
常闇のやりの評価と習得スキル
ドラクエウォークの武器「常闇のやり」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。
最新情報
新武器「さばきのこん」の検証結果宝の地図一覧(投稿できます!)
常設メガモンの覚醒がすべて判明!
メガモン「ぬしさま」の弱点倍率
こころプレゼントの交換おすすめ
限定特級職「守護天使」
リッカのこころ、今何個?
ドラクエ9コラボ総まとめ!
14章のザコとボスの弱点一覧!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
常闇のやりの評価と基本情報
![]() |
評価
種類 | ![]() |
レア | ★5 |
ヤリが得意な職業
特級職 | ヤリ |
上級職 | ヤリ |
基本職 | ヤリ |
常闇のやりの性能と習得スキル
最大性能
ステータス | 0凸 | 4凸 |
---|---|---|
攻撃力 | 188 |
習得スキル・特殊効果
習得Lv | 習得スキル・特殊効果 |
---|---|
Lv1 | すばやさ+5 |
Lv1 | あしばらい / 消費MP 4 足を払って転ばし敵1体に威力120%の体技ダメージを与えたまに転ばせる |
Lv10 | まわしげり / 消費MP 8 足で周囲をなぎはらい敵全体に威力110%の体技ダメージを与える |
Lv15 | 一閃突き / 消費MP 7 失敗しやすいが敵1体に30%の確率で斬撃ダメージの会心の一撃を与える |
Lv20 | 退魔突き / 消費MP 19 悪魔系に威力330%それ以外の系統には270%のドルマ属性斬撃ダメージを与える |
Lv30 | 月影の大鎌 / 消費MP 24 闇の力で刃を生み出し敵全体に威力245%のドルマ属性斬撃ダメージを与える |
Lv35 | 悪魔系へのダメージ+5% |
Lv40 | 悪魔系へのダメージ+5% |
Lv45 | 攻撃時+2%の確率で混乱を与える |
Lv50 | 攻撃力+12 |
限界突破 | 習得スキル・特殊効果 |
↑1 | スキルの斬撃・体技ダメージ+5% |
↑2 | スキルの斬撃・体技ダメージ+5% |
↑3 | スキルの斬撃・体技ダメージ+5% |
↑4 | スキルの斬撃・体技ダメージ+5% |
練成スキル詳細
段階 | スキル詳細 |
---|---|
改1 | 退魔突き改 / 消費MP 25 悪魔系に威力380%それ以外の系統には320%のドルマ属性斬撃ダメージを与え、まれに感電を付与する |
改2 | 月影の大鎌改 / 消費MP 31 闇の力で刃を生み出し敵全体に威力280%のドルマ属性斬撃ダメージを与える |
改3 | 悪魔系へのダメージ+10% |
改4 | 錬成ぶき特別演出解放 |
最強火力ランキング&こころセット
武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます
ドルマ属性の火力ランキング
関連リンク
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
宝の地図 | ||
---|---|---|
![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | - |
ギガモン | ||
- | - | - |
期間限定 | ||
11/9(木)まで![]() ぬしさま | - | - |
復刻 11/9(木)まで | ||
![]() アンクルホーン | ![]() メタルドラゴン | - |
半常設 | ||
![]() 水竜ギルギッシュ | ![]() ドラゴン | ![]() 怪蟲アラグネ |
![]() ゴーレム | - | - |
強敵 | ||
![]() なぞの黒騎士 | ![]() 魔教師エルシオン | ![]() |
ほこら | ||
![]() スライムジェネラル | ![]() ガメゴンロード | 10/5(木)まで![]() グラコス |
10/5(木)から![]() ゲルニック将軍 | - | - |
ほこら強 | ||
![]() なぞの黒騎士 | ![]() 魔教師エルシオン | - |
復刻 | ||
10/5(木)まで![]() ゴールデンゴーレム | ![]() ひょうがまじん | - |
高難度 | ||
![]() 高難度 | - | - |
覚醒千里行 | ||
![]() ホラービースト編 | ![]() エビルホーク編 | - |
試練の道 制限あり | ||
![]() ボーンナイト編 | ![]() ヒイラギどうじ編 | ![]() よろいのきし編 |
錬金百式 | ||
![]() スライム編 | ![]() ドラゴン編 | - |
14章の対象モンスター | ||
![]() 14章2話 | ![]() 14章4話 | ![]() 14章6話 |
![]() 14章8話 | ![]() 14章9話 | ![]() 14章10話 |
13章の対象モンスター | ||
![]() 13章2話 | ![]() 13章4話 | ![]() 13章6話 |
![]() 13章8話 | ![]() 13章9話 | ![]() 13章10話 |
![]() 古代の遺跡 | - | - |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
常闇のやりの評価
👍 ここが◎!この武器の魅力!!
- 全体ドルマ属性武器で第3位の火力(2022/3/22時点)
- 錬成後は、悪魔系に対して+20%
- 退魔突き改は、まれに感電付与が可能に
- メインスキル、サブスキルともにドルマ属性
👎 う~ん。ここがイマイチ…
- サブスキル「退魔突き改」は火力が物足りない
- 対ボスモンスターにはやや活躍が難しいか
- いきなりスキルがない
- メタル特攻もなし
- 補助呪文を習得しない
改に必要な武器経験値・輝石一覧
武器経験値・○○輝石一覧
改 | 経験値 | ![]() ゴールド | ![]() かけら | ![]() ○○輝石 | ![]() 伝説輝石 |
改1 | 500Exp | 50万G | 500個 | - | - |
改2 | 1500Exp | 100万G | 1500個 | - | - |
改3 | 2000Exp | 150万G | 2000個 | - | - |
改4 | 10000Exp | 400万G | 5000個 | 1個 | - |
▼ 以降、伝説錬成 ▼ | |||||
改5 | 1000Exp | 200万G | 1000個 | - | 1個 |
改6 | 1000Exp | 300万G | 1000個 | - | 1個 |
改7 | 1000Exp | 400万G | 1000個 | - | 2個 |
改8 | 1000Exp | 500万G | 1000個 | - | 2個 |
改9 | 1000Exp | 600万G | 1000個 | - | 3個 |
合計 | 19000Exp | 2700万G | 14000個 | 1個 | 9個 |
武器経験値や輝石集めの注意点
※武器ごと共通です |
※「武器経験値」は、1戦10P(ザコ戦)。錬成武器を装備すること |
※「○○の輝石」は、1個だけ |
※「伝説輝石」は、歩いてストーリー、超連戦組手75% |
→ 1個=100万歩 |
→ 改9=900万歩。ほぼ無理なので、使用は慎重に |
※「伝説輝石」は、最大10個まで所持 |
闇騎士装備一覧
闇騎士装備シリーズ
![]() |
開催期間 | 2022/3/22(火)15:00~4/19(火)14:59 |
補足 | ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効 |
闇騎士シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 常闇のやり | - | - |
![]() 闇騎士のヘルム | ![]() 闇騎士のよろい上 | ![]() 闇騎士のよろい下 |
常闇のやりに関する記事
![]() | バトマス・賢者向け復刻ふくびきの希望アンケート! 9/11 17:18 k7979 |