超連戦組手「混沌の魔洞」攻略パーティ|踏破率75%のクリア方法

131件
ドラクエウォークの超連戦組手「混沌の魔洞(踏破率100%りゅうおう)」の攻略、道中の出現モンスターを一覧でまとめています。踏破率75%の達成方法や各フェーズ別の報酬、宝珠の入手方法、ペナルティにも解説していきますので、クリアできない場合の参考にしてください。
攻略記事

混沌の魔洞

封魔の冥獄

???
上級者向け 1パーティ攻略

混沌の魔洞編

封魔の冥獄編
-
ボックス

強敵BOX

メガモンBOX

心珠ボックス

超連戦の仕組み・ペナルティ解説

▼攻略情報などの情報共有はコメント欄にて

攻略情報(踏破率別)までショートカット

踏破率やモンスターをタップでジャンプします。

踏破率別の攻略

踏破率5~25%

踏破率30~50%

踏破率55~70%

踏破率75%

踏破率80%

踏破率85%

踏破率90%

踏破率95%

踏破率100%

上記をタップいただくことで、各攻略情報まで飛びます。難易度的に攻略が不要と判断したフェーズは出現モンスターのみ掲載。

超連戦組手の概要

混沌の魔洞

実装日2021/4/27(火)15:00~
推奨レベル上級職55~70
連戦数20連戦

超連戦に関する仕組みや回復の仕様、挑戦の制限など、基本的な概要は下記にてまとめております。本ページはクエストの攻略情報のみ。
超連戦組手の概要や仕様

踏破率75%まででOK

最低ライン踏破率75%

バリゲーンの宝珠が貰えるので、最低でもここまでは攻略しておきたいです。覚醒のやり方については下記をご覧ください↓
覚醒のやり方まとめ

みんなにアンケート!【実施中】

どこまで攻略した?【5/4~】

合計ターンはどのくらいかかった?【5/4~】

みんなの攻略パーティ

攻略パーティを作成する

挑戦前の事前準備・パーティ構成

①踏破率別にパーティを作っておく



5戦ごとにパーティを切り替えることができます。事前に4パターン(もしくは30%以降の3パターン)を用意しておくべきです。

あくまで切り替えだけ

できるのは「切り替え」だけです。こころや武器、防具といったパーティの中身を変えることはできません。

②MP回復手段を確保


序盤は問題ありませんが、後半はMP管理が特に重要視されます。スラミチは使用不可+どうぐの制限により、容易には回復できません。杖による通常攻撃や自動MP回復のこころやアクセサリを付けていくことをおすすめします。

MPを

杖の武器一覧

③1体を残して回復もあり

状況にもよりますが、敵1体を残す→杖の通常攻撃を利用してMP回復もありです。もし利用できる状況でしたら利用してみてください。

④魔法戦士(MPパサー)も重要


後半は猶予がありませんが、杖でMP回復→魔法戦士の「MPパサー」も有用です。

⑤アームライオンで節約(単体攻撃)


単体攻撃武器を持つ職業は、「アームライオン」を必ずつけていくべきです。「きあいため」によるMPの節約が可能。
きあいための効果と注意点

踏破率ごと弱点(有利属性)・推奨レベル

踏破率5%~25%
推奨LV上級職LV55
有効属性なし
耐性属性なし
踏破率30%~50%
推奨LV上級職LV60
有効属性
耐性属性
備考とくぎがおすすめ
踏破率55%~75%
推奨LV上級職LV65
有効属性
耐性属性
備考呪文がおすすめ
踏破率80%~100%
推奨LV上級職LV70
有効属性
耐性属性

踏破率5~25%「トロピカルドラゴ戦」

踏破率5~25%の攻略のコツ・注意点まとめ

踏破率5~25%の攻略のコツ・注意点まとめ

アイテムは使用しない
高火力編成
手持ちの武器で高火力重視の編成
回復役は1人で大丈夫

おすすめパーティ編成例

おすすめのPT①

バトマス

バトマス

レンジャー

賢者
おすすめのPT②

バトマス

レンジャー

魔法戦士

賢者

火力重視の編成を。回復役は一人でも大丈夫です。

踏破率5~20%の出現モンスター

踏破率5~20%
踏破率5%
踏破率10%
踏破率15%
踏破率20%

踏破率25%「トロピカルドラゴ戦」

HP約22,000
系統植物系
有効属性なし
耐性属性なし
攻撃パターン・攻略ポイント

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約70
ベギラマ対象:全体に呪文攻撃
属性:ギラ属性
ダメージ:約50
たたきつぶす対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約90
補足:確率で転び
きあいの果実をたべる対象:自身
効果:攻撃力と守備力2段階UP
いやしの葉っぱをたべる対象:自身
効果:HP約1200回復
ベギラゴン対象:全体に呪文攻撃
属性:ギラ属性
ダメージ:約80

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

高火力で一気に攻める

特別対策しなければならないポイントはなく被ダメージも大きくないので、高火力で一気に攻めて倒しましょう。ここを倒せば一度まんたんに出来るので、全力で倒しましょう。

踏破率30~50%「キラーマシン戦」

踏破率30~50%の攻略のコツ・注意点まとめ

踏破率30~50%の攻略のコツ・注意点まとめ

アイテムは使用しない
「MPパサー」が役立つ
魔法戦士を編成
全体攻撃の被ダメージに注意
回復役は1人から2人
手持ちの武器によって編成

おすすめパーティ編成例

おすすめのPT①

パラディン

レンジャー

魔法戦士

賢者
おすすめのPT②

バトマス

レンジャー

魔法戦士

賢者

全体回復に不安がある場合は回復を2人に。魔法戦士の「MPパサー」が役に立ちます。

踏破率30~45%の出現モンスター

踏破率30~45%
踏破率30%
踏破率35%
踏破率40%
踏破率45%

踏破率50%「キラーマシン戦」

HP約18,000
系統物質系
有効属性
耐性属性
攻撃パターン・攻略ポイント

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約180
マヒャド斬り対象:単体に物理攻撃
属性:ヒャド属性
ダメージ:約220
回転斬り対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約180
きょうれつにきりつける対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約200

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

状態異常はなし

キラーマシンは状態異常攻撃はしてきません。「まもりのたて」は不要なので、味方へのバフは「スカラ」や「ビックシールド」を使い、物理攻撃対策をしましょう。

1体ずつ倒す


回転斬りを連発されると危なくなってしまうので、1体ずつ倒して被ダメージを減らしましょう。1体倒すとかなり楽になるので、一体ずつ集中して倒していく方が安定して攻略出来ます。

踏破率55~75%の攻略のコツ・注意点まとめ

踏破率55~75%の攻略のコツ・注意点まとめ

アイテムは使用しない
最終ゾーンにアイテムは残す
MP枯渇の対策を
魔法戦士を編成して「MPパサー」活用
杖で殴ってMP回復
討伐順によって安定した攻略を狙う
60%戦ではカンダタから
65%戦ではうごくひょうぞうから
70%戦ではボーンファイターから
レンジャーを編成
「影縛り」を狙う
回復役は1人から2人
手持ちの武器によって編成

おすすめパーティ編成例

おすすめのPT①

パラディン

レンジャー

魔法戦士

賢者
おすすめのPT②

レンジャー

魔法戦士

魔法戦士

賢者

ワイトキング戦ではレンジャーの「影縛り」で楽に戦えるようになります。回復を2人にする場合はPT①ではパラディンと賢者、PT②では賢者と魔法戦士を一人回復役に。魔法戦士の「MPパサー」が役に立ちます。

踏破率55~70%「ボーンファイター戦」

踏破率55~65%の出現モンスター

踏破率55~65%
踏破率55%
踏破率60%
踏破率70%

踏破率70%「ボーンファイター戦」


↓タップで情報切り替えができます↓

パペットマンボーンファイターてっこうまじん
HP約13,000
系統物質系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約200
ヒャダルコ対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメージ:約150
ヘナトス対象:単体に悪い状態変化呪文
効果:攻撃力1段階DOWN

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約16,500
系統ゾンビ系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約200
超ブレードガード対象:自身
効果:ガード率2段階UP
ルカナン対象:
属性:全体に悪い状態変化呪文
効果:守備力1段階DOWN
はげしくきりつける対象:ランダムに物理攻撃×4
属性:属性
ダメージ:約100×4

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約13,000
系統物質系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約200
かぶと割り対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約250
補足:確率で守備力1段階DOWN
さみだれ斬り対象:ランダムに物理攻撃×4
属性:属性
ダメージ:約120×4
スクルト対象:全体にバフ呪文
効果:守備力1段階UP

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

攻略ポイント

呪文で攻める


70%戦は相手のすばやさが高く、ほぼ三体に先手を打たれます。中でもボーンファイターは先制で「超ブレードガード」を使用し、ガード率がかなり上がります。物理攻撃ではガードされる確率がかなり高くなってしまうので、確実にダメージを与えられる呪文で攻撃できると楽に倒せます。

MP回復をしっかりとする

次のワイトキング戦に向けてMPをしっかり回復しておきましょう。ボーンファイター→パペットマンの順に倒し、てっこうまじん1体残してMP回復できる場面を作りましょう。

踏破率75%「ワイトキング戦」

HP約41,500
系統ゾンビ系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
2~3回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約130
呪い対象:単体に状態異常
効果:呪い(HP半分)状態になる
ヒャダルコ対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメージ:約
補足:140
ドルモーア対象:単体に呪文攻撃
属性:ドルマ属性
ダメージ:約400
バギマ対象:全体に呪文攻撃
属性:バギ属性
ダメージ:約140
いてつくはどう対象:全体
効果:バフ効果解除
ふしぎなじゅもん対象:全体に悪い状態変化呪文
効果:じゅもん耐性1段階DOWN
バギクロス対象:全体に呪文攻撃
属性:バギ属性
ダメージ:約
補足:300

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

攻略ポイント

前半は呪い対策


戦闘開始から暫くは「呪い」を多用してきます。呪い状態にならないように「まもりのたて」で対策しましょう。

HP管理をしっかり

後半は「ふしぎなじゅもん」でじゅもん耐性を下げられてからの「ドルモーア」・「バギクロス」と、被ダメージが大きくなりますHPを高く保つように意識して回復をしていかないと全滅してしまいます。

踏破率80~100%の攻略のコツ・注意点まとめ

踏破率80~100%の攻略のコツ・注意点まとめ

戦闘終了ごとにHPMPが20%回復する
全員にまもりのたてが使用できる盾を装備
HPは最低でも700、できれば800以上
マホトーンが使用できるキャラが一人いると楽になる
物理火力役はきあいためが使用できるようにする
MP回復アイテムは火力役に回し回復役は杖でMPを吸収する
ルカニやすてみなどで火力アップ
属性耐性はギラ>ドルマ>メラ

おすすめパーティ編成例

おすすめのPT①

パラディン(回復)

バトマス

レンジャー

賢者(回復)
おすすめのPT②

海賊

レンジャー

魔法戦士(回復補助)

賢者(回復)

回復役は2人編成しましょう。フバーハの使えるレンジャーは入れた方がいいでしょう。高火力でボスモンスターを一気に倒す場合はお勧めPT①、全体の被ダメージを抑え安定を求める場合は、お勧めPT②がいいかと思います。

踏破率80%「ボボンガー戦」


↓タップで情報切り替えができます↓

メラリザードボボンガーガメゴン
HP約12000
系統ドラゴン系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約
ベギラマ対象:
属性:ギラ属性
ダメージ:約200
メラミ対象:

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約15000
系統ドラゴン系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約
かえんのいき対象:全体にブレス攻撃
属性:メラ属性
ダメージ:約150
はげしいほのお対象:全体にブレス攻撃
属性:メラ属性
ダメージ:約350

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約13000
系統ドラゴン系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約150
回転して攻撃対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約170

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

攻略ポイント

ブレス攻撃対策にフバーハ

ボボンガーのブレス対策にレンジャーのフバーハで対策しましょう。HP50%を切ってからははげしいほのおを使用してきますので注意が必要になります。

メラリザードはマホトーンが有効


メラリザードのベギラマ対策はマホトーンが有効です。封印が入ってしまえばメラリザードの攻撃は怖くないためお勧めです。

倒す順番

マホトーンを使用するのであれば、ガメゴン→ボボンガー→メラリザードの順に倒し、メラリザードでMPを吸収して回復が可能です。マホトーンを使用せず倒す場合は、メラリザード→ガメゴン→ボボンガーの順がいいかと思います。

踏破率85%「あくま神官戦」


↓タップで情報切り替えができます↓

ヘルビーストあくま神官グレムリン
HP約15000
系統悪魔系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約200
こごえるふぶき対象:全体にブレス攻撃
属性:ヒャド属性
ダメージ:約200
スクルト対象:全体に守備力強化
補足:守備力1段階上昇
にらみつける対象:単体に状態異常攻撃
補足:確率で麻痺

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約19500
系統悪魔系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約100
イオナズン対象:全体に呪文攻撃
属性:イオ属性
ダメージ:約250
メラゾーマ対象:単体に呪文攻撃
属性:メラ属性
ダメージ:約300
ザオラル対象:単体に蘇生呪文
補足:HP50%で蘇生する
ベホイミ対象:単体に回復呪文
回復:約3500
補足:HP50%以下で使用する

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約15000
系統悪魔系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約100
かえんのいき対象:全体にブレス攻撃
属性:メラ属性
ダメージ:約150
ベホイミ対象:単体に回復呪文
回復:約3500
補足:HP50%以下で使用する

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

攻略ポイント

ブレス攻撃対策にフバーハ

ヘルビースト、グレムリンのブレス対策にフバーハを入れておきましょう。

あくま神官のザオラルに注意


ヘルビースト、グレムリンが倒されるとあくま神官はザオラルで蘇生してきます。MP枯渇の原因になるためまずはあくま神官から倒しましょう。

倒す順番


あくま神官→ヘルビースト→グレムリンがお勧めです。まずは蘇生持ちのあくま神官を倒し、麻痺攻撃のあるヘルビーストを倒しましょう。その後グレムリンはマホトーンが有効ですので、封印状態にし回復を封じた状態でMP吸収するといいです。

踏破率90%「キングミニデーモン戦」


↓タップで情報切り替えができます↓

ランプのまじんキングミニデーモンじごくのもんばん
HP約16000
系統悪魔系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約200
バギクロス対象:全体に呪文攻撃
属性:バギ属性
ダメージ:約250
かまいたち対象:単体に物理攻撃
属性:バギ属性
ダメージ:約200

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約22000
系統悪魔系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約
メラミ対象:単体に呪文攻撃
属性:メラ属性
ダメージ:約250
イオナズン対象:全体に呪文攻撃
属性:イオ属性
ダメージ:約
こごえるふぶき対象:全体にブレス攻撃
属性:ヒャド属性
ダメージ:約200
あんこくのきり対象:全体に状態異常攻撃
補足:確率で攻撃力減攻撃呪文減暗闇
魔力集中対象:自身
補足:攻撃呪文1段階上昇

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約18000
系統悪魔系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約250
つうこんのいちげき対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約500
メダパニーマ対象:全体に状態異常攻撃
補足:確率で混乱
もうどくのきり対象:全体に状態異常攻撃
補足:確率で猛毒
ダメージ:約50(猛毒)

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

攻略ポイント

攻撃役にはまもりのたて


キングミニデーモンのあんこくのきりは確率で攻撃力減攻撃呪文減暗闇になります。魔力集中で呪文攻撃力が上がるため早めに倒したいので、攻撃役はまもりのたてで対策しておきましょう。

ランプのまじん、じごくのもんばんはマホトーンが有効


ランプの魔人のバギクロス、じごくのもんばんのメダパニーマを防ぐことができると楽になりますので、余裕があれば狙っていきましょう。

倒す順番

まずはキングミニデーモンを倒し、マホトーンが入っていない方から倒しましょう。どちらにもマホトーンが入っている場合はランプの魔人を残すと楽です。1体だけ残した後は封印を維持しMP吸収しましょう。

踏破率95%「ブラックドラゴン戦」


↓タップで情報切り替えができます↓

りゅうせんしブラックドラゴンバトルレックス
HP約21000
系統ドラゴン系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約
やいばくだき対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約100
補足:確率で攻撃力低下
ジャンプ斬り対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約250

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約26000
系統ドラゴン系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
2~3回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約200
しっぽをたたきつける対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約180
ドルモーア対象:単体に呪文攻撃
属性:ドルマ属性
ダメージ:約450
やみのブレス対象:全体にブレス攻撃
属性:ドルマ属性
ダメージ:約250
いてつくはどう対象:全体の強化解除
補足:味方全体の有効な効果を解除する
補足:2ターン目に必ず使用する(以降5ターン毎)
はげしいおたけび対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約120
補足:確率で怯え
補足:5ターン目に必ず使用する(以降5ターン毎)
補足:このターンに3回行動する

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約20500
系統ドラゴン系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約
かえんのいき対象:全体にブレス攻撃
属性:メラ属性
ダメージ:約200
はやぶさ斬り対象:単体に連続物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約150×2

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

攻略ポイント

2ターン目にいてつくはどうがくるためバフは3ターン目から入れる


2ターン目にバフが消されてしまうため、3ターン目以降に入れるようにしましょう。フバーハ2段階、可能であればまもりのたてを入れると良いでしょう。

5ターン目にはげしいおたけび、3回行動

5ターン目にはげしいおたけび+ランダム2回行動となります。出来る限りまもりのたてを使用し、HPは全快まで戻しておきましょう。

倒す順番

ブラックドラゴン→バトルレックス→りゅうせんしの順番がいいと思います。りゅうせんしのみになると単体攻撃だけになりますので、回復役のMPを吸収して戻しておきましょう。

踏破率100%「りゅうおう戦」


↓タップで情報切り替えができます↓

あくまのきしりゅうおうドラゴン
HP約22000
系統悪魔系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1~2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約
タックル対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメージ:約250
補足:確率で転び
ベギラマ対象:全体に呪文攻撃
属性:ギラ属性
ダメージ:約150
ベギラゴン対象:全体に呪文攻撃
属性:ギラ属性
ダメージ:約
補足:HP50%以下で使用
バイキルト対象:自身
補足:攻撃力2段階上昇
補足:HP50%以下で使用
ラリホーマ対象:全体に状態異常攻撃
補足:確率で眠り
補足:HP50%以下で使用

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約44000
系統????系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約
イオナズン対象:全体に呪文攻撃
属性:イオ属性
ダメージ:約200
ベギラゴン対象:全体に呪文攻撃
属性:ギラ属性
ダメージ:約200
ドルクマ対象:単体に呪文攻撃
属性:ドルマ属性
ダメージ:約250
ドルモーア対象:単体に呪文攻撃
属性:ドルマ属性
ダメージ:約450
あまくささやく対象:単体に状態異常攻撃
補足:確率で混乱または魅了
補足:1ターン目必ず使用
やみのはどう対象:全体に状態異常攻撃
補足:確率で守備力すばやさ1段階低下
マホトーン対象:全体に状態異常攻撃
補足:確率で封印
補足:1ターン目必ず使用

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HP約20000
系統ドラゴン系
有効属性
耐性属性

攻撃パターン

行動回数
1~2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:属性
ダメージ:約200
ひのいき対象:全体にブレス攻撃
属性:メラ属性
ダメージ:約150
かえんのいき対象:全体にブレス攻撃
属性:メラ属性
ダメージ:約250
補足:HP50%以下で使用
はげしいおたけび対象:全体に状態異常攻撃
属性:無属性
ダメージ:約150
補足:確率で怯え

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

攻略ポイント

1ターン目は全員まもりのたて


りゅうおうは1ターン目かならず、あまくささやくマホトーンを使用してきます。全員にまもりのたてを入れ備えておきましょう。

まもりのたての更新

手数を稼ぐためにまもりのたてが切れそうになったらレンジャーで全体攻撃をし影縛りを狙っていきましょう。影縛りが入ったターンに早めに更新するようにしましょう。

倒す順番

ドラゴン→あくまのきし→りゅうおうが良いかと思います。まずはまもりのたての効果が残っているうちに、ブレス攻撃を使用するドラゴンから倒しましょう。りゅうおうはHPが高いためこれまでのようにボスモンスターから倒そうとすると、バフ更新が間に合わず状態異常になり全滅する可能性が高いため、まずは被ダメージを抑えるためにお供モンスターから倒していきましょう。ドラゴンとあくまのきしはHP50%以下になると行動パターンが追加され、行動回数も増えるため1体ずつお供モンスターから倒すようにしましょう。

超連戦組手のタグ

「超連戦組手」の記事一覧

コメント (131件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.60 KTRyKXY 2021年6月1日
    13
    2
    レンジャー2人でワイキン殴って5戦、縛った回数0
    無駄じゃない?
  • No.58 RgNTgGA 2021年5月31日
    9
    0
    やっとクリアできた!!
    何回か最初やって限定の回復アイテム消費して竜王で惨敗してからやってなかったけどクリア出来てないのがひっかかってて改めてやってみたけどしずく3つくらいでも竜王倒せた!!
    竜王一匹になった時には攻撃陣のMP完全に尽きてたけど特技の書物でなんとかなったよ。
    まだの方は諦めずがんばって!!!!
    返信数 (1)
    • No.59 hlgEglA 2021年6月1日
      10
      1
      回数限定だけど、書物ぶん投げはちゃんと状況対応とか防御攻撃の耐性属性とか考えて投げればとてつもない効果ある。一番苦しい時にバトマスがしずくと書込みで回復賢者やら補助系やらを回数限定で代替できるって表現がわかりやすいかな。じぶんはアイテムは究極的ケチる派だから、1時間MP回復杖殴りとかやるけど、そんな事しなくても、ちゃんと適切にアイテム使えば突破できるのは多いと思う。道具は使い切ってなんぼ。と思う。
      たぶん私は引退までアイテム死蔵し続けると思う。
    返信する
  • No.57 OXh2V2M 2021年5月22日
    9
    0
    80%以降のパーティー
    パラ タクト4凸
    レン 常闇
    魔戦 天魔王
    賢  聖風

    さいごは悪魔の騎士、りゅうおう、ドラゴンの順で253ターンかかってようやく撃破。もう2度とやりたくない。
    雫と聖水系アイテムは使い切った。ついでにチョコも食べちゃった笑

    りゅうおう戦のまほせんはひたすらバイシと素殴りパサー係だったけど、マヌーサでもかかってるのか思うくらいミスばかりしてた…
    それにしてもりゅうおうと竜王のMP回復がいい仕事しました。これなかったら無理だったかも。
  • No.55 JTiWhQA 2021年5月17日
    7
    6
    やっとクリア出来た、タスクキルで初手ルカニとマホトーンに全滅もリセット可能だから100%いけたけど、全回復するタイミングで消費した道具を記憶していったん帰れていいと思う、超連戦最後編成をミスして最初からやりなさないといけないとかマジ辛すぎる、オルゴデミーラ青がA二つ手に入って合成でS出来たから良かったけど二度とやりたくない
    返信数 (2)
    • No.56 hlgEglA 2021年5月19日
      9
      12
      道具制限してるんだからさ、時間置いてのリスタート復旧ポイントはいくつも設置してほしいよね。道具の制限なんか5とか3とか0でもいい。それはそれでこちらも対応していくだけ。
      でもこちらとしてちょっと厳しいのが、クリアまで一気通貫の設定。最初から最後まで一息で駆け抜けなきゃダメですか?そんなの提示されてもチャレンジすら躊躇する。私はクリアまで4時間半かかった(挑戦8回目かな、チーム試行錯誤含めて少なく見積もって累計40時間は使ってる)。まあ人によっては1時間くらいで行けるのかもしれないけど。
      そんなだから超高難易度なんだろうけど、それでいいのかね。わたしゃ無課金で世間一般的には異常レベルのプレイしてる自覚があって、今回もかろうじてクリアできたからまだ続けてるけど、もうしんどいだけだね。達成感はあれど爽快感は無い。たぶんクリアできなくなったら心ポッキリ折れてサヨナラだろね。そのあとダラダラ続けるほどの面白要素が他に見えてないから。一番上のコンテンツについていけなくなったらサヨナラになる準廃無課金は多いはず。
      これまで長いこと楽しませてもらったことにはすごく感謝してるけど、色々ちょっとしんどくなってきてるのは事実。
      時間たってるからハードル上がるのはしょうがない。でも、外歩き要素が一番の軸なんでしょコレ。外で歩いて、それで一番楽しめるべきじゃないの?外ではチャリ車電車>>>>歩く。超難易度系は自宅でじっくりやりましょうね。どこにWALK要素があるのか。
      私の認識が歪んでるんだろうけど、私からはこう見えてる。
    • No.75 都と/GJBFiGA 2021年7月19日
      5
      3
      うざ
    返信する
  • No.54 hlgEglA 2021年5月16日
    2
    8
    竜王Sゲット。以前80-100の時にたぶんMP回復杖殴り100ターンくらいはやってるからターン毎MP+3の総計MP300程度の回復と、青枠ギラでは結構いい性能。ギラ武器系持ってる人にはかなり連戦の助けになるんじゃないかな。
  • No.53 hlgEglA 2021年5月13日
    2
    8
    キーファ4凸は試してないけど、たぶんそれに近いダメージが出る無凸常闇を不得意のレンジャーに持たせて影縛り狙いさせたけど、強化なしで1100~1300くらいだった気がする。うろ覚え。
    今回の80~100で使えそうな手持ちが、ギラ系の単体無凸プラチナW2,全体4凸キーファ、4凸炎の杖w。ドルマ系単体無凸冥爪、全体+単体の無凸常闇2。
    私の場合、杖殴りMP回復が戦術に入ってるので、弱いの残すのと、気合溜めれば燃費も悪くない各個撃破でやりました。試行錯誤した最終形態は、レン無凸プラチナW、バト無凸冥爪。てかノゴローさんのつべ攻略動画のほぼパクりです。一応俺色出すために試行錯誤はしたんですが結果、俺色捨ててパクったほうがいいねという結論にwwwww
    火力&燃費上げにバトマス+気合溜+状況で捨て身が優秀(冥爪)、あくましんかん抜けるためにはこいつの火力が必要だった。ラスト二つがきつくなるけど道中が軽くなる常闇全体単体でもいいのかな。
    レンの常闇全体縛りは正直ほとんど発動しなかったイメージがあるので常闇全体は捨てて得意武器のプラチナW+気合溜にした。フバーハなど副業もあるので、あくまでサポート火力。
    回復隊はパラ+賢者で650杖使わせる。回復魔法戦士使いたかったけど、回復の弱さが戦闘に追い付けなかったかんじだったので。
  • No.52 @drty 2021年5月12日
    4
    2
    80以降のキーファの剣4凸ってどれくらいダメージでるんだ?
    ろくなギラドルマ武器無いからバトマスに4凸グレアクとキラーアーマーSつけてキングダムソードうったらこれくらいダメージでた
    相手ヘルビーストだけスクルト1段階で他は2段階
    こっちは捨て身と怒り
    消費MPはキングダムソードの方が1多いがたまに守備減入るしキーファの剣とダメージあんまり変わらないならこっちの方がいい気も
    単体弱すぎてあくま神官で詰んだから残りはプラチナ4凸か良いギラドルマ武器手に入ったらやるわ…
    返信数 (1)
    • No.76 I1mZIAA 2021年7月26日
      0
      0
      自分もダメより多い回復に負けました
    返信する
  • No.51 NUhQN3Q 2021年5月11日
    2
    1
    ギラ、ドルマはプラチナウイングと竜王の杖しかなかったから、75%以降はレンジャー、魔法戦士、聖風賢者、スーパースター(ハンマースピア)構成で、トータル249ターンでクリアした。うち、竜王戦で45ターン。
    スーパースターはブラックドラゴンとか、最終戦の悪魔の騎士をいち早く倒すためにアンコール&回復要員として配備した。守りのたてを使った時もショータイムが発動するのは地味にありがたい。アンコールで大量に消費したMPは竜王杖魔法戦士で道中回復。
    最終戦のドラゴンは、レンジャーの眠り打ちとスーパースターのラリホーショットで眠らせて、先に悪魔の騎士から倒した。ドラゴンへのラリホーショットは打率2割くらいだと思う。魔法戦士がラリホー打てるようにした方が打率が良いのだろうが。
    時間かかったけど、クリア後のメガモンスターボックスで、オルゴデミーラとシャドーサタンのSがもらえて、よかった。
  • No.50 @mamayuyu 2021年5月11日
    3
    5
    とりあえず75%クリアしたから、時間かかるしMP回復のための杖殴りが面倒なので放置してたけど、タスクキルするとやり直せることがわかったので、ここの情報を頼りに何とかクリア。
    ブラックドラゴン戦は、ブラックドラゴンから倒すことを優先しても無理だったので、バトルレックス→ブラックドラゴン→りゅうせんしの順番に変更。
    りゅうおう戦は、たまたま縛りと会心が入ったせいもあるけど、あくまのきし→ドラゴン→りゅうおうの順番でクリア。1匹倒せるまでにに何回もタスクキルした。
    あくまのきしを倒したあとは、やり直したくないため、しずく(×2)や世界樹の葉をつかって立て直しながらクリア。
  • No.49 FiQEcZY 2021年5月10日
    5
    2
    竜王達にデイン攻撃無効なの知らなくて、ロト剣持たして、デイン盛り盛りで行ったので、めちゃめちゃ無駄に時間かかった…
    超耐性連続でも書を大量消費して130ターンぐらいでなんとかいけました。
    ここまで残念な人は居ないかも知れないですが、弱点とか全部変わってるので、これからやる方はご注意くだされ。
    パーティ組み直して素直にやり直した方が良かったかも…
  • No.30 ぴち/OIWGhDM 2021年5月6日
    6
    0
    魔法戦士無しで75%クリアした方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?
    どうしてもMPが無くなってしまいワイトキングに勝てないです。
    返信数 (8)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.34 ぐるなBB/KUQ0RkA 2021年5月6日
      3
      0
      火力役にMP高い心をつけるか、きあいためで火力1.4倍+命中率100%、1体ずつ落として行くのも良いと思います。
      あと道中の戦術ですが、カンダタ戦はカンダタ落としてからMP温存、ボーンファイター戦はボーンファイター落としてからMP温存でも、全滅は免れると思います。
      ワイトキングは終盤の呪文攻撃も痛いし、いてつくはどうも厄介なので、火力役2人のきあいため攻撃がやはり有効だと思います。
      メラバギ特攻では配布武器でもほのおのつるぎ、スイカスライサー、真空の斧と単体攻撃は揃っており、参考になればと思います(真空の斧はMP消費激しいのでオススメしない)。
    • No.40 QAUXAyA 2021年5月7日
      4
      0
      とりあえず75%クリアを全力で目指すなら、1戦闘終了後のHP回復は毎回手動で薬草や特薬草、いやしそうなどでMP節約。
      薬草なくなったら手動ホイミでMP節約。

      ボーンファイターとワイトキング戦以外はそんなに大変じゃなく戦えてるなら、防具や心珠でゾンビ耐性つんで被ダメージ抑えて回復が間に合うように。
      全滅しそうなら世界樹のしずくも惜しまず使いましょう
      スラミチメダルでまた買えるから。

      単体火力役は絶対にきあいため使ってMP節約&必中で攻撃。すてみやルカニも使って与ダメージあげて、1ターンでも早く敵の数を一体減らすことを優先してみて下さい。
      被ダメージが減って回復に余裕が出ます。

      世界樹のしずくの使いどころは敵の数が減った終盤じゃなくて、敵を一体でも減らさないといけない序盤の方だと意識してみて下さい。

      タスクキルすればアイテム減らないし、バリゲーンの宝珠ゲット頑張って!
    • No.43 ぴち/OIWGhDM 2021年5月8日
      6
      0
      みなさん、アドバイスありがとうございました。
      なんとか75%達成出来ました☆

      ぐるなBBさん、QAUXAyAさんの戦法通り、毎回手動で回復と、杖で叩いてMP回復を徹底したところワイトキングまで聖水を切らさすぎに持っていけました!
    • No.48 ぐるなBB/KUQ0RkA 2021年5月10日
      0
      0
      おめでとうございました。
      お役に立てた様で何よりです。
      80%以降も踏破予定なら、魔戦の加入を強くオススメします。
      戦力が桁違いなので、火力不足なら長期戦覚悟にて魔戦のMPパサーが光ります(私も相当助けられました)。
      ご参考にして頂ければ幸いです。

      https://twitter.com/gurunabb/status/1387697462203269121?s=21
    • No.67 OUUIA2A 2021年6月14日
      0
      3
      まほせんなしでいけた
    返信する
  • No.35 hlgEglA 2021年5月7日
    8
    45
    このコメントは非表示対象です。
    まだクリアできてない雑魚のたわごとなので興味ない人は以下スルーしてくだされ。
    適正武器ある人は特に問題ないのかもしれないけど、適正武器持ってない人にはかなりえげつない設定。武器の属性が限定されすぎてるのがかなり厳しい。まあ各種属性全部高倍率の単体や全体持ってる人用のコンテンツなんだろうから、クリアできるのはごく一部だけなのは当然ではあるけど。
    んでもちょっとひどいと思うぞ今回のは。80-100%のところでドルマとギラしか有効属性が無いってのはね。天魔王をどうぞ、なんだろうけど、全体攻撃で削っていくと竜王のところでお供たちのHP減からの攻撃ブーストで地獄を見てしまうという謎設定。ギラの高倍率ってあまりないよね。インフェルノ杖とかバロックエッジとかかな。欲しいけどガチャがないから、プラチナウィング狙いでSPを引けばいいのかな。んで今回の特設ガチャ。イオ槍。肝心の80-100で耐性。どういうことだってばよ。
    まああたしゃ無課金野郎なんで手持ちでお金よりはるかに大事な時間浪費しながら試行錯誤してるけど、課金者さんたちのおかげで楽しませていただいてるのは理解してる。だからこそ、今回の超連戦とガチャが合ってないのは何とかすべきかと。
    たぶん超連戦で困ってる人が一番欲しい武器は鎧の魔剣。なんであれあんなに優遇されてんだよ。活躍の機会多すぎだろ。天魔王にドルマ単体ないってどういうことよ?いまの超連戦だと竜王の杖のほうがドルモーアある分売れるんじゃなかろうか。イオ槍より需要があると思うんだけどなぁ。
    ちなみにあたしゃ試行錯誤しても無理なら動画配信者さんたちのやり方をパクって終わらせるつもり。試行錯誤するにも時間負担が重すぎる。週末しかやれないよこんなの。
  • No.46 FhRDdHU 2021年5月10日
    8
    2
    いやあ…やる気にならんねこれ
    やり込みコンテンツなんだからそれで良いのだろうが
  • No.42 hlgEglA 2021年5月8日
    2
    2
    連投負け記録。1ワイトキング、2ブラックドラゴン、3ひょうぞう、4神官、5悪魔大王(寝落ち)、6神官、7竜王(しずく2使ってからのギブアップ)。
    火力が足りないとあくま神官のところで詰む。神官のところは先々考えて消耗抑え構成だと詰まる感じ。神官用火力載せると最後の竜王で耐久足りなくて詰まる。さてどうすっかね。
  • No.39 QAUXAyA 2021年5月7日
    3
    4
    つづき
    盾に関して、みちびきの盾にブレス耐性も悪魔耐性もついててかなりおすすめです。
    ビックシールド使う機会なかったから、まもりのたて使えてなにか有用な耐性やステータスアップついてるものから選べば良いのかな。

    書き忘れてたけど、敵の単体攻撃とドルモーアが強力だから、回復パラディンはドルマ耐性多めにして、黄色枠ひとつはデスマシーンとかつけてHP盛るとパラディンガードでかなり助かりました。

    バリゲーンの宝珠がとれる75%までいければ最後までやる必要はないと思うけど、限定称号でドヤりたいひとはいっしょに頑張りましょう!笑
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×