
ブラックドラゴンの攻略|弱点倍率と倒し方【メガモンスター】
だいおうイカ降臨!!物理が強烈…
海賊が実装!威圧等の倍率も判明
大海賊装備は引く?9章で活躍可!
9章のこころ性能・弱点耐性をチェック
おでかけスライムの変身条件と種類!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
メガモン攻略 | ||
---|---|---|
![]() だいおうイカ | ![]() アンクルホーン | ![]() ブラックドラゴン |
![]() ギガンテス | ![]() ゴーレム | - |
目次
開催期間 | ~2021/3/12(以降は後日お知らせ) |
どこでもメガモンのスケジュール
1回目【シャッフル】
予兆発生 | 6:00~7:00の間 |
出現開始 | 7:00~10:00の間の2時間 |
ブラックドラゴンのどこでもメガモンは上記の時間帯のシャッフル枠のみ。
クエストの概要・基本情報
推奨レベル | 上級職レベル45 |
難易度 | ★★★ |
こころ | ![]() |
最強火力ランキング!
ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。
1 | 敵の系統(系統ダメUP部分も考慮して計算) |
2 | 敵の守備力 |
└ | 当サイトで独自に調査した数値(計20~30回分から算出) |
└ | 検証方法、なぜ20~30回なのか、詳細は「▶こちらを参照」 |
3 | 敵の弱点・耐性倍率 |
└ | 弱点の検証方法に関しては「▶こちらを参照」 |
4 | 職業Lv70のステータス値、特殊効果 |
└ | 本人の永続効果以外は含めておりません |
└ | 転職画面の基礎ステータス+特殊効果の合算 |
5 | 職業熟練度(練度5) |
6 | 武器のステータス上昇値、特殊効果 |
└ | 配布は4凸、SP装備は4凸と無凸、他ガチャ限は無凸 |
7 | アクセサリのステータス上昇値、特殊効果 |
└ | ※ダメージが最も高くなるアクセサリ2つを想定 |
8 | こころのステータス上昇値、特殊効果 |
└ | ※ダメージが最も高くなるこころ4つを想定 |
9 | 得意武器は効果はすべて含む(得意武器でない場合も含む) |
10 | 防具、心珠はなし |
また武器ランキングの各行をタップすると、その武器を使用した場合を想定して、こころセットの火力ランキングを表示することができます。職業や上限コストを変更することも可能です。
弱点と耐性・有効な状態異常
HPと系統
HP | 約50000(ソロ時、お助け分除く) |
系統 | ドラゴン系 |
弱点と耐性
![]() メラ | ![]() | ![]() バギ | ![]() |
![]() ギラ | - | ![]() デイン | ![]() |
![]() イオ | ![]() | ![]() ドルマ | ![]() |
![]() ヒャド | ![]() | ![]() ジバ | ![]() |
◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説
有効な状態変化
攻撃減 | - | 即死 | - |
防御減 | ![]() | 混乱 | ![]() |
休み | ![]() | 麻痺 | - |
幻惑 | ![]() | 睡眠 | - |
封印 | - | 毒 | - |
※特に有効な効果のみ◯を付けています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2~3回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメージ:約200 |
はげしいおたけび | 対象:全体に物理攻撃 属性:無属性 ダメージ:約100 補足:確率で怯え付与 |
やみのブレス | 対象:全体にブレス攻撃 属性:ドルマ属性 ダメージ:約220 |
しっぽをたたきつける | 対象:全体に物理攻撃 属性:無属性 ダメージ:約130 |
ドルモーア | 対象:単体に呪文攻撃 属性:ドルマ属性 ダメージ:約230 |
いてつくはどう | 対象:全体 効果:補助効果を解除 |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
補足:いてつくはどうのターン
いてつくはどうは2ターン目、8ターン目、20ターン目に使用します。
補足:3回行動するターン
はげしいおたけび+やみのブレス+ドルモーアの3回行動は、5ターン目、11ターン目、17ターン目となります。
戦闘中の攻略のコツや注意点
攻略のコツ・注意点まとめ
① | 高倍率弱点のイオ属性編成で攻める |
② | バフ掛けはあまりおすすめしない(すてみなど) |
└ | いてつくはどうで効果解除される |
└ | いてつくはどうは2、8、20ターン目 |
③ | ブレス対策として「フバーハ」は掛けるべき |
└ | 1段階だけでもOK、効果切れのターンを狙って2段階付与 |
④ | 休み、転び、守備力ダウンが入りやすい |
⑤ | 3回行動は5、11、17ターン目 |
└ | まもりのたてはバトル中盤からでOK |
⑤ | 回復役はできれば2人いれること |
戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。
バフよりもデバフを狙う
使用頻度は高くないものの「いてつくはどう」で補助効果が解除されてしまいます。パーティーの補助よりも相手の状態異常を狙いましょう。
バフをかけるなら3ターン目から
フバーハやすてみをかけるのであれば、3ターン目がおすすめ。以降8ターン目までは安心して立ち回ることができます。20ターンまでかかることはあまりないと思いますので、相手の2、8ターン目に気を配っておけばOK。
フバーハ時のダメージ比較
フバーハの有無で約100ダメージほどの差が生じます。1ターンでしっぽ約130ダメ+ブレス約220ダメ=約350と、マイナス100の約250ダメでは回復が追い付くかどうかが変わってきます。
休み、転び、守備力ダウンが入りやすい
ルカニが非常に効果的。賢者2人編成している場合は初ターンに必ず打ちましょう。また、レンジャーの「影縛り」、ガイアブレードでの「転び」が入ることも確認しました。転び付与の特技で相手の休みを狙うと態勢を整えやすくなります。
まもりのたてはバトル中盤からでOK
相手の5ターン目に「はげしいおたけび」を含め3回行動をしてきます(以降6ターン周期)。ソロだと大体HP半分以下(HP黄色時)の時。5ターン目は回復役だけでも「まもりのたて」を発動しておかないと事故る危険性があるので気を付けてください。
回復は2人欲しい
バトル後半に差し掛かるにつれてHP管理が厳しくなるので、特にソロ討伐の場合は回復役二人の方が安定します。
おすすめパーティ編成例
おすすめのPT① | |||
---|---|---|---|
![]() バトマス | ![]() レンジャー | ![]() 賢者 | ![]() 賢者 |
おすすめのPT② | |||
![]() バトマス | ![]() レンジャー | ![]() レンジャー | ![]() 賢者 |
上記はあくまで一例です。レンジャーのフバーハでブレス対策をしましょう。回復役は二人いると安心です。一人にする場合は回復役でないもう一人の賢者は呪文で攻撃しつつ危ない時には回復役の補助に回すと安定して討伐できます。
今回のおすすめ装備はコレ!
盾 | 防具 | ||
---|---|---|---|
![]() みちびき | ![]() 世界樹頭 | ![]() 世界樹上 | ![]() 世界樹下 |
上記はあくまで一例です。イオ属性最高倍率の「導きの天光」のダメージを上げることが出来る装備を掲載しています。
事前準備・耐性のある装備品
まもりのたてのある防具
星5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星4 | ![]() ![]() |
ドラゴン系耐性のある防具
はぐれメタル | 5% | ![]() |
ガイア | 5% | ![]() |
ラーミア | 5% | ![]() ![]() |
ひかり | 5% | ![]() |
書聖 | 5% | ![]() |
黄竜 | 5% | ![]() ![]() |
竜のうろこ | 2% | ![]() |
アリアハン | 1% | ![]() |
じゅもん耐性のある防具
鎧の魔剣 | 2% | ![]() ![]() |
ブレス耐性のある防具
みちびき | 5% | ![]() |
黄竜 | 5% | ![]() ![]() |
ドルマ属性耐性のある防具
マァム | 10% | ![]() |
紅蓮 | 5% | ![]() |
ダイ | 5% | ![]() |
トワイライト | 5% | ![]() |
漆黒 | 5% | ![]() |
聖盾騎士 | 5% | ![]() ![]() |
バロック | 5% | ![]() |
闇騎士 | 5% | ![]() ![]() |
りゅうおう | 5% | ![]() ![]() ![]() |
ロト | 5% | ![]() ![]() ![]() |
小悪魔 | 3% | ![]() ![]() ![]() |
アクセ | 3% | ![]() ![]() |
全属性耐性のあるこころ
全属性耐性 | 10% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
全属性耐性 | 7% | ![]() ![]() |
全属性耐性 | 5% | ![]() ![]() ![]() |
ブレス耐性のあるこころ
ブレス耐性 | 5% | ![]() |
じゅもん耐性のあるこころ
じゅもん耐性 | 5% | ![]() |
じゅもん耐性 | 3% | ![]() |
ドルマ属性耐性のあるこころ
ドルマ耐性 | 10% | ![]() |
ドルマ耐性 | 7% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドルマ耐性 | 5% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドルマ耐性 | 3% | ![]() |
ブラックドラゴンのこころ性能
ブラックドラゴン ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 85 | 攻魔 | 70 | |
MP | 61 | 回魔 | 10 | |
力 | 43 | 素早 | 38 | |
守 | 48 | 器用 | 44 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 メラ属性ダメージ+14% バギ属性ダメージ+14% ドルマ属性耐性+5% 麻痺耐性+10% |
クリア報酬例(1位時)
みんなの攻略動画
- ドラクエウォーク D4のみんなと「一緒に冒険」でブラックドラゴンメガモンバトル!【DQW実況】2847208
- ブラックドラゴン、1人で安定攻略法!ルーティーン行動で楽勝です。1475109
- ブラックドラゴンのこころS評価!これは新職か新武器の心説?118584
- ブラックドラゴンにまさかのボストロール追加!?1周年イベントの2週目も激熱&ラストチャンスのアレもくるぞーーーー!113768
- ブラックドラゴン加入によって強化された武器げ熱ちいぃ!あの配布武器が戦力に!?114178
- ドラクエウォーク ブラックドラゴンにぶっ刺さるチート武器見つけちゃった…【DQW実況】1463493
- ソロでもだいぶ楽 ブラックドラゴンの重大な弱点!!! 3回行動もこの武器で安定攻略!!! 必要だったのは瞬間火力!!! 【1周年】【DQウォーク】82961
- ドラクエウォーク ブラックドラゴンにチート武器4本挑んだら…【DQW実況】772215
- ブラックドラゴンのソロ安定攻略!あるスキルのタイミングがかなり重要!52332
- 後悔が止まらない。。。メタル狩りの盲点!!! 試す前に見てほしい想定外仕様。 ブラックドラゴンこころ補足【1周年】【DQウォーク】44737
- ブラックドラゴン連戦!一緒に冒険機能地方二人組で徹底検証!【DQW】【ドラゴンクエストウォーク】【DQウォーク】【ブラックドラゴン】39125
- ブラックドラゴン無課金攻略&レアモン100匹狩ってきた結果!37611
1周年のタグ
![]() | スーパースターの性能と評価・使用感!固有特性「ショータイム」の仕様 2/18 16:41 k7979 |
![]() | レベル上げに絶対必要な役立つアイテム集!経験値アップの最大倍率 1/7 22:27 k7979 |
![]() | ルーラの使い方解説!ポイントの効率的な集め方 1/7 19:22 |
![]() | 暴嵐天ボックスの中身と当たり一覧!入手方法の注意点 11/29 17:09 k7979 |