肉球ロッド・エンジェルロッド比較|それぞれの長所・短所と使い分け

28件
ドラクエウォークの回復武器「ぷにぷに肉球ロッド」と「エンジェルロッド」の性能や評価、習得スキルをまとめています。それぞれの長所・短所をまとめ、使い分けについても考察しておりますので参考にしてみてください。
回復関連記事

おすすめセット

スキルカタログ

上限・基礎値

こころ一覧表

こころ性能比較

HP回復量比較

回魔650検証

回魔750検証

ハッスルダンス

肉球エンジェル比較

防具回復量比較

所持率アンケート

奮起のいやし

水晶・肉球の比較

アリアハン+さとり
-

各武器の特徴を比較

それぞれの長所・短所をまとめています。特徴からどのような場面で強みがあるか比較していく予定です。

武器性能比較

同じ武器種こんであり、上昇ステータスも同じです。武器強化時のステータス上昇系の数値も同じ。

それぞれの長所と短所

ぷにぷに肉球ロッド


👍 ここが◎!この武器の魅力!!

  • いきなりまもりのたてが優秀
  • チアフルヒールで毒・猛毒・眠りを解除可能
  • バイキルトで味方1人を攻撃力2段階上昇に出来る
  • ラリホー・キアリクが使える(こころ道では習得不可)

👎 う~ん。ここがイマイチ…

  • 追加ホイミは確率で発生するため回復計算に入れづらい
  • 蘇生スキルがない(回復役が蘇生する機会は少なく影響は低い)
  • セラフィエールは使い勝手が悪い

ぷにぷに肉球ロッドの評価

エンジェルロッド


👍 ここが◎!この武器の魅力!!

  • 華麗なる舞の追加みかわし上昇発動率が高い
  • ウルトラハッスルダンスで敵の行動を妨害出来る
  • つるぎの演舞で味方全員を攻撃力1段階上昇し固定4000ダメ与えられる
  • 天使のうたごえが使える(回復役が蘇生する機会は少なく影響は低い)

👎 う~ん。ここがイマイチ…

  • 魅了を活かすには行動順を一番最後に調整する必要がある
  • 上記条件より1ターン目は全体バイシオン効果が味方に入らない
  • ザメハ・ムーンサルト習得は恩恵が薄い(ザメハはこころ道で習得可)

エンジェルロッドの評価

使い分け

使い分け

  

武器使用場面

ぷにぷに肉球ロッド
まもたてが戦闘開始時から必要
・敵の行動に毒・猛毒・眠りがある
・物理火力役が1人
ラリホー・キアリクが使いたい
・行動順を調整したい

エンジェルロッド
・敵の物理攻撃対策が欲しい
・敵の行動回数を減らしたい
・物理火力役が2人以上
・回復役に蘇生スキルを持たせたい
・攻撃力上昇効果の更新が多い場合(長期戦)
※コンテンツとの相性や好みの問題な部分も多いです。
※攻撃力を上げるという点においてはどちらの武器もとても優秀。

筆者個人の意見としてはぷにぷに肉球ロッドは短期戦向き、エンジェルロッドは長期戦向きという印象を持っています。(2023/6/10時点)

古代の遺跡でエンジェルロッドを使用してみた

キラージャマ―2個装備時の与ダメージ
キラーマシン2にも魅了効果は有効でした。確率は検証時と同じく約25%程度かと思われます。
キラーマシン2の強化によるダメージの減衰の影響は受けていませんでした。固定4000ダメを安定して与えることが可能です。

古代の遺跡ではエンジェルロッドはかなり有効と感じました。いきなりスキルによるみかわし上昇の効果も相性が良いです。


古代の遺跡の攻略

習得スキル比較

メインスキル比較

習得スキル比較①

メインスキル

内容
ぷにぷに肉球ロッド

エンジェルロッド
チアフルヒールウルトラハッスルダンス
消費MP6262
追加効果毒・猛毒・眠り解除まれに敵1体魅了
耐性無視
※回復魔力上限・基礎値は同じです。

「魅了」の確率は?

確率26%(13/50)

最初に魅了が入った回数を調べたところ、当サイトでは26%という結果でした。4回に1度影縛りが入ると思っていただいても良いかと思います。魅了が入ったタイミングでバフの更新(つるぎの演舞更新etc)が出来るのでかなり有効と思います。

検証の過程を見る↓

※強敵「ブラディーポ」相手に、最初に魅了が入った回数を掲載しています。装備はすべて同じです。

検証結果
1回目
2回目
3回目
4回目
5回目
6回目
7回目
8回目
9回目
10回目
11回目
12回目
13回目
14回目
15回目
16回目
17回目
18回目
19回目
20回目
21回目
22回目
23回目
24回目
25回目
26回目
27回目
28回目
29回目
30回目
31回目
32回目
33回目
34回目
35回目
36回目
37回目
38回目
39回目
40回目
41回目
42回目
43回目
44回目
45回目
46回目
47回目
48回目
49回目
50回目

サブスキル比較

習得スキル比較②

サブスキル

内容
ぷにぷに肉球ロッド

エンジェルロッド
バイキルトつるぎの演舞
消費MP3032
追加効果1人の攻撃力2段階上昇全員の攻撃力1段階上昇
固定ダメ1000×4
セイントエコー発生する発生しない
おすそ分け全体化する変化なし
※バイキルトセイントエコーは攻撃減状態の場合恩恵があります。

影縫い・影縛りは入る?(つるぎの演舞)


影縫い・影縛りは入りませんでした。(2023/6/9時点)

「つるぎの演舞」使用時に4000の固定ダメージを与えられるため一概に判断できない面がありますが、物理攻撃役が2人以上の場合「つるぎの演舞」の方が総ダメージが伸びる可能性が高いです。逆に1人の場合は「バイキルト」を使用した方が総ダメージが伸びる可能性が高いです。
しかし、仲間の使用するスキルの倍率差が大きく離れている場合やバイキルトを使用するキャラの攻撃スキル倍率が低い場合などはこれに当てはまりません。
詳しい解説は下記解説参照。

基本的には物理火力役が2人以上の場合、つるぎの演舞の方が火力が伸びやすいと思っていただいても良いと思います。
解説

前提条件について

平均与ダメージ
使用スキル

1段階

2段階
ゴッドスマッシュ
300%
168723623037
破幻の剣閃
630%
354349616378

※敵の守備力は1000、イオ1.5倍弱点とします。
※キャラの攻撃力は1000、イオ属性ダメージUP効果+50%とします。
※系統特攻効果は考慮しておりません。
※検証では会心・追撃は考慮しておりません。

両スキル使用時の平均与ダメージ

ゴッドスマッシュ×3の場合
バイキルト3037+1687×2=6411
つるぎの演舞2362×3=7086
ゴッドスマッシュ×2の場合
バイキルト3037+1687=4724
つるぎの演舞2362×2=4724
破幻の剣閃×1ゴッドスマッシュ×2の場合
バイキルト6378+1687×2=9752
つるぎの演舞4961+2362×2=9685
破幻の剣閃×1ゴッドスマッシュ×1の場合
バイキルト6378+1687=8065
つるぎの演舞4961+2362=7323

※つるぎの演舞の固定ダメージは除きます。
同条件のキャラの場合、物理攻撃役2人で単体バイキルトと全体バイシオンは同じダメージになります。そのためつるぎの演舞の4000ダメージ分つるぎの演舞を使用した方が総ダメージは高くなります。
しかし仲間の使用するスキルの倍率差が大きい場合、3人物理火力役の場合でもバイキルト使用時の方が総ダメージが上がります。(つるぎの演舞の4000ダメージがあるため全体バイシオンの方が高くなる可能性は高い)
ただし、守備減やFBなど敵の耐性が下がった場合、因果やフォースチャージなど追加バフが入った場合はさらにこの差は広がるため、基本的には大きく火力差のあるスキルを使用する場合は、バイキルトを使用した方が火力が高くなる傾向にあります。

いきなりスキル比較

習得スキル比較③

いきなりスキル

内容
ぷにぷに肉球ロッド

エンジェルロッド
元気のみなもと華麗なる舞
消費MP1615
追加効果まもりのたて
まれに追加ホイミ
自身みかわし1段階上昇
たまに仲間のみかわし1段階上昇
効果ターン3ターン(まもたて)
6ターン(追加ホイミ)
戦闘開始時
4ターン(みかわし上昇効果)
※みかわし上昇の発動は戦闘開始時のみ発動します。

「追加ホイミ」の仕様

  • 補助スキル・回復スキル使用時確率で発生する
  • 追加ホイミの対象はHPが一番減った仲間を対象とする
  • 追加ホイミ発生時ホイミ使用時のMPを消費する(消費MP5)
  • 仲間全員のHPが減っていない場合は発生しない
  • ホイミ使用に必要なMP5がない場合発動しない
確率24%(12/50)

追加回復が入った回数を調べたところ、当サイトでは24%という結果でした。追加回復を計算に入れて行動するのは難しいですが、HPが一人減っているキャラを全体回復のついでに回復すると楽になるため発生すると嬉しい効果になります。

検証の過程を見る↓

※ほこら「ブラディーポ」相手に、追加ホイミが発生した回数を掲載しています。装備はすべて同じです。

検証結果
1回目
2回目
3回目
4回目
5回目
6回目
7回目
8回目
9回目
10回目
11回目
12回目
13回目
14回目
15回目
16回目
17回目
18回目
19回目
20回目
21回目
22回目
23回目
24回目
25回目
26回目
27回目
28回目
29回目
30回目
31回目
32回目
33回目
34回目
35回目
36回目
37回目
38回目
39回目
40回目
41回目
42回目
43回目
44回目
45回目
46回目
47回目
48回目
49回目
50回目

みかわし上昇の仕様

  • 自身は最低1段階は必ず上昇する
  • 自分を含めた仲間の追加上昇は1段階で確率で上昇する
追加みかわし発生率
確率50%(100/200)
追加みかわし上昇人数
発生人数0人1人2人3人4人
発生回数11421122

追加みかわしの発生率を調べたところ、当サイトでは50%という結果でした。平均すると毎戦闘開始時2人に追加みかわしが発生する結果となり、1段階のみかわし上昇率は25%(2段階で50%)のためかなり強力な効果と感じます。

検証の過程を見る↓

※ほこら「ジャミラス」相手に、戦闘開始時何人に追加のみかわし上昇が入ったかを記載しています。装備はすべて同じです。

検証結果
1回目3人
2回目1人
3回目1人
4回目3人
5回目2人
6回目2人
7回目1人
8回目2人
9回目3人
10回目1人
11回目2人
12回目3人
13回目3人
14回目1人
15回目2人
16回目1人
17回目1人
18回目1人
19回目2人
20回目2人
21回目3人
22回目2人
23回目3人
24回目2人
25回目2人
26回目2人
27回目2人
28回目1人
29回目1人
30回目3人
31回目1人
32回目1人
33回目3人
34回目4人
35回目2人
36回目2人
37回目2人
38回目1人
39回目2人
40回目2人
41回目2人
42回目3人
43回目2人
44回目3人
45回目2人
46回目0人
47回目3人
48回目2人
49回目1人
50回目4人

回復魔力上限・基礎値

回魔上限1350
基礎値199

※以下の条件で計算した際の推定値のため実際には異なる可能性があります

算出条件・注意事項

  • スキル倍率検証ツール」で提供いただいた情報をもとに算出。
  • 最低ステータス5の倍数、最大ステータスは50の倍数で3000まで
  • 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値

回復魔力上限・基礎値一覧

【全体回復】需要の高いスキルのみ掲載。

上限基礎値回復量対象武器
呪文
1600

推定値

220
(回魔1600)
185
(回魔1200)
451
504
夏の渚のベホマラー (MP63)
天の福音(MP60)
天への大祈祷(MP60)
とくぎ
1350
199
(回魔1350)
186
(回魔1200)
451 いやしの占術(MP63)
ウルトラハッスルダンス(MP62)
チアフルヒール(MP62)
呪文
1200
185433 さとりのひかり(MP54)
180420 ベホマラー(MP47)
とくぎ
900
150356 花舞いの神楽(MP47)
回帰のいやし(MP46)
いやしのフェアリー(MP46)
とくぎ
750
140341
422
トワイライトヒール改(MP42)
いやしの波動改(MP42)
とくぎ
650
130317 ベホイミショットガン(MP42)
トワイライトヒール(MP40)
聖女の恵み改(MP41)
聖女の恵み(MP38)
いやしの波動(MP36)
とくぎ
600
133
(通常時)
190
(被ダメ累計)
188
(守り人)
263
(+2UP)
269
(守り人)
376
(+2UP)
奮起のいやし(MP45)
85320 ハッスルダンス(MP30)
とくぎ
500
103278 いやしのかぜ改(MP32)
100271 エルフの慈愛改(MP33)
90243 エルフの慈愛(MP30)
84227 いやしのかぜ(MP26)
いやしのかぜ(MP26)

上記表の補足など

「推定値」について補足
現状、厳密な上限は求められないので、『1600』という数値は、以下の条件を前提とした場合に測定値が成り立つ推定値を掲載しており実際には異なる可能性があります。

・最低回復魔力が15である(天への大祈祷は5刻み)
・回復魔力上限が50刻みで3000以下である
回復系スキルの基礎知識
※ (使用例)スキルHP効果+60%→基礎値130×1.6=平均208
スキルHP回復効果:特技呪文の両方
とくぎHP回復効果:特技のみ(乗算のため回復量が上がりやすい)
じゅもんHP回復効果:呪文のみ(乗算のため回復量が上がりやすい)
HP回復量について
※実際のゲーム画面に表示されるHP回復量です。
※算出条件については、以下を参照してください
実際のHP回復量算出条件
防具【じゅもんHP回復スキル】

【とくぎHP回復スキル】
アクセサリ【じゅもんHP回復スキル】

【とくぎHP回復スキル】
こころ【じゅもんHP回復スキル】

かいふく魔力上限1200スキル各種

【とくぎHP回復スキル】

かいふく魔力上限900スキル各種
心珠スキルHP回復効果+22% (2個)
職業大神官(レベル70)こころ道:祈道
(とくぎ回復スキルはLv60のみ舞道)
かいふく魔力ぷにぷに肉球ロッドほか:1329
クリフトの聖杖ほか:1332
上記以外:上限到達
スキルHP
回復効果
全回復スキル共通:+86%
じゅもん・とくぎ
HP回復効果
全回復スキル共通:+26%
(上限650未満は武器のとくぎHP回復効果+20%をさらに加算)
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)
大神官レベル70(かいふく魔力+30)

かいふく魔力上限900未満の各スキルについて

アリアハン心珠+さとりのつえはこちら
回魔上限750スキルHP回復量検証はこちら
回魔上限650スキルHP回復量検証はこちら

ハッスルダンスの算出条件(大神官)

ハッスルダンスHP回復量検証はこちら

奮起のいやしの算出条件(守り人)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス守り人(レベル65) こころ道:まもり道
かいふく魔力:600以上
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)
※ 定期的に水準を見直しさせていただきます。
・2024/08/02算出条件を一部変更
・2023/10/28守り人の算出条件を追加
・2023/06/26算出条件を一部変更
・2023/02/14算出条件を一部変更

※参考:回復武器カタログ

全体回復スキルの比較(回復魔力上限900以上)

↓画像タップで拡大↓回復魔力と基礎回復量について以下にグラフ化したものです。回復魔力がそれぞれ上限に到達した段階で、回復量が伸びなくなるのがわかるかと思います。

回復魔力上限まとめはこちら

ぷにぷに肉球ロッドのタグ

「ぷにぷに肉球ロッド」の記事一覧

コメント (28件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.21 FzdkIYc 2023年6月13日
    7
    9
    今のドラクエウォークの環境って
    メガモン、ギガモン、ほこらにしても、
    5ターン以内には決着するようなバランス調整がされてる
    気がするので、こういう短期決戦環境だと、
    回復役が状態異常で止まるリスクをオートで回避できる肉球ロッドのほうが有用に感じる。
    肉球ロッドのいきなりまもたては3ターンできれますが
    4ターン目の敵の攻撃で状態異常なって次のターン回復できない
    状態になったとしても
    5ターン目の攻撃で倒しきればいいわけですから。
    5ターン以内決着環境では、回復役が状態異常で止まることに
    よる事故リスクゼロにできる。
    今後、10ターンぐらいかけないと倒せないような
    メガモン、ほこらの敵が出てくれば、
    まもたて更新の隙をつくれるエンジェルロッドが有用な
    場面が出てくるかもしれないけど、
    そんな1戦に時間がかかるようなメガモン、ほこらの敵が、
    ユーザーに受け入れられるかは疑問なんので、
    なかなか運営も出しづらいと思う。
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.23 IkN3JIk 2023年6月15日
      6
      0
      >メガモン、ギガモン、ほこらにしても、5ターン以内には決着するようなバランス

      5ターン以内が普通?メンバーが集まった時のどこでもメガモンならいけるが、田舎じゃとても無理だ。所持武器次第なのかもしれないが。

      >魅了が発動しないと勝てない人は、魅了で2割の確率を引かないといけない

      なるほど。勝てない人でもエンジェルなら勝てる確率が生まれるわけか。自分はメタキン剣+クリクロ+回復2でムドー戦に挑んでいるが、ソロでお供バフ無しだと「おたけび+ヒャドマータ」で全滅しやすい。エンジェルならこのターンを凌げて勝率あがりそうだ。
    • No.24 OVKGKUQ 2023年6月15日
      1
      1
      クリクロ使うレベルなら、ラミアス狙った方が良いよ
    • No.25 IkN3JIk 2023年6月15日
      0
      0
      >クリクロ使うレベルなら、ラミアス狙った方が良いよ

      OVKGKUQ氏
      アドバイスありがとう。もう少し理由を書いてくれると助かる。FzdkIYc氏の言う5ターン以内とは、強武器を2つか3つ所持が前提と言う事だろうか?そう言う意味であれば、まともな武器を持っていない自分にFzdkIYc氏へ意見を言う資格は無いな。
    • No.26 OVKGKUQ 2023年6月17日
      1
      1
      クリクロ使うレベルでイオ武器が不足しているなら、
      エンジェルよりもラミアスを狙った方が良いかもという事です
      討伐ターンの短縮が見込め、被ダメも減り全滅も減らせると思いますよ
      必須武器では無いので無理に引く必要はありませんが、
      マイレージはエンジェルよりもラミアスに使った方が良いかと

      ソロで5ターンなら3つ必要でしょうね
      ただメガモンは協力コンテンツなので、ソロで無理なら誰かと協力して下さい
    • No.27 IkN3JIk 2023年6月18日
      0
      0
      >討伐ターンの短縮が見込め、被ダメも減り全滅も減らせると思いますよ
      >ただメガモンは協力コンテンツなので、ソロで無理なら誰かと協力して下さい

      OVKGKUQ氏
      詳細の回答ありがとう。自分の一例であげたムドー戦の事を言っているようだな。ページとFzdkIYc氏のスレの趣旨からズレている。そっちは、バフありなら安定してソロ討伐できているし、ムドーの出現期間も長いので問題ない。次のメガモンもイオ弱点であれば、ラミアス優先を考えてみる。

      >ソロで5ターンなら3つ必要でしょうね

      強武器3つ所持が普通・あたりまえと言うことか。自分とは普通の次元が違ったようだ。失礼。
    返信する
  • No.1 QUmQlxM 2023年6月10日
    10
    21
    武器のバフ・デバフ効果は別にして、防具についてる回復効果がセラフィとまるっきり同じってのががっかりだよなぁ
    1%でもいいから上回って欲しかった。
    返信数 (2)
    • No.8 @kunagy 2023年6月10日
      15
      3
      防具に関しちゃ耐性の違いはあれどセラフィは大神官が追加のすばやさ+30となるのが差別化点だと思う
      遅くする利点もあるけどみかわしりつ+3%ってどのぐらい影響するんだろう
    • No.20 E0gCeAM 2023年6月12日
      3
      1
      期待値だけで論ずるなら、受ける物理ダメージ3%軽減に等しいです
      大神官は前衛職より守備力が低くなりがちですし、今後敵の物理ダメージもインフレしていくことを考えると普通に悪くない効果な気がします。必須のテンツクと合わせると10%近くになりますし
    返信する
  • No.19 EjVJeAA 2023年6月12日
    4
    4
    次の回復武器はマジックバリアです
  • No.11 kTUZRHA 2023年6月10日
    12
    26
    いきなりまもたて開幕バイキルトの肉球超える回復武器は4周年かな
    返信数 (1)
    • No.18 EVCIWZI 2023年6月11日
      1
      0
      今回復武器がでると次回は周年の時期に回復武器ガチャになりそうだね
      火力上げ武器が2かい来たから次は守り系の回復武器かもしれないね
    返信する
  • No.4 @ptw3107 2023年6月10日
    12
    27
    ▶確率でじわじわ延命出来るエンジェルロッド
    ⇒覚醒千里行、ほこら、メガモン(ソロ)を手間をかけても攻略したい人におすすめ
    ⇒手動でゆっくり遊べる時はこちら

    ▶確定で効率よく行動出来るぷにぷに肉球ロッド
    ⇒メガモン(多数)、ギガモンで上位を狙いたい人におすすめ
    ⇒フルオートでながら作業する時はこちら


    ドラクエウォークをどう遊ぶかで好みが分かれると思うけど両方持ってても使い分け出来そう
    どちらも持ってない無課金~微課金の人にはエンジェルを勧めるかなあ
    コンテンツ攻略にあまり苦労してなくて毎回ガチャ回せるような廃課金者なら肉球だけで十分だと感じそう
    返信数 (2)
    • No.7 IlUxIgc 2023年6月10日
      7
      8
      コンテンツ攻略に苦労している無課金、微課金の人にも肉球は向いてると思う
      6ターンの間にオート回復が結構抽選するから、回復が追いつかない新規にもおすすめできる
      バイキルトやアンコールでも追加回復が発動するのは助かる
    • No.17 EVCIWZI 2023年6月11日
      2
      0
      3割くらいの確率だから1戦闘で1回は発動してるイメージ
    返信する
  • No.5 EVCIWZI 2023年6月10日
    16
    8
    まもたてのいらないメガモンって武器が弱くても何とかなってる
    きつかった闇の覇者とかアラグネとか、強くて面倒臭い敵は大抵がまもたて必要
    返信数 (1)
    • No.16 EVCIWZI 2023年6月11日
      4
      2
      まもたての必要がないメガモンって火力ゴリ押しがやりやすいからね
      持久戦でまもたての更新なんかすると接戦するくらいの強さのメガモンだと泥沼化しやすいからしんどい印象
    返信する
  • No.12 MyJBYyQ 2023年6月10日
    7
    20
    そうか、セイントエコーって「回復」とくぎか補助「呪文」でしか発動しないんだっけ。
    つるぎの演武は、スクルトと同じで2段階にできたり、さとりと同じで半減してでも2回攻撃できたりはしないのね…
    そう考えると思っていたより見劣りするなぁ

    立場的に使うとしたら大神官よりサブの回復パラディンorゴトハンくらいか…
    返信数 (1)
    • No.15 JTYCJ3Y 2023年6月11日
      2
      1
      サブの回復ならニンジャに持たせるのも相手によってはアリかも。ゴッドガードと威圧&フバーハでゴドハンと差別化ができる。ニンジャは素早さ調整もしやすいし
      みかわしすると威圧が発動しないから、ニンジャだといきなりスキルの恩恵を活かしづらいのは明確な欠点。ただ、そもそもみかわしが必要な物理攻撃はゴッドガードで受けてガード&みかわしで無効化に期待したほうがいいし、呪文多めの相手ならみかわしの有用性は下がって威圧の有用性が上がる。相手に応じて使い分けは十分できそう
    返信する
  • No.13 GHQTGGc 2023年6月11日
    80
    9
    あーだこーだ言ったところで恩恵を受けれるのは引けた(出した)者だけなんだよな…
    返信数 (1)
    • No.28 IxMwQkA 2023年12月24日
      0
      0
      私もそれが答えだと思う。
    返信する
  • No.9 EBQjknE 2023年6月10日
    17
    34
    小細工するより火力で押しきった方が楽な環境だから初動が早い肉球の方が適してる
    返信数 (1)
    • No.10 Mmk5VTA 2023年6月10日
      27
      11
      それを言っちゃバイキルトしてる時点で小細工だし、パーティ全体の初動火力もぷにぷにの方が出るわけでもないから(装備と構成による)意味わからん。脳死すぎる
    返信する
  • No.6 NIQEYRU 2023年6月10日
    9
    22
    出たけど1T目手動しかしないから日頃は不要って感想
    接待来たら使う程度ですね
  • No.2 @GoinkyoX 2023年6月10日
    2
    34
    このコメントは非表示対象です。
    ふと思ったが魅了回復は魅力的ではあるが、回復役は行動順が遅いから運が悪いと魅了された味方がエンジェルロッド装備キャラを攻撃して殺してしまう可能性が有るな
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト