魔法戦士におすすめなこころと最強セットの予想・考察
ドラクエウォークの「魔法戦士」に使えるこころとおすすめの最強セットをまとめています。魔法戦士の評価や性能の予想、考察も掲載していきますので参考にしてください。
最新情報
宝の地図一覧(投稿&配布できます!)新武器「ラプラスの杖」
メガモン「迅雷天ミカヅチ」登場
石版の魔力の集め方・周回おすすめ
ギガモン「エスターク」の弱点
ほこら「ようじゅつし」
シルバリヌスの弱点【魔界の香水】
新特級職「魔人」!二刀流!
二刀流に相性の良い武器の組み合わせ
なかまモンスター応援キャンペーン
目次
魔法戦士は3/12実装で確定
実装日 | 3/12~ |
条件 | 戦士レベル50+魔法使いレベル50 |
3/6に公開された「スマートウォークミニ」にて魔法戦士の大まかな性能が明らかとなりましたね。職業のスキルや特性の他、こころの枠も判明したため、本ページでは魔法戦士で使えそうなこころをピックアップしていきます。
スマートウォーク最新情報まとめ
12日までまだ時間があるので
実装日は3/12。開幕スタートダッシュが切れるよう今の内に「戦士」と「魔法使い」のレベルを上げておきましょう!!
こころ集めとレベル上げのおすすめクエ
動画から読み取れるこころの情報
1 | 色は虹枠1つと、黄紫のハーフ3つ |
2 | 黄色2体と紫2体を編成している |
3 | 高いHPとみのまもり、MPを意識した編成 |
4 | ミニデーモンSランクは「メラミ」を覚える |
判明している魔法戦士の性能
得意武器 | ←イラストから |
固有特性 | フォースブレイク? |
スキル | マヒャド斬り、ベギラマ、MPパサー |
こころ | 虹・黄/紫・黄/紫・黄/紫 |
心珠 | 2つ |
特徴 | ・呪文と属性付きスキルを扱う ・敵の属性耐性をダウン→呪文 ・MP供給役 |
最強4セットの予想と考察
おすすめのこころを紹介する前に魔法戦士の運用方法を予想していきます。また、気になった点も少し考察。
魔法特化or属性とくぎ特化になりそう?
賢者は「回復」か「火力」の2パターンと使い方がハッキリしていますが、魔法戦士はこころの色的にもイメージが付きづらいですね。個人的に耐久特化は「かばう」がないと機能しない印象受けるため、「魔法特化」か「攻撃特化(属性とくぎ?)」かなと予想しています。
※かばうがない前提の予想です。
魔法特化×フォースブレイクで賢者越え?
期待したい要素 |
---|
①フォースブレイク時、高い呪文ダメージが出せる ②賢者とは違う方向の呪文攻撃を扱う(デイン等) |
魔法特化セットにした場合、賢者と張り合えるのかが気になるポイント。ではなければ「賢者でいい」になってしまいそうな気も。上記の条件付きで高火力のような、魔法戦士の特色を活かせる要素があればいいのですが...。
とくぎスキルで属性アタッカー
○○属性とくぎUP(一部) | ||
---|---|---|
ヒャド+10% | メラ+10% | ドルマ+7% |
メラ+7% イオ+7% | デイン+7% | ドルマ+7% バギ+5% |
現状、「○○属性とくぎダメージ+??%」はガチャ限の武器に合わせる傾向ですが、武器以外にも強力な属性とくぎスキルを自身で習得するのであれば、これまで活躍の場がなかったこころ達も輝くかも(マヒャド斬りは低ダメージ)。
呪文を覚えるこころが活躍するかも?
少し深入りして考察すると、動画で紹介されたこころの中に「ミニデーモン」が採用されていた点が気になりました。運営からの何かしらのメッセージなのか、それもとも単純にコスト的な問題(動画ではレベル50・コスト296)なのか。
可能性:攻撃呪文を習得するとフォースブレイク発動 等
【黄】の使えそうなこころ
HPの高いこころTOP5
1位 | キラーマシン | 114 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+12% ・メラ属性耐性+10% ・麻痺耐性+5% |
2位 | りゅうき兵 | 106 | 【Sランク特殊効果】 ・怯え耐性+5% |
3位 | ギガデーモン ※入手不可 | 96 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ・会心率+4% ・混乱耐性+7% ・防御減耐性+7% |
4位 | ガメゴン ※入手不可 | 80 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの体技ダメージ+7% ・ガード率+3% ・眠り耐性+7% ・転び耐性+5% |
5位 | キングレオ ※入手不可 | 80 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・会心率+5% ・ギラ属性耐性+10% ・ヒャド属性耐性+10% |
みのまもりの高いこころTOP5
1位 | りゅうき兵 | 88 | 【Sランク特殊効果】 ・怯え耐性+5% |
2位 | ギガデーモン ※入手不可 | 86 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ・会心率+4% ・混乱耐性+7% ・防御減耐性+7% |
3位 | たてまじん | 66 | 【Sランク特殊効果】 ・ギラ属性耐性+3% |
4位 | キラーマシン | 61 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+12% ・メラ属性耐性+10% ・麻痺耐性+5% |
5位 | ゴールドオーク | 55 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの体技ダメージ+7% ・ガード率+3% ・眠り耐性+7% ・転び耐性+5% |
他色のHPの高いこころ
1位 | ボーンナイト | 110 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの体技ダメージ+7% ・スライム系へのダメージ+5% ・ドルマ属性耐性+7% ・即死耐性+7% |
2位 | スカイドラゴン ※入手不可 | 103 | 【Sランク特殊効果】 ・マヌーサ ・スキルの体技ダメージ+7% ・さいだいMP+15 ・幻惑耐性+7% ・即死耐性+5% |
3位 | ホークブリザード | 103 | 【Sランク特殊効果】 ・ヒャダルコ ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・ヒャド属性とくぎダメージ+10% ・ヒャド属性耐性+10% ・踊り耐性+10% |
4位 | ピンクボンボン | 97 | 【Sランク特殊効果】 ・スライム系へのダメージ+7% ・けもの系へのダメージ+5% ・イオ属性耐性+7% |
5位 | 究極エビプリ ※入手不可 | 91 | 【Sランク特殊効果】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ・メラ属性とくぎダメージ+10% ・イオ属性耐性+10% ・眠り耐性+10% |
【紫】の使えそうなこころ
MPの高いこころTOP5
1位 | おどるほうせき | 110 | 【Sランク特殊効果】 ・メダパニ ・じゅもんダメージ+10% ・イオ属性じゅもんダメージ+10% ・すばやさ減耐性+10% ・防御減耐性+10% |
2位 | ヘルバトラー ※入手不可 | 110 | 【Sランク特殊効果】 ・じゅもんダメージ+7% ・メラ属性じゅもんダメージ+7% ・イオ属性耐性+7% ・怯え耐性+7% |
3位 | ヒイラギどうじ | 88 | 【Sランク特殊効果】 ・ヒャダルコ ・じゅもんダメージ+5% ・ヒャド属性じゅもんダメージ+10% ・転び耐性+7% ・縛り耐性+7% |
4位 | スカルゴン ※入手不可 | 84 | 【Sランク特殊効果】 ・じゅもんダメージ+5% ・ドルマ属性じゅもんダメージ+10% ・ヒャド属性耐性+7% ・呪い耐性+5% |
5位 | ブリザードマン ※入手不可 | 84 | 【Sランク特殊効果】 ・メラミ ・じゅもんダメージ+3% ・メラ属性じゅもんダメージ+7% ・ヒャド属性じゅもんダメージ+7% ・バギ属性耐性+7% ・封印耐性+7% |
こうげき魔力の高いこころTOP5
1位 | ベンガルクーン | 92 | 【Sランク特殊効果】 ・じゅもんダメージ+5% ・封印耐性+5% |
2位 | アルケミストン | 85 | 【Sランク特殊効果】 ・じゅもんダメージ+5% ・イオ属性じゅもんダメージ+5% ・ドルマ属性耐性+5% |
3位 | おどるほうせき | 84 | 【Sランク特殊効果】 ・メダパニ ・じゅもんダメージ+10% ・イオ属性じゅもんダメージ+10% ・すばやさ減耐性+10% ・防御減耐性+10% |
4位 | ミニデーモン | 84 | 【Sランク特殊効果】 ・メラミ ・メラ属性耐性+3% |
5位 | ブリザードマン ※入手不可 | 81 | 【Sランク特殊効果】 ・メラミ ・じゅもんダメージ+3% ・メラ属性じゅもんダメージ+7% ・ヒャド属性じゅもんダメージ+7% ・バギ属性耐性+7% ・封印耐性+7% |
自動MP回復のあるこころ
りゅうおう ※入手不可 | 【Sランク特殊効果】 ・ターン開始時MPを6回復する | |
ひとつめピエロ | 【Sランク特殊効果】 ・ターン開始時MPを4回復する | |
みけまどう | 【Sランク特殊効果】 ・ターン開始時MPを3回復する | |
メーダプリンス | 【Sランク特殊効果】 ・ターン開始時MPを4回復する | |
バトルレックス ※入手不可 | 【Sランク特殊効果】 ・戦闘終了時にMPを6回復する |
スマートウォークのタグ
スマートウォーク最新情報まとめ 1/29 16:55 | |
ダーマの試練の効率的な達成方法 1/12 14:19 k7979 | |
5周年スマートウォークの最新情報まとめ 9/9 00:09 | |
ドラクエ3コラボ(ドラクエの日2024)最新情報まとめ|スマートウォーク 5/26 18:04 |