情報提供板

1238件
当サイトに掲載されていない情報や間違い、ツールの不具合に関する情報を募集しています。現在はドラクエウォーク「仲間モンスター」に関する情報も受付中!

コメント (1238件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.100 匿名/FoYiUpA 2019年11月17日
    1
    1
    埼玉県のご当地お土産探しているのですが、越谷レイクタウンのmoriでさ迷っています。手に入れた方、場所のアドバイスを頂けると大変ありがたいです。
    返信数 (2)
    • No.101 匿名/QHYIJYk 2019年11月17日
      0
      0
      越谷レイクタウンの
      森と風
      の中間の動く歩道あたりでお土産の標識
      をタップ
      すればクエスト発生するよ
    • No.108 匿名/YRVUUTA 2019年11月21日
      0
      0
      レイクタウンのおみやげはアウトレットにありますよ。
    返信する
  • No.107 匿名/EZBgkAI 2019年11月21日
    0
    1
    はじめまして!
    毎日楽しくみんドラを利用させて頂いております♪
    そこで私も自分の周囲で見つけたモンスターの情報を載せていこうと思っているのですが、少しやりづらい部分があって困っています。
    出現した確定モンスターの情報を書き込むウインドウが、自分の文字選択領域と重なって選択しづらいのです。(画像参照)
    レベル入力の部分は完全に見えないので、ブラインド状態で書いており、一件を書き込むのにかなり時間を使ってしまいます。
    スマホ・iPhoneなどの端末で違いがあるとは思うのですが、ウインドウを移動できるようにするか、ウインドウそのものを大きくするとか何か変われば私ももっとこまめに情報アップできると思います。

    すでに自分で対策できる内容でしたら申し訳ありません(×_×)
  • No.104 匿名/OXhZh0c 2019年11月19日
    2
    0
    こころ出現の投稿ページに「クエスト依存」「レベル依存」「分からない」の項目を作ってもらうことはできますでしょうか?ぱっと見で、クエストかレベルどちらなのか分かれば便利だなと思いまして・・・。
    返信数 (2)
    • No.105 管理人 2019年11月20日
      4
      1
      ご提案ありがとうございます。
      少し形は異なりますが、投稿内容から自動で依存判定可能なプログラムを作成中ですので、しばらくお待ちください。
    • No.106 匿名/OXhZh0c 2019年11月20日
      5
      0
      実装していただきありがとうございます!
      大変分かりやすくなりました!
    返信する
  • No.103 匿名/Mxd4iDA 2019年11月17日
    2
    0
    扉、終盤ですが、マップ画面で見ると、等間隔でならんでいるので、乗せる必要はないかと。
  • No.102 匿名/ITAHFIY 2019年11月17日
    2
    0
    ID:VXCZNBA
    富山県内ガセ投稿です。
    注意しましょう。
  • No.97 匿名/EWNHJRc 2019年11月14日
    2
    0
    gran0309とか言うヤツがめったにをムチャクチャ投稿してますが、どう考えてもガセです
    明らかなガセは消していってもらいたい
    返信数 (2)
    • No.98 管理人 2019年11月14日
      3
      0
      情報提供ありがとうございます。
      MAP表示の削除および対象ユーザーをBANしました。
    • No.99 匿名/EWNHJRc 2019年11月14日
      1
      0
      迅速な対応ありがとうございます
      あそこまで酷いと目に余ります
    返信する
  • No.95 匿名/@Lucky7go 2019年11月13日
    1
    0
    手動でリロードすれば、今日のこころポイントのみ表示されるようになりました
  • No.94 匿名/@Lucky7go 2019年11月13日
    0
    0
    こころ確定ポイント今日分のみ表示にしていても、過去のポイントが消えないので見辛くなったんですが、、
    試練の扉位置も投稿できるように早くして下さい
  • No.92 匿名/@anrara 2019年11月12日
    0
    0
    投稿時間ではなくて、モンスターを出現させたときの時間を記載する項目作れないでしょうか。
    この画像の通り、同じスポットで夜モンスターが出現する時間帯はレベル依存でメタル系以外のモンスター、昼時間の場合はクエスト依存でメタル系に切り替わるスポットがあります。
    (投稿されてるキンスラはイタズラか間違いかだと思います)
    夜に行く方が有利な場合があるのでその辺も知れた方が便利かと。
    前にリクエストした雨判定も併せてお願いします。
    雨も投稿時間がずれていると他の人には分かりませんし、他の地域から来た人にはその投稿が雨が降った時間の投稿かどうか分かりませんし。
    返信数 (1)
    • No.93 匿名/@anrara 2019年11月12日
      0
      0
      投稿時間というか単純に背景が「夜」「夕方」「昼」のどれだったか分かれば良いので選択式で良いですかね。
      夕方の時間が短すぎて「夜」「昼」のどちらかと同じなのか、更に別の判定なのかまだ自分で検証できてないので、「夕方」に意味があるかどうかまだ分かりませんが。
    返信する
  • No.89 匿名/ETMkGVc 2019年11月10日
    1
    0
    これってフィルタとして正しいのでしょうか?
    しりょうのきしが表示されてもいいような気がします。
    返信数 (2)
    • No.90 ETMkGVc 2019年11月12日
      削除されました。
    • No.91 匿名/ETMkGVc 2019年11月12日
      0
      0
      これって投稿数が一番多いモンスターか、同数だったら後に登録されたモンスターが前面表示され、前面表示されたモンスターだけでしかフィルターできないからフィルタ機能としてはあまりかしこくはないかなと思います。
    返信する
  • No.68 DORA/EyU5YYY 2019年11月3日
    1
    5
    この辺にご当地いまふか?
    返信数 (2)
    • No.73 匿名/@joker2019 2019年11月3日
      1
      0
      この辺てどの辺??
    • No.85 匿名/EpZokDA 2019年11月7日
      0
      0
      その辺だね
    返信する
  • No.78 匿名/@hutomessi 2019年11月5日
    4
    1
    みんドラMAPで嘘情報を載せる輩がいます。
    みんドラMAPへの投稿を実際にその場所の近くにいないと出来ないようにはなりませんでしょうか?
    返信数 (1)
    • No.84 匿名/I1WRNCQ 2019年11月7日
      3
      0
      みんポケみたいに丸罰評価方式の導入希望です。
    返信する
  • No.83 匿名/I1WRNCQ 2019年11月7日
    1
    2
    試練の扉の3→1
    2→3
    1→2と難易度が入れ替わったのですが
    そろそろマップに試練の扉の情報を投稿させて貰えませんか?
    住居や企業敷地内などの備考欄も必須ですがゲーム内では侵入可能か分からないため、検討よろしくお願いします。
    返信数 (1)
    • No.88 匿名/QBN1Rhk 2019年11月9日
      0
      0
      試練の扉は期間限定のイベントなので、みんドラのマップで登録機能を追加するかは悩ましいのでは。今後も定期的に開催されるなら実装する価値あると思いますけど。
    返信する
  • No.81 匿名/@momocha 2019年11月7日
    2
    0
    メガモンスター☆3が出現するので、情報提供欄に選択出来るようにお願いしてもよろしいでしょうか。
    返信数 (2)
    • No.82 管理人 2019年11月7日
      3
      0
      情報提供ありがとうございます!
      先程みんドラに追加しました。
    • No.87 匿名/@momocha 2019年11月8日
      0
      0
      管理人様
      迅速なご対応ありがとうございました!
      いつもありがとうございます。
    返信する
  • No.80 匿名/@19821231 2019年11月7日
    4
    5
    一発
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト