ギガンテスの攻略・弱点倍率【メガモンスター】

82件
ドラクエウォークのメガモンスター「ギガンテス」の攻略と弱点、攻撃パターン、倒し方をまとめています。出現場所や参加方法、報酬、ソロ討伐なども掲載していきますので、参考にしてください。
攻略記事こころ

メガモン弱点一覧・スケジュール

通常2023/3/17(金)15:00~2023/4/11(火)14:59
どこでも2023/3/17(金)15:00~2023/4/11(火)14:59
補足※半常設系

半常設系メガモンです。終了の告知が出るまで出現します。
※ナウマンボーグ、マッスルガードは4/11(火)までです

3/29~4/11のスケジュール

1回目

シャッフル枠
【予兆】7:00~7:30の間
【出現】7:30~10:00の間の2時間
2回目

魔族の王デスピサロ
【予兆】11:00~11:30の間
【出現】11:30~14:00の間の2時間
3回目

魔族の王デスピサロ
【予兆】15:00~15:30の間
【出現】15:30~18:00の間の2時間
4回目

復刻枠
【予兆】18:00~18:30の間
【出現】18:30~21:00の間の2時間
5回目

魔族の王デスピサロ
【予兆】21:00~21:30の間
【出現】21:30~24:00の間の2時間

ギガンテスが終了へ

終了日2021/8/19(木)14:59

2021/7/29(木)15:00に、ギガンテスの終了日が予告されました。

弱点倍率・最強火力ランキング!

ダメージ計算の条件

ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。

基本的な条件

①系統汎用:なし
各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算)
②守備力汎用:850
各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出)
③弱点・耐性倍率汎用:全属性等倍
各敵:▶こちらを参照
④スキル属性倍率汎用:等倍
各敵:敵ごとに計算
⑤職レベル汎用:上級職90、特級職50
各敵:上級職90、特級職50
⑥基礎ステ汎用:上級職90、特級職50の基礎ステ(転職画面のもの)
各敵:上級職90、特級職50の基礎ステ(転職画面のもの)
詳細:▶こちらを参照
⑦「得」効果汎用:含む
各敵:含む
詳細:▶こちらを参照
⑧永続効果汎用:全職業分
各敵:全職業分
詳細:▶こちらを参照
⑨熟練度汎用:熟練度10までの効果
各敵:熟練度10までの効果
詳細:▶こちらを参照
⑩武器汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
⑪攻撃力汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
⑫アクセサリ汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定
⑬こころ汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定
補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職)
補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職)
⑭仲間効果汎用:全69種×性格7コンプ時の上昇ステ
各敵:全69種×性格7コンプ時の上昇ステ
補足:特級職は、転職前の上級職の合算
⑮こころ道汎用:火力/汎用性が高いと思われる方
各敵:火力/汎用性が高いと思われる方
詳細:▶こちらを参照
⑯防具ツールをご確認ください

※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。

計算に含まない要素

心珠汎用:一切含まない
各敵:一切含まない

特定の武器に関する条件(例)

毒ダメUP武器汎用:含む
各敵:含む
天候補正汎用:含む
各敵:含む

※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方

攻撃パターン・有効な状態異常

HP

ソロ+お助け約50,000
最大HP約100,000

※メガモンの最大HPは一定です。参加人数では決まりません。
メガモンのHPの仕様について

有効な状態変化


眠り
-
封印
-

麻痺
-
休み

混乱
-
魅了
-

幻惑
-
攻撃減
-

-
守備減

※特に有効な効果のみ◯を付けています。

攻撃パターン

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメージ:約250
つうこんのいちげき対象:単体に物理攻撃
ダメージ:約450
ランドインパクト対象:味方全体に物理攻撃
ダメージ:約150
補足:確率で休み状態に

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

戦闘中の攻略のコツや注意点

攻略のコツ・注意点まとめ

行動は全て物理攻撃
悪魔系への耐性も意識
まもりのたてで休み対策
守備力減、FBを狙って与ダメージアップ
影縛りは有効

戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。

必要なものだけチェック!

行動は物理攻撃のみ

ギガンテスの攻撃は全て物理攻撃。行動パターンも3つしかありませんが、ダメージが非常に痛いです。みのまもりを上げるこころ、スカラなどでダメージを抑えましょう。

▼ビッグシールド戦法もあり


回復が追いつかずどうしても勝てないという場合は「ビッグシールド」を使った戦法もあり。2度掛けすることで高確率で物理攻撃を防いでくれるようになります。ギガンテスの攻撃は全て物理攻撃のため、無傷でやり過ごせるターンも少なくありません。

ビッグシールドが使用できる盾
星5
星4

ランドインパクトでパーティが瓦解することも


全体攻撃の「ランドインパクト」を受けると確率で休み状態になってしまいます。複数人が受けるとパーティが瓦解する原因になるため、最低でも回復役は「まもりのたて」を使用できる盾を装備しておきましょう。

まもりのたてが使用できる盾
星5盾
星4盾

守備力ダウン、影縛りは有効


あくまで体感にはなりますが、守備力ダウンや影縛りは入りやすい印象でした。守備力ダウン効果のあるスキルを持つ武器やレンジャーの編成もおすすめ。

攻撃ダウンはあまりあてにならない

※6/27訂正させていただきました。
コメント欄でもご指摘いただきましたが、攻撃ダウン系はあまり有効打になりませんでした。相手にデバフをかけるよりも、自身にスカラやビッグシールドを付与した方が確実です。

職業

バトマス
-
武器

聖盾騎士のオノ

カンダタトマホーク
こころ

メタルハンター

どれいへいし

事前準備・耐性のある装備品

状態異常属性系系統系その他

まもりのたて

勇者姫の盾

転び耐性をみる

転び耐性

ジバリア属性耐性

悪魔系耐性



クエストの概要・基本情報

推奨レベル上級職レベル45
難易度★3
こころ ギガンテス
アクセ ギガンテスのベルト

メガモンスター攻略一覧

ギガ討伐チャレンジ 終了

開催期間6/25~7/9まで
報酬配布7/10 18:00~

ギガ討伐チャレンジはすでに終了し、報酬の配布がされています。貰えるアイテムや武器、防具、アクセサリ等は下記をご覧ください。
報酬内容をチェック!

ギガンテスのこころ性能

ギガンテス
HP121攻魔22
MP72回魔20
45素早68
67器用68
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
ジバリア属性とくぎダメージ+10%
ドルマ属性耐性+10%
攻撃減耐性+10%

ギガンテスのこころの評価

クリア報酬例

クリア報酬例

みんなの攻略動画

みんなの攻略パーティ

作成ツールパーティ一覧

メガモンスターのタグ

「メガモンスター」の記事一覧

コメント (82件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.75 MpMTg5U 2021年7月29日
    15
    0
    討伐数100超えでSなしなんですが…
    何回倒してもD D D。
    メタルドラゴンと同じ末路か。
    返信数 (4)
    • No.76 GFQgFZY 2021年7月29日
      2
      0
      私もです。
      S 未所持なので、ダブ付いた手形でかってますが、
      83体でA3個止まりです。

      せっかくそこまでためたので、S目標で頑張りますよ。
    • No.78 FXQzkVk 2021年7月30日
      1
      0
      同じくA3個。手形も別にだぶついてないのに貴重な手形使って刈ってたのに、、、
      お疲れ様って何なんだよ!(怒)
    • No.79 MWFlIXE 2021年7月30日
      削除されました。
    • No.82 GFQgFZY 2021年8月5日
      1
      0
      76です。

      自宅から見える範囲で、出現数も少ないので討伐93匹になりましたが、まだA3 止まりです。
      A、Sはもちろんの事、Bすら出てくれません。
      たまにCで、ほぼDです。

      でも、諦めずに19日まで、頑張りますよ。
    返信する
  • No.81 IZYkcZY 2021年8月5日
    1
    0
    アトラスも、悪魔特攻ついてるんじゃない❓確認お願いします
  • No.80 gBFjQA 2021年7月30日
    3
    0
    討伐数105匹でようやくグレードアップでSになりました…(お釣り無し)
    ドラゴンがまだまだなので何とも言えないですが、現状では一番苦労したメガモンになりました。。
  • No.77 YCkUFWA 2021年7月29日
    8
    1
    待って〜、まだダメ〜
  • No.74 ISGUVVQ 2021年7月29日
    9
    3
    さっき30万ゴールドくれた

    ありがとう

    そして

    お疲れさまでした
  • No.72 @azumajoe 2021年1月4日
    9
    0
    Dしか出ねえぇぇぇ
    61匹狩ってA2B4C0D2
    ガイアの剣が輝く前に仕上げておきたいわ・・・
    返信数 (1)
    • No.73 ご飯になりかけのパン/JxNYFmU 2021年3月31日
      1
      11
      1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000006767578757887875757878007578707070000000000000000000000000000000000000れんぞくs
    返信する
  • No.70 匿名/KEmVgAE 2020年11月5日
    11
    1
    久しぶりにやってみたがギガンテス強いな
    返信数 (1)
    • No.71 匿名/hlgEglA 2020年11月10日
      3
      0
      青枠の異端児ギガンテスさんは、かなり出番が多い。青いバリゲーン。
    返信する
  • No.69 匿名/JhgHlJE 2020年7月20日
    27
    3
    無償ジェムで手形買って30回くらい倒しましたがBが1つCが3つあとは全部Dって

    討伐後表彰台乗れたら世界樹の葉1枚くらい欲しいですよね

    ガチャもピックアップぜんぜん引けないし色々残念
  • No.68 匿名/FhOFRwU 2020年7月19日
    5
    2
    ギガンテスのどこでも終了で、新メガモンがどこでも登場するようになるのか。それともメタドラやゴーレムがどこでも出るのか。はたまたどこでもメガモン自体無くなるのか。個人的には新メガモンでどこでも来て欲しいですね!
  • No.66 匿名/JUMFEHQ 2020年7月17日
    5
    23
    記事のタイトルが,どこでもメガモン自体が
    終了みたいで紛らわしいと思います
    ギガンテスが終了なだけですし
    返信数 (1)
    • No.67 66/JUMFEHQ 2020年7月17日
      2
      2
      すみません
      本文の方でした
      タイトルは正しいです
    返信する
  • No.65 匿名/MAiDMhI 2020年7月16日
    7
    22
    散々いろんなところでメガモン過疎ってるからフレ呼ばせてくれとか言われてたのに、ポケGO にフレンド招待制の先越されちゃったねぇ。
    世界樹の葉全く落とさないからさっさと落とすメガモン実装して、どうぞ。
  • No.62 匿名/IwdIZZY 2020年7月10日
    5
    13
    痛恨は二連続で入らないとHP満タンからでは一発で沈まない仕様では?
    素直にパラ入れてHP600近いPTを作ったら、インパクト→痛恨のパターンを想定して、倒されそうなメンバーにスカラを入れておくことでしょう。

    僅でもHPさえ残ればベホイミ+いやしで回復できます。
    痛恨に対しては無意味ですが、僅な差で倒れるか倒れないかをプレイさせる楽しめる仕様です。
    インパクトが軽減できれば、わりと倒れません。
    返信数 (1)
    • No.63 無課金/EzOYlhg 2020年7月16日
      1
      4
      やはり痛恨は賢者などの回復役を狙ってくるので賢者のHPを550〜650ぐらいまであげるといいでしょう
      満タンじゃない時はパラディンてかばったりするといいかも・・・
      パラディンがいない場合は最初のターンで賢者にスカラをすればダメージ軽減することが可能
    返信する
  • No.44 匿名/IwQUUHY 2020年6月28日
    11
    5
    私の場合、前から3番目に集中して痛恨の一撃が飛んでくるのですが、みなさんどうですか?

    そのせいで賢者が落ちて、回復が間に合いません(><)

    これが仕様なら、3番目に耐久力が高い人を置けば安定しそうな気がします。
    返信数 (9)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.52 匿名/JiVQGFg 2020年7月4日
      0
      0
      回復魔力が高い奴狙いのようです・・・。
      となると場所関係ない?
      まもりのたてとビッグシールドで固めるしかないかと・・・。
    • No.54 匿名/NRGJmYc 2020年7月4日
      0
      0
      前から二人目のレンジャーが毎回狙われます
      ちなみに一番HPが低いです
    • No.56 匿名/EZMCNyA 2020年7月4日
      3
      0
      どこに置いても回復役が狙われます。頭わるそうなキャラのくせに
    • No.60 抹茶/MGdTgDQ 2020年7月6日
      0
      0
      パラにしてかばってみては?分散出来ますよ。
    • No.61 匿名/liWBhzA 2020年7月6日
      0
      0
      賢者2枚ですが支援よりの賢者そっちのけで回復役をボコられます
      回復賢者のみビッグシールドで十分間に合いますね
      それでも事故はありますが・・
    返信する
  • No.59 抹茶/MGdTgDQ 2020年7月6日
    3
    5
    そして、1番HPが低いキャラを狙う仕様。
  • No.58 抹茶/MGdTgDQ 2020年7月6日
    4
    4
    ギガンデスには刃砕きは必要ないよ。回復2いれば、安全に回復も間に合うし。危険なのは行動停止のみ。
攻略
Menu
ページトップへ
×