
覚醒千里行「キングスライム編」攻略・弱点倍率|宝珠のかけら入手方法
新武器「竜神王の杖」!
新メガモン「竜神王」
新メガモン「魔犬レオパルド」
新ギガモン「暗黒の巨神ラプソーン」
ほこら「バッファロン&モヒカント」
DQ8コラボReWALK総まとめ
バトル回廊の攻略・おすすめ属性
武器防具錬金釜の効果・おすすめ
エイトのLvの上げ方・弱点と周回方法
攻略・概要 | こころ |
覚醒千里行 | |||
---|---|---|---|
![]() 概要 | ![]() 千里行レベリング | ![]() 乱入 | ![]() デュランダル確定 |
攻略 | 試練の道 制限あり | ||
![]() ボーンファイター編 終了予告なし | ![]() ランプのまじん編 終了予告なし | ![]() ![]() じごくのつかい編 終了予告なし | ![]() ![]() うごくせきぞう編 終了予告なし |
心珠ボックス | |||
![]() 狩人 | ![]() ゾーマ | ![]() ラーミア | ![]() アリアハン |
![]() エスターク | - | - | - |
こころ(覚醒) | |||
---|---|---|---|
![]() ボーンファイター(覚醒) | ![]() ランプのまじん(覚醒) | ![]() じごくのつかい(覚醒) | ![]() うごくせきぞう(覚醒) |
覚醒千里行【めったに】 | |||
![]() デュランダル | ![]() サラマンダー | ![]() ソードイド | ![]() マタンゴ |
![]() ギュメイ将軍 | ![]() 血染めの魔剣 | - | - |
覚醒千里行【めったに(覚醒)】 | |||
![]() 血染めの魔剣(覚醒) | - | - | - |
過去の覚醒千里行
攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() キラマ編 | ![]() キンスラ編 | ![]() あくま神官編 | ![]() アームライオン編 |
![]() おどるほうせき編 | ![]() ホラービースト編 | ![]() エビルホーク編 | - |
コスト制限250![]() ボーンナイト編 | コスト制限300![]() ヒイラギどうじ編 | コスト制限500![]() シルバーデビル編 | 魔剣士ボーナス![]() よろいのきし編 |
こころ | |||
![]() キラマ(覚醒) | ![]() キンスラ(覚醒) | ![]() あくま神官(覚醒) | ![]() アームライオン(覚醒) |
![]() おどるほうせき(覚醒) | ![]() ホラービースト(覚醒) | ![]() エビルホーク(覚醒) | - |
![]() ボーンナイト(覚醒) | ![]() ヒイラギどうじ(覚醒) | ![]() シルバーデビル(覚醒) | ![]() よろいのきし(覚醒) |
こころ・めったに枠 | |||
![]() バッファロン | ![]() モヒカント | - | - |
目次
3/25 キンスラ編が終了へ
![]() |
- 2022/5/29(日)14:59まで【イベント期間】
- 2022/6/6(月)14:59まで【交換所】
覚醒千里行「キンスラ編」は、5/29(日)14:59で一旦終了します。今後再開催の予定もあり。
10/23 大方更新完了しました
大体情報は反映完了しております。
▼情報や意見交換(コメント欄へ)
開催期間 | 2021/10/22(金)15:00~10/24(日)15:00~ (以降、毎週金曜15:00~日曜14:59まで) |
弱点と耐性倍率一覧・経験値
千里行キンスラ編の弱点倍率
毎週金曜15:00~日曜14:59
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◎:大弱点(1.25以上に表示)、◯:弱点、△:耐性、×:超耐性(0.75未満に表示)、-:等倍、無効:無効 |
弱点倍率についての補足
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点/耐性」等の表示が変化 |
※ゲーム内の表記が本来の弱点/耐性とは限りません。←これ大事 |
バギ属性が全モンスター弱点となっており一番適正になります。次点で無属性武器やイオ属性、デイン属性なども有効かと思います。
獲得経験値・ゴールド表
最強火力ランキング(おすすめ武器)
倍率平均 | バギ汎用 | 無属性汎用 |
※お試しです。鵜呑みにはしないでください
以下の条件でツールに反映してみました。実際の出現率や系統は考慮してませんので、参考程度にお願いします。
- ときどき~とてもよく枠の倍率の平均
- ときどき~とてもよく枠の守備力、HPの平均
- 出現率や系統は考慮してません
- 現状、複数の系統や出現率まで考慮するのは厳しいため
※ダメージや順位は参考になりません
覚醒千里行クエストに出現するモンスターの弱点と耐性を反映したわけではないため、順位やダメージは参考にはなりません。
- バギ属性武器の純粋な強さ
- 最適こころセットの確認
としてお役立てられれば幸いです!!
※ダメージや順位は参考になりません
覚醒千里行クエストに出現するモンスターの弱点と耐性を反映したわけではないため、順位やダメージは参考にはなりません。
- 無属性武器の純粋な強さ
- 最適こころセットの確認
としてお役立てられれば幸いです!!
汎用性版とツールの使い方↓
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
宝の地図(魔王の地図) | |||
---|---|---|---|
![]() 闇の覇者 りゅうおう | ![]() 闇の覇者 りゅうおうLv99 | ![]() 究極進化 エビルプリースト | ![]() 魔王 バラモス |
![]() 暴嵐天 バリゲーン | ![]() 灼爍天 ブレア | ![]() 冥王 ネルゲル | - |
宝の地図(ボス) | |||
![]() 黒竜丸 | ![]() ハヌマーン | ![]() 大怪像ガドンゴ | ![]() マッドファルコン |
ギガモン | |||
7/29(火)まで![]() 暗黒の巨神ラプソーン | - | - | - |
メガモン | |||
7/24(木)まで![]() 魔性の道化師ドルマゲス | 8/7(木)まで![]() 魔犬レオパルド | 7/8(火)から![]() 竜神王 | - |
復刻 ※7/24まで | |||
![]() 究極エビプリ | ![]() 究極進化エビプリ | ![]() りゅうおう | ![]() 闇の覇者りゅうおう |
![]() ラーミア | ![]() ドルマゲス(メガモン) | - | - |
ご当地 ※終了予告なし | |||
![]() とろろ将軍 | ![]() あらくれパンダ | ![]() もじゃらきラクーン | ![]() あやシイタケ |
半常設 | |||
終了予告なし![]() メイデンドール | 終了予告なし![]() トロル | 停止中![]() ドラゴン | 停止中![]() ゴーレム |
停止中![]() ナウマンボーグ | 停止中![]() ブラックドラゴン | 停止中![]() アンクルホーン | 停止中![]() おにこんぼう |
停止中![]() マッスルガード | 停止中![]() 怪蟲アラグネ | 停止中![]() 水竜ギルギッシュ | 停止中![]() ドラゴン・ウー |
強敵 | |||
![]() ? | - | - | - |
ほこら | ReWALK記念・特別 | ||
![]() ![]() レジェンドホース 終了明記なし | ![]() ![]() あかおにまる 終了明記なし | ![]() ![]() バッファロン&モヒカント 終了明記なし | |
天気のほこら (![]() ![]() | DQⅧReWALK | ||
![]() ![]() ![]() レッドイーター 終了明記なし | ![]() ![]() ![]() ブルーイーター 終了明記なし | ![]() ![]() ドン・モグーラ 終了明記なし | ![]() ![]() ? ? |
復刻(![]() | 半常設 | ||
![]() ゲリュオン 終了明記なし | ![]() ジャミ 終了明記なし | ![]() メタルつむり 終了明記なし | - |
高難度 | |||
![]() 高難度 | - | - | - |
覚醒千里行 | |||
攻略 | 試練の道 制限あり | ||
![]() ボーンファイター編 終了予告なし | ![]() ランプのまじん編 終了予告なし | ![]() ![]() じごくのつかい編 終了予告なし | ![]() ![]() うごくせきぞう編 終了予告なし |
覚醒千里行(復刻開催) | |||
![]() キラマ編 | ![]() キンスラ編 | ![]() あくま神官編 | ![]() アームライオン編 |
![]() おどるほうせき編 | ![]() ホラービースト編 | ![]() エビルホーク編 | - |
コスト制限250![]() ボーンナイト編 | コスト制限300![]() ヒイラギどうじ編 | コスト制限500![]() シルバーデビル編 | 魔剣士ボーナス![]() よろいのきし編 |
錬金百式 | |||
![]() スライム編 | ![]() ドラゴン編 | ![]() ゾンビ編 | ![]() 悪魔編 |
![]() 物質編 | - | - | - |
宝の地図(レベリング周回向け) | |||
北海道ジルベッソン![]() | 福岡sokesi![]() | 福岡トシ![]() | 岡山リュウ![]() |
東京カナコ![]() | 宮城aki![]() | 北海道メトトレキサ![]() | 神奈川こうちゃ![]() |
東京いちろう![]() | 東京キース![]() | - | - |
メインストーリー
16章の対象モンスター | ||
---|---|---|
![]() 16章2話 | ![]() 16章4話 | ![]() 16章6話 |
![]() 16章8話 | ![]() 16章9話 | ![]() 16章10話 |
15章の対象モンスター | ||
![]() 15章2話 | ![]() 15章4話 | ![]() 15章6話 |
![]() 15章8話 | ![]() 15章9話 | ![]() 15章10話 |
サイドストーリー | ||
![]() 15章S4話 | - | - |
14章の対象モンスター | ||
![]() 14章2話 | ![]() 14章4話 | ![]() 14章6話 |
![]() 14章8話 | ![]() 14章9話 | ![]() 14章10話 |
13章の対象モンスター | ||
![]() 13章2話 | ![]() 13章4話 | ![]() 13章6話 |
![]() 13章8話 | ![]() 13章9話 | ![]() 13章10話 |
![]() 古代の遺跡 | - | - |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
HPと行動パターン
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
注意すべき状態異常は封印、転び、麻痺
ヘルボックルが「マジックバリア」を使用してくるうえ封印対策も必要になるため、呪文より物理で攻めた方が良いかと思います。呪文武器を使用する場合は1人までにしておいた方が良いでしょう。
回復役は必ず1人は欲しい
また討伐に2ターン以上かかるため、回復武器は封印が厄介のため「聖風のつえ」は避けた方が無難かもしれません。
※全体火力武器が豊富なプレイヤーは別です。
ドラゴメタルは・・・
ドラゴメタルはなかなか処理できずにいると全滅する可能性もあるため、以下の方法がおすすめです。
- ①何かしらメタル処理系の対策をする
- ②いっそのこと逃げてしまっても良い
宝珠のかけら入手方法・ドロップ個数
見かけやすさ依存
キングスライムの宝珠に交換するためのかけら「宝珠のかけら」は見かけやすさに依存してドロップします。モンスターごとではありません。
見かけやすさ | ドロップ数 |
---|---|
めったに枠 | 97個 |
あまり | 38個 |
ときどき | 15個 |
よく | 6個 |
とてもよく | 2個 |
キングスライムの宝珠の集め方・必要数
![]() | 8000個 |
4個すべて交換するには、合計8000個の宝珠のかけらが必要となります。
入手方法の内訳
1 | イベント『覚醒千里行 キングスライム編』クリア報酬 |
2 | 覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換 |
3 | 覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換 |
4 | 覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換 |
5 | 覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換 |
キングスライムの宝珠は上記の方法で入手できます。覚醒できるこころの数は1個のみ。かけらを8000個交換した時点で交換所では終了と表示されます。
上限は99999個
所持上限は、99999個です。
覚醒のやり方・条件
1 | メインストーリー10章10話クリア |
2 | キングスライムのこころ「S」を持っている |
3 | キングスライムの宝珠を「5つ」確保する |
覚醒には上記の条件を網羅している必要があります。覚醒できるのは1つまで。覚醒に使用するこころを装備している場合外れてしまうため注意しましょう。
10章10話について
覚醒の手順
3つの条件を満たした後、「工房」→「こころグレードアップ」の画面から覚醒できます。
重複してセットはできない
例えば、キンスラS(通常)と、キンスラS(覚醒)を、1人にセットで付けることはできません。どちらかだけ。
キングスライムのこころ【覚醒後】
▶覚醒後 | ▶覚醒前 |
※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。
キングスライム(覚醒) ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 54 | 攻魔 | 30 | |
MP | 64 | 回魔 | 33 | |
力 | 102 | 素早 | 122 | |
守 | 36 | 器用 | 90 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% スライム系へのダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+5% 会心率+4% イオ属性耐性+7% 即死耐性+7% |
主な変更点
覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。
- コスト75→102
- ちからが81→102で+21
- その他ステータス微増
- 特殊効果「スライム系へのダメージ+7%」追加
- 特殊効果「ドラゴン系へのダメージ+5%」追加
覚醒についてどう思う?【10/22~】
覚醒千里行クエスト概要・注意点
解放条件 | メインストーリー9章10話 |
覚醒千里行「キングスライム編」の専用クエストを受注&設定することで、強化されたモンスターが出現するようになります。また、9章10話をクリアしていることが条件。
9章の攻略はこちら
こころ確定は、10章9、10話が対象
対象 | 「10章9-10話」のモンスター |
覚醒千里行のクエスト中のこころ確定スポットは、「10章9-10話」のモンスターが対象です。レベル&クエスト依存ではありません。
レアモン専用クエストも合わせて開催中
開催期間 | 毎週金曜15:00~日曜14:59まで |
解放条件 | メインストーリー5章10話 |
いつまで『毎週』なのかは不明ですが、今後も毎週末はレアモン専用クエストに挑戦できます。レアモン確変のスポットは出ない。キングスライムのこころSがまだない方や、心珠ポイント稼ぎをしたい方は期間中こちらのクエストを進行すると良いかと思います。
覚醒千里行キンスラ編の要点まとめ
覚醒千里行キンスラ編の要点まとめ
開催期間:毎週金曜15:00~日曜14:59まで
クエストについて |
① | メインストーリー9章10話をクリアが条件 |
└ | バギ属性の武器が最適性 |
└ | 黄竜のツメ、ストームアンカーなど。マジカルブースターも |
② | 『ザキ』を、サブキャラや賢者に覚えさせておくと良い |
└ | おすすめは『バズズのこころ』のS |
③ | マジックバリア、封印に注意 |
└ | 物理武器をメインで使用し、回復役は「聖風のつえ」は避ける |
└ | 使用する場合は封印対策を |
④ | ブレス対策をすると被ダメージを軽減できる |
└ | 属性耐性の場合メラ、ヒャド |
⑤ | 獲得経験値は、平均2380exp(ドラゴメタル除く) |
└ | 覚醒千里行(キラマ編)より若干増加 |
└ | 周回の効率自体は良くない |
⑥ | 難易度が高いので、主に上級者向け。かけらはゆっくりでOK |
キンスラの宝珠・かけら |
① | 宝珠のかけらは、『見かけやすさ』に依存している |
└ | 例:めったに枠=97個、あまり枠=38個 |
② | キンスラの宝珠は計5個 |
└ | イベント『覚醒千里行キングスライム編』クリア報酬×1 |
└ | 覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換×4 |
└ | 合計8000個集める必要がある |
覚醒のやり方・条件 |
① | メインストーリー10章10話クリア |
② | キングスライムのこころ「S」を持っている |
③ | キングスライムの宝珠を「5つ」確保する |
└ | 覚醒できるのは、キンスラのこころSが1個まで |
└ | 覚醒の手順:「工房」→「こころグレードアップ」の画面から |
その他・注意点 |
① | イベントモンスターは出現しない |
└ | フィールド上にシンボル出現するシルバーデビル等は出現 |
② | こころ確定スポットは、10章9話&10話が対象 |
└ | クエスト依存、平均レベル依存ではない |
③ | レアモン専用クエストは毎週開催(いつまで毎週は不明) |
みんなの攻略パーティ
![]() | ポーンナイト千里行3ターン安定 7/17 15:55 UJMkZBA | 126 |
![]() | 覚醒千里行 ノーダメ8割安定周回 8/29 17:54 QHR2iXc | 91 |
![]() | 千里キンスラ 複数武器対応/ウォーク放置 10/23 18:58 @awataro | 28 |
![]() | 弱点は、蒼竜のやりでカバー 8/30 16:54 NhWHYmE | 8 |
覚醒千里行のタグ
![]() | こころおすすめ優先度・必要個数|宝の地図/ギガモン/メガモン/覚醒千里行/強敵/ほこら 7/7 18:09 k7979 |
![]() | 覚醒千里行の攻略・弱点倍率一覧|こころ覚醒の優先度 7/7 11:57 |
![]() | 覚醒千里行「ボーンファイター編」攻略・弱点倍率 7/4 15:26 |
![]() | デュランダル・血染めの魔剣の出現条件|覚醒千里行ボーンファイター編 6/27 12:45 O-Jittchi |