
レベル上げに絶対必要な役立つアイテム集!経験値アップの最大倍率
ほこらシーズン3の弱点耐性早見表
セイレーン装備は引く?今回はちょっと…
だいおうイカ降臨!!物理が強烈…
海賊イベントがEDへ【3/12終了】
おでかけスライムの変身条件と種類!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
職業・レベル上げ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() 上級職解説 | ![]() 転職おすすめ | ![]() 経験値テーブル |
![]() 永続効果 | ![]() 職業熟練度 | ![]() 会心率 |
![]() 必要アイテム集 | ![]() レベル上げ | ![]() おすすめクエスト |
※新規の方、初心者の方向けの内容となります。
上級経験の珠が追加
強敵プラスレベル20以上でドロップする「レアおたからボックス」内で「上級経験の珠」がドロップすることを確認しました。
レアおたからボックスの中身を確認!
現在の経験値UP最大倍率
項目 | 上級職 | 基本職 |
---|---|---|
![]() 経験の珠 | 20% | 20% |
![]() 上級経験の珠 | 50% | 50% |
![]() 基本職の経験の珠 | - | 50% |
![]() 応援キャンペーン | - | 50% |
![]() ルーキーパス 課金が必要 | 20% | 20% |
最大倍率 | 1.7倍 | 2.2倍 |
基本職応援キャンペーンの内容
※珠の効果は重複しません。
※過去、打ち上げ花火中に1.5倍のキャンペーンあり。現在は未開催のため掲載していません。
①経験の珠系アイテム
経験の珠
効果 | 経験値が30分間20%アップ |
対象 | フィールドの通常戦闘のみ |
入手方法 | イベント交換所、強敵の報酬等 |
上級経験の珠
効果 | 経験値が30分間50%アップ |
対象 | フィールドの通常戦闘のみ |
入手方法 | レアおたからボックス |
基本職の経験の珠
効果 | 経験値が30分間50%アップ(基本職のみ) |
対象 | フィールドの通常戦闘のみ |
入手方法 | ・イベント交換所、強敵の報酬等 ・基本職の経験の珠クエスト |
基本職の経験の珠は、「サブクエスト」に専用クエストが用意されています。簡単なダンジョンクリアで1日1回、1個だけ入手可能。
クエストの攻略と報酬
②においぶくろ
においぶくろ
効果 | 5分間モンスターの出現頻度UP |
入手方法 | 多数あるため割愛 |
上級においぶくろ
効果 | 20分間モンスターの出現頻度UP |
入手方法 | 50ジェムで購入のみ |
経験の珠系と併用して使用するのが「においぶくろ」。通常のにおいぶくろは5分で効果切れしてしまうため、外出して使用する場合は上級の方がおすすめです。
③メタル系武器を装備
メタル専用の武器を着用すれば、防御力の高いメタル系モンスターにもダメージが入ります。1パーティに最低1つは欲しい代物。
特におすすめ!! | |
---|---|
![]() メタスラのやり | ![]() メタスラのオノ |
次点のおすすめ | |
![]() メタスラの剣 | ![]() メタルウィング |
メタル武器がないならタイガークロー
おすすめ武器 | ![]() ![]() |
習得職業 | 武闘家、レンジャー |
メタル武器未所持の場合、単体に複数回攻撃ができる「タイガークロー」を習得する武器を持たせることをおすすめします。会心率アップ云々の話は後述しています。
④会心率アップ系の武器・こころ
バトルマスターの場合
理想 | 合計30% |
上級職「バトマス」のレベル55、特定の得意武器を装備させた場合の上昇値です。理想は画像のような形ですが、必ずしもバトマスをメタル役にする状況ばかりではないと思いますので、あくまで一例です。詳しい内容は下記をご覧ください。
会心率を最大まで上げる方法
会心率のある装備
こころ | ||
---|---|---|
![]() バリゲーン 5% | ![]() キングレオ 5% | ![]() トロル 5% |
![]() ギガデーモン 4% | ![]() キンスラ 4% | ![]() デザートゴースト 4% |
![]() ゴールデンコーン 2% | - | - |
心珠 | ||
![]() Sランク 3% | ![]() Aランク 2% | - |
武器 | ||
![]() メタルウィング 2% | ![]() メタスラのオノ 2% | ![]() デスピサロの牙 2% |
![]() はぐれメタルの剣 2% | ![]() ギガンテスの棍棒 2% | - |
職業 | ||
![]() 武闘家 3% | ![]() バトマス 合計6% | - |
⑤自動MP回復で快適性アップ
最大回復量 | 22回復 |
戦闘終了時orターン開始時に自動MP回復系こころや武器があると、レベリングが非常に快適になります。特に定点狩り(自宅で周回)は重宝するので下記を要チェックです。
例:マヒャドの場合
マヒャドの消費MPは24。1回の戦闘で1度しか打たなかった場合、実質消費MP2の計算になります。
![]() バトルレックス | 戦闘終了時にMPを6回復する |
![]() ひとつめピエロ | ターン開始時MPを4回復する |
![]() りゅうおう | ターン開始時MPを6回復する |
![]() ミケまどう | ターン開始時MPを3回復する |
![]() メーダプリンス | ターン開始時MPを4回復する |
![]() ラーミアの杖 | 戦闘終了時にMPを10回復する |
![]() さとりのつえ | 戦闘終了時にMPを10回復する |
![]() ロザリーのつえ | 戦闘終了時にMPを10回復する |
![]() ゴシックパラソル | 戦闘終了時にMPを10回復する |
![]() ひかりのタクト | 戦闘終了時にMPを10回復する |
![]() まもりのルビー | 戦闘終了時にMPを2回復する |
武器の評価一覧 | 全こころ一覧 |
⑥全体攻撃のある武器を装備
メタル系装備以外で、レベル上げ周回では欠かせない全体攻撃のある武器。下記はガチャ限のみ、汎用性の高く使用頻度の高いものを選抜して並べています。現在は入手できない武器もありますので、その点はリンク先を参照ください。
![]() ラーミアの杖 | イオナズン 全体イオ属性の呪文大ダメージ |
![]() 聖盾騎士のオノ | ホーリークラッシュ 全体イオ属性斬撃250% |
![]() ボルケーノウィップ | 火炎旋風 全体メラ属性体技150%(攻魔複合) |
![]() 常闇のやり | 月影の大鎌 全体ドルマ属性斬撃245% |
![]() カンダタトマホーク | こぶん乱舞 全体ジバリア属性体技245% |
![]() 黒嵐のツメ | 超しんくうげり 全体バギ属性体技190% |
![]() 冥獣のツメ | 超しんくうげり 全体バギ属性体技190% |
![]() ゴシックパラソル | マヒャド 全体ヒャド属性の呪文中ダメージ |
![]() ロトのつるぎ | ギガスラッシュ 全体デイン属性斬撃230% |
各ストーリー攻略リスト
▼各章選択▼ | |||
---|---|---|---|
![]() 1章 | ![]() 2章 | ![]() 3章 | ![]() 4章 |
![]() 5章 | ![]() 6章 | ![]() 7章 | ![]() 8章 |
![]() 9章 | - | - | - |
ストーリー関連解説記事 | |||
![]() かけら集め方 | ![]() 全こころ一覧 | ![]() こころ集め | - |
1周年のタグ
![]() | ブラックドラゴンの攻略|弱点倍率と倒し方【メガモンスター】 2/24 22:42 |
![]() | スーパースターの性能と評価・使用感!固有特性「ショータイム」の仕様 2/18 16:41 k7979 |
![]() | ルーラの使い方解説!ポイントの効率的な集め方 1/7 19:22 |
![]() | 暴嵐天ボックスの中身と当たり一覧!入手方法の注意点 11/29 17:09 k7979 |