よろいのきし(覚醒)のこころSの評価|よろいタックル

39件
ドラクエウォークの「よろいのきし(覚醒)のこころ」の性能・ステータス順位、必要個数を掲載!心珠ポイントへの交換効率や出現場所などもまとめていますので参考にしてください。

よろいのきし(覚醒)のこころ(Sランク)


よろいのきし(覚醒)のこころ
黄色全体
最大HP119 28位71位
最大MP59 13位169位
ちから103 5位27位
みのまもり72 38位69位
攻撃魔力19 53位275位
回復魔力38 14位97位
すばやさ60 13位183位
きようさ28 46位363位
力+攻魔122 14位60位
力+きようさ131 14位124位
特殊効果
マホトーン
よろいタックル
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+7%
鳥系へのダメージ+7%
混乱耐性+7%
即死耐性+7%
転び成功率+30%

モンスターのこころ一覧

心珠ポイント交換効率とGU必要数

よろいのきし よろいのきし 心珠P交換効率
S > A > B > C > D

ランクGU必要数D換算心珠ポイント
獲得効率
1030000NAN%
-0NAN%
-0NAN%
-0NAN%
-0100%

よろいタックルの効果

効果単体無属性360%体技&転倒
消費MP30

単体に無属性360%体技ダメージを与え、たまに転ばせる効果です。
※情報引用元様:シルバーアロワナ様youtubeチャンネル

よろいのきし(覚醒)のこころS比較

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

よろいのきし(覚醒)
HP119攻魔19
MP59回魔38
103素早60
72器用28
特殊効果
マホトーン
よろいタックル
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+7%
鳥系へのダメージ+7%
混乱耐性+7%
即死耐性+7%
転び成功率+30%

よろいのきし(覚醒)のこころ評価

よろいのきし
HP50攻魔15
MP15回魔10
63素早8
32器用5
特殊効果
マホトーン
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+7%
混乱耐性+7%
即死耐性+7%

よろいのきしのこころ評価

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。

  • コスト51→122(+71)
  • ちから63→103(+40)
  • みのまもり32→72(+40)
  • すばやさ8→60(+52)
  • スキル「よろいタックル」習得
  • 鳥系へのダメージ+7%習得
  • 転び成功率+30%習得

※覚醒後も斬撃ダメージアップ効果はありません。

情報提供元様

覚醒についてレビュー

覚醒についてどう思う?【3/17~】

よろいのきし(覚醒)の出現場所

常設コンテンツ
ストーリー4-2 4-3 4-4 4-5 4-6 4-7
サブクエうで試しLv25BOSS(1体) うで試しLv35
平均レベル依存Lv33 Lv34 Lv35 Lv36 Lv37
イベント
DQ1第3章上級5 上級6
試練の扉3週目中級(1体)
DQ4第3章中級5
正月イベント中級5
闇のランタンレベル35
魔界のランタンレベル35
あくま大王2章中級3
DQ3第2章中級2
DQ3第3章中級1
DQ3第4章初級5
DQ3第5章初級5 初級4
砂漠といにしえの神殿上級2 中級3
レアモンチャンスよろいのきし ホークマン よろいのきし ベビル
1周年4章① 4章②
覚醒千里行あくま神官編 よろいのきし編

よろいのきし(覚醒)の基本情報

よろいのきし(覚醒)
図鑑No82
名称よろいのきし(覚醒)
見かけやすさあまり見かけない
系統悪魔系
こころのタイプ
こころのコスト122

よろいのきし(覚醒)に関する記事

「よろいのきし(覚醒)」の記事一覧

よろいのきしのこころ情報

よろいのきし(覚醒)
よろいのきし(覚醒)
よろいのきし
よろいのきし

覚醒千里行のこころ情報

血染めの魔剣
血染めの魔剣
モヒカント
モヒカント
おどるほうせき(覚醒)
おどるほうせき(覚醒)
バッファロン
バッファロン
ヒイラギどうじ(覚醒)
ヒイラギどうじ(覚醒)
ホラービースト(覚醒)
ホラービースト(覚醒)
よろいのきし(覚醒)
よろいのきし(覚醒)
ボーンナイト(覚醒)
ボーンナイト(覚醒)
アームライオン(覚醒)
アームライオン(覚醒)
キングスライム(覚醒)
キングスライム(覚醒)
ホラービースト
ホラービースト
キラーマシン(覚醒)
キラーマシン(覚醒)
あくま神官(覚醒)
あくま神官(覚醒)
アームライオン
アームライオン
おどるほうせき
おどるほうせき
キラーマシン
キラーマシン
キングスライム
キングスライム
ヒイラギどうじ
ヒイラギどうじ
ボーンナイト
ボーンナイト
あくま神官
あくま神官
よろいのきし
よろいのきし



コメント (39件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.13 なな/NjmAGQQ 9日前
    22
    6
    いらねえわ!
  • No.12 N2c5gxM 9日前
    31
    7
    ごみ
  • No.9 ひさ/KHI2NWk 9日前
    20
    3
    使うところが限られるから、
    今は踊る宝石が最優先!
    返信数 (1) 9日前
    • No.11 ^_^/KHI2NWk 9日前
      7
      1
      それがいい!
    返信する
  • No.10 MiKUgQM 9日前
    22
    0
    そこそこ強くて黄色でマホトーンだと、強い相手には使いどころはありそう。ニンジャに入れやすいし。
    体技しかダメージアップしないのはケチくさいよなあ
    返信数 (1) 9日前
    • No.16 MyMhEJM 9日前
      3
      1
      後はタックルで転ばし&休み狙い係かねぇ
    返信する
  • No.8 FykIaAA 9日前
    5
    2
    7%の中途半端な系統特攻より10%ゾンビ特攻の血染めの魔剣の方が使えそう
  • No.4 I0EzZYQ 9日前
    22
    5
    このこころいる?
    返信数 (1) 9日前
    • No.6 Ugg5U5A 9日前
      22
      4
      いらない。
    返信する
  • No.5 FykIaAA 9日前
    8
    4
    なにこれ笑
  • No.3 lgY5RBA 9日前
    15
    2
    千里は魔剣士PT推奨してるけど、こころは全く魔剣士に合わないものなのね
  • No.1 @chibiaki 9日前
    30
    3
    早すぎワロタ
    魔剣士ボーナスってそんなに多いんか?
攻略
Menu
ページトップへ
×