ヒュンケルの弱点倍率と攻略【レベル30】

79件
ドラクエウォークのダイの大冒険コラボ強敵「ヒュンケル」の攻略と倒し方、弱点や耐性、適正武器などをまとめています。周回おすすめレベルも掲載していきますので参考にしてください。
イベント関連攻略記事こころ武器/配布

ダイの大冒険コラボ2の総まとめ

11/30 最新レイアウトに変更

復刻に備えて最新版のレイアウトに更新しました。攻略情報などは実装当時のものですので、復刻した際は異なる可能性があります。ご了承ください。

開催期間2022/12/1(木)15:00~2023/1/17(火)14:59

弱点倍率・最強火力ランキング!

※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます
※守備力は「鎧前450・鎧後630」で設定しています。

ダメージ計算の条件

ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。

基本的な条件

①系統汎用:なし
各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算)
②守備力汎用:1000
各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出)
③弱点・耐性倍率汎用:全属性等倍
各敵:▶こちらを参照
④スキル属性倍率汎用:等倍
各敵:敵ごとに計算
⑤職レベル汎用:上級職90、特級職65
各敵:上級職90、特級職65
⑥基礎ステ汎用:上級職90、特級職65の基礎ステ(転職画面のもの)
各敵:上級職90、特級職65の基礎ステ(転職画面のもの)
詳細:▶こちらを参照
⑦「得」効果汎用:含む
各敵:含む
詳細:▶こちらを参照
⑧永続効果汎用:全職業分
各敵:全職業分
詳細:▶こちらを参照
⑨熟練度汎用:熟練度10までの効果
各敵:熟練度10までの効果
詳細:▶こちらを参照
⑩武器汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
⑪攻撃力汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
⑫アクセサリ汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定
⑬こころ汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定
補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職)
補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職)
⑭仲間効果汎用:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
各敵:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
補足:特級職は、転職前の上級職の合算
⑮こころ道汎用:火力/汎用性が高いと思われる方
各敵:火力/汎用性が高いと思われる方
詳細:▶こちらを参照
⑯防具ツールをご確認ください

※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。

計算に含まない要素

心珠汎用:一切含まない
各敵:一切含まない

特定の武器に関する条件(例)

毒ダメUP武器汎用:含む
各敵:含む
天候補正汎用:含む
各敵:含む

※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。

▶鎧化前▶鎧化後

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
-
ギガモン

ヘルクラウド
--
メガモン
4/4(木)まで

バルザックビースト

???
-
復刻
4/25(木)まで

デュラン
4/25(木)まで

冥王ネルゲル
4/25(木)まで

シャドーサタン
終了予告なし

マッスルガード
終了予告なし

アンクルホーン
-
半常設

水竜ギルギッシュ
どこでものみ

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
強敵

闇を纏う剣士
--
復刻強敵

クラーゴン

だいまじん

妖魔ジュリアンテ
天気のほこら ※終了期間の記載なし(次シーズンも出現)


レッドオーガ


ブルファング
-
ほこら
次シーズンも出現

れんごくまちょう
次シーズンも出現

あくまの書
次シーズンも出現

いどまじん
ほこら強
3/28終了

たんすミミック
次シーズンも出現

闇を纏う剣士
-
復刻半常設
終了期間の掲載なし

ユニコーン
終了期間の掲載なし

ヘルバオム
-
高難度

高難度(ガナサダイ)

高難度(バレンタイン)
-
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

攻撃パターン・有効な状態異常

↓タップで情報切り替えができます↓

HPと系統

HP約50,000
系統????系

弱点と耐性(鎧化前)


メラ
(1.1倍)
バギ
(0.9倍)

ギラ
(1.1倍)
デイン
(0.9倍)

イオ
(0.9倍)
ドルマ
(0.9倍)

ヒャド
(0.9倍)
ジバ
(0.9倍)

弱点と耐性(鎧化後)


メラ
(0.7倍)
バギ
(0.7倍)

ギラ
(0.7倍)
デイン
(1.1倍)

イオ
(0.7倍)
ドルマ
(1.3倍)

ヒャド
(0.7倍)
ジバ
(0.7倍)

◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説

有効な状態変化


眠り

封印

麻痺

休み

混乱

魅了

幻惑

攻撃減


守備減
:かなり入りやすい(実用的)
:比較的入りやすい(狙ってみてもOK)
:あまり入らない(実用的ではない)
:全く入らない(無効)

攻撃パターン(鎧化前)

行動回数
2回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約150
さみだれぎり対象:ランダムに4回物理攻撃
ダメ:約150×4
はやぶさぎり対象:単体に2連続物理攻撃
ダメ:約200×2
つうこんのいちげき対象:単体に物理攻撃
ダメ:約
補足:防御力無視
鎧化(レベル16以上)補足:弱点と行動パターンが変化する
補足:HPを1/3程度(レベル30時HP15,000)削ると鎧化する
補足:鎧化したターンも行動する

攻撃パターン(鎧化後)

行動回数
2~3回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約150
つうこんのいちげき対象:単体に物理攻撃
ダメ:約500
補足:防御力無視
闘魔傀儡掌対象:全体に物理攻撃
属性:ドルマ属性
ダメ:約200
補足:確率で混乱を付与
ブラッディースクライド対象:単体に物理攻撃
属性:ドルマ属性
ダメ:約500
ソードウィップ対象:全体に物理攻撃
ダメ:約200

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HPと系統

HP約15,000
系統ゾンビ系

弱点と耐性


メラ

バギ
-

ギラ

デイン

イオ

ドルマ

ヒャド

ジバ

◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説

有効な状態変化


眠り

封印

麻痺

休み

混乱

魅了

幻惑

攻撃減


守備減
:かなり入りやすい(実用的)
:比較的入りやすい(狙ってみてもOK)
:あまり入らない(実用的ではない)
:全く入らない(無効)

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約100
呪い対象:単体に状態異常
補足:対象に呪いを付与
補足:呪い時最大HPが半分になる
のろいこうげき対象:単体に物理攻撃
ダメ:約100
補足:確率で呪いを付与
補足:呪い時最大HPが半分になる

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HPと系統

HP約15,000
系統ゾンビ系

弱点と耐性


メラ

バギ
-

ギラ

デイン
-

イオ

ドルマ
-

ヒャド
-
ジバ
-

◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点」等の表示が変化。
※ゲーム内の表記が本来の弱点・耐性とは限りません。
弱点と耐性の表示・倍率の解説

有効な状態変化


眠り

封印

麻痺

休み

混乱

魅了

幻惑

攻撃減


守備減
:かなり入りやすい(実用的)
:比較的入りやすい(狙ってみてもOK)
:あまり入らない(実用的ではない)
:全く入らない(無効)

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
ダメ:約100
鉄球ノック対象:単体に物理攻撃
ダメ:約150
あしばらい対象:単体に物理攻撃
ダメ:約100
補足:確率で転びを付与

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

通常/強敵プラスの攻略のコツや注意点

※強敵プラスは過去登場時の仕様です。


通常

強敵プラス

攻略のコツ・注意点まとめ

レベル16以上で鎧化を使用してくる
鎧化前と耐性が変化する
すべて物理攻撃
スカラ、ビックシールドで対策
混乱に注意
まもりのたてで対策
回復役は最低1人
助っ人はマァムがお勧め

戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。

鎧化で耐性、行動パターンが変化


HP約1/3程度削るとヒュンケルは鎧化し耐性、行動パターンが変化します。

鎧化前は比較的余裕があるかと思いますので、鎧化前にバフの準備をしておきましょう


鎧化前にしっかり準備をしておきましょう。混乱対策に最低でもまもりのたては鎧化前までに使用しておくといいかと思います。

鎧化前は無属性物理攻撃



鎧化前はすべて無属性物理攻撃になるため、まずはスカラやビックシールドからバフを入れ、HPをある程度削ったころにまもりのたてを入れると良いでしょう。

鎧化後は最低HP500、まもりのたてを維持し、余裕があればスカラやビックシールドで対策しましょう




鎧化後は闘魔傀儡掌、ソードウィップがともに全体200程度、つうこんのいちげきとブラッディースクライドがともに単体500程度のダメージとなります。できる限りバフを維持しつつ、ヒュンケルのターン前にしっかりと回復しておきましょう。また3回行動のターンもあるためHPはなるべく高く維持するようにしましょう。

過去の情報

編成次第ですが助っ人はマァムがお勧めです



鎧化前はベギラゴンショットで火力補助、鎧化後はベホイミショットガンで回復補助とかなり優秀です。回復役2人のうち一人にバフ担当させることも可能になるためかなり安定するでしょう。

攻略のコツ・注意点まとめ

ヒュンケルは通常パターンと同じ
しりょうのきしの呪い、ボーンプリズナーの転びに注意
開幕からまもりのたて推奨
ヒュンケルが鎧化する前におともを片付ける
全体攻撃を使用する際は注意が必要
回復役は1~2人
助っ人はマァムがお勧め

戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。

まずはまもりのたてを使用しましょう


しりょうのきしの呪い、ボーンプリズナーの転び対策にまずはまもりのたてを使用しましょう。助っ人にマァムを入れておけばとりあえず1ターンは回復しなくても大丈夫かと思います。

ヒュンケルは後回しにしてまずはおともから片付ける


ヒュンケルが鎧化してしまうとヒュンケルだけでもかなり強敵のため、まずは鎧化する前におとも2体を片付けましょう。

おともが片付いた後は通常パターンと同じ

おともが片付いてしまえばあとは通常のヒュンケルと同じ手順で攻略していけば大丈夫です。

事前準備・耐性のある装備品

状態異常属性系系統系その他

まもりのたて

勇者姫の盾

ビッグシールド

ドルマ属性耐性

????系耐性

斬撃耐性

周回おすすめレベルと注意点

MAXはレベル24の15,200P、強敵+時は22,800P


上限P15,200P、22,800P(強敵+)
おすすめレベル15以下(16以上で鎧化)
過去の情報

ヒュンケルの累計討伐報酬に武器や防具、アクセはないため305,000P報酬のジェム回収まで進めておけば大丈夫かと思います。

実際に周回してるレベルは?

レベル16以上でヒュンケルは鎧化を使用してきます。鎧化すると耐性や行動パターンが変化し手ごわくなるため周回する場合、レベル15以下に設定しておくと良いでしょう。ただしモンスター図鑑の報酬を得るためには鎧化したヒュンケルを倒す必要があるため鎧化後ヒュンケル40体討伐のジェム10個回収するまではレベル16に設定しておくと良いと思います。(レベル16以上のヒュンケルを討伐すると鎧化前、鎧化後どちらの図鑑の討伐数も+1される)

クエストの概要・基本情報

ヒュンケル【レベル30】

解放条件5章3話クリア
最大レベルレベル30
最大pt1,962,000P
最低ライン305,000Pまで(ジェム100個)
こころ ヒュンケル

強敵の基礎知識・気になる点解説

強敵プラスについて

過去、通常の強敵とは別に「強敵プラス」という仕様が存在しました。

内容を見る

1レベル25を討伐で「プラス」が付く
2「プラス」はレベルを下げても出現したまま
3「プラス」が付いているとこころ確定ドロップ
4「強敵プラスレベル20以上」から「レアおたからボックス」ドロップ
5レアおたからボックスからはゴールドや心珠ptゲット
6一緒に出現するモンスターはこころなし
7どこでも強敵は「プラス」にはならない

レアおたからBOXの中身はこちら

ヒュンケルのこころ性能

ヒュンケル
HP55攻魔5
MP29回魔5
110素早85
24器用81
特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ヒャド属性とくぎダメージ+7%
ドルマ属性とくぎダメージ+7%
じゅもん耐性+3%

ヒュンケルのこころ評価

みんなの攻略動画(タップで再生)

みんなの攻略パーティ

攻略パーティを作成する

ダイの大冒険コラボのタグ

「ダイの大冒険コラボ」の記事一覧

コメント (79件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.72 @kieno 2020年12月29日
    3
    11
    ビッグシールド維持、まもりの盾維持と、とにかく気を使っても倒せなくてストレスが溜まってたけど、
    ここを参考に回復パラディンの防御力をあげて色々やってみても倒せなかった

    もう諦めかけてた
    もう一回やって寝るかと思って戦いに入ってすぐにトイレに行きたくなり帰ってきたら、なぜかオートが入ってて倒せてたw

    ごちゃごちゃ考えるぐらいならフルオートで戦った方が良いのかも
    それ以来祠もフルオートで画面見ない(画面見たら手を出してしまい負けてしまったので)

    最大のメリットは画面も見ないので全くストレスがたまらない事w
    全滅してもコンピュータの責任だしすっごい快適w
    それに思ったより負けない
    返信数 (1)
    • No.78 hlgEglA 2021年1月3日
      1
      2
      パラディンのビッグシールド×2、守りの盾は強いんだけど、両方維持すると手数が減っちゃうのよね。運要素がかなり絡むけど、単純に回復やスカラ配りしてたほうが強い時も多々あるよね。
      それとは別に、フルオートは、思ってるよりちゃんと強いよね。おれらプレイヤーはスキルで完封できるときは完璧求めちゃうけど、オートはそういう邪念がないから単純に確率勝負に挑んでくれる。特に守りの盾なんかは異常確率0%出来るから、プレイヤーの意識が介入しちゃうと敵の仕掛けてくる異常の成功率なんか考えずにもう条件反射まもたて、で対応ことがほとんどだと思う。オートは「そんなん知らんがな。ついでにどっちが勝ったってええわ」で割り切って仕事してくれるから、結構意外な発見があるw
    返信する
  • No.73 IXCIEGA 2021年1月2日
    2
    1
    レベルキャップ解除されたので…
    返信数 (4)
    • No.74 IXCIEGA 2021年1月2日
      0
      3
      Lv65近辺の職業を使って
      SP装備Lv30フルオートに挑戦

      回復役のすばやさ調整に苦労しましたが
      無事クリア出来ました。
    • No.75 IXCIEGA 2021年1月2日
      0
      3
      以外編成

      パラ64 斬鉄丸
       ワイルドシリーズ 王者の盾
      レン65 キラーピアス
       ワイルドシリーズ 王者の盾
      バト64 雷神のやり
       ワイルドシリーズ 王者の盾
      賢者65 ひかりのタクト
       王宮魔術師シリーズ ルーンバックラー

      助っ人 マァム

      補足
      雷神のやりは斬鉄丸の方がMPに余裕が出来るかも。
      防具はまほうのシリーズだとすばやさ調整が難しかったのでワイルド、王宮魔術師シリーズを採用
    • No.76 IXCIEGA 2021年1月2日
      0
      3
      こころの編成

      攻撃役
       みのまもり重視しつつすばやさ調整を加味
       ハマりそうなこころの中でドルマ耐性持ちあれば優先

      回復役
       みのまもり、属性耐性、回復アップ、すばやさをバランスよく

      しんじゅの編成

      攻撃役
       ドルマ耐性アップ、みのまもりアップ
      回復役
       HP回復アップ
    • No.77 IXCIEGA 2021年1月2日
      0
      3
      HP回復量はマァム175程度、賢者145程度で合計320確保する感じで調整
      被ダメージは…あんまり考えてなかったけど360位に抑えられればオッケーかな
    返信する
  • No.70 I2dgNGU 2020年12月27日
    2
    3
    助っ人ヒュンケルが完全に強敵ヒュンケルの最適解な性能してるのに
    同じヒュンケル同士だから助っ人に選べないという歯痒さよ
  • No.44 IXCIEGA 2020年12月24日
    4
    7
    Lv30フルオート攻略に再挑戦
    返信数 (9)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.51 hlgEglA 2020年12月25日
      4
      3
      ヒュンケルLV30フルオート、勝てました。
      ダイに攻撃全任せ、タクト耐久パラディン、タクト賢者×2、さとり賢者1。防具は混乱耐性計30%を最低限に~40%、全員にクロコダインの心載せてHP1残りオーバーキル回避狙ったが違う意味で機能しなかった。HPが2桁までは減ったがゼロラインを割らず。クロコダインの防御耐久力のほうが機能した感じ。心構成ざっくりいうと、全員クロコ、ボボン、バラモス、メタホイ。パラディンはメタホイoutでバリゲーン入れて基礎耐久力UPと心珠にドルマS耐性と斬撃A耐性(両方おまけhp回復+つき)。ドラゴさん外したのは属性のことより基礎防御と耐久上げたほうが応用効くんじゃないかなーって判断。あと混乱耐性が欲しかった。
      とにかく混乱しないことに重点。相手の攻撃を上回るHP回復量があるので、1人混乱程度では危機にならない。二人混乱はほとんど発生しなかった。混乱しても起こしてくれること多かった。
      行動順を全部ヒュンケル後ろで、速度を併せる調整してあるので、4人全員作戦いのちだいじにでも、過剰回復後の誰かが死者を蘇生する予定だった。が、そもそも死者が出なかった。行動速度併せないと一人がMP足りなくなる(チームが機能しにくくなる)のでそこは神経使った。
      まあ一回勝っただけなんで安定とは思わないけど、今回出番無かった危機対応セッティングがどう動くか見るためにあと2~3回やってみるつもり。
    • No.53 hlgEglA 2020年12月25日
      1
      3
      脳内のアイデアを再現のテーブルに乗せて実行できるのが凄いですよ。なるほどねぇギガソード守備上げと魔戦FB、回復はマァムと回復専属パラかな。もう一人のパラディンはアタッカー兼ベホイミ屋って感じなのかなと妄想。動きの制御がめんどくさいマァム含めて敵味方ちゃんと攻略してるのがほんとすごい。
      自分のフルオート攻略は、ある意味事故みたいなもので。フルオートは完全に諦めてたけど、自力でクロコダインHP1残りを検証してみようかなってLV30ヒュンケル相手に全賢者にして痛恨やブラスクのHP25%以上オーバーキルを期待してたら、なかなか死なない。うまく死ねるようHP調整してる間にダイがヒュンケル仕留めてしまった…。ダイじゃ火力ありすぎるからポップならいけるだろー(マァムはHP回復が検証の場合は迷惑なので)と思ったら、どうもHP調整がうまくやれなくて、ポっプでも15回くらいしかデータ取れなかった。結局ググって見つけたゆきしばさんの検証動画見たよwクロコの1残り、10%位発生するみたいね。結構すごい性能だと思う。
      まあそんなのやってるうちに、死のうと思ってもうまく死ねないなら、死なない方向に調整すればフルオートでも勝てんじゃね??ってのが自分のフルオート勝利に至る道のり。
      勝ったは勝ったけど、すごくもやもやしてるw
      フルオートで勝ちたいと思って、うまくいかなくて諦めて、ふとしたきっかけで突破口みたいなのが見えて、期待してないけどやってみたらうまくいった。人生ってそんなもんなのかな
    • No.55 IXCIEGA 2020年12月25日
      0
      1
      今回の攻略、冷静に考えて聖女の棍がめちゃくちゃはまってるだけだなって事に気づいてしまった。
    • No.69 ww/@hanya 2020年12月27日
      1
      0
      ありがとう!
      No51を参考にして3人回復でオートで余裕でした。
    • No.71 IXCIEGA 2020年12月28日
      0
      1
      オート攻略おめでとさん
      まったく攻撃しないという究極の攻略方法
      タクト3本ほどあれば回るのかな。
      いやー、面白い。
    返信する
  • No.52 MTJ0kUU 2020年12月25日
    5
    17
    【ヒュンケルLv.30フルオート】
    深く考えずにセットした構成で初見クリア。。クロコダインより弱くてガッカリ。。

    ■PT編成
    1.回復パラディン
    2.攻撃バトマス
    3.攻撃レンジャー
    4.回復賢者

    ■助っ人
    ダイ

    ■ポイント
    ・装備は全体的にドルマ・混乱耐性のもので、こころや心珠にはダメUPと回復でOK。

    ・その他見所無し。弱い。
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.60 MTJ0kUU 2020年12月26日
      0
      0
      【ヒュンケルLv.30フルオート:タクト版2】
      回復賢者も「ハンマースピア → ひかりのタクト」にして、回復役ダブルタクトでもフルオートLv.30イケました。

      やはりヒュンケル君は「敵にかけた混乱を自分の全体物理攻撃でアッサリ治してしまう」という習得技のミスマッチが弱さの最大要因かと。

      これが「呪い」とか「麻痺」だともう少し手強かったかもね。
    • No.61 hlgEglA 2020年12月26日
      0
      0
      こういう時にサクッと鬼蜘蛛の盾凸有りを複数取り出せるあたりに、懐の広さを感じる。
    • No.64 MTJ0kUU 2020年12月26日
      0
      0
      >サクッと鬼蜘蛛の盾凸有りを複数取り出せる

      中課金勢だった頃の名残です。
      今や星4盾は贅沢品ですねw
    • No.67 ZRiSl4A 2020年12月26日
      4
      3
      これだけ揃えて弱いって…自分基準でしか考えられないのね
    • No.68 MTJ0kUU 2020年12月26日
      3
      4
      >これだけ揃えて弱いって…自分基準でしか考えられないのね

      No.60を読めば「弱い」という評価を下した理由、そして「装備が揃っているかどうか」は攻略の最大要因にはならないことがわかると思います。

      「ものすごく有効な装備」という発想も必要ありません。
      回復はひかりのタクトで問題ありませんでしたし、攻撃に関しても自分は魔剣や魔狼牙などの単体高火力ドルマ武器は持っていません。
      装備を揃えてなくても勝てますよ。SP装備、星4装備とかでも。

      こころやレベリングという「誰でも手に入れられるもの」に、
      敵の行動分析から戦術立案という「考えれば実行可能なもの」を組み合わせるというのは装備を揃えるより汎用的であると思います。

      今回の敵の特性を見たうえでも尚「これだけ揃えて」という発想になるのでしたら、寧ろそちらの方が「特殊な基準」と言えてしまいます。
    返信する
  • No.65 IjcWUZA 2020年12月26日
    3
    1
    ヒュンケルLv30 
    アムド後 ドルクマ 5900ダメージ
    ディバインスペル2段階 FB2段階 魔力覚醒
    賢者LV65 熟練度5
    霊獣の杖 頭竜王 上水着 下霊獣 魔法の盾4凸
    しんごんのじゅず ガーターベルト
    ゾーマ ハドラ― おどるほうせき スカルゴン
    心珠 ドルマA ドルマA

    最後に条件が揃った為1発しか確認出来ませんでした
    ディバインスペルは4回失敗無し
    魔戦FB狙いのドルクマ×2 賢者ドルクマ 助っ人ダイで倒せました
    使用道具 世界樹の葉1 特やくそう3 特上やくそう1 天使の鈴1
    魔戦2人はスカルゴン心以外は耐性盛り

    本当はドルモーアを打ちたかったけど竜王の杖を持って無かった
    返信数 (1)
    • No.66 IjcWUZA 2020年12月26日
      0
      2
      5900 魔力の暴走だった?
      4000 賢者ゴシパラ4凸に持ち替え暴走無し
      2回目は道具無しで倒せました
    返信する
  • No.63 @FJSNIU 2020年12月26日
    4
    0
    ビッグシールド(賢者のみ途中からスカラ)+まもりの盾
    でLV30討伐できました。
    バト・レン・賢・回復魔戦、助っ人ダイ君

    ブラッディスクライドと闘魔傀儡掌はビッグシールドでかなりガードできますね。反対にソードウィップは一度も誰もガードしなかったです。たまたまかもしれませんが。

    ビッグシールド戦法だと全体回復よりピンポイント回復したいときもあるので、魔法戦士にアバン(ドラゴラム)のベホイミが役立ちました。活用できてちょっと嬉しい。

    しかしフルオートで倒している方はすごいですね。
  • No.56 KWQENYA 2020年12月25日
    3
    0
    助っ人ダイの攻撃力に期待した耐性&回復重視パーティーでLV30に挑んだつもりでしたが、バトル開始後に助っ人の設定が周回で絆LV育成中だったマァムになっていたのに気づいて愕然としました。

    結果、与ダメージが貧弱でバトルが長期化してしまい、ちまちま聖水使ってる間にHP削られすぎて久しぶりにしずくまで使う破目に。何とかクリアできたけど、長かった…

    助っ人の確認、大事ですね。
    返信数 (1)
    • No.59 hlgEglA 2020年12月26日
      1
      0
      絆育成キャラから、切り替えた強敵用絆カンスト助っ人のまま、絆育成に戻し忘れて長時間ノールックWALKモードやってた時の精神ダメージはでかい。
    返信する
  • No.54 EBAUg2c 2020年12月25日
    5
    1
    絆25のダイがアバンストラッシュで毎ターン1700くらい入れてくれるので、アタッカーは1人でもいけると判断。
    守備力1036のパラを連れてったところ、スカラ付きでブラッディースクライドが50程度、他は1桁だったので、まもたて切れや瀕死のキャラにかばうしながら戦ったらかなり安定しました。
    返信数 (1)
    • No.58 hlgEglA 2020年12月26日
      0
      2
      ブラッディースクライドが50程度とかマジヤベエwつうこん以外じゃ死ねないじゃんそれw
    返信する
  • No.34 cUEgY3A 2020年12月23日
    13
    5
    守備特化パラディン(しゅび力900超)を
    スカラ係にしたら、安定しました。

    まもりのたて必須。

    パラ:王者 スカラ係。たまにギガソード
    バト:王者 きあいため+ギガソード
    賢1:さとり 回復
    賢2:タクト 回復
    助っ人:マアム 攻撃。たまに回復

    パラのこころは
    バリゲーン、クロコダイン、ヘルジュラシック、ギガデーモン。
    返信数 (2)
    • No.41 JFmWBTM 2020年12月23日
      4
      0
      耐久パラディン参考にさせていただきました。
      それに回復パラディンも追加して2枚のパラディンガードを使って無事にクリアしました。
      バフ兼任の耐久パラいいですね。
      今後も使う機会が有りそうな使い勝手でした。
      ありがとうございました。
    • No.48 eRZEgDA 2020年12月24日
      1
      0
      自分もガチムチパラ編成試してみて、Lv30倒せました
      思い切り守備力に回して、更にスカラ掛けると、笑えるほど被ダメ減りますね
      全員パラで助っ人ダイにしたら、自分達は守りの盾とスカラ、時々ベホイミで、後はダイとヒュンケルの一騎打ちを見届けるだけになりそうw
    返信する
  • No.47 JIIpFGg 2020年12月24日
    5
    0
    レベル30終わり
    下の人のヒーラー3+ダイ戦法+気合ダメ

    レンジャー(王者の剣)で縛り狙いのアタッカー。ミス対策に毎回気合ため。
    パラ(タクト)…盾ヒーラー、スカラ役
    魔戦(タクト)…バイシオン維持と回復。手持ち無沙汰気味だったのでハートナイトでスカラ役にすれば更に楽かも。フォースブレイクよりもスカラ味の方が大切かな。
    賢者(さとり)…回復とスカラ役
    ダイさん…エースアタッカー。毎ターン2000弱与えてくれるヒーロー。

    ヒーラー3+気合ためなので10分くらいかかったけどアイテムも使用する事なく危ないところもなくクリア
    スカラとまもりのたて維持を優先するだけ^^;
  • No.42 MHOWgUA 2020年12月24日
    0
    1
    LV30討伐、今回もきつかった。
    物理で全体に大ダメージだとパラでも防ぎようがないから困る。
    本家でいうところのやいばのよろいみたいなカウンターダメージが入れば、アムド前に攻撃→攻撃(反撃)→アムド→攻撃→攻撃と、夢の4回行動になるのかな。
    そんなことできる防具やスキルがウォークにあったか覚えてない。
    返信数 (1)
    • No.43 MHOWgUA 2020年12月24日
      0
      0
      クリアしたときはバトレンパラ(回)魔戦(回)構成だったけど、ヘルコンドルの時に人気だったパラレン+回復2枚構成のほうが安定しそうな気がしてきた。
      確かにスカラ専門家がいれば時間はかかるけど安定度は高まりそう。
    返信する
  • No.40 IwBkdgE 2020年12月23日
    4
    0
    レベル30倒しました
    助っ人マァム
    バト王者の剣
    レン常闇の槍
    賢者さとり
    パラタクト
    バトマスすてみしつつ攻撃
    レンのしばりが何度か入ったので
    全員スカラしつつ、回復役まもりのたて維持しました
    後半余裕がなくなったのでスカラまもたて切れたらスカラ優先
    運よく混乱も3回くらいしかしなかったのでラッキーでした

    スカラ維持が重要です!
    痛恨くらうと死んでましたが、アタッカーに若葉配らせて
    4人生きたままなんとか繋ぎました。
    癒しの波動を我慢してマァムに回復任せてスカラかけたりしました。

    パラのこころはドラゴスライム、ギガデーモン、シルバーデビル、ヘルジュラシックです。
    さみだれ受けてオレンジになってましたが頑張ってくれましたw
  • No.39 IhB3hjA 2020年12月23日
    3
    0
    パプニカ持ちは超おすすめです。
    竜の紋章重ね掛けすれば、攻撃と防御2段階アップするから、バフ対象1人分減らせる。
  • No.32 @kieno 2020年12月23日
    0
    6
    盾ガードがしずらいのか出来ないのか謎だけど、ソードウィップが地味に痛い
    バグじゃねーの?
    返信数 (2)
    • No.37 JpZpRAI 2020年12月23日
      0
      5
      その「バグじゃねーの?」って、良いなぁ
      流行りそう。
    • No.38 IhB3hjA 2020年12月23日
      0
      0
      パラディンガードのことか?
      全体攻撃には発動しないんじゃなかったかな
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×