ゆきのじょおうの弱点倍率と攻略【レベル30】

19件
ドラクエウォークの強敵「ゆきのじょおう」の弱点倍率や倒し方をまとめています。最強火力ランキングでおすすめの武器やこころセットを探すこともできますのでご活用ください。耐性防具やおすすめ周回レベルも掲載していますので参考にしてください。
イベント関連攻略記事こころ武器/配布

ドラクエ5コラボ総まとめ

9/12 反映完了

大方の情報反映が完了しています。その他情報交換などはコメント欄にて!
▼情報や意見交換(コメント欄へ)

弱点倍率・最強火力ランキング!

※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます

ダメージ計算の条件

ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。

基本的な条件

①系統汎用:なし
各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算)
②守備力汎用:1000
各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出)
③弱点・耐性倍率汎用:全属性等倍
各敵:▶こちらを参照
④スキル属性倍率汎用:等倍
各敵:敵ごとに計算
⑤職レベル汎用:上級職90、特級職75
各敵:上級職90、特級職75
⑥基礎ステ汎用:上級職90、特級職75の基礎ステ(転職画面のもの)
各敵:上級職90、特級職75の基礎ステ(転職画面のもの)
詳細:▶こちらを参照
⑦「得」効果汎用:含む
各敵:含む
詳細:▶こちらを参照
⑧永続効果汎用:全職業分
各敵:全職業分
詳細:▶こちらを参照
⑨熟練度汎用:熟練度10までの効果
各敵:熟練度10までの効果
詳細:▶こちらを参照
⑩武器汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
⑪攻撃力汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
⑫アクセサリ汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定
⑬こころ汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定
補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職)
補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職)
⑭仲間効果汎用:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
各敵:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
補足:特級職は、転職前の上級職の合算
⑮こころ道汎用:火力/汎用性が高いと思われる方
各敵:火力/汎用性が高いと思われる方
詳細:▶こちらを参照
⑯防具ツールをご確認ください

※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。

計算に含まない要素

心珠汎用:一切含まない
各敵:一切含まない
天地雷鳴士
(なかまモンスターの絆)
汎用:一切含まない
各敵:一切含まない

特定の武器に関する条件(例)

毒ダメUP武器汎用:含む
各敵:含む
天候補正汎用:含む
各敵:含む

※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア
---
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
11/29(金)まで

魔王ラスヴェーザ
11/29(金)まで

ジャンボコロネ
(白黒共通)
--
復刻
11/29(金)まで
24H出現


グリザード
---
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
ご当地メガモンの出現地域
半常設

ドラゴン・ウー

ドラゴン

怪蟲アラグネ

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

おにこんぼう
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
停止中

マッスルガード
--
強敵

?
---
ほこら
※ シーズンオフ期間中にスキル・同職制限は出現しません
制限(0回/1回)

メガトンケイル

終了明記なし
制限(1回)

せつげんりゅう

終了明記なし
制限(1回)

ホースデビル

終了明記なし
-
天気のほこら (不可/1回)復刻 (使用不可)


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし

まおうのつかい

終了明記なし

グリーンドラゴン

終了明記なし
ほこら強 (使用不可・同職制限)イベント半常設

準備
-
まだらイチョウ

1/2(木)まで

メタルつむり

終了明記なし
高難度

超高難度
---
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
コスト制限500

シルバーデビル編
魔剣士ボーナス

よろいのきし編
コスト制限450

うごくせきぞう編
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編
---
コスト制限250

ボーンナイト編
---
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

攻撃パターン・有効な状態異常

有効な状態変化

攻撃減即死
防御減混乱
休み麻痺
幻惑睡眠
封印

※特に有効な効果のみ◯を付けています。

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約330
いてつくこおりのたま対象:単体に物理攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約460
こごえるふぶき対象:全体にブレス攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約360
マヒャド対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約340
マヌーサ対象:全体に状態異常攻撃
効果:確率で幻惑
ベホイミ対象:自身
効果:HPを約6300回復
ちからをためる対象:自身
効果:次ターン攻撃力UP

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

戦闘中の攻略のコツや注意点

攻略のコツ・注意点まとめ

「まもりのたて」は不要
行動不能状態はなし
被ダメージを抑える
エレメント系/ヒャド属性耐性を盛る
攻撃減も有効
回復は1人でも可
耐性を盛る必要はある
補助で回復・蘇生役は用意
敵の「ベホイミ」が厄介
敵の耐性はヒャドのみ
「フォースブレイク」活用でダメージUP
転びも有効

戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。

「まもりのたて」は不要

今回の強敵の状態変化は幻惑のみ。行動不能になる状態変化はないので無理に「まもりのたて」を使用する必要はありません。幻惑はバトマスの「不撓不屈」や賢者の「マヌーハ」で解除できます。

相手の攻撃ダメージが大きい



「ゆきのじょおう」からの被ダメージが大きく、通常攻撃でもダメージが300を超えます。マヒャドやこごえるふぶきの連続攻撃だと全体に600を超えるダメージを受けます。エレメント系耐性・ヒャド属性耐性をしっかり盛って被ダメージを減らしましょう。また、攻撃減も有効なので、耐性と併せると物理攻撃のダメージはかなり減らす事ができます。

ヘナトスを習得出来る武器

武器

回復は1人でも可能

回復量の高い武器をお持ちであれば回復は1人でも可能です。但し、耐性はしっかりと盛って挑みましょう。1人の場合は全体回復とは別で回復補助役と蘇生役を用意した方が安心です。

ザオラルを習得出来るこころ

ザオラル

「ベホイミ」が厄介


「ベホイミ」でHPを約6300回復されてしまうので戦いが長引く事もあります。出来るだけダメージを稼ぐために魔法戦士の「フォースブレイク」を活用しましょう。耐性がヒャド属性のみなのでお手持ちの高火力武器で属性を統一してパーティーを組む方がダメージを稼ぐことが出来ます。

転びも有効


「ガイアブレード」による転び状態も確認出来ました。あまり確率は高くないですが、態勢を整える為に狙うのは有り。浮いているように見えますが、転ぶのですね。

おすすめパーティ編成例

おすすめのPT①

バトマス

レンジャー

賢者

賢者(回復)
おすすめのPT②

パラディン

レンジャー

魔法戦士

賢者(回復)

全体回復は1~2人。1人の場合は補助で回復や蘇生役を。レンジャーを編成すれば「フバーハ」でブレス攻撃の被ダメージを減らすことが出来ます。魔法戦士を編成して「フォースブレイク」を狙い、ダメージを稼ぐのもオススメです。

事前準備・耐性のある装備品

状態異常属性系系統系その他

まもりのたて

幻惑耐性

ヒャド属性耐性

エレメント系耐性

呪文耐性

ブレス耐性

周回おすすめレベルと注意点

MAXはレベル24の15,200P

上限P15,200P
おすすめレベル14前後

レベル14付近は敵もそこまで強くなく、討伐ポイントも1万以上となるため、自身の無理ないレベルを調整して挑みましょう。

ゆきのじょおうのこころ性能

ゆきのじょおう
HP104攻魔16
MP44回魔16
97素早83
59器用72
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
けもの系へのダメージ+10%
エレメント系へのダメージ+10%
ヒャド属性耐性+3%

ゆきのじょおうのこころの評価

クエストの概要・基本情報

ゆきのじょおう【レベル30】

解放条件1章5話
最大レベルレベル30
最低ラインレベル12まで(DQVメダルⅠ×500)
最大pt1,700,000P
最低ライン1,000,000Pまで(パパスのこころB×1)
こころ ゆきのじょおう

強敵の基礎知識・気になる点解説

注目の報酬と入手方法

報酬 / 入手方法
ジェム×200
・累計討伐P:100個
・レベル上げ報酬:100個
パパスのこころB
・累計討伐P:1,000,000P

パパスの入手状況👇

4章で... Sランク完成!(A×2)

条件ランク
ドラクエ5コラボ1章1話Dランク×1
ドラクエ5コラボ1章4話Dランク×1
ドラクエ5コラボ2章2話Cランク×1
メモリアルパネル2/4 12000歩報酬Cランク×1
強敵「ゆきのじょおう」100万P報酬Bランク×1
しあわせへの道の最終話報酬Aランク×1
強敵「ジャミ」100万P報酬Bランク×1

みんなの攻略動画(タップで再生)

動画がありません。

みんなの攻略パーティ

作成ツールパーティ一覧

ドラクエ5コラボのタグ

「ドラクエ5コラボ」の記事一覧

コメント (19件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.19 OCkSGQU 2021年10月4日
    0
    1
    レベル30のHP 53000くらいの間違いじゃない?
  • No.18 OCkSGQU 2021年10月3日
    0
    1
    レベル30 1ターンキル達成 助っ人ドラゴラム様
    グリンガム魔戦 武器無しスパ×3

    開幕魔戦に攻撃2段入るまでスパでアンコール回し
    2段入った所で火焔鞭でゴリ押し
    1・2ターン目にFB必須
    各攻撃は2回以上の会心が必要 
    助っ人様は暴走・やまびこどちらか必須

    助っ人様も魔戦のグリンガムだとあまり関係ないけど、魔戦グリンガム以外のメラ盛り助っ人様だと、スパ陣は助っ人様に先行されない素早さは必要
  • No.17 @shogun29 2021年9月26日
    1
    0
    ヒャド属性やエレメントの耐性付けるだけで随分楽になった。レベル28まではギラ強化だけした構成で挑んでたけど、吹雪とマヒャドのダメージが痛くて装備等を見直したら、そこまで苦労せずに勝つことが出来た。
    力任せで挑んでる人にとっては一度立ち止まる事を考えさせられるボス。
  • No.15 OCkSGQU 2021年9月19日
    1
    3
    今更だけどゆきのじょおう30回復・助っ人無しフルオートクリア

    炎獅子バト 炎獅子レン ドラゴン魔戦 マジカルブースター魔戦 (メラ染め)
    閃光烈火バト 竜鞭レン インフェルノ魔戦 インフェルノ魔戦 (ギラ染め)
    2パターンでタイムアタック討伐

    両方とも2ターン目に縛りが入り、3ターン目の4人目で落ちた
    両方とも討伐時間1分ちょいでギラが2〜3秒速いくらい
    ほぼ演出時間の違い程度の誤差

    話は変わるけど、どっかでドラゴン杖は単体メラゾーマには及ばないって書いたけど、魔暴走時の威力だけ見て勘違いしてた
    追撃も暴走すんのね

    ちなみに通常与ダメは全体ドラゴンでも単体メラゾーマとほぼ遜色ないけど
    追撃まで魔暴走する分、メラゾーマに比べればメインの魔暴走確率下がるのかな? 
    だとしたらトータルダメージでは単体だとメラゾーマが優秀って事に
    返信数 (1)
    • No.16 N0aVFZk 2021年9月23日
      1
      0
      確かに他の強敵レベル30と比べると弱いけど、さすがにタイムアタックは笑う
      さすがですな
    返信する
  • No.14 IXCIEGA 2021年9月15日
    2
    1
    ブレスとマヒャド連発のダメージが尋常じゃなかったのでフバーハとマホバリアを使ってみたところいい感じにダメージ抑えられました。
    ベホイミ連発は短期決戦できる攻撃力がないときついかな。
  • No.13 GBcxUTg 2021年9月14日
    10
    0
    ここに記事は無いが一応睡眠も入る
  • No.12 FWlSOEE 2021年9月14日
    6
    0
    縛りとルカニが入りやすくてすんなり30まで終わった
    PU武器たくさんある人は、レン入り4アタッカーで縛りさえ入れば3~4ターンでいけそう
  • No.11 N0REWYQ 2021年9月14日
    7
    1
    呪文武器が充実してるなら、眠らせてメラゾーマでどんどん攻撃できますね。
  • No.10 hlgEglA 2021年9月14日
    8
    0
    エレメント耐性が全員分、頭胴脚の30%あったから何とかなったけど、とんでもねえ火力(氷力)してやがるな。LV25の時点で「ちょ、まてよ!」を言わされるとは予想してなかった。
  • No.9 OWcRJQA 2021年9月13日
    1
    4
    ここんとこ強敵はそんなに苦労したという感じはないけど、今回の雪の女王はLV30も鬼棍棒や動く氷像とほぼメラ武器での同じ構成のパーティで討伐できた。とはいえ、メラ武器は世界樹の天槍の陽炎突きと先日手に入れたデスピサロの牙しかないので、相手の手数を減らすべく影縛りのレンジャーと火力フォローの為にバイシオンとフォースブレイク頼みで魔法戦士をアタッカーにして、回復パラディンにドラゴンロッドを、LVの賢者は悟りの杖を。回復役はあえて素早さを抑えて雪の女王の後に行動させた。LV25以降はパラにロザリーの杖を持たせマヌーサ対策をしてたけど、アタッカーの初手に守りの盾を使わせた上で攻撃。助っ人にメラ武器の魔法戦士を選べられたらめっけもの。ルカニも入りやすいので、思ったよりHPを削りやすかったですね。
    幸運にも氷ブレスを2連打喰らわなかったし、力を溜めた次のターンに影縛りが入ったのも良かったのかも。
  • No.3 QCM4MYE 2021年9月12日
    17
    0
    イズライールがメラ系物理でも最適に入るのが面白い。
    返信数 (2)
    返信する
  • No.7 @mamayuyu 2021年9月13日
    1
    0
    レベル25ぐらいまでは、覚醒千里行用のメラパーティそのままで行けた(スパノバ×2、ボル鞭、天空のつるぎ)。さすがにそれ以降は全滅したので、回復要員入れたり凱歌でエレメント耐性取ったりしたけど、現在進行中のレベリングパーティー構成(魔戦、レン、海賊、スパ)のままクリアできた。
    マヌーサ食らうと時間かかって面倒なので、レンが縛ったすきにでもまもたて入れたほうが結果的に早いと思う。
  • No.6 JokHRlk 2021年9月13日
    3
    3
    過去イチ楽だったかも
    凱歌付けてプラチナウイング投げてればOK
    縛りもルカニも普通に入るし、
    レン、レン、レン、賢か、
    レン、レン、魔戦、賢で、回復1枚でも行けると思う
  • No.5 MHOWgUA 2021年9月13日
    3
    0
    Lv30は倒せた。レンバトパラ賢。
    賢者のこころを普通に緑でセットすると素早さが前後して安定しないので、虹枠にホークブリザードSで素早さ上げつつHPとヒャド耐性を盛った。
    よくわからんけど、パラだけ滅茶苦茶ダメージを受けることがあった。
    ふぶきや氷玉で700ぐらい。
    ちからため後の攻撃をパラガするとそのあとの攻撃がすべてちからためがかかってしまうバグでもあるんだろうか。
  • No.2 IXhEVBk 2021年9月12日
    4
    13
    凱歌としんり装備でエレメント耐性カチカチに盛れば、ゆきの女王は比較的簡単。グレイトドラゴンもドラゴンとヒャド耐性盛って守りの盾張れば多分苦労しない。超高難度でゲマとミルドラースが恐らくメラ系の攻撃してくるから、メラ耐性とヒャド耐性のバランスがたぶんキーになる。フレイザードのこころが多分大活躍。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト