ゾンビキラー(不屈の絶剣)の評価・最強こころセット

135件
ドラクエウォークの武器「ゾンビキラー」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

ゾンビキラーの評価と基本情報

ゾンビキラー

評価 S

種類 片手剣
レア★5

片手剣が得意な職業

特級職片手剣
上級職片手剣
基本職片手剣

ゾンビキラーの性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力174227

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【パラディン】
Lv1グレイトウォール発動率+5%
Lv10火炎はらい斬り / 消費MP 41
敵全体に威力360%のメラ属性斬撃ダメージを与え まれに守備力を下げる
Lv20闘志注入 / 消費MP 最大MP20%
味方全体に「力の守り」と敵からの攻撃で HP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与 (戦闘中1回のみ使用可能)
Lv30不屈の絶剣 / 消費MP 51
敵1体に900%の斬撃ダメージを与え攻撃力を下げ 自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃(会心発生時に超会心になる)
Lv35鳥系へのダメージ+5%
Lv40ゾンビ系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50歴戦の覇気・剣 / 消費MP 18
「不屈の絶剣」で会心発生時 耐性を無視してこうげき力を下げ 反撃ダメージの威力が30倍になる(効果6ターン)【いきなり】
Lv50必中の極意 / 消費MP 8
戦闘開始時に 自身に斬撃・体技ダメージが ガードやみかわしされなくなる効果を付与する(効果4ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

無属性の火力ランキング

メラ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
7/25(木)まで

ラーミア
7/25(木)まで

魔王バラモス(覚醒)
--
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
7/25(木)まで

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
半常設

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
強敵

?
---
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
--
ほこら
制限 530
7/18(木)まで

れんごくまちょう
410

マンドリル
制限

いどまじん
410 (+/)

マーマン

ヒドラ
---
ほこら強

?
---
復刻半常設
7/18(木)まで

ブルデビル

バズズ
-
メタルつむり
高難度

高難度
ゴールデンウィーク2024
---
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
-
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
-

メインストーリー

15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

ゾンビキラーの評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

不屈の絶剣・氷斧

ゾンビキラー(絶剣)まじんのオノ(氷斧)

「ゾンビキラー」と「まじんのオノ」で少し内容が異なります。比較をした表を作りましたので、ご確認ください。

不屈の絶剣・氷斧の違い

2024/6/11時点

不屈の絶剣・氷斧の違い

項目
ゾンビキラー

まじんのオノ
対象単体単体
威力斬撃900%斬撃730%
属性

ヒャド
追加効果①敵の攻撃ダウン
※1 会心時、耐性無視
敵の呪文威力ダウン
※1 会心時、耐性無視
追加効果②反撃20倍
※2 30倍
反撃20倍
※2 30倍
超会心-
消費MP5151

反撃について

※自分の次の行動開始時に終了

補足など

※1 いきなりスキル「歴戦の覇気」発動時
※2 いきなりスキル「歴戦の覇気」発動時

「超会心」の上昇率

会心(単体)会心(多段/全体)超会心
1.6倍平均1.8倍平均2.5倍

超会心の仕様

火炎はらい斬り

効果全体メラ斬撃360%ダメージ
追加効果まれに守備1段階ダウン

守備減
・1段階目:-20%
・2段階目:-40%
消費MP41

全体にメラ斬撃360%のシンプルなスキルです。追加効果として、守備力1段階ダウンがあります。

闘志注入

効果味方全員に「力の守り(簡易まもりのたて+即死回避1回)」、HP50%回復付与
継続4ターン
消費MP最大MP20%

「力の守り」は1回だけ防げる簡易まもりのたて+即死回避のセットです。加えて、HPが30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果もあります。

力の守りは、どっちかが発動すると効果が終わります。全員に付与できるのが強い。

即死回避した後、回復できる


即死回避して戦闘不能を耐えた後、すぐにHPが50%まで回復するため、安全性が高いスキル。

類似スキルで効果の延長は✖

「まもりのたて」で効果の延長はできません。ただ、「闘志注入」を再度付与した場合は、効果ターンは延長可。

ゲーム内のお知らせ

いきなりスキル

いきなり①「歴戦の覇気・剣or斧」

効果 会心時、耐性無視の攻撃ダウン&反撃30倍
会心時、耐性無視の呪文威力ダウン&反撃30倍
消費MP18
継続6ターン

「ゾンビキラー」と「まじんのオノ」で少し内容が異なります。詳細は上部の「不屈の絶剣・氷斧」の項目をご覧ください。

いきなり②「必中の極意 」

効果自身の斬撃・体技ダメージが必中になる
消費MP8
継続4ターン

物理攻撃が必中になるものです。

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

歴戦の戦士ガチャ関連記事

実際のバトルでの使用感やガチャ全体の内容などをまとめています。

ゾンビキラー まじんのオノ 関連記事

ガチャ評価

スキル解説・仕様

武器比較一覧

レベリング武器

ヒャド物理比較

無属性900%比較

闘志注入

高難度での活用例

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

歴戦の戦士装備はどうする予定?【6/10~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

歴戦の戦士装備一覧

歴戦の戦士装備シリーズ

開催期間2024/6/11(月)15:00~7/25(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
歴戦の戦士装備シリーズ

ゾンビキラー

まじんのオノ

ちからのたて

歴戦の戦士のかぶと

歴戦の戦士のよろい上

歴戦の戦士のよろい下
鉄壁の勇姿装備セレクション

鉄壁の勇姿装備セレクション

鉄壁の勇姿装備セレクション

スラリン・ギア

マスタードラゴンのやり

鉄壁の勇姿装備セレクションとして「勇者スラリンガル」と「マスタードラゴン」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


ゾンビキラーに関する記事

「ゾンビキラー」の記事一覧

コメント (135件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.135 FYkjF5M 4日前
    0
    3
    ゾンビキラー持ちが助っ人にいてグレイトウォールを発動したらどうなりますか?やっぱ相手にダメ入るのかな…
  • No.33 GAgEVDc 16日前
    59
    12
    ブレアの炎槍「ゾンビキラーさん、ゾンビ化マジ便利っすよね。、、、え?この仕事でこの資格持ってないとかマジっすか?じゃあオレの方が本物のゾンビキラーっすねwww」
    返信数 (2) 6日前
    • No.97 MyJBYyQ 13日前
      15
      7
      セティアロッド「ゾンビキラーさん、ゾンビに強いんですよね!私、ゾンビに対しては強いし、ゾンビ特攻の効果も強められるんで仲間ですね!!、、、え?ゾンビキラーなのに5%しかないしゾンビ特攻もない?、、、ふーん、そうなんだーウケるwww」
    • No.133 ゾンビキラーの夢/J3h5BTU 6日前
      1
      1
      後のゾンビキラーは錬成でゾンビダメージ200%をもらうのであった...
    返信する
  • No.104 QTiRJjY 13日前
    9
    9
    魔神の斧と並べるなら、そこは雷神の剣だろうよ。ゾンビキラーって、ちょっと格下感があるわ
    返信数 (2) 7日前
    • No.126 hhBHQAA 9日前
      2
      3
      雷神だとデインになるから大剣と被るだろ
    • No.132 OHKVQXg 7日前
      1
      1
      確からいじんのけんって道具で使うとベギラゴンじゃなかったっけ?
      名前からするとデイン系だけどギラ系もあるかもしれない。
      もしくは両方とか
    返信する
  • No.29 RYSJR1A 16日前
    126
    18
    ゾンビキラー要素がゾンビへのダメージ+5%しかないゾンビキラーと、まじんのオノ要素が会心発生時、超会心になるしかないまじんのオノ
    開発陣は頼むからドラクエⅢをプレイしてから開発してほしい
    返信数 (9) 5日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.90 E1NyZng 14日前
      5
      7
      原作にゾンビ特攻は無いけど何故かニフラム特攻あるからニフラム効きやすいスカイドラゴンとかスライムつむり等にダメージ上がった

      ついでにゾンビキラーバグでメタルスライム倒しやすくなる技もあるけどウォークじゃスルーされとるな
    • No.121 IQIFFpY 10日前
      3
      24
      斧には超会心付いてないのに、こいつ、ほんと頭悪すぎるなw
      良く生きてこれてたなw
      草生える~ww
    • No.129 J3N2OJQ 8日前
      5
      11
      ↑これ低評価多いけどごもっともやろ
      Ⅲプレイしろとかいう前にお前が文字読めよ
    • No.131 FiI0gXU 8日前
      10
      1
      斧には超会心が付いてないと言えばいいだけなのに、
      必要以上に罵倒しまくってヘイト集めてる。まあ当然だな
    • No.134 MCUThEQ 5日前
      1
      0
      「Ⅲプレイしろ」とか偉そうに言わなきゃ、「斧には超会心が付いてない」とだけ言われただろうねww
    返信する
  • No.130 NoVFcoA 8日前
    1
    4
    原作では店売り武器なのに王者の剣よりつええ
  • No.123 E1NyZng 10日前
    39
    3
    悪魔のささやきに誘惑され盾以外揃えた結果、色っぽさ以上に力強さがあってカッケーってなってなりました
    返信数 (3) 8日前
    • No.124 JJeSWUg 10日前
      8
      2
      えっちだ…
    • No.127 GFgTVkM 8日前
      3
      0
      カッケー
    • No.128 JYY3dXk 8日前
      5
      0
      今回の防具の上下を揃えたいけど水着も後に控えてるんだよなぁ
    返信する
  • No.110 NVVoNog 13日前
    3
    35
    このコメントは非表示対象です。
    今更ながら、キラーマジンガの超高難度やっとクリア
    最後一体残ったあとヒャドフォース、カタストロフレイ→のループの間
    MPが切れて全員で聖水、葉っぱを使い回しながらたまに魔剣士が様子を見て攻撃するのを、約1時間半ずーっとやってた

    守り人円月輪、ゴッドハンド英雄槍だったけどほとんど最後使ってなかったし
    ここに守り人ゾンビキラーがあれば、魔剣士聖水係にして、AI生成やカタストロフレイを20倍反射でダメージ稼げて楽できたんだろうなと感じた
  • No.116 @tachi164 12日前
    3
    3
    気付いてしまった。
    ゾンビキラーのゾンビって、闘志注入でパーティがゾンビ化(致死ダメで復活)するってこと?
    消されちゃうぜ。
    返信数 (1) 11日前
    • No.120 GJZYmAM 11日前
      3
      0
      さすがに戦闘中使えるのは1回だけど、それでも強いな。クリフト杖のリザオラルと合わせたらほんとにゾンビだよ
    返信する
  • No.119 EohjgGA 11日前
    14
    7
    とりあえず全く歯が立たなかったキラーマジンガ超高難度をクリアできるくらいには強いぞ
  • No.117 QBAXYxA 11日前
    25
    6
    なんかやけに評価低いけどクソ強いぞこれ
    返信数 (1) 11日前
    • No.118 QBAXYxA 11日前
      18
      2
      反撃とか超会心とかはどうでもよくて攻撃力ダウンが耐性無視がやばい

