エスタークのこころSの性能と必要個数

28件
ドラクエウォークの「エスタークのこころ」の性能・ステータス順位、必要個数を掲載!心珠ポイントへの交換効率や出現場所などもまとめていますので参考にしてください。

エスタークのこころ(Sランク)

エスターク
????系
全体
最大HP112 45位212位
最大MP48 55位428位
ちから122 15位26位
みのまもり64 38位220位
攻撃魔力16 46位507位
回復魔力16 45位480位
すばやさ91 27位131位
きようさ79 48位192位
力+攻魔138 21位106位
力+きようさ201 27位87位
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+10%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+10%
会心率+4%
眠り耐性-50%

エスタークの性能を画像保存
モンスターのこころ一覧

こころ道(全条件一致)

14016

心珠ポイント交換効率とGU必要数

エスターク エスターク 心珠P交換効率
S > A > B > C > D

ランクGU必要数換算心珠ポイント
獲得効率
-7215000694%
4183000556%
36900500%
32150250%
2130100%

エスタークのこころ変更点・比較

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

地獄の帝王エスターク(覚醒)
HP152攻魔22
MP66回魔22
166素早115
87器用101
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+15%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+9%
会心率+6%
みかわし率+7%
ガード率+7%
会心率+1%【二刀】
ターン開始時HPを30回復する
ターン開始時MPを15回復する

地獄の帝王エスターク(覚醒)のこころ評価

エスターク
HP112攻魔16
MP48回魔16
122素早91
64器用79
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+10%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+10%
会心率+4%
眠り耐性-50%

エスタークのこころ評価

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。

  • コスト109→167
  • HP112→152
  • ちから122→166
  • まもり64→87
  • すばやさ91→115
  • きようさ79→101
  • そのほか、全ステータス上昇
  • スキルの斬撃ダメージ→斬撃・体技ダメージ
  • ギラ属性斬撃・体技ダメージ+10%→15%
  • 会心率+4%→+6%
  • 眠り耐性-50%→なし
  • 特殊効果「みかわし率+7%」追加
  • 特殊効果「ガード率+7%」追加
  • 特殊効果「会心率+1%【二刀】」追加
  • 特殊効果「ターン開始時HPを30回復する」追加
  • 特殊効果「ターン開始時MPを15回復する」追加

エスタークの基本情報

エスターク
図鑑No704
名称エスターク
見かけやすさ-
系統????系
こころのタイプ
こころのコスト109

エスタークに関する記事

「エスターク」の記事一覧

災厄の目覚めのこころ情報

地獄の帝王エスターク(覚醒)
地獄の帝王エスターク(覚醒)
異界の捕食者
異界の捕食者
ハデスナイト
ハデスナイト
魔人プッチ(覚醒)
魔人プッチ(覚醒)
プッチ
プッチ
ネクロマンサー
ネクロマンサー
エスターク
エスターク
やつざきアニマル
やつざきアニマル

ギガモンスターのこころ情報

地獄の帝王エスターク(覚醒)
地獄の帝王エスターク(覚醒)
闇の大魔王ゾーマ(覚醒)
闇の大魔王ゾーマ(覚醒)
ギガパレス
ギガパレス
ギガパレス(覚醒)
ギガパレス(覚醒)
闇竜バルボロス
闇竜バルボロス
闇竜バルボロス(覚醒)
闇竜バルボロス(覚醒)
魔王デスタムーア
魔王デスタムーア
幻魔王デスタムーア(覚醒)
幻魔王デスタムーア(覚醒)
ギガントドラゴン(覚醒)
ギガントドラゴン(覚醒)
暗黒神ラプソーン
暗黒神ラプソーン
暗黒神ラプソーン(覚醒)
暗黒神ラプソーン(覚醒)
ギガントドラゴン
ギガントドラゴン
マスタードラゴン邪(覚醒)
マスタードラゴン邪(覚醒)
マスタードラゴン邪
マスタードラゴン邪
欲望の魔人
欲望の魔人
欲望の魔人(覚醒)
欲望の魔人(覚醒)
エスターク
エスターク
ゾーマ
ゾーマ

エスタークのこころ情報

地獄の帝王エスターク(覚醒)
地獄の帝王エスターク(覚醒)
エスターク
エスターク



コメント (28件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.28 OQIBglY 11日前
    1
    0
    帝王の名に恥じない超性能♪───O(≧∇≦)O────♪
  • No.27 KBQxF1c 11日前
    1
    0
    これまでのギガモンも覚醒前はコストさげてほしかった…エスタークさんを見習ってほしい
    特に形態的にもコスト下がってそうなじじいムーアとプチソーン
  • No.26 OZY2BAg 11日前
    1
    0
    初めてじゃないですか。ここまで、覚醒前で使えそうなギガモンのこころ。今までは、覚醒有りきの性能でした…😅
  • No.25 NFV4Mkg 12日前
    1
    0
    覚醒前でもギラ最適に入ってきてて笑う
  • No.23 JYhQAzY 12日前
    4
    0
    覚醒前で追い覚醒ピサロよりちから高いし低コストなの...
    返信数 (1) 12日前
    • No.24 @Eito514 12日前
      7
      0
      だから回復と攻撃の両刀はやめろとあれほど...
    返信する
  • No.22 JxhXmJA 13日前
    0
    1
    スキルの斬撃ダメージ+10%では?
  • No.20 MFNGVUI 14日前
    5
    4
    イマイチやなと思ったらコスト低いな
    覚醒後は最高コストになりそう
  • No.19 InBEJCI 14日前
    2
    1
    覚醒後に眠り耐性-100%まで下がっていたりして
  • No.18 InBXcIA 14日前
    5
    1
    覚醒前かなりコスパ良いな
    育成途中に付けるように3つ欲しい
  • No.15 YFKURAA 14日前
    3
    27
    覚醒前提ですか?

    思ったより強くなくて(´・ω・`) ショボーン
    返信数 (2) 13日前
    • No.17 ウォーク/@yukky89 14日前
      12
      3
      いや、かなり強いでしょw
    • No.21 NHcXVZU 13日前
      0
      0
      覚醒前提のギガモン心が
      コスト109で補正含めてほぼランプに力+22と会心付き眠り耐性ダウンのデメリットこそあれどかなり強い。
    返信する
  • No.8 EIBjlnc 14日前
    6
    6
    でも次のイベントで眠り攻撃してくる敵来たら終わり
    返信数 (2) 14日前
    • No.14 FzcJUhg 14日前
      1
      0
      肉棒で回復しつつ起こせばいいだけ
    • No.16 JSJ2mVI 14日前
      6
      0
      耐性とか関係なくまもりのたてするだろ
    返信する
  • No.13 KBcBA3E 14日前
    5
    4
    覚醒前提じゃなくて嬉しい。普通に使えそう
  • No.12 @raimili 14日前
    10
    4
    覚醒したらコスト200とかでもいいよ
  • No.10 JUBQNnQ 14日前
    14
    7
    くしゃみ、鼻水、鼻づまりに効きそう
    返信数 (1) 14日前
    • No.11 OGMjF4Y 14日前
      5
      4
      そうそうそう、覚醒したらEXネオが付くんよなぁ
    返信する
  • No.9 hTGRkhA 14日前
    13
    1
    次回イベントボスモンスター「ラリホーマ使いまくります!」
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト