ダンシングロッドの評価と習得スキル・回復魔力上限

75件
ドラクエウォークの武器「ダンシングロッド」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

ダンシングロッドの評価と基本情報

ダンシングロッド

評価 S

種類 こん
レア★5

こんが得意な職業

特級職こん
上級職こん
基本職こん

ダンシングロッドの性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃魔力27
回復魔力94
攻撃力76

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1かいふく魔力+5【スパスタ】
Lv1キアリー / 消費MP 5
仲間ひとりの 毒・猛毒をなおす
Lv10ホイミ / 消費MP 5
呪文で仲間ひとりの HPを回復する
Lv15ぱふぱふ / 消費MP 15
敵1体を魅了にする
Lv20ボルテージダンス / 消費MP 23
仲間ひとりのこうげき力か攻撃呪文の威力を上げ 休みを1回だけ無効にする効果を与える
Lv30いやしのフェアリーステップ / 消費MP 46
癒やしの力を込めた踊りで仲間全員のHPを回復し まれに休みを1回だけ無効にする効果を与える
Lv35混乱成功率+10%
Lv40魅了成功率+10%
Lv45さいだいMP+12【得】
Lv50かいふく魔力+12【得】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1とくぎHP回復効果+5%
↑2ターン開始時MPを1回復する
↑3とくぎHP回復効果+5%
↑4ターン開始時MPを1回復する

ダンシングロッドの評価

👍 ここが◎!この武器の魅力!!

  • 回復魔力上限900、基礎値150
  • 回復性能としては上位(ベホマラーよりは下)
  • 回復と同時に「休み」を無効化する効果付与
  • スパスタと相性が良い
  • ボルテージダンスで火力アップが見込める
  • 「ぱふぱふ」で魅了!たまに大型モンスターに刺さる

👎 う~ん。ここがイマイチ…

  • 「ザオラル」等の復活呪文がない(パラディンはザオ使える)
  • ベホマラーの回復量は超えない
  • 自動MP回復がない

いやしのフェアリー回復魔力上限・基礎値

ベホマラーよりやや下、650勢より上

回魔上限900
基礎値150

当サイトで検証した結果、回復魔力の上限は「900」。端的に『ベホマラーよりやや下、650勢より上』の回復量でした。

回魔上限・基礎値一覧

【全体回復】需要の高いスキルのみ掲載。

スキルMP種別回魔上限基礎値HP回復量

天への大祈祷
60呪文1600

※推定値※

220
(回魔1600)
185
(回魔1200)
160
(回魔900)
323

チアフルヒール
62特技1350

※推定値※

199
(回魔1350)
186
(回魔1200)
160
(回魔900)
323

さとりのひかり
54呪文1200185

(回魔1200)

151

(回魔900)

318

ベホマラー
47呪文1200180

(回魔1200)

153

(回魔900)

131

(回魔650)

311

回帰のいやし
46特技900150

(回魔900)

125

(回魔650)

273

いやしのフェアリー
46特技

花舞いの神楽
47特技

ベホイミショットガン
42特技650130239

トワイライトヒール
40特技

聖女の恵み(改)
41特技

聖女の恵み
38特技

いやしの波動
36特技

ハッスルダンス
30特技60085255

(大神官)

198

(スパスタ)


いやしのかぜ(改)
32特技500103227

エルフの慈愛(改)
33特技100220

エルフの慈愛
30特技90198

いやしのかぜ
26特技84185
「※推定値※」について補足
現状、厳密な上限は求められないので、『1600』という数値は、以下の条件を前提とした場合に測定値が成り立つ推定値を掲載しており実際には異なる可能性があります。

・最低回復魔力が15である(天への大祈祷は5刻み)
・回復魔力上限が50刻みで3000以下である
回復系スキルの基礎知識
※ (使用例)スキルHP効果+60%→基礎値130×1.6=平均208
※スキルHP回復効果:特技呪文の両方
※とくぎHP回復効果:特技のみ
※じゅもんHP回復効果:呪文のみ
HP回復量について
※実際のゲーム画面に表示されるHP回復量です。
※算出条件については、以下を参照してください
実際のHP回復量算出条件
防具
アクセサリ
上限901以上
上限900以下
心珠スキルHP回復効果+10% (2個)
職業大神官(レベル55)こころ道:祈道
かいふく魔力ぷにぷに肉球ロッド:1143
クリフトの聖杖:1143
さとりのしょ・聖風のつえ:1142
上記以外:900以上
スキルHP
回復効果
かいふく魔力上限901以上:+79%
かいふく魔力上限900以下:+82%
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)

ハッスルダンスの算出条件(大神官)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス

大神官(レベル50)
こころ道:祈道①以外はすべて舞道


かいふく魔力:600以上
永続パッシブ条件なし
(HP回復量アップの影響はありません)

ハッスルダンスの算出条件(スパスタ)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス

スーパースター(レベル90・熟練度7)


かいふく魔力:600以上
永続パッシブ踊り子レベル50(かいふく魔力+10)


※ 2023/02/14 算出条件を一部変更しました。
(全プレイヤーの中間層に近い水準へ変更)

全体回復スキルの比較(回復魔力上限900以上)

↓画像タップで拡大↓回復魔力と基礎回復量について以下にグラフ化したものです。回復魔力がそれぞれ上限に到達した段階で、回復量が伸びなくなるのがわかるかと思います。

回復魔力上限まとめはこちら

とくぎ/じゅもんの関係性

スキルHP回復「とくぎ」+「じゅもん」両対応
とくぎHP回復「とくぎ」のみ
じゅもんHP回復「じゅもん」のみ

スキル=とくぎ+じゅもんとなります。ベホマラーは呪文扱いなので、賢者の「やまびこ」や「暴走」の効果ものる。

ボルテージダンスの継続ターン

継続4ターン(バイシオンと同じ)
対象自由に指定できる

ボルテージダンスは、攻撃力or攻撃魔力のどちらかを「指定して」上げる効果です。4ターン継続するので、「バイシオン」等と同じ。

攻撃力と攻撃魔力高い方が上がる


ステータス画面の攻撃力が高ければ攻撃UP1段階、攻撃魔力が高ければ攻撃魔力UP1段階

休みを1回だけ無効化する効果が修正


休み付きの攻撃を受けた際、休みを防ぐ防がない関係なく解除されていたものが、休みを防いだ時だけ解除されるようになります。

みんなにアンケート!

あぶない水着2021装備はどうする予定?【7/21~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの確定ガチャのみ

あぶない水着2021装備一覧

あぶない水着2021装備シリーズ

開催期間2021/7/21(水)15:00~8/19(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
あぶない水着2021装備シリーズ

ダンシングロッド
--

あぶない髪飾り'21

あぶない水着'21上

あぶない水着'21下

ダンシングロッドに関する記事

「ダンシングロッド」の記事一覧

コメント (75件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.73 OFGJCCA 2022年4月3日
    3
    7
    復刻でダンシングロッド一本目がやっと当たって嬉しい
    性能は申し分ないけど唯一ホイミが邪魔だあ…
    返信数 (1)
    • No.75 @Robin8055 2022年8月25日
      2
      3
      そのホイミがむしろ魅力なのに。
      トロピカルアミーゴのこころを活かせる武器だと思う。
      とりあえず、1本欲しい。
    返信する
  • No.72 ICQhUoc 2022年3月30日
    1
    8
    復刻ガチャでダンシングロッドが3本になったんだけれども
    3本持ってた方が良い?それとも2本持ち(うち1本は凸させる)が良い?
    それともそれとも男らしく残りの2本を凸って1本持ちの方がいいかしら?
    ちなみに聖風は1本持ってる
    返信数 (1)
    • No.74 QWh0c2Y 2022年4月7日
      1
      0
      復刻で狙って2本当たりました。
      ・混乱or魅了を複数で狙う場面が思いつかない
      ・ぱふぱふは防具複数あり
      ・回復効果+5%が魅力的
      で凸る方向に傾いています。
      聖風は1本。ドラロ凸1運用で後悔した場面は訪れていません。
      ダンロ2本運用の方に、体験談を伺いたいですね。
    返信する
  • No.71 やすこ/EXMiZZI 2022年3月29日
    0
    7
    ブレスはだめ
  • No.70 やすこ/EXMiZZI 2022年3月29日
    2
    16
    子のだンシングロッド、2本あれば最新の武器、を最高に持っていけますよ、2本持ち、です、
  • No.69 やすこ/EXMiZZI 2022年3月29日
    0
    17
    たぶんだが日ゃどじ呪文の更新てかんじ、、、わくわく、
  • No.68 @JhghlUc 2022年2月14日
    4
    4
    ダンロの復刻は去年と同じパターンだと2022水着のPU時やろなぁ…
  • No.67 Ihc0M4Y 2021年10月6日
    7
    0
    ダンシングロッドってまたどっかで福引になって欲しい!
    聖風とドラゴンロッドある(あとジェムは溜めておきたかった)のでスルーしてましたが今頃になって欲しくなってきました。
    以前はおにこんぼうにソロで全然勝てなくて、最近になってギリギリソロでも勝てるようになってきて・・・ダンシングロッドの「休み一回無効」あったらもっと楽に勝てそうなんて思ってしまいました。
  • No.64 MTJ0kUU 2021年8月14日
    3
    0
    おにこんぼう戦、PT全員に休み無効バフが付与されている状態で「しっぽをたたきつける(転び)」を食らったが、バフが消えるキャラと消えないキャラがいた。

    「デバフの判定に関わらず確定でバフが消える」仕様から変わったのかな?

    8/13にアップデートしてその日にマイレージで引けたので、アップデート以前の仕様を実体験していないからわからないが。。
    返信数 (1)
    • No.65 MTJ0kUU 2021年8月14日
      0
      12
      しかしこれ、聖風と組み合わせて使うと一気にヌルゲー感が増すなあ。。
      ジェムで引いてたら使いたくなっちゃうだろうから、ある程度こころ・武器が揃ってる場合はマイレージで引けなければスルーがお奨め。
    返信する
  • No.63 名無し/Fih5JDY 2021年8月10日
    7
    8
    マイレージ単発GET。
    魔法戦士ガチャは散々だったけど、あぶない水着21装備はなんとかコンプできて良かった。
  • No.62 NIUCVjc 2021年8月10日
    4
    2
    強いけどドラゴンロッドは持ってるんだよなぁ
    バイキルトだったら回復力とか気にせずに全ツッパするんだが、悩ましい
  • No.61 JSBBBnI 2021年8月9日
    7
    0
    休み無効って耐性値に関わらず確定で剥がされるのね(判定自体をスキップする為に消費される)、割と残念。
  • No.60 F0KREWE 2021年8月4日
    3
    2
    ボルテージダンス掛けた相手に確実に
    休み1回無効はイイね
  • No.58 NSE2eVk 2021年7月31日
    3
    1
    休み防止付与してるのに転ぶんですけど…
    返信数 (1)
    • No.59 @abyss666 2021年7月31日
      1
      1
      今の不具合のとこにある休み無効が機能してないって部分も具体的な事が書かれてないので現状では休みと転倒は同じデバフ効果なのか別物なのか判断つかないんですよね。
      仮に別物扱いだった場合はダンシングロッド実装の時に『転倒と休みは別』と公式案内出さなかった時点で完全に優良誤認ですね
    返信する
  • No.40 OCkSGQU 2021年7月22日
    17
    10
    ダンシングメインで毎ターン回復させてるだけで味方に休み防止が撒かれてく 強すぎ 
    聖風と違ってマホトーン効かないし、余計にまもたてが不要になる
    あと、自分の場合回復は入れても1名なので、その回復役が蘇生に回る事はあり得ない
    返信数 (4)
    • No.52 NHZpU2Q 2021年7月25日
      7
      8
      聖風持ってなさそう
    • No.54 OCkSGQU 2021年7月26日
      3
      13
      聖風3本あります 
      ダンシングありません
    • No.55 NHZpU2Q 2021年7月27日
      10
      7
      現状聖風でも回復1人じゃ厳しいのにダンシングに持ち替える意味が分からん
      結局どんなに状態異常の補正があってもメインヒーラーに求められるのは回復量に尽きる
      低難度の話だったら土俵違いだから済まんな
    • No.56 OCkSGQU 2021年7月27日
      4
      12
      それはごもっともですね。
      回復量が追いついてるって人はダンシングを欲しがってると思いますよ。
      現状フルアタでクリア出来なかったイベントが無いので
    返信する
  • No.29 eVMwiIA 2021年7月21日
    16
    2
    これは聖風ない人は全力案件でしょ。ただ2周年で聖風復刻があるかもなのが怖いな。去年の1周年ではさとりの復刻来たし。
    返信数 (5)
    • No.30 IEI0mFA 2021年7月22日
      10
      4
      聖風復刻あったとしてもこっちでいいと思うわ
      聖風は賢者じゃないと真価を発揮しないけど、こっちはスパスタもパラも扱えるのがかなり大きい
      ベホマラーの山彦+暴走も魅力だけど、素で回復間に合う相手も多いから汎用性ではこちらが大きく上回る
    • No.36 @kanozisan 2021年7月22日
      17
      8
      聖風もっているからこそ引きました。
      ドラゴンロッドもってないならなおさら。
    • No.37 @kanozisan 2021年7月22日
      2
      8
      聖風もっているからこそ引きました。
      ドラゴンロッドもってないならなおさら。
    • No.53 OQh0g3g 2021年7月26日
      9
      0
      聖風持っててドラロ持ってない人が全力案件じゃないかな
      聖風がやまびこか暴走で余分に回復したターンを味方の火力強化に回せる
      聖風持ってなくても優秀だから回復武器困ってる人は引いた方がいいね
    • No.66 IEI0mFA 2021年8月16日
      1
      0
      聖風orダンロ回復一人だと足りないけど二人もいると過剰、という時にドラロがあればダンロ&ドラロで余剰ターン(1ターン目や縛りが入った時等)にダブルバイシ出来るからドラロ持ってる人が引いてもドラロは腐らない
      まぁダンロ二本引けるなら流石にドラロはお役御免だけどね
      聖風もドラロも持ってても持ってなくてもダンロは引いて損はないよ
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ
×