大太刀・立葵(光刃)の評価・最強こころセット

197件
ドラクエウォークの武器「大太刀・立葵」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

大太刀・立葵の評価と基本情報

大太刀・立葵

評価 S

種類 両手剣
レア★5

両手剣が得意な職業

特級職両手剣
上級職両手剣
基本職両手剣

大太刀・立葵の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力177231
【両】攻撃力88115

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【魔剣士】
Lv10ドラゴン斬り / 消費MP 10
ドラゴン系に威力200% それ以外の系統には130%の斬撃ダメージを与える
Lv15ぶんまわし / 消費MP 9
振りまわした剣で 敵全体に威力120%の斬撃ダメージを与える
Lv20斬鉄の風 / 消費MP 32
敵1体に威力450%のバギ属性斬撃ダメージを与え メタル系なら+64ダメージを与える
Lv30光刃 / 消費MP 51
敵全体に威力440%のイオ属性斬撃ダメージを与え HPが15%以下になった敵を消し去る(一部を除く)
Lv33ゾンビ系へのダメージ+5%
Lv36ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv40攻撃力+12【得】
Lv43イオ属性斬撃・体技ダメージ+3%【両】
Lv46スキルの斬撃ダメージ+3%【両】
Lv50勇者の血筋 / 消費MP 11
戦闘開始時に 特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.5倍にする(効果2ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

イオ属性の火力ランキング

バギ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
7/25(木)まで

ラーミア
6/16(日)まで

梅雨大王スライム
--
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
???

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
半常設

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
強敵

?
---
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
--
ほこら
制限 530
7/16(火)まで

れんごくまちょう
410

マンドリル
制限

いどまじん
410 (+/)

マーマン
ほこら強

?
---
復刻半常設

ブルデビル

バズズ
-
メタルつむり
高難度

超高難度
4.5周年

高難度
ゴールデンウィーク2024
--
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
-
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
-

メインストーリー

15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

大太刀・立葵の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

「両手剣」について

追加日2023/3/10(金)15:00~

「たて」を外すことにより、攻撃力が上がるシステムです。

両手持ちにすると・・・

  • 武器の攻撃力1.5倍
  • そうび・こころなどに「両手持ち」の特殊効果がついている場合、発動
  • 「両手持ち」は「両手剣」が得意武器の職業のみ
  • 2023/8/9時点では「魔剣士」だけ
  • 「両手剣」と「たて」は同時に装備できない
  • 片手でも装備できるが、片手剣の得意効果などは発動しない

※参考:両手剣とは?解説へ

光刃

効果全体イオ斬撃440%
追加HP15%以下消し去る
消費MP51

光刃は、敵全体に威力440%のイオ属性斬撃ダメージを与えて、HPが15%以下になった敵を消し去る効果付きです。

消し去るの仕様と対象外

1【耐性】クエストのボス、強敵、ほこら、錬金百式
2【無効】メタル系、メガモン、ギガモン、高難度系、超連戦…等

だいたいフィールドのザコモンスターのみという認識でOKです。錬金百式は対象外です。

HPが満タンの状態からでも「消し去る」が発揮されます。HP満タン→攻撃→HP15%以下→消し去る

斬鉄の風

効果単体バギ斬撃450%
追加メタル+64
消費MP32

斬鉄の風は、敵1体に威力450%のバギ属性斬撃ダメージを与えて、メタル系なら+64ダメージを与えるスキルです。

メタルエンゼルはHP64なので、ちょうどワンパンができます。スペック上の数字でワンパンは初。

勇者の血筋【いきなり】

※8/10 最強火力ランキングツールに対応しました。

効果特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.5倍
消費MP11
効果ターン2ターン

勇者の血筋は、本人の「〇〇系へのダメージ+▲%」と書かれている系統ダメージを1.5倍に上昇させます。

例えば…



こちらの画像にあるような効果です。けもの系+12%であれば、1.5倍の+18%となります。こころや装備なども対象です。

「竜王へのダメージ+▲%」など、特定モンスターへの特攻は対象外です。

勇者の血筋のダメージ上昇幅について


◯◯系へのダメージを伸ばすことで、どのくらい威力が上がるのか比較検証してみました。
「勇者の血筋」のダメージUP効果って強い?

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!

大太刀・立葵はどうする予定?【8/9~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

渚の勇者姫装備シリーズ

渚の勇者姫装備シリーズ

開催期間2023/8/10(木)15:00~9/12(火)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
渚の勇者姫装備シリーズ

大太刀・立葵
--

渚の勇者姫ヘアー

渚の勇者姫水着上

渚の勇者姫水着下
イオ属性装備セレクション

イオ属性装備セレクション!

イオ属性限定セレクション

ラーミアの杖

聖盾騎士のオノ

イオ属性限定セレクションとして「ラーミア」と「聖盾騎士」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


大太刀・立葵に関する記事

「大太刀・立葵」の記事一覧

コメント (197件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.197 RYYAg5A 3月11日
    8
    1
    復刻で当たったんだがてっきゅうとモロ被りで悲しい。
    系統1.5倍は化ける余地ありそうなんだがなぁ…
    イオ属性外して500%くらいにならんか。
  • No.196 IlUxIgc 2023年9月15日
    0
    8
    14章で候補に上がる武器と思ってたら
    周年で実装された地図周回のが美味しいせいで また使う頻度が落ちた
  • No.188 EABEQxk 2023年8月28日
    0
    4
    このサイトのダメージ計算を見ると最強防具がセバスとオルゴーになってるんだけど
    きようさ+5の差??一部位につきダメージ結構変わってるけども
    返信数 (2)
    • No.190 F5AZBWk 2023年8月29日
      0
      2
      普通に補正が違う
      勇者姫 斬撃4 イオ斬撃11
      ラミアス防具 イオ斬撃体技15
      まぁ勇者姫はmp回復付いてるから火力落とすのもしゃあない
    • No.195 EABEQxk 2023年9月9日
      0
      1
      それラミアス装備のゴドハンと魔剣士の属性アップ足してません?
      渚の方はゴドハンに属性アップ付いてないけど魔剣士で使うなら同じはずですが。
    返信する
  • No.193 IZYjMjg 2023年9月4日
    9
    1
    勇者の血筋、運営に問い合わせたら

    スキル「勇者の血筋」は最大MPの2%が使用時に消費されます。

    とのこと。
    消費11でなはいので修正お願いします。
  • No.168 N2FRmUQ 2023年8月21日
    4
    10
    メタル狩りできる武器はいい武器だ
    返信数 (2)
    • No.171 F5AZBWk 2023年8月22日
      4
      10
      そんなんとっくにメタ斧で間に合ってる
    • No.192 ZiJXZjA 2023年9月4日
      6
      1
      メタキン剣とか獄炎みたいにメイン技にメタルダメージがついてればいいんだけどね・・・
    返信する
  • No.182 QUYXZIE 2023年8月23日
    4
    15
    1年以上ぶりにチケットから武器出た思て喜んだがあんまり強くないのね。
    割と悲しい。
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.185 QUYXZIE 2023年8月23日
      2
      3
      じゃあメタキン無いなら喜んでええ感じか。
      センキュー。
    • No.186 JSgzBik 2023年8月23日
      8
      3
      百式以外での使い道があるか?って懸念があるだけで、普通にメタキンより25%以上火力高くて消滅もあって種族補正1.5もあるから普通に強い。
    • No.187 EVCIWZI 2023年8月25日
      1
      2
      14章で弱点も系統もバラつくわで接待期間でもおかしくないのに去年の魔槍のが使いやすい
    • No.189 EABEQxk 2023年8月28日
      4
      2
      属性ガン無視の系統もりもりでイオ耐性の敵にも高火力出るからめちゃめちゃ強いよ。
      よろいのきし千里で物質系盛りで使ってみ。
    • No.191 F5AZBWk 2023年8月29日
      4
      2
      結局14章いけたね。円月輪とあわせて2パン。
      まぁ3年目の武器で一番火力あって消滅まであるから当然ではあるけど。
    返信する
  • No.183 ピックアップの武器くれない運営詐欺/MhVoQzc 2023年8月23日
    3
    8
    ガチャ引いて星5でたのはいいけど、光のタクトとバトルシールドかよ。スペシャル装備いらない(属性セレクションも)って言ってるのに。スペシャル装備と属性セレクションは廃止でいいと思う。錬成として出たときに錬成記念のガチャを実装するだけでも充分だよ。ピックアップ排出率は0.5%のままでスペシャル装備と属性セレクションは出ないとかならまだいいのに。ただでさえ星5がそう簡単に出ないんだから。あくまで個人の意見ですが
  • No.152 FYBAZwk 2023年8月17日
    12
    26
    自分は今年の外れ武器のトップがこれになるかもしれない
    防具の為にガチャを回したが天井を武器確定ではなく防具を選べる選択制にして欲しかった

    朧、妖鞭、スラギアは評価が低く言われるけど千里や百式、今年のメガモンの弱点属性に当てはまるケースが多いから使う場面がよくある

    立葵は新たな千里でイオ接待がきても、百式のように系統が統一される事はないだろし、ほこらもフルオートしたい人じゃなければ手動のメタキンの会心必中で同じダメージが出せてしまうから優位性が感じられない、立葵を錬金以外でも輝かせる場所が来て欲しい
    返信数 (20)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.177 JSgzBik 2023年8月23日
      1
      3
      それに関しては私が期待値書いてますね。
      そもそもメタキンの全体は会心倍率1.6〜2.0で
      会心必中の構え効果は会心と斬撃体技50%追加です。

      あとは上のコメに書いてある計算通りで期待値は2.04倍なので2回打つより強く、なんなら気合い溜めより強いですね。
    • No.178 JSgzBik 2023年8月23日
      1
      2
      ただ、会心倍率の1.6〜2.0の間をとって1.8で計算してるので1.6倍とか引いたら2回打つより弱いですね。
    • No.179 @FJSNIU 2023年8月23日
      1
      2
      JSgzBikさんの計算は通常の光爆の方でも会心の期待値を考慮すると相対的に会心必中の倍率が下がるので2.04倍ってことですか。それなら確かに私が実測した2.3~2.4倍よりは下がりますね。
      前提の会心16%がちょっと高い気がするので、もうちょい素の会心率が低いなら会心必中は2.1~2.2倍くらいの効果はありますね(JSgzBikさんの計算で会心8%に変えると2.16倍でした)。
    • No.180 JSgzBik 2023年8月23日
      1
      2
      そうですね。元の会心率と斬撃体技補正が低ければ低いほど恩恵が高くなるのが気合い溜めとの大きな違いですね。
    • No.181 @FJSNIU 2023年8月23日
      2
      2
      JSgzBikさん
      どちらにしても会心の期待値を考慮すると普段の使用イメージよりは会心必中の倍率は実は低めだということですね。すっきりしました、ありがとうございます。
      (立葵と関係ない方向に脱線ですみませんでした)
    返信する
  • No.167 OTFZUQY 2023年8月21日
    3
    23
    光刃の抜刀モーション…これ、大太刀で少なくても5尺はあるだろうから無理やりな動きさせてない?肩と肘の関節に負担がかかり過ぎ(笑)そんな心配させるようなモーションを自分のキャラにさせないでおくれよ🥲
  • No.160 MBKRUoc 2023年8月18日
    4
    5
    武器消滅効果がついているんですけど、百式錬金のボスって消滅耐性があるんですよね。
    もちろん耐性とは言え完全耐性ってわけではないからたまに吹き飛ぶんだけど、ターンを少しでも短縮するってコンテンツにおいて消滅は強すぎるという判断なのでしょうかね?
    消滅が活躍するコンテンツは来るのでしょうか…。14章とか?
  • No.157 E4JkEHI 2023年8月18日
    6
    5
    勇者姫の装備は地雷なのかな?
    この武器も火力はあるけどそれだけって感じだからすぐ忘れ去られそうだし
    グランゼドーラの剣も評価A+まで下がってるし。
    メタキン剣がなければ評価も変わるんだろうけど。
  • No.150 OCAidVQ 2023年8月16日
    10
    23
    本日SEASON23がスタートした某ドラマではないが、最大限拡大鮮明化してみた😃✌️
    ガードがユルいアングルありましたね🎵
    返信数 (1)
    • No.155 J0cHdpA 2023年8月18日
      1
      6
      笑える
    返信する
  • No.66 FJMzFTM 2023年8月10日
    80
    30
    嗚呼、運営は何故デイン系とイオ系に
    似通った武器を出すのだろうか!?
    ラミアスといい今回といい…!
    今回もメタキン剣があれば不要に思える!
    防具の方はイオ補正が高く頼もしいが
    体技補正を抑えたのが惜しまれる…

    危ない水着の豊かな実りも良きものだが
    勇者姫の慎ましき膨らみもまた良き哉。
    マイレージだけで得られた幸運に
    私は今、ひたすらに歓喜している!
    さあ、この歓びを天に向かって叫ばん。

    おっぱいに貴賤なし!美乳に栄光あれ!

          (ある貴族の詩集より)
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.122 FYgFFhA 2023年8月11日
      6
      5
      age
    • No.125 @sannohe 2023年8月12日
      6
      6
      スクショを拝見するに、観賞用ですね。すげぇ
      流石です先輩!w
    • No.126 @sannohe 2023年8月12日
      削除されました。
    • No.135 QXJxaXQ 2023年8月12日
      6
      6
      ちょっと待って!水着ももちろんいいが、今回のアタリはヘア装備でしょ!?
    • No.154 YSCSeAA 2023年8月18日
      3
      4
      民明書房で刊行されてるあれですね!
      厨房の頃探したなぁ〜(遠い目)
    返信する
  • No.148 NVVoNog 2023年8月16日
    4
    7
    助っ人でここまでだれも持ってないの初めてかもしれない
    融資なら多分8割くらいでしょうが
    返信数 (1)
    • No.153 EVCIWZI 2023年8月17日
      4
      2
      いきなりスキルの効果が助っ人では発動しないから
      助っ人のオーロラの杖は劇的に百式の難易度を下げるが、こっちはそこまで影響しない
      そもそもドラゴン百式自体が助っ人いなくても楽だからね
    返信する
  • No.124 GFAiEFY 2023年8月12日
    18
    15
    なんか皆さんは不評武器らしいけどめっちゃ強いと思うんだけど何でそんなに評価が低いのかな?
    実際諦めてやってなかった覚醒千里ボーンナイト編で使ったらめちゃくちゃ役立つだつよ?
    大太刀、メタキン剣、ラーミアでサクサク倒せる…けど、今となっては覚醒ボーンナイト必要では無いんだよなぁ(笑)
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.131 IyiCUCQ 2023年8月12日
      19
      3
      不評というか、周年前だしメタキン剣で我慢しようかなと。強いのは間違いない。
    • No.133 F5AZBWk 2023年8月12日
      9
      7
      実際火力はくっそ高い。
      現状1位でさらに消滅といきなりスキルがある。
      ただ、現状使い道が百式くらいで、
      使い道が出た頃には周年以降の武器がそれ以上の火力をが出るだろうし、必中でも無いから百式に興味ない人からは評価が低くなる。
    • No.134 NVVoNog 2023年8月12日
      3
      15
      正直これもカルベロもジェム使ってまで欲しいとは思わないけど(メタキン必須、ジェム使うなら獄炎)
      汎用的も、メガモンや系統特攻つけれる分たちあおいだと思うけど、カルベロの汎用的ってのを自分はよく分かってない(デイン接待以外でも使えるの?)
      必中MPもクサナギでもいいのに。

      (自宅レベリングめちゃくちゃしてる人ってカンストしてると思うけど、それでもペース落とさないで自宅討伐してるのかな)
    • No.136 JSgzBik 2023年8月13日
      7
      4
      結局、性能ってよりどこで何が出来るかなんだよな
      魔剣集めは獄炎無いと地獄だし、狩人欲しければカルベロは欲しいし、2本あれば必中2パンで狩人だけでなく経験値効率最高の周回が燃費いいから家でできる。

      それに比べて百式が楽になってもなぁ感がある。
      アクセの錬金急がなければクリアだけならメタキンでどうにかなるだろうし。
    • No.151 とんでも/EJIBcGk 2023年8月17日
      0
      7
      なんか、獄炎の大剣でいい気がするんだよね。
      大太刀でたけどそんなに...
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×