幻魔王のツメ(しゃくねつ)の評価・最強こころセット

246件
ドラクエウォークの武器「幻魔王のツメ」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

幻魔王のツメの評価と基本情報

幻魔王のツメ

評価 S

種類 ツメ
レア★5

ツメが得意な職業

特級職ツメ
上級職ツメ
基本職ツメ

幻魔王のツメの性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力171223

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【ニンジャ】
Lv10あやしいひとみ / 消費MP 10
敵1体を 眠りにさそう
Lv15ごうかいなきりさき / 消費MP 24
敵1体にメタル系なら+23ダメージを2回与え それ以外には190%の体技ダメージを2回与える
Lv20おぞましいおたけび / 消費MP 28
敵全体に ガードやみかわしされない威力380%の体技ダメージを与え まれに怯え状態にする
Lv30しゃくねつ / 消費MP 49
灼熱の業火で敵全体にメラ属性のブレス特大ダメージを与える
Lv35ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv40物質系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50邪なる封印 / 消費MP 14
戦闘開始時に 2ターンの間 敵全体のブレスを封じ さらに呪文を封じる(効果2ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

メラ属性の火力ランキング

無属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
7/25(木)まで

ラーミア
6/16(日)まで

梅雨大王スライム
--
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
???

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
半常設

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
強敵

?
---
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
--
ほこら
制限 530
7/16(火)まで

れんごくまちょう
410

マンドリル
制限

いどまじん
410 (+/)

マーマン
ほこら強

?
---
復刻半常設

ブルデビル

バズズ
-
メタルつむり
高難度

超高難度
4.5周年

高難度
ゴールデンウィーク2024
--
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
-
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
-

メインストーリー

15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

幻魔王のツメの評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

しゃくねつ

効果全体メラ属性ブレス特大
消費MP49

しゃくねつは、灼熱の業火で敵全体にメラ属性のブレス特大ダメージを与えるスキルです。

攻撃力+きようさ上限と基礎値

※7/19 当サイトで検証が完了し、更新

最大威力2850最大ステ3000
最小威力600最小ステ15

算出条件・注意事項

  • スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
  • 最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
  • 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
▶上限の一覧▶検証ツール

参考:攻撃力+きようさ上限の比較

全体ブレスの上限・比較

※2023/7/5時点の情報

スキル種類ステ上限基礎威力
しゃくねつ 全体30002850
ダークネスフレア 全体25002080
かがやくいき 全体25002020
竜王の業火 全体20001470
魔性の吐息 全体20001310
黄金の息吹 全体20001260

メラ属性ブレスまとめ

スキル種類ステ上限基礎威力
なし---
※「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります

こうげき魔力上限(キャップ)について

おぞましいおたけび

効果全体無属性380%体技(必中)
追加稀に怯え
消費MP28

おぞましいおたけびは、全体に無属性の380%体技ダメージを与えるスキルです。まれに「怯え」状態に。

ごうかいなきりさき

効果単体メタル+23×2、それ以外は190%×2
消費MP24

ごうかいなきりさきは、敵1体にメタル系なら+23ダメージを2回、それ以外には190%の体技ダメージを2回与えるスキルです。

最大でもメタルに48ダメージですので、メタルエンゼル(HP64)は落とせません。

邪なる封印【いきなり】


効果ブレス&呪文封じ
消費MP14
効果ターン2

邪なる封印は、全体のブレスや呪文を封じる効果です。

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!

幻魔王のツメはどうする予定?【7/5~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

デスタムーア装備シリーズ

デスタムーア装備シリーズ

開催期間2023/7/6(木)15:00~8/10(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
デスタムーア装備シリーズ

幻魔王のツメ
--

幻魔王の兜

幻魔王の鎧上

幻魔王の鎧下
メラ属性装備セレクション

メラ属性装備セレクション!

メラ属性限定セレクション

ボルケーノウィップ

デスピサロの牙

メラ属性限定セレクションとして「ノーブル」と「デスピサロ」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


幻魔王のツメに関する記事

「幻魔王のツメ」の記事一覧

コメント (246件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.245 うわぁ/KJM2dwg 1月2日
    1
    1
    ドラゴンが実装されて強くなったのかと思ったけど
    ニンジャの方がまだ強いとは意外
    返信数 (1)
    • No.246 GEIXmCU 1月23日
      0
      0
      ドラゴンの方がダメージ大きいようですが…。
      ちなみに防具の差でニンジャ側にのみブレスダメージ6%の差が付きます。

      ドラゴンに限らず実装直後は情報が揃ってないから、素のステータスとかの情報入ってないこと多いんですよ。
    返信する
  • No.244 KReXVGc 2023年11月26日
    8
    0
    れんごくまちょうのこころが実装されて更に強くなったね。
  • No.241 QRhhJHA 2023年8月21日
    7
    7
    いきなりブレス&呪文封じ
    説明文に、まれに&たまにも付いてないから100%防ぐと思ってたけど、呪文は100%じゃね~でやんの。
    防ぐ防ぐ詐欺かよ、チっ
    返信数 (1)
    • No.242 NzV3kDI 2023年8月22日
      3
      6
      そこに可能性を感じて課金までして引いたのにマジで詐欺!
    返信する
  • No.240 QhFihAc 2023年8月12日
    5
    2
    今更ながらおぞましいおたけびのダメージがメタルに入るのを知った流石、幻魔王
  • No.239 OZACMTc 2023年8月11日
    20
    4
    幻魔王の爪×あぶない水着23の上下を装備させてみました。超一瞬ですが。みんどら運営様まずかったら消しますのでその時はお申し付けくださいませ。
  • No.236 GClzSFc 2023年8月5日
    21
    5
     後で評価が上がる武器だと思って手に入れたい。
    ここの評価の中心って,「ガチのヒト=火力こそ正義。周回ワンパン~ワンターンキル」ですよね。火力以外のバフ,デバフは相対的に低価値。現在のイベントでこの基準で見ていけば,正しいとは思うんです。

     ですが,あえて言わせてもらうなら,「ストロスの杖」のとき微妙と言ってた人たちは後でストロスのスクルトほしくなりませんでした?今回の爪は「ストロスの杖」並みに長期に利用可能な,狙って絶対損しない武器だと思う。
     「呪文・ブレスの2種を開幕妨害」「全体への行動停止系スキル」ってかなり汎用性高い,息の長いデバフ武器だと思うんですよね。ブレス用心覚醒が概ね揃っている人なら火力もケチ付ける必要ないかと。
     そもそもレベリング中でブレス・物理職の武器が欲しい自分からすれば,持っているドラゴンの杖,ボルケノ鞭は比較相手ではないんですよね。(グランゼドーラ無い・・・。)

     要は,ずっとマイレージつぎ込んでもブレス武器をいまだに一つも手に入っていなくて悔しいってことです。
     虎の子のジェム使おう・・・。
    返信数 (2)
    • No.238 NVVoNog 2023年8月7日
      8
      2
      本当にこの武器が6コラボで1番ほしい
    • No.243 QpFolxU 2023年8月28日
      2
      1
      14章の周回で使えるし、ほこらの攻略にいきなりスキルが便利だし、思った以上の良武器でした。
      スレ主さん、恐れ入りました。
    返信する
  • No.237 OVA0cDY 2023年8月7日
    12
    3
    大神官に装備させてもニンジャの9割くらいの威力で灼熱吐けるので、エビホ千里で大神官を火力要因として採用できるようになる
    分身しないのでmpも減りにくいし、低レベル雑魚の戦闘でもニンジャカッターとかいう舐めプをせずに必中の雄叫びをするので快適
    祠などでも封印目的で舞道バッチリで採用したりと、無くても困らないが、あればちょこちょこと装備する機会のある武器って印象
  • No.235 OZACMTc 2023年8月3日
    6
    1
    おぞましいおたけび用に一切メラ要素を省いた装備構成にしましたが、それでもオートだとどうしてもしゃくねつが優先させてしまいますね。難しい。
  • No.233 Fxl5U3Y 2023年7月29日
    3
    2
    キラマ2にも効きますか??
    雑魚狩りした後キラマ2乱入でもスキル発動されたら使ってみようかとおもうんですが。
    ブレス?が痛くて。
    返信数 (1)
    • No.234 QJE1JyM 2023年8月2日
      4
      0
      キラマ2は途中から入るので効かない。
      というか、発動から漏れます。いきなりスキルなので
    返信する
  • No.232 NmYyB0M 2023年7月28日
    0
    9
    いきなりスキルって確定で入るわけじゃないのね。これだったらラミアスを頑張ればよかった。
  • No.231 FAhwBZk 2023年7月28日
    3
    4
    マイレージで武器だけ当たったけど、防具は一つも持ってないです。防具も追うべきですか?
  • No.210 RGh2RmA 2023年7月19日
    19
    7
    おぞましいおたけびがワンパン周回に役立つのはスペックを見てもすぐ分かると思いますが、ほこらの難易度もエグい程に変わりますね。

    例えば、この武器が登場する前からあったゴールデンドラゴンの祠。この祠はメラ耐性なのでそこまで火力は出せませんが、大抵は2匹の内1匹にはブレス封じが入りますので、1回殴ってくるだけのただのカカシになります。

    防具が揃わなくともそこそこ火力は出ますし、微課金や祠で苦戦する初心者の人にこそお勧めしたい武器です。

    私のような微課金ですと、暗黒鞭も約1年半経った今でも未だにずーっと現役です。※低レベル帯のワンパン通常攻撃や、13-1必中ワンパン周回などで大活躍です。

    ブレスがメインの武器は長期間腐らずに使える事が多いですので、どのガチャを引くか迷っている人はご参考まで。
    返信数 (1)
    • No.229 RGh2RmA 2023年7月25日
      4
      0
      竜王覚醒も決定して、今後はますます評価が上がると思いますね。
    返信する
  • No.227 J2AHVxU 2023年7月22日
    7
    2
    長所
    ・メインスキルのしゃくねつは装備・心の敷居は高いが与ダメは普通に高い
    ・サブスキルのおたけびは無属性・必中&モーションも速く周回の汎用性が高い
    ・いきなりスキルが1ターンで狩りにくい千里行等で強力
     呪文・ブレス行動する敵を無行動にする為防御面だけでなく時短にもなる
     おたけびメインにして置物にするだけでもメラ接待じゃない千里行でも使える
    短所
    ・しゃくねつの威力を上げる装備の入手難度(幻魔王装備以外だとかなり落ちる
    ・しゃくねつの威力を上げるこころの入手難易度(ギガモン覚醒や限定こころ多
    ・おぞましいおたけびは威力自体は一世代前のくさなぎの蒼光と同程度
    ・爪装備のためニンジャ・ゴドハン以外では威力が少し落ちる
  • No.226 FABJZFM 2023年7月22日
    9
    8
    配布で来てくれたから好きな武器だよ
  • No.225 GDZCSXA 2023年7月22日
    3
    7
    高馬複合のようにブレスも修正してくれんかな。
    時代に取り残される。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×