メタルライダーのこころSの性能と必要個数

4件
ドラクエウォークの「メタルライダーのこころ」の性能・ステータス順位、必要個数を掲載!心珠ポイントへの交換効率や出現場所などもまとめていますので参考にしてください。

メタルライダーのこころ(Sランク)

メタルライダー
ときどき見かける / スライム系
青色全体
最大HP64 96位443位
最大MP45 90位403位
ちから37 110位371位
みのまもり36 93位407位
攻撃魔力21 93位356位
回復魔力24 73位308位
すばやさ64 104位257位
きようさ49 108位345位
力+攻魔58 113位483位
力+きようさ86 109位386位
特殊効果
ベホイミ
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
バギ属性耐性+5%

モンスターのこころ一覧

こころ道(全条件一致)

671

心珠ポイント交換効率とGU必要数

メタルライダー メタルライダー 心珠P交換効率
D > C > B > A > S

ランクGU必要数D換算心珠ポイント
獲得効率
-72450021%
418150028%
3690050%
3245075%
21300100%

メタルライダーの出現場所

常設コンテンツ
ストーリー4-7BOSS(2体) 4-9 4-10 4-10BOSS(2体) 5-1 5-2 5-3 5-4
サブクエうで試しLv40
平均レベル依存Lv40 Lv41 Lv42 Lv43 Lv44
イベント
DQ1追憶の賢者その1フィールド
試練の扉3週目上級(1体)
DQ4第1章上級1 上級2 上級2BOSS(2体) 上級3 上級4
DQ4第2章上級1 上級2
正月イベント上級1 上級2
あくま大王1章上級1
闇のランタンレベル40
魔界のランタンレベル40
ひなまつりパニック!2話BOSS(1体)
DQ3第1章上級2 上級1
DQ3第2章中級5 中級4
DQ3第3章中級3 中級2
DQ3第4章中級1
砂漠といにしえの神殿上級3 中級4
レアモンチャンスボーンナイト あくま神官
1周年4章③ 4章④
海賊アロンの航海記3章2話

メタルライダーの基本情報

メタルライダー
図鑑No117
名称メタルライダー
見かけやすさときどき見かける
系統スライム系
こころのタイプ
こころのコスト62

メタルライダーに関する記事

関連記事がありません。

コメント (4件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.4 QWeAFYU 2021年4月21日
    1
    0
    復帰したばかりで踊り子が実装されてて、メタルライダーとベホイミスライムのSこころ欲しいですね
    緑枠に回復アップつけたいので、青枠でベホイミ使えるこつまちが優先かな
  • No.3 ◆IxeUdxc/IHBFJjg 2021年3月13日
    1
    0
    回復役がいないレベル上げ周回パーティの時に重宝する。
    でも、なかなか落ちてこないんですよね(4-9周回)
  • No.1 匿名/@jk1zxd 2020年8月15日
    3
    0
    HPとMPと回復魔力は高いが、コストの割に力と身の守りが低い。
    斬撃ダメージUPを持っているとはいえ、元の力の数値が低いせいか恩恵にあやかれない。
    『ヘルビースト』と虹枠に『メタルハンター』を装備させて、斬撃ダメージの底上げを狙おう。

    同じコストでさらにダメージ量を増やしたいなら、四国地方に限定で出現する『ファイヤーボール』がいるので、そちらがオススメ。

    Sで覚えるのベホイミは元々の回復魔力が高くない盗賊にとっては、このターンの僧侶の回復量じゃ追い付けなく、次のターンの相手の攻撃で落とされることを回避する緊急措置になるでしょう。
    返信数 (1)
    • No.2 匿名/hlgEglA 2020年11月17日
      4
      0
      スーパースターの青枠に突っ込んでおくとベホイミ使えてあら便利。
      メタルライダーさんには最近お世話になってます。
      (今までは一度も使ったことなかったけど)
      ちなみにスターさんにメタルライダー入れたときの使用感は、杖持ち回復盛り盛りの時はメイン回復やれる。青枠なので、青枠に緑ベホイミスライム入れるよりステータスもトータルではよくなる。
      攻撃も回復もできるオールラウンダーとして使うときは、メタルライダーのステータス見ると、う~ん・・・・って感じじゃん。まさにそんな感じ。
      まあでもやっぱベホイミは便利。
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト