
究極エビルプリーストの攻略と倒し方・こころ性能【メガモンスター】
オルゴデミーラは教会のバフ必須級
デスマシーン降臨!弱点・最適武器!!
ドラクエ7コラボの総まとめはこちら!
ほこらメカバーン編の弱点耐性早見表
おでかけスライムの変身条件一覧【随時更新】
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
メガモン攻略 | ||
---|---|---|
![]() ゴーレム | ![]() メタドラ | ![]() ギガンテス |
![]() スイカ岩 | ![]() 究極エビプリ | ![]() キングレオ |
目次
開催期間 | 2020/8/6~ |
開催期間 | 12/13~12/26 |
解放条件 | ドラクエ4の3章5話クリア |
※8/7 弱点、耐性情報を更新しました!
どこでもメガモンのスケジュール
8/7からのスケジュールを掲載
対象期間 | 8/6〜8/26まで(以降は後日対応) |
1回目【キングスイカ岩】
予兆発生 | 10:00〜11:00の間 |
出現開始 | 11:00〜14:00の間の2時間 |
2回目【キングレオ】
予兆発生 | 14:00〜15:00の間 |
出現開始 | 15:00〜18:00の間の2時間 |
3回目【究極エビプリ】
予兆発生 | 18:00〜19:00の間 |
出現開始 | 19:00〜23:00の間の3時間 |
出現時間で覚えておくこと
12時/16時/20時〜22時が絶対挑戦可能な状態で湧いている時間帯。よくわからない場合、この時間だけ押さえておけばOK。
クエストの概要・基本情報
推奨レベル | 基本職レベル50 |
難易度 | ★★★ |
こころ性能とドロップアクセサリ
究極エビルプリーストのこころ【青】
究極エビルプリースト ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 91 | 攻魔 | 32 | |
MP | 66 | 回魔 | 35 | |
力 | 55 | 素早 | 91 | |
守 | 53 | 器用 | 71 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% メラ属性とくぎダメージ+10% イオ属性耐性+10% 眠り耐性+10% |
おうごんのうでわ【★4】
※復刻ではドロップしません。
ステータス | 守備力+12 |
特殊効果 | 即死耐性+5% |
攻撃パターンと弱点・耐性
HPと系統
HP | 約61000 |
系統 | 悪魔系 |
弱点と耐性
※8/7 ジバリアを弱点に、ギラを耐性に修正。
![]() メラ | ![]() | ![]() バギ | - |
![]() ギラ | ![]() | ![]() デイン | ![]() |
![]() イオ | ![]() | ![]() ドルマ | ![]() |
![]() ヒャド | ![]() | ![]() ジバ | ![]() |
◎:弱点(高)、◯:弱点、×:耐性、-:等倍以上
有効な状態変化
攻撃減 | - | 即死 | - |
防御減 | ![]() | 混乱 | - |
休み | ![]() | 麻痺 | - |
幻惑 | - | 睡眠 | - |
封印 | - | 毒 | - |
※特に有効な効果のみ◯を付けています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
巨大な足でふみつける | 単体に物理強攻撃 |
はげしいほのお | 全体にメラ属性のブレス攻撃 |
イオラ | 全体にイオ属性の呪文攻撃 |
メラミ | 単体にメラ属性の呪文攻撃 |
スカラ | 自身の守備力を2段階上昇 |
マホカンタ | 呪文攻撃を反射するバリア展開 |
ひとみがあやしくひかる | 単体を確率で眠り状態に |
いてつくはどう | 全体の呪文補助効果を解除 |
①通常攻撃(約50~70ダメ)
単体に対して前衛約50、後衛約70程度のダメージを与える物理攻撃。
②ふみつける(約90~120ダメ)
単体に対して前衛約90、後衛約120程度のダメージを与える物理の強攻撃。
③はげしいほのお(約80ダメ)
全体に約80程度のダメージを与える、メラ属性のブレス系攻撃。
④イオラ(約110ダメ)【要注意!!】
全体に約110程度のダメージを与える、イオ属性の呪文攻撃。
⑤メラミ(約100ダメ)
単体に約100程度のダメージを与える、メラ属性の呪文攻撃。
⑥スカラ
自身の守備力を2段階上昇させる効果。プレイヤー側の物理による攻撃を軽減されてしまいますが、守備力ダウンは効果的です。
⑦マホカンタ
自身に呪文攻撃を反射するバリアを展開。この効果中は呪文攻撃及び、ルカニなどの状態変化系も気を付けてください。
⑧ひとみがあやしくひかる
単体を確率で眠り状態にする補助呪文。めざめの花での対象が可能です。
⑨いてつくはどう
プレイヤー全体にかかっているバフなどを解除する呪文。バイシオンやスカラの効果もニュートラルに戻されてしまいます。
戦闘中の攻略のコツや注意点
戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。
バフ掛けはあまりおすすめできない
プレイヤーにかかっているバフを解除する「いてつくはどう」を使用します。バイシオンやスカラの効果もニュートラルに戻されてしまうため、火力補助は「フォースブレイク」がおすすめ。
守備力ダウンが有効
武器の追加効果やルカニによる「守備力ダウン」、レンジャーの「影縛り」が有効。特に影縛りは高確率で入ります。上記でいてつくはどうに触れましたが、縛ってしまえばOK。
呪文ではなく、物理メインで
呪文を反射する「マホカンタ」を使用。呪文編成ではなく、物理職を推奨します。
めざめの花を常備
確率で眠り状態にする攻撃があるため、「めざめの花」は所持しておいた方がいいです。眠ったキャラをそのターンの内に起こすイメージ。まもりのたては使うまでもありません。
おすすめパーティ編成例
回復役は1人で充分、火力役を積んで一気に攻める
おすすめのPT① | |||
---|---|---|---|
![]() バトマス | ![]() バトマス | ![]() 魔法戦士 | ![]() 賢者 |
おすすめのPT② | |||
![]() バトマス | ![]() レンジャー | ![]() レンジャー | ![]() 賢者 |
上記はあくまで一例です。被ダメージはそれほど痛くないため、回復役は1人で充分。
おすすめ適正武器
特におすすめな武器 | |
---|---|
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・メラ属性斬撃330% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・メラ属性斬撃110%×3 |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・ドルマ属性体技300% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体にジバリア属性斬撃+360% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体ジバリア属性斬撃300% |
次点のおすすめ武器 | |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・ドルマ属性斬撃270% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体バギ属性斬撃300% ・敵の守備力をダウン |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・全体メラ属性体技+150%(複合) ・敵の守備力をダウン |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体バギ属性体技180%×2 |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・単体バギ属性斬撃220% |
![]() | ![]() 【主要スキル】 ・全体ジバリア属性体技245% ・単体無属性体技300%+敵の攻撃力ダウン ・自身の守備力アップ+HP回復 |
今回のおすすめ装備はコレ!
盾 | 防具 | ||
---|---|---|---|
![]() ドラゴンシールド | ![]() 冥獣頭 | ![]() 冥獣服上 | ![]() 冥獣服下 |
![]() 天空の盾 | ![]() 天空頭 | ![]() 天空服上 | ![]() 天空服下 |
天空シリーズはメラ属性強化/究極エビプリへの耐性/メラ耐性/眠り耐性と、対究極エビプリに対して有利に立てる効果が多数付属しています。
事前準備・耐性のある装備品
悪魔系耐性のある防具【+5%】
冥獣 | ![]() ![]() |
闇騎士 | ![]() ![]() |
悪魔系耐性のある防具【+3%】
アクセサリ | ![]() ![]() |
イオ属性耐性のある防具【+10%】
冥獣 | ![]() |
イオ属性耐性のある防具【+5%】
ラーミア | ![]() |
マッスル | ![]() |
冥獣 | ![]() |
デスピサロ | ![]() ![]() |
メラ属性耐性のある防具【+10%】
盾 | ![]() |
メラ属性耐性のある防具【+5%】
天空 | ![]() ![]() |
凱歌 | ![]() ![]() ![]() |
メラ属性耐性のある防具【+3%】
導かれし勇者 | ![]() ![]() ![]() |
※導かれし勇者は1凸で+8%になります。
各種耐性・実用性のあるこころ
全属性耐性 | ![]() ![]() ![]() |
ブレス耐性+5% | ![]() |
イオ耐性+10% | ![]() ![]() ![]() |
イオ耐性+7% | ![]() ![]() ![]() |
イオ耐性+5% | ![]() ![]() |
メラ耐性+10% | ![]() ![]() ![]() |
メラ耐性+7% | ![]() |
メラ耐性+5% | ![]() |
クリア報酬例
みんなの攻略動画
- いやピサロバフ最強過ぎて究極エビルプリーストが可哀相だわ【ぎこちゃん】648133
- ドラクエウォーク 究極エビルプリースト50体討伐結果がまたヤバい件【DQW実況】672186
- 新武器ガイアブレード!エビプリ復刻!情報量が多い!スマートウォークまとめ!【ドラゴンガイア 究極エビルプリーストドラゴンクエストウォーク】49041
- ドラクエウォーク 究極エビルプリーストとヘルバトラーの心が超優秀!【DQW実況】522144
- ドラクエウォーク 究極エビルプリーストのこころS出るまで帰れまてん【DQウォーク】39937
- 最強すぎる!究極エビルプリーストの心Sの実際の火力と弱点・耐性!【ドラゴンクエストウォーク攻略】44485
- 究極エビルプリーストこころSが出るまで終われまてん!後編!!31718
- 究極エビルプリーストのこころSが絶対に2個以上必要な理由!28120
- 星4装備攻略とLv35ヘルバトラーに最適な各色のこころ紹介!【ドラゴンクエストウォーク 究極エビルプリースト】26916
- ドラクエウォーク 究極エビルプリースト連戦!メリクリ前にSがどうしても欲しい!!【DQウォーク】24313
- ドラクエウォーク 究極エビルプリーストソロ撃破達成!強すぎてやばいwww【DQウォーク】23335
- 1万ダメージ見えた!究極エビルプリーストの心Sをメガモンスターで実際に火力検証しつつ気になるところ雑談【ドラゴンクエストウォーク攻略 デスピサロの牙】22426
メガモンスターのタグ
![]() | 開催中イベントカレンダー 4/10 09:27 k7979 |
![]() | 強敵/メガモン/ほこらモンスターの弱点・耐性早見表 4/9 20:05 k7979 |
![]() | メガモン討伐攻略・弱点耐性早見表【どこでもメガモンの仕様】 4/8 15:36 |
![]() | ゴーレムの攻略|弱点倍率と倒し方【メガモンスター】 3/29 13:48 |