竜の女王のツメ(女王の吐息)の評価・最強こころセット

338件
ドラクエウォークの武器「竜の女王のツメ」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

竜の女王のツメの評価と基本情報

竜の女王のツメ

評価 S+

種類 ツメ
レア★5

ツメが得意な職業

特級職ツメ
上級職ツメ
基本職ツメ

竜の女王のツメの性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力173226

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【ドラゴン】
Lv1すばやさ+10【ニンジャ】
Lv20愛のひらてうち / 消費MP 43
敵1体に ガードやみかわしされない威力800%の体技ダメージを与え たまに怯えさせ ごくまれに耐性を無視して怯えさせる
Lv30女王の吐息 【闇】 / 消費MP 60
敵全体にドルマ属性の ブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え ごくまれにふきとばす ドラゴン系なら まれにふきとばす
Lv30女王の吐息 【熱】 / 消費MP 60
敵全体にギラ属性の ブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え ごくまれにふきとばす ドラゴン系なら まれにふきとばす
Lv35ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv40ゾンビ系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50エナジーフロー / 消費MP 最大MP4%
戦闘開始時に 最大MPの4%を消費し 自身の最大HPと最大MPの上限を20%上げる(効果4ターン)【いきなり】
Lv50竜のこころ / 消費MP 20
自身のそうびしている「ドラゴン系」「???? 系」のこころの数だけ 一部のステータスが上昇し HPとMPを回復する(最大4つ合致で10%)(効果3ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

ドルマ属性の火力ランキング

ギラ属性の火力ランキング

無属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図(魔王の地図)

闇の覇者
りゅうおう

闇の覇者
りゅうおうLv99

究極進化
エビルプリースト

魔王
バラモス

暴嵐天
バリゲーン

灼爍天
ブレア
--
宝の地図(ボス)

黒竜丸

ハヌマーン

大怪像ガドンゴ
-
ギガモン

大猿悟空?
---
メガモン
3/19まで

亀仙流大王
---
復刻 (4/30<木>まで)

レティス

じげんりゅう

だいおうイカ
-
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
ご当地メガモンの出現地域
半常設
終了予告なし

メイデンドール
終了予告なし

ドラゴン・ウー
終了予告なし

水竜ギルギッシュ
終了予告なし

怪蟲アラグネ
終了予告なし

ブラックドラゴン
終了予告なし

ドラゴン
停止中

トロル
停止中

ゴーレム
停止中

ナウマンボーグ
停止中

アンクルホーン
停止中

おにこんぼう
停止中

マッスルガード
強敵

ヤムチャ
---
ほこら
※ シーズンオフ期間中にスキル・同職制限は出現しません
(0回/1回)

レジェンドホース

終了明記なし
制限(1回)

ゴールデンチョコ

終了明記なし
制限(1回)

ようじゅつし

終了明記なし
制限(1回)

やつざきアニマル

終了明記なし
近日終了覚醒対象天気のほこら (不可/1回)
制限(1回)

せつげんりゅう

3/20終了
使用不可

ゲリュオン

終了明記なし


レッドイーター

終了明記なし


ブルーイーター

終了明記なし
ほこら強 (不可/1回)復刻
 (使用不可)
半常設

チョコのせきぞう

3/20終了

ヤムチャ

終了明記なし

ゆきのじょおう

終了明記なし

メタルつむり

終了明記なし
高難度

超高難度
(エスターク)

高難度
(ミカヅチ)

高難度
(バレンタイン2025)
-
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり
コスト制限500

じごくのつかい編
コスト制限450

うごくせきぞう編
コスト制限500

シルバーデビル編
魔剣士ボーナス

よろいのきし編
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
---
覚醒千里行(復刻開催)

キラマ編

キンスラ編

あくま神官編

アームライオン編

おどるほうせき編
---
コスト制限250

ボーンナイト編
---
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編

悪魔編

物質編
---
宝の地図(レベリング周回向け)
東京カナコ
特級職Lv70
宮城aki
特級職Lv69
メトトレキサ
特級職Lv69
神奈川こうちゃ
特級職Lv65
東京いちろう
特級職Lv65
東京キース
特級職Lv60
--

メインストーリー

16章の対象モンスター

16章2話

16章4話

16章6話

16章8話

16章9話

16章10話
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

竜の女王のツメの評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

女王の吐息【闇/熱】 4/27検証終了

効果全体ドルマorギラブレス特大(メタル+70)
追加効果ごくまれにふきとばす(ドラゴンなら稀に)
消費MP60

最近流行りの1スキルに2属性ではありません。ドルマ、ギラ属性で2つのスキルに分かれています。メタル+70でメタルエンゼルワンパン

「ふきとばし」について

  • ふきとばされた敵はHP0に(普通に倒した時と同じ)
  • 敵側の「 ふきとばし」とは異なる
  • 一部ふきとばしできないモンスターもいる(下記参照)
ゲーム内の画像を見る

ブレス上限と基礎値

最大威力3400最大ステ3000
最小威力650最小ステ15

参考:ドルマ属性の上限の比較

ドルマの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ドルマ800352
ドルクマ800520
ドルモーア12001050
ドルモーア改12001200
ドルマドン15002300
天地崩壊30004000

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
黒の魔砲1200880
天地邪砲12001053
天地邪砲改15001570
ダークネスフレア25002080
女王の吐息【闇】30003400

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります

参考:ギラ属性の上限の比較

ギラの呪文&ブレス上限

 

単体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
マグマ800740
グランドインフェルノ12001360
グランドインフェルノ改15002200
導きの魔閃18003400
マキシマムドランゴレイ30005000

全体スキル

スキル種類ステ上限基礎威力
ギラ800174
ベギラマ800248
ベギラゴン800438
ベギラゴン改1000600
閃烈ベギラゴン1200793
ギラグレイド18002180
竜王の業火20001470
女王の吐息【熱】30003400

こちらもお読みください

※当サイト(みんドラ)の「スキル倍率検証ツール」で検証した数値です
※最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
※上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値
※実際は間違っている可能性もあります
▶攻魔上限の一覧▶検証ツール

愛のひらてうち

効果単体無属性体技800%(必中)
追加効果たまに怯え(ごくまれに耐性無視)
消費MP43

単体無属性体技800%の必中スキルです。たまに怯え(ごくまれに耐性無視)の状態異常を付与。

いきなりスキル

いきなり①「エナジーフロー」

効果自身の最大HPと最大MPの上限を20%上げる
消費MP最大MPの4%
継続4ターン

戦闘開始時に自身の最大HPと最大MPの上限を20%上げるものです。上がった分の回復はないです(単純に上限だけ増える)。

ゲーム内の画像を見る

いきなり②「竜のこころ」

効果「ドラゴン系」「???? 系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇+HP&MP回復
最大倍率4つ合致で10%(HP&MP回復も同様)
・1つ装備:3%
・2つ装備:5%
・3つ装備:7%
・4つ装備:10%
対象ステちから/みのまもり/攻撃魔力/回復魔力/すばやさ/きようさ
消費MP20
継続3ターン

自身の装備している「ドラゴン系」「???? 系」のこころの数だけ一部のステータスが最大10%上昇します。加えてHPとMPを最大10%回復こころ道に装備したこころは対象外です。

ゲーム内の画像を見る

MPが減らない永久機関も可能です

MP消費なしの周回方法【例】

2024/4/27時点

事前準備など

いきなりスキル「エナジーフロー」をOFF
いきなりスキル「竜のこころ」をON
ドラゴン系 or ????系のこころ4つ着ける(こころ道はダメ)
戦闘開始時にHPとMPが10%回復する
MPを800以上にしておく
竜王覚醒+ドランゴ覚醒を付ければMP670でOK
そのほかMP回復防具・アクセで更に緩和も可能です

こころおすすめセット(ドラゴン・ニンジャ)


闇の覇者竜王(覚醒)

じげんりゅう(覚醒)

幻魔王デスタムーア(覚醒)

ドランゴ

じげんりゅう(覚醒)

幻魔王デスタムーア(覚醒)

ドランゴ

闇の覇者竜王(覚醒)
※すばやさとMP回復を重視したセットです。

MP消費なしの周回の流れ

項目
エナジーフロー
なし

竜王覚醒・ドランゴ
付けた場合
-現在/最大MP現在/最大MP

通常時ステ
800/800670/670

竜のこころ発動
800/800
戦闘開始時に+80
670/670
戦闘開始時に+67

竜のこころ消費MP
780/800650/670

竜王覚醒
-656/670
ターン開始時に+6

女王の吐息で攻撃
720/800596/670

ドランゴ
-603/670
戦闘終了時に+7
次の戦闘へ移る

竜のこころ発動
720→800/800
戦闘開始時に+80
603→670/670
戦闘開始時に+67
※上記表はあくまでイメージです。
※「MP消費なしで周回できる」が伝わればいいなと思います。
スマートウォークの簡易検証

簡単に検証してみました



スマートウォークから読み取ると以下のようになります。重複しますが、単純に最大値が増えただけで、増えた分の回復はありません。

  • HP:1112*1.2=1335
  • MP:750*1.2=900

MP増加分は、737-(750-50)=+37

  • いきなり①「エナジーフロー」消費MP:-30(最大MP4%分)
  • いきなり②「竜のこころ」消費MP:-20
  • いきなり②「竜のこころ」こころ一致:+37(750で37回復しているため5%分)

HP増加分は、1167-1112=+55

  • いきなり②「竜のこころ」こころ一致:+55(1112で55回復しているため5%分)

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

竜の女王のツメ関連記事

実際のバトルでの使用感やガチャ全体の内容などをまとめています。

竜の女王のツメ 関連記事

ガチャ評価

スキル解説

発動率検証

レベリング武器

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

竜の女王のツメはどうする予定?【4/24~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

竜の女王装備一覧

竜の女王装備シリーズ

開催期間2024/4/25(木)15:00~5/27(月)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
竜の女王装備シリーズ

竜の女王のツメ
--

竜の女王のティアラ

竜の女王のドレス上

竜の女王のドレス下
闇の覇者装備セレクション

闇の覇者装備セレクション

闇の覇者装備セレクション

闇の覇者の魔杖

闇の覇者の竜鞭

闇の覇者装備セレクションとして「闇の覇者竜王」と「竜王」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


竜の女王のツメに関する記事

「竜の女王のツメ」の記事一覧

コメント (338件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.273 JVBBUVA 2024年5月2日
    4
    32
    初めて天井までぶっぱした
    爪1頭2上3下3・・・
    出ない時は出ないもんなんですね
    返信数 (5)
    • No.275 @null123 2024年5月2日
      38
      9
      十分出ているじゃん。
      出ない時いうのは、ピックアップ2、3個、武器天井のみとかいうんだよ。
    • No.276 NyY5VUM 2024年5月2日
      21
      1
      天井までってことは、
      武器がどうしても欲しくて唯一出た武器が最後の200連目の確定分だけってことやろな
      だから出なかった、って言いたいんだろう
    • No.281 EQVwk4A 2024年5月3日
      0
      0
      せっかちな俺にピッタリな武器だから俺も始めて天井まで回そうか迷ってる
      ドラクエの日見てからかな、、、
    • No.289 EQVwk4A 2024年5月4日
      1
      1
      我慢できなくて天井覚悟で回したぞ!
      100連のピックアップ確定で爪が来たけどピックアップはそれだけ、、、、うーん
      なお配信者が騒ぐほど吹き飛ばさない模様 表記通りだね
    • No.322 YFFFlYA 2024年5月21日
      1
      0
      配布だけで爪2個ありがとうございます運営さん
    返信する
  • No.274 IWBHaTk 2024年5月2日
    30
    8
    女性キャラにしてセティアロッドを先になるようにして単体行くと投げキッスからのビンタで笑える
  • No.244 gGlkCFA 2024年4月30日
    43
    36
    気のせいなんだろうけどチケットとジェムで星5出る確率いじってる感すげーよな
    返信数 (3)
    • No.245 NRRFYRA 2024年4月30日
      13
      26
      マイレージ、イベント配布、各種パス、回数限定ガチャ、配布ジェム利用、課金ジェム利用
      それぞれ微妙に違うだろうねえ
    • No.261 KReXVGc 2024年5月1日
      21
      15
      気のせいかもだけど、マイレージでクソ演出だったのにジェムで回した途端、あからさまに演出良くなる事が多くて笑うW
    • No.272 MmA5ACc 2024年5月2日
      6
      12
      いまマイレージでチケット1枚交換してガチャ回したら出た
    返信する
  • No.269 NRREQIA 2024年5月1日
    13
    5
    レッドオーガでも問答無用で吹っ飛ばしたな
  • No.268 QXVJkWY 2024年5月1日
    11
    3
    愛のひらてうちですが、えいゆうのやりのメインスキル同様
    キルしてる場合、ゴッドパンチと同じふっとび演出が入りますね

    ビンタでふっとんでくのけっこう笑えます
  • No.241 E1dAZ0U 2024年4月29日
    6
    17
    1本でも永久機関でモンスター狩りしまくれるけど、この武器あと1本出ないかな…2本狩りダブル永久機関だと、かなりの経験値稼ぎが出来そう。😅
    返信数 (3)
    • No.242 ESUFgXU 2024年4月30日
      10
      13
      カルベロはかいの時も言ってただろ!いいかげんにしろ!
    • No.252 KYB4gnA 2024年4月30日
      1
      5
      15章 この武器をメインアタッカーで使うと
      サブアタッカーは何がいいか悩ましいですね
    • No.264 FJUYFkE 2024年5月1日
      15
      2
      2本目の心ってどーすんのかな?メインは覚醒心のみが最強セットだし
      それ以外で火力出るんかな?
    返信する
  • No.260 KReXVGc 2024年5月1日
    2
    13
    ドルマは戦笛、ギラに至っては一年前の世界樹の氷杖の導きの魔閃の威力を超えて来るのか。
  • No.249 IpE3IRI 2024年4月30日
    17
    29
    動画の件ではあるが、「さよならカルベロビュート」とか言って煽るからアンチが増えるんだよ。ってか属性違うし、デインレベリングでは最高峰。今でもカルベロ使う人は至って普通なんだよ。
    返信数 (4)
    • No.251 IIiBiXE 2024年4月30日
      12
      17
      動画の中身は誇張とかなく、細かく検証して冷静に威力とか比較してるんだからさ
      タイトルくらい目を引くようなこと書かせてやれよ
    • No.255 FQMRIVE 2024年4月30日
      5
      25
      某検証勢かな?アンチなんか見ないけどな(笑)
      カルベロ使ってる人は普通じゃないなんて言われてないのに糖質なのかな?
      強すぎ人権ぶっ壊れ系の動画見たら泡吹いて倒れそう(笑)🤭
    • No.257 JSmWISU 2024年5月1日
      61
      2
      その動画に直接コメントしろ。
      わざわざこっちで愚痴るなよ。
    • No.259 E3U0Egc 2024年5月1日
      削除されました。
    返信する
  • No.258 ルル/NVOEYUk 2024年5月1日
    7
    3
    自分で試したけど、マンドリル強、タナトスヒュプノス、ゾンビ千里行の船長他全ては吹き飛ぶ感じです。
    25%よりは低そうだけど、そもそものブレスも強いので戦闘が楽になった気がします。
  • No.250 魔王/JxhXmJA 2024年4月30日
    8
    33
    スラミッチー
    期待したのによぉ
    所詮福引補助券は
    こんなもんか
  • No.243 NTaJRWU 2024年4月30日
    11
    18
    全体・必中・メタルってことは、ドラゴンのつえの後継武器なのでは?
  • No.240 EhEodBE 2024年4月29日
    21
    10
    当たったおかげでメタル匂い袋めちゃめちゃ快適になったから満足
  • No.194 NglgYUQ 2024年4月27日
    20
    37
    なんかとてつもなく臭い息吐いてそう
    返信数 (3)
    • No.214 マジンガdaisukiニキ/IRgClCc 2024年4月28日
      4
      18
      おい!言葉を慎めよ…
    • No.233 蝦夷王/NnQAM3I 2024年4月29日
      15
      12
      男キャラが嘔吐物撒き散らしてるのが正視に耐えられなくて、女キャラに持ち替えさせた勇者は自分だけでは無い説に一票
    • No.238 @FjcjJQM14 2024年4月29日
      21
      11
      女キャラの嘔吐物ならOKは危険人物だろ
    返信する
  • No.149 QZaQB1E 2024年4月26日
    17
    19
    単体が弱い武器は周回が全て
    ワンパンできるのかできないのか
    ワンパンハードルが防具全部とかならマイレすら突っ込めんが、実際当てた人の使用感はどうなんじゃろ
    返信数 (14)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.217 FnQHZBc 2024年4月28日
      7
      4
      鎧の魔槍のグランドクルスと合わせて使うとほぼ永久機関できる
    • No.226 E4JkEHI 2024年4月28日
      9
      7
      ふきとばしはぶっこわれじゃね?
      ほこらで通じるならLV低くても何度かチャレンジすれば強い心手に入れられそうだし、
      適正武器無くても倒せるじゃん。
      ちなみにいどまじん4匹くらいやってみたけど6回くらいやれば吹き飛ぶ感じ。
      これは修正はいるか今後の祠は全部耐性になりそう。
    • No.227 FBSWBBE 2024年4月28日
      11
      6
      今これと天杖だけど、マイレも突っ込みたく無いって流石によくわからない。武器出なくても属性での汎用性や今後のブレス武器来た時ように防具出ても嬉しいと思うけど。。
    • No.236 ExN0aZA 2024年4月29日
      3
      17
      使用感です。
      かなり、いい感じの性能ですが、使いどころが、自分にはない感じ、でした。
      レベリング地図探索中です。
      ストーリーは、こころ回収ほぼ終わったので、使ってないです。
      参考にならない方は、読み捨ててください
      (すみません。)

      レベリングは、ランプ千里、地図で回してます。
      千里は、断頭台、ジゴスパあれば、爪は持たない感じ。
      デイン地図は、ジゴスパでワンパン(メタルは。。。)。
      ※カルベロワンパワンもでてきましたが、まだ使ってないです
      バキ地図も鉄球でワンパン。

      レベリング地図(ギラ、どルマ)出てくれば、神武器なので、
      マイレージで、現時点だと狙うのはありです。

      ジゴスパ、鉄球無ければ、ジェムで狙うのはありだと思います。
      (こころの敷居が高いので、お手持ちのこころと相談した方が、良いです)
      定点狩りで、お困りの方には、超オススメです。

      縛りは、朧、練成ルビス(29止め)には、かなわない感じですが、必中なので、やや劣るぐらいかなと感じてます。
    • No.256 KYB4gnA 2024年4月30日
      0
      2
      単体は魅せ分類と思われます笑
      MPが常時MAXなのは凄いです

      15章ニンジャ70(フルカンスト)持たせて開幕に 吐息 闇
      2ndアタッカーは雷鳴剣持たせてますが眠り打ちかシノビカッターで2パンで仕留めるケースが多いですね

      余計な技を暴発は全くなく快適ですよ
    返信する
  • No.191 MlQTFVI 2024年4月27日
    33
    8
    ランプ千里の乱入の血染め、宝石も吹き飛ばせた
    めっちゃ便利だ
    返信数 (2)
    • No.207 MIQXN0g 2024年4月28日
      30
      3
      わかめ王子が二体出てきて終わったと思ったら吹き飛ばしてくれて勝てたの感動した
    • No.232 @comacchi 2024年4月29日
      削除されました。
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト