
経験値アップの装備・最大倍率
ドラクエウォークの効率的にレベルを上げるために必要なアイテムや装備、アクセサリ、こころを初心者の方向けにまとめています。経験値倍率も掲載していきますので、経験値を稼ぐ際の参考にしてください。
最新情報
スマートウォーク最新情報新武器「さばきのこん」
宝の地図一覧(検索機能付き)
常設メガモンの覚醒がすべて判明!
メガモン「ぬしさま」の弱点倍率
こころプレゼントの交換おすすめ
限定特級職「守護天使」
リッカのこころ、今何個?
ドラクエ9コラボ総まとめ!
14章のザコとボスの弱点一覧!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
職業関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 基礎ステ | ![]() 永続効果 | ![]() 職業熟練度 | ![]() 転職おすすめ |
![]() 会心率 | ![]() 超会心 | ![]() ダーマ神殿 | ![]() 経験値UP装備 |
レベル上げ関連記事 | |||
![]() 経験値 テーブル | ![]() レベル上げ ツボ寄せ | ![]() おすすめ クエスト | ![]() メタルにおい袋 |
特級職 | |||
![]() 特級職特徴 | ゴッドハンド | 大魔道士 | 大神官 |
ニンジャ | 魔剣士 | - | |
上級職 | |||
![]() 上級職特徴 | バトマス | 賢者 | レンジャー |
魔法戦士 | パラディン | スパスタ | |
海賊 | まもマス | - | |
実践的な編成の特徴と高位上級職 | |||
![]() 上級職特徴 | 高位バト | 高位賢者 | - |
高位魔戦 | 高位パラ | - | |
高位海賊 | - | - |
※新規の方、初心者の方向けの内容となります。
現在の経験値UP最大倍率
経験値UPのある装備
※基本フィールドのザコ敵との戦闘のみ。 ※経験の珠同士の効果は重複しません。 ※レベルアップ応援キャンペーンなどは除外。 ※打ち上げ花火中に1.5倍も除外。 ※イベント限定のスポットは、現状+20%で表記。 ※「合計倍率」の経験の珠は、上級ではなく通常の方です。 →上級よりも使用頻度が高いため。 ※「合計倍率」には「イベントスポット」「元気玉」「上級職の永続」は入っていません。 →期間限定で、ややこしくなるため。 |
①経験の珠系アイテム
経験の珠
効果 | 経験値が30分間20%アップ |
対象 | フィールドの通常戦闘のみ |
入手方法 | イベント交換所、強敵の報酬等 |
経験の珠ロング
効果 | 経験値が60分間20%アップ |
対象 | フィールドの通常戦闘のみ |
入手方法 | ![]() ![]() ![]() |
上級経験の珠
効果 | 経験値が30分間50%アップ |
対象 | フィールドの通常戦闘のみ |
入手方法 | レアおたからボックス |
基本職の経験の珠
効果 | 経験値が30分間50%アップ(基本職のみ) |
対象 | フィールドの通常戦闘のみ |
入手方法 | ・イベント交換所、強敵の報酬等 ・基本職の経験の珠クエスト |
基本職の経験の珠は、「サブクエスト」に専用クエストが用意されています。簡単なダンジョンクリアで1日1回、1個だけ入手可能。
クエストの攻略と報酬
②においぶくろ
においぶくろ
効果 | 5分間モンスターの出現頻度UP |
入手方法 | 多数あるため割愛 |
上級においぶくろ
効果 | 20分間モンスターの出現頻度UP |
入手方法 | 50ジェムで購入のみ |
経験の珠系と併用して使用するのが「においぶくろ」。通常のにおいぶくろは5分で効果切れしてしまうため、外出して使用する場合は上級の方がおすすめです。
③メタル系武器を装備
メタル専用の武器を着用すれば、防御力の高いメタル系モンスターにもダメージが入ります。1パーティに最低1つは欲しい代物。
![]() 周回に特におすすめ | ||
---|---|---|
![]() 大太刀・立葵 +64(単) | ![]() メタルキングの剣 +30(全) | ![]() 獄炎の大剣 +32(全) |
![]() 次点のおすすめ | ||
![]() ウロボロスのつえ +16(全) | ![]() 百獣の暗黒鞭 +15(全) | ![]() ドラゴンの杖 +10(全) |
![]() 幻魔王のツメ +46(単) | ![]() KM2式破壊機爪 +63(単) | - |
![]() PTに1本あってもOK | ||
![]() オーロラの杖 +8(全) | ![]() 世界樹の天槍【紅】 +8(全) | ![]() ルビスのやり +30(単) |
![]() はおうのオノ +21(単) | - | - |
![]() 場合によっては使える | ||
![]() はぐれメタルの剣 +3 | ![]() メタスラのオノ 会心狙い | - |
![]() あまりおすすめしない | ||
![]() メタスラの剣 +3(単) | ![]() メタスラのやり +6(全) | ![]() メタルウィング +7(全) |
※全体スキルを特に評価しております。
メタル系武器の評価一覧
メタル武器がないならばくれつけん
習得こころ | ![]() |
メタル武器未所持の場合、単体に複数回攻撃ができる「ばくれつけん」を習得するバリゲーン(覚醒)のこころをおすすめします。会心率アップ云々の話は後述しています。
④会心率アップ系の武器・こころ
会心率アップの装備一覧
※現在の最大値:52%(バトマス)
こころ | |||
![]() モヒカント 5%※ | ![]() トロルキング 5% | ![]() バリゲーン(覚醒) 5% | ![]() バリゲーン 5% |
![]() キングレオ 5% | ![]() トロル 5% | ![]() キンスラ(覚醒) 4% | ![]() キンスラ 4% |
![]() ギガデーモン 4% | ![]() デザートゴースト 4% | ![]() カンダタショーマン 4% | ![]() おにこんぼう 3% |
![]() ゴールデンコーン 2% | ![]() コーヒーライオン 3% | ![]() 怪蟲アラグネ 3% | ![]() キラーマシン2 2%(短剣/オノ) |
![]() ピサロ 2%(魔剣士) | ![]() なぞの黒騎士 4% | ![]() ハヌマーン 4% | ![]() キングヒドラ(覚醒) 3% |
![]() おにこんぼう(覚醒) 4% | ![]() ギガンテス 5% | ||
心珠 | |||
![]() Sランク 3% | ![]() Aランク 2% | ||
武器 | |||
![]() メタルキングの剣 2% | ![]() メタルウィング 2% | ![]() メタスラのオノ 2% | ![]() デスピサロの牙 2% |
![]() メタスラの剣 2%(改3) | ![]() グリンガムのムチ ※倍率不明 | ![]() ミリオンダガー 2% | ![]() ギガンテスの棍棒 2% |
![]() はぐれメタルの剣 2% | ![]() 武神の剛拳 2% | ![]() まじんのかなづち 5% | ![]() ぎんがのつるぎ 2% |
防具【盾】 | |||
![]() たいようの盾 1% | ![]() しんぴのたて 2%(バト) | ![]() 竜神の盾 2%(バト) | ![]() ウロボロスのたて 2% |
防具【頭】 | |||
![]() ルビスの天冠 3% | ![]() 大海の探求者ターバン 2%(レン/海賊+2%) | ![]() 竜神の頬当て 3%(バト) | ![]() 武神の髪留 2%(ゴドハン+2%) |
![]() 竜戦士のかぶと 2% | - | - | - |
防具【上】 | |||
![]() ルビスの天鎧上 3% | ![]() 大海の探求者コート上 2%(レン/海賊+2%) | ![]() 竜神の鎧上 3%(バト) | ![]() 武神の道着上 2%(ゴドハン+2%) |
![]() 竜戦士のよろい上 2% | - | - | - |
防具【下】 | |||
![]() ルビスの天鎧下 3% | ![]() 大海の探求者コート下 2%(レン/海賊+2%) | ![]() 竜神の鎧下 3%(バト) | ![]() 武神の道着下 2%(ゴドハン+2%) |
![]() 竜戦士のよろい下 2% | - | - | - |
アクセサリ | |||
![]() チャンピオンベルト 2% | - | - | - |
職業 | |||
![]() 武闘家 3% | ![]() バトマス 合計6% | ![]() ゴッドハンド 合計4%(こころ道武道込) | ![]() 魔剣士 合計2%(こころ道刃道込) |
パーティスキル | |||
![]() 全職共通 2%(高位バト) | - | - | - |
※モヒカントは、バッファロンSと合わせると発動。 |
⑤自動MP回復で快適性アップ
戦闘終了時orターン開始時に自動MP回復系こころや武器があると、レベリングが非常に快適になります。特に定点狩り(自宅で周回)は重宝するので下記を要チェックです。
1周年のタグ
![]() | バリゲーン(暴嵐天)の攻略・弱点倍率【メガモンスター】 8/23 19:46 |
![]() | あるくんですW機能の解説!健康管理しながらスライム育成 7/20 15:20 |
![]() | ブラックドラゴンの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 3/8 17:26 |
![]() | ルーラの使い方解説!ポイントの効率的な集め方 1/10 13:18 |