魔幻槍(ソウルイミテーション)の評価・最強こころセット

151件
ドラクエウォークの武器「魔幻槍」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

魔幻槍の評価と基本情報

魔幻槍

評価 S

種類 ヤリ
レア★5

ヤリが得意な職業

特級職ヤリ
上級職ヤリ
基本職ヤリ

魔幻槍の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力179234

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【パラディン】
Lv10あしばらい / 消費MP 4
足を払って転ばし 敵1体に威力120%の体技ダメージを与え たまに転ばせる
Lv15絶対零槍 / 消費MP 43
敵全体に威力390%のヒャド属性斬撃ダメージを 与え たまに敵の守備力を下げる
Lv20アタックカンタ / 消費MP 最大MP10%
前方にバリアをはり 自身が敵から受ける斬撃・体技(一部除く)を跳ね返す(戦闘中1回のみ使用可能)
Lv30ソウルイミテーション / 消費MP 55
敵1体にたまに直撃するバギ属性の750%の斬撃ダメージを与え 自身は反撃待機状態となる 状態中は受けたダメージを10倍にして反撃する
Lv35けもの系へのダメージ+5%
Lv40ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50もろばの魔槍術 / 消費MP 1
自身が反撃か反射を発生させた時に 自身のHPの2%を消費し 消費量に応じて反撃・反射の威力を上げる(効果6ターン)【いきなり】
Lv50創生の魔力 / 消費MP 7
行動開始時にHPを一定量回復する効果を自身に付与する(効果4ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ +7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ +7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ +7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ +7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

バギ属性の火力ランキング

ヒャド属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア
---
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン

大怪像ガドンゴ
-
ギガモン
2/6まで

エスターク
---
メガモン
1/30まで

異界の捕食者

?
--
復刻 ※2025/1/16(木)まで出現

キングレオ

ミルドラース

デスピサロ

魔族の王デスピサロ
復刻
※2025/1/16(木)から出現

暴嵐天バリゲーン

豪氷天グリザード

灼爍天ブレア
-
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
ご当地メガモンの出現地域
半常設
終了予告なし

ドラゴン・ウー
終了予告なし

水竜ギルギッシュ
終了予告なし

トロル
1/1~どこでも限定

怪蟲アラグネ
停止中

ドラゴン
停止中

ゴーレム
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

アンクルホーン
停止中

マッスルガード
--
強敵

ネクロマンサー

ハデスナイト

鏡餅とさかへび

魔改造プロトキラー
ほこら
※ シーズンオフ期間中にスキル・同職制限は出現しません
制限(0回/1回)

メガトンケイル

終了明記なし
制限(1回)

やつざきアニマル

終了明記なし
制限(1回)

せつげんりゅう

終了明記なし
制限(1回)

ホースデビル

1/30(木)まで
天気のほこら (不可/1回)復刻 (使用不可)


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし

まおうのつかい

終了明記なし

ゆきのじょおう

終了明記なし
ほこら強 (不可/1回)半常設

ハデスナイト

終了明記なし

鏡餅とさかへび

終了明記なし

魔改造プロトキラー

終了明記なし

メタルつむり

終了明記なし
解説系記事

こころ優先度

石板入手方法

ルーラ
-
高難度

超高難度
---
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり
コスト制限500

じごくのつかい編
コスト制限450

うごくせきぞう編
コスト制限500

シルバーデビル編
魔剣士ボーナス

よろいのきし編
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
---
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編
---
コスト制限250

ボーンナイト編
---
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

魔幻槍の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

ソウルイミテーション

効果単体バギ斬撃750%(たまに直撃)
追加効果反撃状態(受けたダメージ10倍で反射)
反撃継続2ターン
消費MP55

スキル自体は単体バギ斬撃+直撃のシンプルなものですが、「反撃10倍」という新要素が付いてます。

反撃について

1継続は2ターン
2固有特性(影縫いやフォースブレイクなど)は発動しない
3毒などの継続ダメージ、トラップ、敵からの反射や反撃によるダメージでは反撃しない
4「受けたダメージ◯%を相手にも与える」効果は影響あり
5反撃ダメージは、敵の使用した攻撃の種類・属性に依存
6ダメージを受ける対象の耐性やメタルボディなどの特性も反映

守り人→におうだち→反撃のコンボ

今回の反撃を利用して、守り人のにおうだちを使ったカウンターという新しい戦闘方法が可能です。

スマートウォークの動画のダメージを計算してみた結果です。

反撃の倍率

  • 最大HP1763の、2%分の「35」が消費
  • 倍率はそのまま「35倍」
  • ソウルイミテーションの10倍と加算になり、「45倍」

ダメージの詳細

  • 画像の守り人本人の被ダメ550×4524750
  • 実際のダメージは34650のため、34650/24750=1.4倍

↑1.4倍分、異界の捕食者の弱点(バギ弱点1.4倍)が影響

  • 画像の味方分の被ダメ1013×4545585
  • 実際のダメージは63819のため、63819/45585=1.4倍

↑1.4倍分、異界の捕食者の弱点(バギ弱点1.4倍)が影響

アタックカンタ

効果斬撃と体技を反射(一部除く、戦闘中1回)
継続3行動分持続する(スキル使用ターン含む)
消費MP最大MP10%

こちらも新要素です。マホカンタの物理版というイメージで、斬撃と体技を一部を除き反射することができます。毒などの継続ダメージ、トラップ、敵からの反射や反撃によるダメージでは反射しません。

絶対零槍

効果全体ヒャド斬撃390%
追加効果たまに守備力1段階低下

守備減
・1段階目:-20%
・2段階目:-40%
消費MP43

全体ヒャド属性斬撃390%のシンプルなスキルです。たまに守備力を低下。

いきなりスキル

いきなり①「もろばの魔槍術」

効果自分が反撃or反射した時、最大HP2%消費して、消費量に応じて反撃&反射の威力UP
消費MP1
継続6ターン

自分が反撃or反射時、最大HPの2%を消費して反射&反撃ダメージを上昇させる効果です。

  • 最大HP1000の場合、2%分の「20」が消費(被ダメージ後のHPから消費)
  • 倍率はそのまま「20倍」
  • ソウルイミテーションの10倍と加算になり、「30倍」となる

発動時の最大HPが2%に満たない場合は、最大HP1%を残してその時消費された分だけ加算

いきなり②「創生の魔力」

効果行動開始時HPを一定量回復する効果を付与
消費MP7
HP回復量100
継続4ターン

自分の行動開始時に、HPが回復する効果です。

スキル(とくぎ)HP回復効果の適用対象



創世の魔力の基礎回復量は100ですが、スキル(とくぎ)HP回復効果+◯%の適用対象です。(スキルHP回復補正ととくぎHP回復補正が両方適用される場合は「乗算」です)

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

魔勇者アンルシア装備はどうする予定?【12/11~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

魔勇者アンルシア装備一覧

魔勇者アンルシア装備シリーズ

開催期間2024/12/12(木)15:00~1/16(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
魔勇者アンルシア装備シリーズ

魔幻槍
--

魔勇者の冥冠

魔勇者の冥衣上

魔勇者の冥衣下
アストルティアセレクション

アストルティアセレクション

アストルティアセレクション

光創神のつえ

冥王の大鎌

アストルティアセレクションとして「アストルティアの女神」と「冥王」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


魔幻槍に関する記事

「魔幻槍」の記事一覧

コメント (151件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.151 KTB4IlI 15時間前
    2
    0
    あえてジェム使って引きにいくべきとかそういう勧め方は出来ないけど持ってたら思った以上に使い道があって本当に引けて良かったと思う武器ではある
  • No.140 IXdIOCA 27日前
    61
    4
    まだ始めて3ヶ月くらいの新参だけどこの武器のおかげで、

    てんきのほこら
    メガトンケイル

    が倒せるようになった。

    初手アタックカンタ→アンコール→におうだち、で3ターン目には体力がオレンジにはなってるからすごく楽。
    返信数 (4) 12日前
    • No.146 JWFzeAc 20日前
      14
      0
      そういう報告好きだなあ
      がんばって
    • No.147 NjkWNWg 19日前
      9
      0
      おれも応援してる。

      コメントでずたぼろでも、3ヶ月なら全部あたりだよ。
      とりあえずメタキン剣or大剣はとっておけ。
    • No.148 lJEwIQA 18日前
      4
      0
      自分もまだ天気のほこらやメガトンケイルが安定して倒せていないのでもし槍が手に入ったら試してみようと思います。有益な情報ありがとうございます。
      初めて三か月とのことで色々と大変だとは思いますが頑張ってください。
    • No.150 GXFIhyc 12日前
      2
      0
      この槍に今まで興味なかったけど何となくコメント欄読んでみたらなるほど…!
      凄くイイですねそれ!
    返信する
  • No.149 NjR3VDU 17日前
    4
    0
    みんどらさんのコンテンツで紹介されてますが
    二刀流が来ることでこの武器の価値も確定で上がる

    えいゆうのヤリ持ってる人は引いて損はないと思う
  • No.143 @gabamanto 21日前
    2
    4
    最新情報タブの新武器「魔幻槍」をタップするとこのページじゃなくてガチャを引くべき?のページに行ってしまうんだけど
    未だに指摘もなく修正もされない辺りこの武器の影の薄さが分かってしまう
    弱くはないんだけど反撃でダメージ重ねていくというのが実感しにくいからなぁ
    返信数 (1) 21日前
    • No.144 @gabamanto 21日前
      0
      0
      修正された!管理人さんありがとうございます。
    返信する
  • No.141 MChQaZI 23日前
    2
    6
    相手が完全物理の時限定だけど、4本揃えたらエグいな‥。
    4人全員が反撃待ちしているとき、魔法もブレスもダンスもできない敵の気持ちになると‥。
    返信数 (1) 23日前
    • No.142 EBURk3U 23日前
      7
      5
      相手の性格がもしドMなら、凄くソワソワしていると思う。
    返信する
  • No.139 N4F0AjI 28日前
    7
    8
    守り人に与ダメは期待してはだめよ
    守り人は守りながら補助する神職
  • No.137 @alzaid0 29日前
    1
    13
    守り人がこれ装備しても殆どの場合おうえんにおうだちx3で4ターンはソウルイミテーション使わないんだよなぁ
    アンコール使うにしても守り人に使うよりアタッカーに使ったが良いだろうし
  • No.134 @kazu1987m 31日前
    6
    15
    武器、魔幻槍
    盾、天地の大盾
    こころ、
    137闇竜バルボロス(覚醒)
    122ミルドラース
    122蒼茫天グリザード(覚醒)
    152ヒドラ

    受けたダメージ10倍
    引き受けたダメージ500%
    3%の確率で受けたダメージ500%
    5%の確率で呪文跳ね返し
    5%の確率でブレス跳ね返し
    スキル、ばいがえしに9.6%加算
  • No.133 @kazu1987m 31日前
    5
    16
    守り人反撃・反射用こころ
    武器、魔幻槍
    受けたダメージ10倍
    盾、天地の大盾
    引き受けたダメージ500%相手与える
    または
    盾、マスタードラゴンの盾
    引き受けたダメージ200%相手与える

    137闇竜バルボロス(覚醒)
    3%受けたダメージ500%相手に与える
    122ミルドラース
    5%受けた呪文跳ね返し
    122蒼茫天グリザード(覚醒)
    5%受けたブレス跳ね返し
    140ギガパレス(覚醒)
    3%受けた呪文跳ね返し
    3%受けたブレス跳ね返し
    または
    152ヒドラ
    ばいがえしダメージ20%
    (スキル、ばいがえしに9.6%加算)
  • No.132 @kazu1987m 31日前
    2
    14
    情報を集めてみると
    こうしたら
    守り人カウンター強くなるかもですね。
  • No.131 ZzA5UkA 31日前
    1
    5
    今は入手出来ない心が多いけど、スキル・どうぐのHP回復効果+5%とかの心で固めると安定して反撃効果下げずにいけますね。
  • No.128 NVVoNog 31日前
    3
    4
    これ反撃って相手の属性が乗るんだな
    食らったダメージ反映して返すなら強いと思ったのに
    全耐性魔王地図とかで使えないって致命的やん
    返信数 (5) 20日前
    • No.129 N1UYmSE 31日前
      1
      1
      エビプリとか予兆からの必殺技が無属性の魔王相手なら一応は使えるのでは?
      ブレア、バリゲーン辺りは全く使えないだろうけど。
      あと、高レベル地図になるとダメージ足りないだろうけど。
    • No.130 @OBAGWFA 31日前
      5
      5
      属性関係なく魔王必殺技には仁王立ちもカウンターも反応しないよ
      他の検証ついでに10回以上確認したから間違いない
    • No.135 N1UYmSE 30日前
      2
      3
      へー、そうなんだ。りゅうおうだけかと思ってたわ。
      エビプリ眠らせてばかりだし、におうだち使ったことなかったから知らなかったよ。
      他の人の情報で見かけたこともなかったし、素直に勉強になった。
    • No.136 @OBAGWFA 29日前
      5
      0
      すまーん!確認しなおしたらエビプリの魔力の輝く息(仁王立ち&カウンター)と魔力の爪で引き裂く(仁王立ち&カウンター&アタックカンタ)に反撃ダメ低いけど反応しました

      りゅうおうは反応無し確認済みだけど他の魔王もリセットポイント貯まったら確認しなおしてみますわ

      ※画像は魔力の爪で引き裂くのアタックカンタ反射ダメ
    • No.145 N1UYmSE 20日前
      0
      0
      今さらながら確認しました。反射自体はするんですね。
      想像してたよりダメージ低いなぁ。攻略の助けになるかと思ったけどオマケ程度だね。
    返信する
  • No.115 @OBAGWFA 2024年12月14日
    32
    5
    何気にソウルイミテーションで3種のセリフ喋るよね

    魔勇者「いくぞっ!」「これで終わりだ!」「我が力にひれ伏すがよい!」
    返信数 (1) 31日前
    • No.127 M2MJNDY 31日前
      2
      21
      あと3つくらいセリフ考えてよ。
    返信する
  • No.126 KHYoWWg 2024年12月15日
    36
    5
    におうだちで全部返そうとするのは間違った使い方よ

    普通に殴るが正解
    「オマケに追撃が乗る、強めの毒ダメージが入る」みたいに考えれば、そこそこ強い
  • No.124 QIQ5Y3A 2024年12月15日
    5
    3
    マスドラ盾や天地の大盾のカウンター効果も引き受けダメージに限るけど
    別枠でカウンター発生してもろばも乗るぽいから
    今後更にカウンター手段増えてHPも2000以上上げれるようになれば化けるんではないだろうか
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト