
メガモン討伐攻略・弱点耐性早見表【どこでもメガモンの仕様】
ドラクエウォークで出現中のメガモンスターと攻略をまとめています。メガモンのHPや弱点、入手できるこころやアクセサリの性能なども掲載!
最新情報
ヘルギフトの弱点、最強火力ランキング海賊イベント2章開始!情報総まとめ
だいおうイカ降臨!!物理が強烈…
大海賊装備は引く?9章で活躍可!
9章のこころ性能・弱点耐性をチェック
おでかけスライムの変身条件と種類!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
メガモン攻略 | ||
---|---|---|
![]() だいおうイカ | ![]() アンクルホーン | ![]() ブラックドラゴン |
![]() ギガンテス | ![]() ゴーレム | - |
目次
※細かな情報や、スケジュールは各メガモンの攻略記事にてご確認ください。
メガモンスター早見表
出現中
敵 | 系統 | 難易度 | HP | 弱点(上)/耐性(下) |
---|---|---|---|---|
![]() | だいおうイカ 水系 | ★3 推奨Lv50(上級) | 約60000 | バギ,デイン メラ,ギラ,イオ,ドルマ,ヒャド |
![]() | アンクルホーン 悪魔系 | ★3 推奨Lv50(上級) | 約60000 | メラ,ギラ イオ,ヒャド,バギ,デイン,ドルマ,ジバリア |
![]() | ブラックドラゴン ドラゴン系 | ★3 推奨Lv45(上級) | 約50000 | イオ,ギラ ヒャド,バギ,デイン,ドルマ,ジバリア |
![]() | ギガンテス 悪魔系 | ★3 推奨Lv45(上級) | 約50000 | ギラ,イオ,ヒャド,バギ,ジバリア ドルマ |
![]() | ゴーレム 物質系 | ★2 推奨Lv25 | 約25000 | イオ,バギ,デイン ヒャド,メラ |
敵 | 系統 | 難易度 | HP | 弱点(上)/耐性(下) |
---|---|---|---|---|
![]() | メタルドラゴン マシン系 | ★3 推奨Lv45 | 約48000 | デイン メラ,ギラ,ヒャド |
![]() | フレイザード 物質系 | ★3 推奨Lv55(上級) | 約72000 | ドルマ,バギ,ジバリア イオ,デイン |
![]() | 魔王ハドラー ⁇⁇系 | ★3 推奨Lv50(上級) | 約56000 | ヒャド,バギ,デイン,ジバリア メラ,ギラ,イオ,ドルマ |
![]() | 賀正大王スライム スライム系 | ★1 推奨Lv30 | 約30000 | 全属性 なし |
![]() | シャドーサタン 悪魔系 | ★3 推奨Lv40(上級) | 約50000 | メラ,ギラ,バギ イオ,ヒャド,デイン,ドルマ,ジバリア |
![]() | バリゲーン ⁇⁇系 | ★3 推奨Lv55(上級) | 約66000 約80000 | イオ,メラ ヒャド,バギvデイン |
![]() | ゾーマ ⁇⁇系 | ★3 推奨Lv50(上級) | 約57000 | デイン,ジバリア バギ,ヒャド,イオ,ドルマ |
![]() | バラモス ⁇⁇系 | ★3 推奨Lv45 | 約33000 | デイン,ドルマ,ジバリア バギ,ヒャド,イオ |
![]() | りゅうおう ????系 | ★3 推奨Lv45 | 約50000 | イオ,ドルマ,デイン ヒャド、バギ |
![]() | デスピサロ ????系 | ★3 推奨Lv40 | 約33000 | メラ,バギ ギラ,ヒャド,ドルマ |
![]() | 記念大王スライム スライム系 | ★1 推奨Lv30 | 約29000 | 全属性 なし |
![]() | 究極エビプリ 悪魔系 | ★3 推奨Lv50 | 約61000 | メラ,ドルマ,ジバリア イオ,ヒャド,デイン,ギラ |
![]() | キングレオ 獣系 | ★2 推奨Lv30 | 約25000 | メラ ギラ |
![]() | キングスイカ岩 植物系 | ★3 推奨Lv45 | 約40000 | ヒャド,ギラ,バギ ドルマ,デイン,メラ |
![]() | ダークキング スライム系 | ★3 推奨Lv50 | 約40000 | デイン,ジバリア,ギラ,イオ なし |
![]() | ナウマン 獣系 | ★3 推奨Lv40 | 約32000 | ドルマ、斬 イオ,バギ,ヒャド,デイン |
![]() | ドラゴン ドラゴン系 | ★1 推奨Lv20 | 約12000 | デイン,ドルマ メラ,ヒャド,バギ |
![]() | トロル 悪魔系 | ★1 推奨Lv15 | 約10000 | デイン,イオ なし |
だいおうイカの攻略
推奨レベル | 上級職レベル50 |
難易度 | ★3 |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2~3回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:属性 ダメ:約 |
つうこんのいちげき | 対象:単体に物理攻撃 ダメ:約350 補足:防御力無視 |
ばくれつけん | 対象:ランダムに物理攻撃 ダメ:約80×4 |
触手こうげき | 対象:ランダムに物理攻撃 ダメ:約150×2 |
触手れんだ | 対象:ランダムに物理攻撃 ダメ:約80×6 補足:5ターン目以降から追加 |
回転攻撃 | 対象:全体に物理攻撃 ダメ:約180 |
マヒャド | 対象:全体に魔法攻撃 属性:ヒャド属性 ダメ:約250 |
すみをはく | 対象:全体に状態異常攻撃 補足:確率で幻惑、物理攻撃力1段階低下、魔法攻撃力1段階低下 |
アンクルホーンの攻略
推奨レベル | 上級職レベル50 |
難易度 | ★3 |
HP | 約60,000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | あくま系 |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2~3回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメ:約150 |
つうこんのいちげき | 対象:単体に物理攻撃 ダメ:約400 補足:防御力無視 |
バギクロス | 対象:全体に呪文攻撃 属性:バギ属性 ダメ:約150 |
マヒャド | 対象:全体に呪文攻撃 属性:ヒャド属性 ダメ:約150 |
はげしいほのお | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約150 補足:HP50%未満になると使用 |
おたけび | 対象:全体に状態異常攻撃 補足:休み |
ブレイクフラッシュ | 対象:全体に状態異常攻撃 補足:全属性1段階ダウン、幻惑 |
ブラックドラゴンの攻略
推奨レベル | 上級職レベル45 |
難易度 | ★3 |
HP | 約50,000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | ドラゴン系 |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2~3回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメージ:約200 |
やみのブレス | 対象:全体にブレス攻撃 属性:ドルマ属性 ダメージ:約220 |
はげしいおたけび | 対象:全体に物理攻撃 効果:全体を確率で「休み」状態に ダメージ:約100 |
しっぽをたたきつける | 対象:全体に物理攻撃 属性:無属性 ダメージ:約130 |
ドルモーア | 対象:単体に呪文攻撃 属性:ドルマ属性 ダメージ:約230 |
いてつくはどう | 対象:全体 効果:補助効果を解除 |
ギガンテスの攻略
推奨レベル | 上級職レベル45 |
難易度 | ★3 |
HP | 約50,000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | 悪魔系 |
アクセサリ | ![]() |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約250 |
つうこんのいちげき | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約450 |
ランドインパクト | 対象:味方全体に物理攻撃 ダメージ:約150 補足:確率で休み状態に |
ゴーレムの攻略
推奨レベル | 25 |
難易度 | ★★ |
HP | 約25000 |
系統 | 物質系 |
アクセサリ | ![]() |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
①通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
②がんせきおとし | 全体に物理攻撃 |
③つうこんのいちげき | 単体に物理強攻撃 |
④ちからため | 次の攻撃威力を1アップ |
過去に出現したメガモンスター
推奨レベル | 45 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約48000 |
系統 | マシン系 |
アクセサリ | ![]() |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
①通常攻撃 | 単体に物理攻撃(約60ダメ) |
②スカラ | 自身の守備力を2段階上昇 |
③ふみつけ | 単体に物理攻撃(約100ダメ) 確率ですばやさ2段階ダウン |
④ミサイル | 全体に物理攻撃(約100ダメ) 確率で守備力1段階ダウン |
推奨レベル | 上級職レベル55 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約72,000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | 物質系 |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
1~2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:属性 ダメ:約150 |
こごえるふぶき | 対象:全体にブレス攻撃 属性:ヒャド属性 ダメ:約230 |
マヒャド | 対象:全体に呪文攻撃 属性:ヒャド属性 ダメ:約250 |
はげしいほのお | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約230 |
メラゾーマ | 対象:単体に呪文攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約300 |
フィンガーフレアボムズ五指爆炎弾 | 対象:ランダムに呪文攻撃×5 属性:メラ属性 ダメ:約230×5 |
氷炎爆花散 | 対象:全体に物理攻撃×2 属性:メラ・ヒャド属性 ダメ:約180×2 補足:確率で斬撃・体技・呪文耐性を下げる |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
推奨レベル | 上級職レベル50 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約56,000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | ⁇⁇系 |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメ:約150 |
イオラ | 対象:全体に魔法攻撃 属性:イオ属性 ダメ:約150 |
イオナズン極大爆裂呪文 | 対象:全体に魔法攻撃 属性:イオ属性 ダメ:約200 |
メラミ | 対象:単体に魔法攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約200 |
メラゾーマ | 対象:単体に魔法攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約300 |
ベギラゴン極大閃熱呪文 | 対象:全体に魔法攻撃 属性:ギラ属性 ダメ:約400 補足:いま楽にしてやる・・・!次ターン |
地獄の爪-ヘルズクロー- | 対象:ランダム物理攻撃 ダメ:約100×2 補足:呪文耐性ダウン |
つうこんのいちげき | 対象:単体に物理攻撃 ダメ:約350 補足:防御無視 |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
推奨レベル | 基本職レベル30 |
難易度 | ★ |
HP | 約30,000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | スライム系 |
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
1回行動 | |
主要攻撃 | |
話す | 補足:特に何もしない |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
推奨レベル | 上級職レベル40 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約50000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | 悪魔系 |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約100 |
ヒャダルコ | 対象:全体に呪文攻撃 属性:ヒャド属性 ダメージ:約100 |
マヒャド | 対象:全体に呪文攻撃 属性:ヒャド属性 ダメージ:約120 |
漆黒のツメ | 対象:ランダムに物理攻撃 ダメージ:約90×3 補足:確率で呪文耐性を1段回下げる |
ダークマッシャー | 対象:単体に物理攻撃 属性:ドルマ属性 ダメージ:約200 |
三つ目があやしく光る | 効果:何もしない(前兆) 補足①:4ターン目、9ターン目に使用を確認 補足②:次のターン「ザキ」 |
ザキ | 対象:単体 効果:確率で即死 補足:5ターン目、10ターン目に使用を確認 |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
推奨レベル | 上級職レベル55 |
難易度 | ★★★ |
通常 | 約66,000(お助け除く) 約16,0000(お助け含む) |
スペシャル | 約80,000(お助け除く) 約183,000(お助け含む) |
系統 | ????系 |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2~3回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約180 |
ドルモーア | 対象:単体に呪文攻撃 属性:ドルマ属性 ダメージ:約190 |
バギクロス | 対象:全体に呪文攻撃 属性:バギ属性 ダメージ:約110 |
爆裂拳 | 対象:ランダムに物理攻撃 属性:無属性 ダメージ:約60 |
魔神風 | 対象:全体に物理攻撃 属性:バギ属性 効果:確率で毒、攻撃力&攻撃魔力ダウン ダメージ:約210 補足:HP30%以下で使用 |
バイシオン | 対象:自身 効果:攻撃力1段階上昇 補足:4ターン目から使用開始 |
ルカナン | 対象:全体に補助呪文 効果:全体の守備力を1段階ダウン |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
推奨レベル | 上級職レベル50 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約57000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | ????系 |
耐性 | イオ、ヒャド、バギ、ドルマ属性 |
補足 | - |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約50 |
いてつくはどう | 対象:全体 効果:補助効果を解除 補足:初ターン確定/施設系バフも削除 |
マヌーサ | 対象:全体 効果:確率で幻惑状態にする |
死絶の美学 | 対象:ランダム6回ヒャド属性物理攻撃 ダメージ:約60×6 補足:スカラで軽減可 |
こおりのいき | 対象:全体にヒャド属性ブレス攻撃 ダメージ:約50 |
マヒャド | 対象:全体にヒャド属性呪文攻撃 ダメージ:約90 |
サイコキャノン | 対象:全体に無属性物理攻撃 ダメージ:約200 補足:HPが1/4以降使用、スカラ貫通 |
推奨レベル | 基本職レベル45 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約33000(ソロの場合) |
系統 | ⁇⁇系 |
耐性 | バギ、イオ、ヒャド属性 |
アクセサリ | ![]() |
補足 | - |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約40 |
はらわたをえぐる | 対象:ランダム2体に物理攻撃 ダメージ:約110×2 |
イオラ | 対象:全体に呪文攻撃 属性:イオ属性 ダメージ:約100 |
メラミ | 対象:単体に呪文攻撃 属性:メラ属性 ダメージ:約130 |
かえんのいき | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメージ:約60 |
メダパニ | 対象:単体 効果:確率で混乱付与 補足:初ターンに確定で使用 |
推奨レベル | 45 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約50000 |
系統 | ????系 |
アクセサリ | ![]() |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約30 |
あまくささやく | 対象:単体 効果:呪文耐性2段階ダウン+確率で魅了or混乱付与 |
やみのはどう | 対象:全体 効果:守備力+すばやさ1段階ダウン |
ベギラマ | 対象:全体に呪文攻撃 属性:ギラ属性 ダメージ:約60~70 |
ドルクマ | 対象:単体に呪文攻撃 属性:ドルマ属性 ダメージ:約90 |
マホトーン | 対象:全体 効果:確率で呪文を封じる |
推奨レベル | 40 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約33000 |
系統 | ????系 |
アクセサリ | ![]() |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
ふみつける | 単体に物理強攻撃(約100ダメ) |
かえんのいき | 全体にメラ属性のブレス攻撃(約60ダメ) |
こおりのいき | 全体にヒャド属性のブレス攻撃(約70ダメ) |
スカラ | 単体の守備力2段階UP |
マホカンタ | 呪文攻撃を反射するバリア展開 |
いてつくはどう | 全体の付与効果を解除 |
推奨レベル | 基本職レベル50 |
難易度 | ★3 |
HP | 約40,000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | 植物系 |
アクセサリ | ![]() |
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2〜3回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体攻撃 ダメージ:約60 |
つうこんのいちげき | 対象:単体攻撃 ダメージ:約230 |
タネ飛ばし | 対象:ランダム4回攻撃 ダメージ:約60 |
回転攻撃 | 対象:全体攻撃 ダメージ:約40 補足:確率で休み状態に |
カウントダウン「3」 | 何もしない 補足:3ターン後に「だいばくはつ」 |
カウントダウン「2」 | 何もしない 補足:2ーン後に「だいばくはつ」 |
カウントダウン「1」 | 何もしない 補足:1ターン後に「だいばくはつ」 |
ばくはつ | 対象:全体攻撃 ダメージ:約170 補足①:4ターンに1回 |
だいばくはつ | 対象:全体攻撃 ダメージ:約250 補足①:4ターンに1回 |
推奨レベル | 30 |
難易度 | ★★ |
HP | 約25000 |
系統 | 獣系 |
アクセサリ | ![]() |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
ギラ | 全体にギラ属性の呪文攻撃 |
こおりのいき | 全体にヒャド系のブレス攻撃 |
推奨レベル | 50 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約61000 |
系統 | 悪魔系 |
アクセサリ | ![]() |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
巨大な足でふみつける | 単体に物理強攻撃 |
はげしいほのお | 全体にメラ属性のブレス攻撃 |
イオラ | 全体にイオ属性の呪文攻撃 |
メラミ | 単体にメラ属性の呪文攻撃 |
スカラ | 自身の守備力を2段階上昇 |
マホカンタ | 呪文攻撃を反射するバリア展開 |
ひとみがあやしくひかる | 単体を確率で眠り状態に |
いてつくはどう | 全体の呪文補助効果を解除 |
推奨レベル | 基本職レベル50 |
難易度 | ★3 |
HP | 約40,000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | スライム系 |
アクセサリ | ![]() |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約80 |
つうこん | 対象:単体に物理攻撃 ダメージ:約170 |
やみのはどう | 対象:味方全体 ダメージ:なし 補足:守備力+素早さが1段階ダウン |
のしかかり | 対象:味方全体に物理攻撃 ダメージ:約60 補足:確率で転倒 |
黒雲のたつまき | 対象:味方全体にドルマ属性攻撃 ダメージ:約70 補足:確率で混乱 |
ダーククリスタル召喚 | 対象:ランダムに単体ドルマ属性攻撃(3回) ダメージ:約80(1回) 補足:召喚は攻撃ターンのみ |
ダークスクリーム | 対象:味方全体を確率で転倒状態にする ダメージ:なし 補足①:ダークキングの攻撃力1段階アップ 補足②:HPが減少すると使用 |
ダークキングのこころS
ダークキング ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 107 | 攻魔 | 28 | |
MP | 42 | 回魔 | 28 | |
力 | 50 | 素早 | 28 | |
守 | 76 | 器用 | 44 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% イオ属性とくぎダメージ+7% ジバリア属性とくぎダメージ+7% ドルマ耐性+7% 転び耐性+10% |
推奨レベル | 40 |
難易度 | ★★★ |
HP | 約32000 |
系統 | 獣系 |
弱点 | ドルマ、斬属性 |
耐性 | イオ、バギ、ヒャド、デイン属性 |
アクセサリ | ![]() |
補足 | - |
簡易攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
①通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
②れんぞくこうげき | 単体に物理の2回攻撃 |
③バギマ | 全体にバギ属性の呪文攻撃 |
④マヌーサ | 全体を幻でつつみこむ(物理攻撃命中低下) |
ナウマンのこころS
![]() | |
---|---|
【最大コスト】62 【最大ステータス】 最大HP:78 最大MP:78 ちから:37 みのまもり:41 攻撃魔力:26 回復魔力:59 すばやさ:39 きようさ:35 | 【Sランク特殊効果】 こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% バギ属性じゅもんダメージ+10% 混乱耐性+20% |
推奨レベル | 20 |
難易度 | ★ |
HP | 約12000 |
系統 | ドラゴン系 |
弱点 | デイン、ドルマ属性 |
耐性 | メラ、ヒャド、バギ属性 |
アクセサリ | ![]() |
補足 | ・ルカニ系が有効(守備力ダウン) ・ドラゴン斬りが効果的 |
簡易攻撃パターン
行動回数 | 2回行動 |
主要攻撃 | ①通常攻撃 ②ひのいき(全体攻撃) ③ラリホー(眠り) |
ドラゴンのこころS
![]() | |
---|---|
【最大コスト】32 【最大ステータス】 最大HP:44 最大MP:44 ちから:19 みのまもり:21 攻撃魔力:12 回復魔力:32 すばやさ:21 きようさ:19 | 【Sランク特殊効果】 こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% ターン開始時HPを6回復する 封印耐性+10% 怯え耐性+10% |
推奨レベル | 15 |
難易度 | ★ |
HP | 約10000 |
系統 | 悪魔系 |
弱点 | デイン、イオ属性 |
耐性 | - |
アクセサリ | ![]() |
補足 | ・状態変化が効きにくい ・ルカニ系が有効(守備力ダウン) |
簡易攻撃パターン
行動回数 | 2回行動 |
主要攻撃 | ①通常攻撃 ②つきとばし(転倒効果) ③ぜんりょくふりおろし(全体) ④つうこんのいちげき |
トロルのこころS
![]() | |
---|---|
【最大コスト】24 【最大ステータス】 最大HP:44 最大MP:15 ちから:20 みのまもり:21 攻撃魔力:8 回復魔力:5 すばやさ:8 きようさ:4 | 【Sランク特殊効果】 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% 会心率+5% ジバリア属性耐性+10% 即死耐性+10% |
どこでもメガモンの仕様を簡潔に
① | 1日に挑戦できる回数は決まっている |
② | 予兆発生後、1時間待機時間あり(どこかで予兆が発生) |
③ | 出現後、2~3時間参加可能になる |
④ | プレイヤーの周囲に出現する、普段のメガモンの出現場所とは異なる |
⑤ | 討伐に成功で見えなくなる、討伐は各回で1度だけ |
⑥ | 別の個所に出現している場合もあるが、戦えるのは1回限り |
1日に1回のみ出現し、遠くからでも挑戦できるシステムです。出現から一定距離離れても再度自分の近くに湧きます。
スラミチおたすけ団(期間なし)
1人の場合 | 助っ人3人参戦 |
2人の場合 | 助っ人2人参戦 |
3人の場合 | 助っ人1人参戦 |
メガモン討伐に新たに「スラミチおたすけ団」が登場。参加人数が一定数下回る場合、参加してくれる機能です。人数は上記の通りで、挑戦待機画面時に決定されます。
仕様を簡潔に解説
① | 3人までお助けしてくれる |
② | 挑戦待機画面で残り時間10秒~5秒付近で参加 |
③ | 戦闘中に毎ターン約3000ダメ程度を与える |
④ | 途中で全滅していなくなる |
⑤ | 助っ人たちはプレイヤー換算ではないため、メガモンのHPに変化なし |
⑥ | ランキングには反映されない |
⑦ | ソロ攻略はしやすいが、完全ソロでは討伐できなくなった |
メガモンスターって何?
最大8人まで参加できるレイドバトル
参加条件 | ・冒険ランク10以上 ・とうばつ手形1個 |
メガモンスターとは、フィールドに出現する巨大なモンスターのことを指します。最大8人で協力して倒すレイドバトル形式になっており、それぞれ難易度や推奨レベルが設けられています。
◎参加には「とうばつ手形」が必要
最大所持数 | 10個まで |
ランクとは別に交換所で入手できる「とうばつ手形」というアイテムが必要になります。1日1回まで、500Gで交換可能です。
◎募集から1分でバトル開始
メガモンスターに挑戦すると1分間の待機状態があり、参加者を募集します。途中参加も可能。
こころやアクセサリがドロップ
メガモンスターを倒すと、そのモンスターのこころやアクセサリがゲットできます。こころは確定入手(グレードはランダム)、アクセサリは確率です。
ダメージソースによって順位が決定
自身が与えたダメージ量に応じて順位が決定します。より高い順になるほど貰える報酬が豪華に。ソロ攻略の場合はこの画面でおおよその最大HPも確認できます。
出現するタイミングは?
メガモンスターの出現する場所は固定。事前に紫色の稲妻がマップ上に表示されますので、確認しておきましょう。
メガモンスターのタグ
![]() | ギガンテスの攻略|弱点倍率と倒し方【メガモンスター】 2/24 22:52 |
![]() | ゴーレムの攻略|弱点倍率と倒し方【メガモンスター】 2/24 22:51 |
![]() | ブラックドラゴンの攻略|弱点倍率と倒し方【メガモンスター】 2/24 22:42 |
![]() | だいおうイカの攻略|弱点倍率と倒し方【メガモンスター】 2/24 22:33 |