
メタルホイミンのほこらの攻略|逃げる仕組み・おすすめの倒し方
宝の地図アプデ(4/17)まとめ
魔王の地図「冥王ネルゲル」の弱点
新武器「ピッコロ大魔王の玉座」
新メガモン「ピッコロ大魔王」
新ギガモン「大猿(悟空)」
ほこら「桃白白」
ドラゴンボールコラボ総まとめ
孫悟空モードでドラゴンボール集め
孫悟空のこころは今何個?
攻略記事 | こころ |
11/20(月)15:00~Mapサービス移行でほこらは出現しない 11/21(火)15:00~新シーズン開幕予定! | ||
---|---|---|
攻略記事 | ||
11/20(月)まで![]() スライムジェネラル | ![]() ガメゴンロード | ![]() ゲルニック将軍 |
天気のほこら ※終了期間の記載なし | ||
![]() ![]() ![]() レッドオーガ | ![]() ![]() ![]() ブルファング | - |
ほこら強 | ||
11/20(月)まで![]() ゴレオン将軍 | ![]() 暗黒の使い | - |
復刻 | ||
11/20(月)まで![]() クイーンスライム | - | - |
半常設 | ||
![]() メタルつむり | ![]() ドラゴメタル | - |
解説系記事 | ||
![]() こころ優先度 | ![]() 石板入手方法 | ![]() ルーラ |
11/20(月)15:00~Mapサービス移行でほこらは出現しない 11/21(火)15:00~新シーズン開幕予定! | ||
---|---|---|
ほこら | ||
![]() スライムジェネラル | ![]() ガメゴンロード | ![]() ゲルニック将軍 |
天気のほこら | ||
![]() ![]() ![]() レッドオーガ | ![]() ![]() ![]() ブルファング | - |
ほこら強 | ||
![]() ゴレオン将軍 | ![]() 暗黒の使い | - |
復刻 | ||
![]() クイーンスライム | - | - |
半常設 | ||
![]() ドラゴメタル | ![]() メタルつむり | - |
スライムジェネラル編 | 過去のほこら👉 |
開催期間 | 半常設系 |
攻撃パターンと弱点・耐性
HPと系統・経験値 4体とも共通
HP | 10 |
系統 | スライム系 |
経験値 | 21,000Exp×4 |
弱点と耐性 4体とも共通
![]() メラ | 無効 | ![]() バギ | 無効 |
![]() ギラ | 無効 | ![]() デイン | 無効 |
![]() イオ | 無効 | ![]() ドルマ | 無効 |
![]() ヒャド | 無効 | ![]() ジバ | 無効 |
◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
1回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメ:約30 |
かいてん | 対象:ランダムに物理攻撃 ダメ:約20×2 |
ホイミ | 対象:単体(味方も) 効果:1体を約70程度回復 |
逃げる | 効果:戦闘から離脱 |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
戦闘中の攻略のコツや注意点
攻略のコツ・注意点まとめ
① | 属性スキルはすべて無効化される |
② | 4体で計84,000Exp稼げるため、レベル上げにも最適 |
③ | 中央2体は逃げない(宝箱があるため?) |
④ | 両サイドは初ターンも逃げることがある |
⑤ | メタル系武器を装備 |
└ | メタスラのやり、メタスラのオノがおすすめ |
└ | メタル武器がないならタイガークローを推奨 |
戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。
4体で計84,000Exp稼げる!
4体すべて討伐できれば合計84,000Expもの経験値を稼ぐことができます。敵の攻撃も弱いので育てたい職業で挑戦しましょう。
中央2体は逃げない(宝箱があるため?)
石板の宝箱がある関係なのか、中央2体は逃走しません。そのため、討伐する場合は両サイドのメタルホイミンから狙うことをおすすめします!
◆約30分間防御しつつ検証
ほこらに入り、約30分間「ぼうぎょ」のみで検証しました。30分以降逃げる可能性があるかもしれませんが、その間には片が付いていると判断し「逃げない」と表現しています。
両サイドは初ターンも逃げる
逃げないことが多いので勘違いしやすいですが、初ターンも逃走することがあります。ただし、確率はかなり低いです。
メタル系武器を装備
![]() | ![]() |
メタル系と対峙する時の基本ではありますが、メタル専用の武器を着用すれば、防御力の高いメタル系モンスターにもダメージが入ります。1パーティに最低1つは欲しい代物。
![]() 周回に特におすすめ | |||
---|---|---|---|
![]() メタルキングの剣 +30(全) | ![]() 獄炎の大剣 +32(全) | ![]() ぎんがのつるぎ +48(全) | ![]() ゴールデンクレイモア +48(全) |
![]() はかいのてっきゅう +66(全) | ![]() らいめいのけん +36(全) | ![]() 竜の女王のツメ +70(全) | ![]() 闇はらう光の大剣 +48(全) |
![]() ルイーダウィップ +50(全) | ![]() メタルキングの大剣 +80(全) | ![]() あまぐもの杖 +48(全) | ![]() グリンガムの三竜鞭 +40(全) |
![]() エスタークの魔刃 +72(全) | ![]() 水竜の短剣 +50(全) | ![]() 如意棒 +70(全) | - |
![]() 次点のおすすめ | |||
![]() ウロボロスのつえ +16(全) | ![]() 百獣の暗黒鞭 +15(全) | ![]() ドラゴンの杖 +10(全) | ![]() 闇竜のキバ +45(単) |
![]() 幻魔王のツメ +46(単) | ![]() KM2式破壊機爪 +63(単) | ![]() 大太刀・立葵 +64(単) | ![]() グリザードの鋭牙 +99(単) |
![]() PTに1本あってもOK | |||
![]() オーロラの杖 +8(全) | ![]() 世界樹の天槍【紅】 +8(全) | ![]() ルビスのやり +30(単) | ![]() はおうのオノ +21(単) |
![]() 場合によっては使える | |||
![]() はぐれメタルの剣 +3 | ![]() メタスラのオノ 会心狙い | - | - |
![]() あまりおすすめしない | |||
![]() メタスラの剣 +3(単) | ![]() メタスラのやり +6(全) | ![]() メタルウィング +7(全) | ![]() メダルキングの剣 +7(単) |
※全体スキルを特に評価しております。
メタル系武器の評価一覧
メタル武器が足りない場合:デュアルカッター
配布武器で会心率UPを習得する「ギガンテスの棍棒」を持たせて、レンジャーや盗賊の「デュアルカッター」がおすすめ。メタルホイミンのほこらは4体出現するので、特に範囲攻撃が役立ちます。
ギガンテスの棍棒の評価
メタル武器が足りない場合:タイガークロー
おすすめ武器 | ![]() ![]() |
習得職業 | 武闘家、レンジャー |
単体に複数回攻撃の「タイガークロー」もおすすめです。会心率をこころや心珠で盛っておくことを忘れずに。詳しい内容は下記リンク先をご覧ください。
会心率を最大まで上げる方法
会心率アップの装備
会心率アップの装備一覧
※効果値の高い順に並べています。
職業
![]() 魔人 合計11% こころ道超人道込 | ![]() ゴドハン 合計6% こころ道武道込 | ![]() バトマス 合計6% | ![]() 魔剣士 合計4% こころ道刃道込 |
![]() 武闘家 3% | - | - | - |
パーティスキル
![]() 全職共通 2%(高位バト) | - | - | - |
武器
![]() まじんのかなづち 5% | ![]() メタルキングの剣 2% | ![]() メタルウィング 2% | ![]() メタスラのオノ 2% |
![]() デスピサロの牙 2% | ![]() メタスラの剣 2%(改3) | ![]() ミリオンダガー 2% | ![]() はぐれメタルの剣 2% |
![]() 武神の剛拳 2% | ![]() ぎんがのつるぎ 2% | ![]() まじんのオノ 2% | ![]() エスタークの魔刃 2% |
![]() ギガンテスの棍棒 2% | ![]() にくきゅうミトン 1%(魔人) | ![]() キラーピアス 2%(錬成) | - |
防具(盾)
![]() 伝説の勇者の盾 3% | ![]() しんぴのたて 2%(バト) | ![]() 竜神の盾 2%(バト) | ![]() たいようの盾 1% |
防具(頭)
![]() 大海の探求者ターバン 2%(レン+2%/海賊+2%) | ![]() 魔人のツノ 2%(晴れ+2%) | ![]() 武神の髪留 2%(ゴド+2%) | ![]() 歴戦の戦士のかぶと 3%(パラ+1%) |
![]() 竜戦士のかぶと 2%(晴れ+2%) | ![]() ルビスの天冠 3% | ![]() 竜神の頬当て 3%(バト) | ![]() さすらいの剣士の帽子 2%(夜間+1%) |
![]() 祝福の冠 3% | ![]() アリーナねこみみベレー 3% | - | - |
防具(上)
![]() 大海の探求者コート上 2%(レン+2%/海賊+2%) | ![]() 魔人の闘衣上 2%(晴れ+2%) | ![]() 武神の道着上 2%(ゴド+2%) | ![]() 竜戦士のよろい上 2%(晴れ+2%) |
![]() ルビスの天鎧上 3% | ![]() 竜神の鎧上 3%(バト) | ![]() さすらいの剣士の服上 2%(夜間+1%) | ![]() 祝福のよろい上 3% |
![]() アリーナのエプロン上 3% | - | - | - |
防具(下)
![]() 大海の探求者コート下 2%(レン+2%/海賊+2%) | ![]() 魔人の闘衣下 2%(晴れ+2%) | ![]() 武神の道着下 2%(ゴド+2%) | ![]() 竜戦士のよろい下 2%(晴れ+2%) |
![]() ルビスの天鎧下 3% | ![]() 竜神の鎧下 3%(バト) | ![]() さすらいの剣士の服下 2%(夜間+1%) | ![]() 祝福のよろい下 3% |
![]() アリーナのエプロン下 3% | - | - | - |
防具(アクセサリ)
![]() バトルマスターの極意書 4%(バト) | ![]() エッチな本 3%(ゴド) | ![]() チャンピオンベルト 2% | - |
こころ
![]() エスターク(覚醒) 6%(二刀+1%) | ![]() トロル(覚醒) 6% | ![]() モヒカント 5%※ | ![]() トロルキング 5% |
![]() バリゲーン(覚醒) 5% | ![]() バリゲーン 5% | ![]() キングレオ 5% | ![]() トロル 5% |
![]() ギガンテス(覚醒) 5% | ![]() レッドオーガ 5%※1 | ![]() マッスルアニマル 5% | ![]() キンスラ(覚醒) 4% |
![]() キンスラ 4% | ![]() ギガデーモン 4% | ![]() デザートゴースト 4% | ![]() カンダタショーマン 4% |
![]() 怪蟲アラグネ(覚醒) 4% | ![]() なぞの黒騎士 4% | ![]() ハヌマーン 4% | ![]() おにこんぼう(覚醒) 4% |
![]() ヴァルハラー 4%(ゴド) | ![]() メタルダーク 4% | ![]() エスターク 4% | ![]() おにこんぼう 3% |
![]() コーヒーライオン 3% | ![]() 怪蟲アラグネ 3% | ![]() キングヒドラ(覚醒) 3% | ![]() シャドウパンサー 3% |
![]() 魔人プッチ(覚醒) 3% | ![]() ゴールデンコーン 2% | ![]() キラーマシン2 2%(短剣/オノ) | ![]() ピサロ 2%(魔剣) |
![]() ギュメイ将軍 2%(短剣) | ![]() レパルド 1%(ゴド) | ![]() 孫悟空 3% | - |
※モヒカントは、バッファロンSと合わせると発動。 ※レッドオーガは、ブルファングSと合わせると発動 |
心珠 (イベント系はSのみ掲載)
![]() エスタークの心珠 5% ゴド/魔剣/ドラ/魔人 | ![]() エビルプリーストの魔技珠 5% | ![]() バリゲーンの魔技珠 5% | ![]() 東北の心珠 3% |
![]() ラーミアの心珠 4% ラーミア装備時 | ![]() 中部の心珠 3% | ![]() 通常Sランク 3% | ![]() 通常Aランク 2% |
入手できる石版
一覧だけ表示しております。詳細は下記リンク先をご覧ください。
石版のドロップ一覧表
推奨レベル | ![]() 通常 | ![]() 学び | ![]() 磨き | ![]() 修練 |
特級70 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特級65 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特級60 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特級55 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特級50 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特級45 上級90 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特級40 上級85 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特級35 上級80 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上級75 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上級70 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上級65 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上級60 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上級55 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
上級50 | ![]() | ![]() | ![]() | - |
上級45 | ![]() | ![]() | - | - |
上級40 | ![]() | - | - | - |
基本50 | ![]() | - | - | - |
基本45 | ![]() | - | - | - |
基本40 | ![]() | - | - | - |
基本30 | ![]() | - | - | - |
※手に入る石板の色や種類は、ドロップする種類の中からランダムでドロップします。
石板&熟練度の効果一覧
クエストの概要・基本情報
メタルホイミンのほこら
推奨レベル | 基本職レベル40 |
連戦数 | 1戦のみ |
コスト制限 | なし |
スコア | 500のみ |
適正属性 | なし |
状態異常 | なし |
こころ | ![]() |
ほこらの挑戦条件
※メタルホイミンの挑戦条件は一通りのみ。
スコア | コスト | 職業 | 道具 |
---|---|---|---|
500 | - | - | - |
メタルホイミンのこころ性能
※こころは確定ではありませんが、複数ドロップする場合があります!
メタルホイミン ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 73 | 攻魔 | 37 | |
MP | 74 | 回魔 | 62 | |
力 | 24 | 素早 | 35 | |
守 | 45 | 器用 | 28 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% 全属性耐性+5% すべての状態異常耐性+5% 悪い状態変化耐性+5% |
みんなの攻略動画(タップで再生)
- メタルホイミン実装!?急に謎のアプデきたあああああ!!感動のフィナーレだ!!【ぎこちゃん】87947
- ドラクエウォーク メタルホイミン登場がうれしすぎる男【DQW実況】724109
- 効率の良いレベル上げ方法を検証してみた【メタルホイミン ほこら ドラゴンクエスト】52737
- ドラクエウォーク メタルホイミンのこころSが汎用性抜群で超強い件の報告【DQW実況】52963
- メタスラ武器がないユーザー必見!メタルホイミンを確実に倒す最新のやり方!36141
- ドラクエウォーク メタルホイミン実装!ダンジョン3連戦で会心特化パーティだと経験値はどれだけ稼げるのか【DQウォーク】21619
- 【ドラクエウォーク156】新バトル要素ほこら実装!早速遊んでみた!最高レベル65は強いのか?レアなメタルホイミンほこら発見!しかしルーラで泣く!?20429
- 【ドラクエウォーク 】今回のメタルダンジョンが熱い!オススメの装備も紹介!必ずメタルホイミンを狩りましょう!【ドラゴンクエストウォーク】13412
- 週末メタルダンジョン上級にメタルホイミンが登場!ガシャも少しだけ引くよ!!9818
- メタルホイミンのおすすめの倒し方!メタスラ装備ないユーザー向け!10426
- 【ドラクエウォーク57】メタルダンジョン上級にメタルホイミン登場!イベント期間中は3回行けるので忘れず行こう!10432
- 祠⭐︎スライムボーグ初挑戦🔥メタルホイミン劇場ご覧くださいw🤣570
ほこらのタグ
![]() | 桃白白のほこらの攻略・弱点倍率 4/12 09:16 |
![]() | レジェンドホースのほこらの攻略・弱点倍率 4/3 21:47 |
![]() | ゴールデンチョコのほこらの攻略・弱点倍率 4/3 21:46 |
![]() | ようじゅつしのほこらの攻略・弱点倍率 4/3 21:46 |