      このゲームのデバフえぐいから(二段階目なら被ダメ半分以下)
    返信する
  • No.46 あっちゃん/NhgwFFk 15日前
    4
    24
    ゾンビキラーが、キラーマジンガの超高難度に刺さるかどなたか確かめていただけないでしょうか?
    場合によってはジェム投入しようかと考え中です(*_*)
    返信数 (7) 12日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.56 ツモるんです/@Dquest5 15日前
      5
      6
      今週末やる予定です!
      盾も出たんで刺さるじゃぁないでしょうか?
    • No.80 EohjgGA 14日前
      1
      4
      俺も今週末にチャレンジ予定だけどゾンビキラー円月輪と火力1枚だとすると回復1枚だからちと不安
    • No.83 JASZkBc 14日前
      0
      8
      なんとなく思うんだけど、現状勝ててないパーティーでゾンビキラーに枠取られるくらいなら回復を増やした方がいい気がする
    • No.88 VoAUIoA 14日前
      0
      3
      不屈の絶剣の特殊効果がヘナトスと同じくらいらしいから、ヘナトスが効くような相手なら刺さりそうな気がする。
    • No.115 ツモるんです/@Dquest5 12日前
      6
      4
      とりあえず勝てました…がもうやりたくはないです!
      全員マジンガ耐性15%以上積んで、初ターン影ぬい入るの祈りつつ入った方にゾンビキラーで攻撃下げる戦法で2段階入れてしまえばコキュートスも300弱におさまります
      いきなりスキルなしだとマジンガへデバフ入るの10%くらいの確率しかないです
      ゴドハン ゾンビキラー
      魔剣士 闇払う光の大剣
      ニンジャ 円月輪
      大神官 水晶
      ゾンビキラーよりも光の大剣が強い!
      ルミナスレインの方が相方としてはいいと思う…ないけど!
    返信する
  • No.109 @sha0611 13日前
    5
    7
    置物になってるテリーに注入目的で持たせるのまぁまぁ強いんじゃなかろうか
    火力武器としては微妙かもしれんが無しでは無い気がしてる
  • No.92 OCMFERc 14日前
    16
    6
    攻撃減/呪文威力減の評価低くない???
    返信数 (7) 12日前
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.106 @ashsaber 13日前
      5
      1
      それでも会心率というある程度こちら側で盛れる要素で攻撃減を入れられるのは大きいと思う
      あくまで会心出ないと絶対に攻撃減出来ないわけではないし
    • No.107 NFA2QWQ 13日前
      削除されました。
    • No.108 NFA2QWQ 13日前
      0
      3
      なお、守り人だと会心率盛りにくいのがネック。限定心多すぎるんだよね。
    • No.111 IIN3hlA 13日前
      3
      2
      高難易度除いて周回するような敵だと、火力デバフ必須なのってギルギッシュくらいだからね。
      それでも、オートもいける耐性でいい。
      手動で秘術使ってーってやるなら仁王立ちでいいしね。
    • No.113 NjMoUUY 12日前
      5
      3
      ゾーマとか高難易度メガモンが来たら評価は変わるかも。
      サイコキャノンとか無属性の物理攻撃もあったし。
      におうだちをキャラ行動時の追加攻撃で潰して来る場合は攻撃減の出番だ!
    返信する
  • No.105 EmMmBgA 13日前
    7
    8
    何回かラーミアで使ってみたけど攻撃減と反射の自己相性が悪すぎる
    守り人と会心の相性も☓
    かと言って防御用に使おうにもいきなりまもりのたても無いし
    持たせるだけなら根性とまもりのたて付いてる銀河の方がよっぽど良い
  • No.81 E5MYCDM 14日前
    1
    4
    れんごくまちょうの炎ブレスを反撃しても無効だったのですがバグでしょうか?
    スキル文を見る限り、反撃ダメージは引き受けたダメージの20か30倍の固定ダメージだと思ったのですが、受けたダメージの属性を引き継いでいて、敵の耐性で上下するのですかね?
    もし反撃ダメージが敵の耐性で変動するのであれば、スキルの記載の仕方が誤解を招くような気が…
    返信数 (3) 13日前
    • No.82 IpQxcYg 14日前
      11
      2
      ラーミアのイオナズン反射して耐性表示でて、おおぞらをとぶを反射したら弱点表示だったので、受けた属性をそのまま反射してるみたいですね。
    • No.98 MyJBYyQ 13日前
      1
      3
      えいゆうの槍の盾や、スラリンギアでの反射でも相手によって半減・無効あったので属性は引き継ぎます。

      一部自分の弱点で攻撃してくるものもいるとはいえ、正直無属性の方がいいですよね…
    • No.99 QSlwYxg 13日前
      0
      2
      反撃っていつもと違う書き方してるけど
      いつもと同じなんやね
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト