鋭牙の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

グレイシャル・ハウル 10/27検証終了

効果全体ヒャドorザバのブレス特大
追加効果ごくまれにふきとばし(けもの系ならまれに)
消費MP63

はかいのてっきゅう」のような1スキルに2属性付いているタイプの周回向け高火力全体攻撃スキル。

「ふきとばし」について

1【耐性】クエストのボス、強敵、ほこら、お宝モンスター
2【無効】メタル系、メガモン、ギガモン、高難度系、超連戦、????系
だいたいフィールドのザコモンスターのみという認識でOK
3ふきとばされた敵はHP0に(普通に倒した時と同じ)
4敵側の「 ふきとばし」とは異なる
ゲーム内の画像を見る

攻撃力+きようさ上限と基礎値

最大威力4000最大ステ3500
最小威力750最小ステ15

参考:ザバ属性の上限の比較

ザバの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ザバ800389

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ざざん波19503600
グレイシャル・ハウル35004000

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります

参考:ヒャド属性の上限の比較

ヒャドの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ヒャド800286
魅惑の大水球12001360
魅惑の大水球改12001567
マヒャドストーム(5回)1800770
合計:3850
コキュートス・プネウマ30004500

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ヒャダルコ800273
マヒャド800422
マヒャド改1200800
ヒャダイン1500600
マヒャデドス19503000
かがやくいき25002020
グレイシャル・ハウル35004000

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります
※ヒャダインの威力アップがありました(調整前上限800、威力357)
▶攻魔上限の一覧▶検証ツール

コキュートス・プネウマ ※10/31検証終了

効果単体ヒャドのブレス特大(メタル系+99)
消費MP43

単体ヒャド属性のブレス特大ダメージに加え、メタル系+99の追加効果があります。

メタルダークのHPが99ですので、ちょうどワンパンできます。

攻撃力+きようさ上限と基礎値

最大威力4500最大ステ3000
最小威力370最小ステ15

やる気エクステンション


効果味方1人の良い効果を最大2ターン延長(2回のみ)
上限元の効果ターンの+1
ターン数が上限に達している場合、無効
消費MP最大MP10%

戦闘中2回のみですが、味方1人の良い効果を最大2ターン延長できます。一部、延長の対象外がありますので、以下をご覧ください。

「良い効果」の延長について

「良い効果」の延長について

  • バイシオン(4ターン)の場合、5ターンが上限

良い効果の延長は+1ターンまでが上限となっています。ターン経過により残りターン数が減少した場合は延長が受けられます。また、一部の職業固有特性(連続呪文、フォースチャージ、因果など)も効果の対象。

1ターン延長の対象外

戦闘中に使用回数制限があるスキル

  • におうだち、おうえん、因果の極み、メタルキングガードなど

編成したパーティ以外の要素

  • ギガアタックチャンスや特定モンスターとの戦闘開始時の付与効果など

永続で発動している効果

  • ドラゴンの「竜の血」など

ゲーム内のお知らせ

いきなりスキル

いきなり①「義侠の獣」


効果けもの系、エレメント系へのダメージ+が2倍(自分のみ)
消費MP最大MP2%
継続2ターン

「じぶん(主人公)」のけもの系&エレメント系ダメージUPの効果が2倍になります。効果の詳細や確認方法は以下をご覧ください。

詳細を見る

一部スキルは加算となる

いきなりスキル「勇者の血筋」のような、系統ダメージUPの効果が上昇する場合、加算となります。「黄泉送り」のようなスキルは対象外。

  • 例:ゾンビ系へのダメージ+10%×2.5=ゾンビ系へのダメージ+25%

確認方法

  • けもの系へのダメージ+〇〇%
  • エレメント系へのダメージ+〇〇%

フィールド画面下「じゅんび」→確認したいキャラをタップ→「スキル・特殊効果」のタブに切り替え→下にスクロールで確認できます。ここに書いてあるのは、全ての合計値です。

いきなり②「フローズンハント」


効果敵全体に凍結レベル1

凍結レベル1
①受けるダメージが+10%(レベル2で+15%
②すばやさ-25%相当 ※1
③ダメージを受けた際、確率で即死(検証時、約14%) ※2

※1 敵側のすばやさ乱数部分にも影響が及ぶため
※2 ③はプレイヤー側が受ける場合、発生確率が低く設定
消費MP最大MP1%
継続3ターン
※ 【耐性あり】クエストボス、宝の地図、強敵、ほこら、????系、メガモン、ギガモン
※ 【無効】メタル系モンスター

やみのころもの黒炎(攻撃スキル使用時)」と似ていますが、異なるのは「戦闘開始時」という点です。実質ピオリムのような効果を得られます。
状態異常・凍結の解説はこちら

お知らせの内容

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

氷魔の戦士グリザード装備はどうする予定?【10/23~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

氷魔の戦士グリザード装備一覧

氷魔の戦士グリザード装備シリーズ

開催期間2024/10/24(木)15:00~11/29(金)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
氷魔の戦士グリザード装備シリーズ

グリザードの鋭牙
--

グリザードマフ

グリザードファー

グリザードテイル
炎と闇の息吹セレクション

炎と闇の息吹セレクション

炎と闇の息吹セレクション

幻魔王のツメ

百獣の暗黒鞭

炎と闇の息吹セレクションとして「デスタムーア」と「百獣の統率者」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


グリザードの鋭牙に関する記事

「グリザードの鋭牙」の記事一覧

コメント (543件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.543 FmQlZpM 4月4日
    14
    1
    なにしてるのはやく復刻きて
  • No.540 N4F0AjI 3月17日
    17
    4
    けっきょくグリ牙が最強。
    如意棒とも相性良すぎるのわかってきた。
    返信数 (1)
    • No.542 FVRyUEE 3月25日
      4
      4
      と言いますと?
      如意棒との相性の良さってどうやって使うのでしょうか?
    返信する
  • No.536 F0N1c2A 1月27日
    6
    3
    まさかのエスタークで大活躍するなんて
    返信数 (1)
    • No.541 NTgmdTg 3月23日
      1
      1
      マイレージで当てておいて良かったわ
    返信する
  • No.539 KTB4IlI 2月10日
    12
    3
    魔刃とやる気エクステンションの組み合わせは当分腐る気がしない
  • No.538 OWdUInY 2月2日
    4
    1
    ミカヅチ戦で敵からのバフ時短スキルに対しても、やる気エクステンションが有能でした
    エスタークの魔刃と魔人のフルバフ状態を延長できてしまう事が強すぎる
  • No.537 OFY0JHE 1月29日
    3
    11
    二刀流登場で大剣は相対的に評価下げましたね。
    技のバリエーションが増えるくらいにしておけばよかったのに大剣より二刀流が火力が出るので大剣の時代が終わってしまった。

    円月輪、ラーミア持ってた人は乱入の対処が出来なかったし、スルー勢が多そうだけどココに来てやる気エクステンションが評価変えたと思ってます。
    やる気エクステンション付きの武器がいっぱい来たら今後は知らんけど。
  • No.535 OWdUInY 1月26日
    9
    11
    周年でブラックホールのインパクトが強くてメタルキングの大剣を無課金でも引け!ってネットや動画でも言われてたけど、無課金でメタキンをスルーしてグリザードを天井まで回した人は間違ってなかったかも
    両方取りに行って使ってるけど、どちらか1つだけしか所持出来ないって言われたらグリザードの方を選ぶと思う
  • No.534 EleVaHA 1月21日
    2
    20
    確認している不具合について
    ────────────────────────────
    [01/22(水)17:15追記]
    【内容】
    戦闘中に使用回数制限があるスキル(会心必中・絶)に対して「やる気エクステンション」が効果ある不具合を修正しました。
    ────────────────────────────
  • No.524 ZjKZJpA 1月8日
    9
    28
    エスターク戦において、鋭牙2本運用は「絶対に越えられない壁」となった。期間終了までエスターク心珠6個(1位)✕最低50戦としても300個ね。最大効率で心珠荒稼ぎ、貰えるものは全て貰うぞ笑 これだから鋭牙2本運用は極少数派であるべきなんだよ、まだまだ復刻はやめてくれ。
    返信数 (3)
    • No.525 IJRUl2U 1月9日
      7
      14
      エスターク戦で最適だし、持っていれば使うし、ハニバ復刻は周年武器までだから復刻はそれ以降だし、どこにもBad要素がないのになぜBadがつくのか

      武器のスペック見て見極められない人多過ぎ問題
      きっと円月輪あたりでも最初は見極められなかった人達
    • No.532 E5CAeHg 1月20日
      1
      0
      sitや
    • No.533 IJRUl2U 1月20日
      1
      0
      折り返しで確認してみたら、1戦平均5.6箱以上、800箱ペースかな
    返信する
  • No.531 NHIygyI 1月18日
    12
    4
    これ、ほんま2本取っておいて良かった。
    低レベ魔人4の周回でも使えるし、メガモン、ギガモン、祠でもやるエクで出番あるから今となってはSS武器でしょ
  • No.511 I3A5Jkc 2024年12月12日
    9
    6
    ここのS+とかいう的外れ評価のせいで引かなかった人多そう
    返信数 (1)
    • No.530 MQBXM0M 1月16日
      9
      3
      その感じだと当時にSSにしてたらそれも
      的外れと評するんじゃない?
    返信する
  • No.412 IJRoNUU 2024年11月5日
    42
    50
    グリ牙2本が偶然マイレージで当たった大先輩からのアドバイスだ。

    2本あると即死おきまくってお祭りみたい。超楽しい。
    2本必須か?って聞かれると、別にいらない。楽しいよ、楽しいけど、楽しいだけ。
    2本必須って言ってるやつはyoutuberに踊らされてるバカ。

    1本は必須レベルに強い。置物として破格。超強い。超超超強。
    1本もいらないって言ってるやつは、ただのジェムがないことを言い訳してるバカ。1本はとるべき。

    まじで1つとろう。超超超超強すぎてビビる。
    返信数 (10)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.513 ZjKZJpA 2024年12月18日
      削除されました。
    • No.514 ZjKZJpA 2024年12月18日
      7
      9
      ↑考える力が、絶望的に足りないことに気づきましょう。答えてもらえて当然のその姿勢がもう常態的に思考放棄してます。

      まず”効率”の話をしているのにクリアできるできないの話はズレてる。更にメガモンギガモンの話は意味不明、鋭牙は周回武器って知ってますか?道中が楽になるのは「強いから快適」なんです、はいこの武器は快適なので強いんです。

      残念ながらしばらく鋭牙は手に入らないです。効率悪いやり方で周回して下さい。おつかれさまでした。
    • No.515 FlkVdlY 2024年12月24日
      1
      0
      基本職上級職だと地図70のモンスター倒せないけどそれが倒せて周回できるようになるから「強い」わな。
    • No.527 NUA1CHE 1月12日
      4
      7
      そして2025年。グリ牙2本持ちの天下です。
    • No.529 N4F0AjI 1月14日
      3
      9
      別に1本でよくない?
      2本持ちが得することが2025年に何かあったの?
    返信する
  • No.528 NHIygyI 1月13日
    8
    1
    やるエクも評価爆上がりやし、そろそろSSかな?
  • No.526 EUFDmEk 1月10日
    3
    0
    ヤル気エクスは実装時にガチ勢はこのスキルが凍結よりヤバいって言ってたのを信じて2本手に入れといて良かったわ。
    ギガモンや高難度は暫くこれが覇権だろうな。
  • No.523 @ZwcUZHA 1月8日
    5
    1
    ガチャ期間中にはやる気エクステンションの活用記事が書かれていたのに。
    コメント欄にも有用な活用が書かれてた。
    無課金だけどグリ爪2本とルイーダはジェム入れた
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト