賢者リーザスのつえ(ダブルキャスト)の評価・最強こころセット

391件
ドラクエウォークの武器「賢者リーザスのつえ」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

賢者リーザスのつえの評価と基本情報

賢者リーザスのつえ

評価 S

種類
レア★5

杖が得意な職業

特級職
上級職
基本職

賢者リーザスのつえの性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃魔力120141
回復魔力1923
攻撃力6788

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1こうげき魔力+5【賢者】
Lv1じゅもんダメージ+8%
Lv10テンションブースト / 消費MP 最大MP10%
呪文で味方ひとりのテンションを確率で1段階上げる このスキルはテンションの上昇が成功しやすい(戦闘中1回のみ使用可能)
Lv15神速メラゾーマ / 消費MP 50
巨大な火の玉で 敵1体にメラ属性の呪文大ダメージを3回与える
Lv20ダブルキャスト / 消費MP 76
敵全体にイオ・バギ・ギラ属性のうち 敵に有効な属性の呪文を2つ同時に唱え 特大ダメージを2回与える
Lv30けもの系へのダメージ+5%
Lv35マシン系へのダメージ+5%
Lv40さいだいMP+12【得】
Lv45こうげき魔力+12【得】
Lv50士気高揚 / 消費MP 19
戦闘開始時に 自身のテンションを確率で1段階上げ まれに両隣の味方のテンションと自身のテンションを確率で1段階上げる(効果6ターン)【いきなり】
Lv50七賢者の血族 / 消費MP 最大MP2%
戦闘開始時に 最大MPの2%を消費し 消費量に応じて呪文ダメージを上げ さらに攻撃呪文使用時に必ずやまびこが発動する効果を自身に付与(効果4ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1じゅもんダメージ+7%
↑2じゅもんダメージ+7%
↑3じゅもんダメージ+7%
↑4じゅもんダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

イオ属性の火力ランキング

バギ属性の火力ランキング

ギラ属性の火力ランキング

メラ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

闇の覇者
りゅうおうLv99

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア

冥王
ネルゲル
-
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン

大怪像ガドンゴ

マッドファルコン
ギガモン
----
メガモン
7/24(木)まで

魔性の道化師ドルマゲス

魔犬レオパルド
--
復刻 ※7/24まで

究極エビプリ

究極進化エビプリ

りゅうおう

闇の覇者りゅうおう

ラーミア

ドルマゲス(メガモン)
--
ご当地 ※終了予告なし

とろろ将軍

あらくれパンダ

もじゃらきラクーン

あやシイタケ
半常設
終了予告なし

メイデンドール
終了予告なし

ドラゴン
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

ナウマンボーグ
停止中

ブラックドラゴン
停止中

アンクルホーン
停止中

おにこんぼう
停止中

マッスルガード
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

ドラゴン・ウー
強敵

---
ほこらReWALK記念・特別
(0回/1回)

レジェンドホース

終了明記なし
制限(1回)

あかおにまる

終了明記なし
制限(1回)

バッファロン&モヒカント

終了明記なし
天気のほこら (不可/1回)DQⅧReWALK


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし
1回 (+あり)

ドン・モグーラ

終了明記なし


?

復刻(使用不可)半常設

ゲリュオン

終了明記なし

ジャミ

終了明記なし

メタルつむり

終了明記なし
-
高難度

高難度(GW2025)
---
覚醒千里行

ボーンファイター編

終了予告なし

ランプのまじん編

終了予告なし

エビルホーク編

7/6まで
-
試練の道 制限あり
500乱入UP

じごくのつかい編

終了予告なし
450乱入UP

うごくせきぞう編

終了予告なし
コスト制限500

シルバーデビル編

7/6まで
魔剣士ボーナス

よろいのきし編

7/6まで
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編

ホラービースト編
--
コスト制限250

ボーンナイト編
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
--
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

物質編
---
宝の地図(レベリング周回向け)
北海道ジルベッソン
特級職Lv75
福岡sokesi
特級職Lv75
福岡トシ
特級職Lv75
岡山リュウ
特級職Lv73
東京カナコ
特級職Lv70
宮城aki
特級職Lv69
北海道メトトレキサ
特級職Lv69
神奈川こうちゃ
特級職Lv65
東京いちろう
特級職Lv65
東京キース
特級職Lv60
--

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

賢者リーザスのつえの評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

ダブルキャスト ※6/11検証終了

効果全体イオorバギorギラ(いずれか2つ)呪文特大×2
消費MP76

1スキルに2属性あるタイプの武器です。今回は3属性が対象となっていますが、敵に与えるのはいずれか有効な2属性です。

攻撃魔力上限と基礎値(1回当たりの威力)

最大威力1600最大ステ1950
最小威力120最小ステ15

参考:攻撃魔力上限の比較


イオ

バギ

ギラ

イオの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ソルフレア12001090
イオマータ(4回)1200400
合計:1600
ルミナスレイン19504300
閃光バズーカ20001800

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
イオ800211
イオラ800273
イオラ改800406
女神の閃光1200880
光爆の術1200880
破魔の閃光1200880
イオナズン1200911
イオナズン改12001075
ダブルキャスト(2回)19501600
合計:3200
黄金の息吹20001260

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります

バギの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
竜の暴風12001360
ゴッドアロー15002100
導きの旋風19504300

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
バギ800191
バギマ800260
バギクロス800365
バギムーチョ18002200
風ノ章・終節15001500
ダブルキャスト(2回)19501600
合計:3200
魔性の吐息20001310

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります

ギラの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
マグマ800740
グランドインフェルノ12001360
グランドインフェルノ改15002200
導きの魔閃18003400
マキシマムドランゴレイ30005000

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ギラ800174
ベギラマ800248
ベギラゴン800438
ベギラゴン改1000600
閃烈ベギラゴン1200793
ギラグレイド18002180
ダブルキャスト(2回)19501600
合計:3200
竜王の業火20001470
女王の吐息【熱】30003400

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります
▶攻魔上限の一覧▶検証ツール

神速メラゾーマ ※6/11検証終了

効果単体メラ呪文大×3
消費MP50

弱めのメラゾーマを3回唱えるシンプルなスキルです。

攻撃魔力上限と基礎値(3発合計の威力)

最大威力2700最大ステ1950
最小威力435最小ステ15

参考:攻撃魔力上限の比較

メラの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
メラ800260
メラミ800389
メラゾーマ12001360
メラゾーマ改12001567
メラマータ(4回)1200400
合計:1600
七賢者の浄炎15002300
神速メラゾーマ(3回)1950900
合計:2700
ドラゴンオーラ20001800

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ドラゴラム(追撃は無属性)15001375
追撃:313
落陽18002550
ひのいき1800314
しゃくねつ30002850

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります
▶攻魔上限の一覧▶検証ツール

テンションブースト

効果味方1人のテンションを確率で1段階
このスキルはテンションの上昇が成功しやすい
制限戦闘中1回のみ
継続6ターン
消費MP最大MP10%

味方1人のテンションを確率で1段階上昇させるスキルです。このスキルはテンションの上昇が成功しやすくなります。

テンションの仕様


テンションの仕様を解説した記事を別途ご用意しております。気になる方は、こちらをご覧ください。
テンションの仕様・解説

いきなりスキル

いきなり①「士気高揚」

効果テンションを確率で1段階
まれに両隣の味方と自身のテンションを1段階
消費MP19
継続6ターン

戦闘開始時に、自身のテンションを1段階上昇(こちらは確定)。まれに両隣の味方と自身のテンションが1段階上がります(まれに…が発動した場合、自身はテンション+20に)

いきなり②「七賢者の血族」

効果MP消費量に応じた呪文ダメUP
さらに攻撃呪文を使ったときに必ずやまびこ発生効果
消費MP最大MP2%
継続4ターン

戦闘開始時に、MP消費量に応じて呪文ダメージが上昇します。また、攻撃呪文のやまびこ、やまびこのさとり、魔人のやまびこ、セイントエコーが確定で発生する効果も付与。

やまびこが確定で発生するのは攻撃呪文だけです。主に大魔道士。

呪文ダメージUPの倍率


最大MP2%消費分がそのまま倍率に変わります。最大MP1000の場合は20呪文ダメージ+20%となります。

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

賢者リーザス装備はどうする予定?【6/9~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

古の賢者リーザス装備一覧

古の賢者リーザス装備シリーズ

開催期間2025/6/10(火)15:00~7/24(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
古の賢者リーザス装備シリーズ

賢者リーザスのつえ
--

賢者リーザスの冠

賢者リーザスの衣上

賢者リーザスの衣下
業火豪雷セレクション

業火豪雷セレクション

業火豪雷セレクション

カルベロビュート

じごくの魔鏡

業火豪雷セレクションとして「大魔女バーバラ」と「じごくの大魔導士」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


賢者リーザスのつえに関する記事

「賢者リーザスのつえ」の記事一覧

コメント (391件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.389 @oshama 8時間前
    2
    11
    とりあいず配布get🤟
    しかし朝神楽マイレージで引いてて
    千里行で困ってないんだよな~笑
  • No.382 QRCJIgA 2日前
    46
    10
    テンション機能のおかげで一気にクソゲーになったんだけど気のせいか?
    返信数 (2) 3時間前
    • No.388 lgFEgjA 10時間前
      2
      1
      今後テンションシステムが主流になるのか、スポット的なのかが分からないからすごくモヤモヤする

      テンションが主流になったら武器の環境も大きく変わって、装備を揃え直さないといけないかもしれないしな
    • No.391 I5Ujg3c 3時間前
      0
      0
      テンション導入時はどうなるかと思ったけど
      実際は100まで持っていくのが大変だしアタッカーの場合はSHTの恩恵が一番大きいのは魔剣士で
      それ以外はそこまででもないので魔王地図99ワンパン持ち物検査や高難度などエンドコンテンツのためのものなのでは

      他の職業は冷静に見ると100まで持っていく必要や手間考えると
      新システム導入に見せて単なる魔剣士のテコ入れに思える
      その反面魔剣士をインフレさせすぎなのではと思うけど
    返信する
  • No.364 SDJgcg 3日前
    10
    15
    カルベロビュートほしいから引いていいかな?
    返信数 (2) 16時間前
    • No.385 ExdnaIY 21時間前
      4
      1
      今更感が・・
    • No.387 JBYXNoI 16時間前
      5
      0
      もういらないだろw
    返信する
  • No.341 JUBQNnQ 4日前
    6
    13
    まだ接待が来てないだけかもなぁ
    当面ドルマゲスで十分使えるからいいや
    返信数 (2) 21時間前
    • No.351 I2YjkRY 4日前
      2
      6
      俺も接待は来ると思ってるよ。
      ドルマゲスやテンションブーストは一旦置いておいて、
      基本、これ全体武器やん。

      今まで全体武器で接待来なかったのあるっけ?
      エイトイベント終了後に17章きてぶっ刺さるとみてる。

      ・・・けど、ジバルンバとかブレア槍とか、接待されたっちゃされたけどなくてもよかったケースもあるなぁ・・・
    • No.386 ExdnaIY 21時間前
      3
      1
      これの接待はボーンファイター。
      単体スキルはデュランダル用。
      3属性なので、プチ接待は何度もありそうですね。
    返信する
  • No.352 @ayesta 4日前
    28
    5
    テンション50から100にするための武器ですよねこれ。。
    返信数 (4) 21時間前
    • No.377 NwORlFM 2日前
      8
      9
      これがこの武器の本体。しかも「他人のテンション」ってところがポイント。今後の運営のテンションの扱い次第だけど、後から評価上げていく可能性のある武器だと思う。
    • No.378 OVkJlAk 2日前
      11
      2
      たまにミスるのほんとやめて欲しい
    • No.379 N4F0AjI 2日前
      14
      4
      確実なら評価上がるけど、確率なら評価あがらんよ。
    • No.384 ExdnaIY 21時間前
      1
      0
      確率で確実に上がる。つまり100%の確率。
      テンションが高くなければ確実。
    返信する
  • No.332 c4hDNA 4日前
    42
    54
    これは久々に大ハズレがきたな
    蜃気楼以来じゃないか
    返信数 (16) 6時間前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.362 MzeTOJc 3日前
      4
      6
      ドランゴは使ってましたよ、あの時覚えてる範囲だと
      マジンガ、ギガパレス 他いくつかのコンテンツでも
      範囲攻撃がわりと役立つ感じで使えてる
      蜃気楼は・・・メガモンメタキンだけかな?

      ともあれ今回の杖が蜃気楼レベルはさすがにあり得ないかな
    • No.371 ヤソップ/GHQ3BIE 3日前
      9
      4
      さばきのこんはいきなりスキルに「まもたて」があればまた違ったかな。正直人にまもたて付与する前に自分だろと思ったし4周年以降で何故か唯一いきなりスキルが1つという仕様も謎だしね。
    • No.380 JFIZhSU 2日前
      6
      1
      実は堕天使の棺もいきなりスキルは1つです
    • No.381 N4F0AjI 2日前
      17
      10
      ドランゴも蜃気楼もさばきもこいつも、
      否定してるやつ総じて馬鹿やで。
    • No.390 samz/NZOXJCI 6時間前
      0
      1
      補助券とマイレージで引けたのはリーザス2本、ホイポイ、蜃気楼な俺に謝れ
      如意棒、エスターク、八竜神が欲しい…
    返信する
  • No.375 U4k2AZA 2日前
    8
    7
    任意の武器にテンション付与してSHTにできるのはぶっ壊れてるが、今後にテンション付与武器があるか次第だね
    返信数 (1) 2日前
    • No.376 JBYXNoI 2日前
      1
      7
      あると思います!
    返信する
  • No.367 VoAUIoA 3日前
    16
    21
    意外に評価低いねえ
    地図回すならかなり強い印象だし色々使い勝手は良さそう
    そろそろ来るだろう新章にも刺さったらありがたいね
    ジェム使うほどではないけど、マイレかチケットで当たったら結構嬉しいんじゃないかな
    返信数 (6) 3日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.369 VoAUIoA 3日前
      6
      23
      しょーもないところに突っかかるやつが多いなここは
    • No.370 JBYXNoI 3日前
      3
      20
      だったらしょーもないこと言うなよw
    • No.372 JQMikWA 3日前
      16
      5
      地図まわすにはMP回復なしでメタルの処理もできないので微妙な気がします。
    • No.373 hiZjVw 3日前
      13
      11
      まぁ実際に地図周回で色々試したけどジルベッソンだといきなり全オフで問題ないし、こころと装備でMP回復26は無理なく積めるんで消費MPは50になる、心道のMP回復と合わせると24〜25戦は回復無しでいける。カンスト勢の自分で問題ない感じやから、余程の超ガチ勢でもなければ全く問題ないね、あとイメージ程モーション長くないな、1分間に3戦してまだ数秒お釣りがある
    • No.374 MyczVVI 3日前
      削除されました。
    返信する
  • No.304 glAIJBA 5日前
    27
    26
    ゆ◯しばーーーーー!
    早く来てくれーーーーー!
    返信数 (1) 3日前
    • No.366 MGQnCYI 3日前
      9
      9
      きてたよー
      良かったねw
    返信する
  • No.363 KBQxF1c 3日前
    7
    14
    防具が本体
    リーザス様の衣装が良いのが唯一ともいえる救い
    返信数 (2) 1日前
    • No.365 GTJ0dQQ 3日前
      5
      4
      性能的にも三属性アップで、
      今後の属性呪文武具の穴埋めに
      ずっと使えそうですしね。
      見た目的にもシナリオ的にも
      入手できれば嬉しいかも?
    • No.383 ETNARIk 1日前
      0
      0
      説明ページ見ると頭装備はキャラクターの髪色が反映される仕様みたいだね
      カツラ系で髪色反映は今回初めて?
      カツラじゃなくて自キャラ髪型に兜装備してくれる天空の兜みたいなタイプが好みだけど、コスプレしたい人もいるだろうからカツラと自キャラ髪型を選択できるようにして欲しいな
      今後のさらなるアップデートに期待
    返信する
  • No.361 GYEyCAg 3日前
    15
    5
    微妙と思ってましたが、じごくのつかい千里で使用してみたら結構使えますね。 グリンガム三竜鞭ドラゴンor魔剣士の横に置いてオートボタン押せばテンション付与した場合相手によってはワンパン テンション付与しないとリーザスで2パン出来ます。
    千里行用の呪文職レベリングする為の武器としても使えますよとの事ですかね?
  • No.330 IBgZcgA 5日前
    25
    12
    朝神楽を持ってない自分はケキ+リーザス+クレイモアでボンファ千里を1ターン狩り安定するようになったのでかなり嬉しい
    あとモーションがかっこいい
    返信数 (1) 3日前
    • No.360 KJA0gEQ 3日前
      14
      3
      ボンファイ千里ではかなり有用ですね。ケキちゃんと組み合わせるとなお良し。これのおかげでかなり楽になりました。ジェムを突っ込むかと言われると、ちょっと考えてしまうけど。
      ボス戦では八竜神をスーパーハイテンションにするのに役立つし、世間の評価はともかく、自分の中では好印象な武器ですね。
    返信する
  • No.356 OAEANGU 4日前
    24
    5
    これテンションブーストがメインスキルでしょ
  • No.353 OAaDWFg 4日前
    9
    6
    モーションかっこいいのが最大の利点だな
    MP消費量、属性選択の仕様、メタル適正なしなどを考えると、通常狩り用にはデザインされていない感じ
    とは言え、壺供給さえあればボーンナイト千里とかでもまずまず使える
    魔法なので初心者でも火力出しやすいという特性はあまぐもと同じなので、初心者が引けたなら地図周回で割と活躍するかもしれない

    複数敵のほこらやメガモン向けにデザインされてるんだろうけど、現状だと大活躍とまではいかない感じ
    ただ、フォースブレイク交えた支援能力はそれなりに高い印象
    確定火力は全体武器の中でも最上位なので、今後の錬金等で活躍する可能性はまぁまぁあるかな
  • No.350 I4hhcoU 4日前
    2
    6
    s、、、。テンションのバフ武器としての評価かな?
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト