
ようがんげんじんのほこらの攻略|弱点倍率・最強火力ランキング
マスドラ邪の「覚醒後」の性能
不死身!!?新武器「世界樹の氷杖」
メタキン剣きた!3.5周年復刻ガチャ!
魔族の王デスピサロ、登場
ピサロ覚醒までの条件と1日の目安
ピサロと共に「清めの修練場」
さくらこぞう、夜や雨だと…
メイン「13章」の弱点!ボスも攻略!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
攻略記事 | こころ |
ゴールデンゴーレム編 | 過去のほこら👉 |
目次
9/27 更新完了しました
開催期間 | ~3/8(火)14:59 |
※上記日付で出現しなくなります。
不具合お知らせ※修正済み
『職業「賢者」2人以上含むパーティ』が条件に出ていました。現在は修正されています。
クエストの概要・基本情報
ようがんげんじんのほこら
推奨レベル | 上級職レベル65 |
連戦数 | 1戦のみ |
コスト制限 | 無 |
スコア | - |
適正属性 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
状態異常 | なし |
こころ | ![]() |
修練の石版が落ちる
熟練度6以降の解放に必要な修練の石版が手に入ります。
職業熟練度機能の解説へ
最強火力ランキング【コスト制限対応】
※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます
ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。
基本的な条件
①系統 | 汎用:なし 各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算) |
②守備力 | 汎用:850 各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出) |
③弱点・耐性倍率 | 汎用:全属性等倍 各敵:▶こちらを参照 |
④スキル属性倍率 | 汎用:等倍 各敵:敵ごとに計算 |
⑤職レベル | 汎用:上級職90、特級職50 各敵:上級職90、特級職50 |
⑥基礎ステ | 汎用:上級職90、特級職50の基礎ステ(転職画面のもの) 各敵:上級職90、特級職50の基礎ステ(転職画面のもの) 詳細:▶こちらを参照 |
⑦「得」効果 | 汎用:含む 各敵:含む 詳細:▶こちらを参照 |
⑧永続効果 | 汎用:全職業分 各敵:全職業分 詳細:▶こちらを参照 |
⑨熟練度 | 汎用:熟練度10までの効果 各敵:熟練度10までの効果 詳細:▶こちらを参照 |
⑩武器 | 汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果 各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果 |
⑪攻撃力 | 汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力 各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力 |
⑫アクセサリ | 汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定 各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定 |
⑬こころ | 汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定 各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定 補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職) 補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職) |
⑭仲間効果 | 汎用:全69種×性格7コンプ時の上昇ステ 各敵:全69種×性格7コンプ時の上昇ステ 補足:特級職は、転職前の上級職の合算 |
⑮こころ道 | 汎用:火力/汎用性が高いと思われる方 各敵:火力/汎用性が高いと思われる方 詳細:▶こちらを参照 |
⑯防具 | ツールをご確認ください |
※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。
計算に含まない要素
心珠 | 汎用:一切含まない 各敵:一切含まない |
特定の武器に関する条件(例)
毒ダメUP武器 | 汎用:含む 各敵:含む |
天候補正 | 汎用:含む 各敵:含む |
※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。
汎用性版とツールの使い方↓
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
前の社 | ||
---|---|---|
![]() 六の清め (バリゲーン) | ![]() 五の清め (ドラゴンガイア) | - |
中の社 | ||
![]() 三の清め (グレイトマーマン) | ![]() 五の清め (イズライール) | ![]() 六の清め (グリザード) |
後の社 | ||
![]() 五の清め (マッスルガード) | ![]() 六の清め (ブレア) | - |
ギガモン | ||
![]() マスタードラゴン邪 | - | - |
期間限定 | ||
![]() 魔族の王デスピサロ | - | - |
半常設 | ||
![]() 怪蟲アラグネ | ![]() ドラゴン | - |
半常設(シャッフル枠のみ出現) | ||
![]() グレイツェル | ![]() ゴーレム | - |
半常設(~4/11で終了) | ||
![]() マッスルガード | ![]() ナウマンボーグ | - |
復刻 | ||
![]() バリゲーン | ![]() 竜王 | ![]() 冥獣王ネルゲル |
![]() デスピサロ | - | - |
強敵攻略 | ||
![]() 月夜の将 | ![]() ヘルシーサー | - |
ほこら | ||
![]() スライムジェネラル | ![]() 月夜の将 | ![]() ヘルシーサー |
![]() メタルつむり | ![]() ドラゴメタル | - |
今シーズンで終了予定 | ||
![]() ブルデビル | ![]() スカラベキング | ![]() ドラゴンガイア |
コラボのほこら | ||
![]() あくあ神官 | - | - |
高難度 | ||
![]() ラーの鏡 | - | - |
覚醒千里行 | ||
![]() ボーンナイト編 | ![]() ヒイラギどうじ編 | ![]() おどるほうせき編 |
![]() ホラービースト編 | ![]() よろいのきし編 | - |
13章の対象モンスター | ||
![]() 13章2話 | ![]() 13章4話 | ![]() 13章6話 |
![]() 13章8話 | ![]() 13章9話 | ![]() 13章10話 |
![]() 古代の遺跡 | - | - |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
攻撃パターン・有効な状態異常
↓タップで情報切り替えができます↓
![]() ようがんげんじん | ![]() ようがんげんじん | ![]() ようがんげんじん |
有効な状態変化
![]() 眠り | ![]() | ![]() 封印 | - |
![]() 麻痺 | ![]() | ![]() 休み | ![]() |
![]() 混乱 | ![]() | ![]() 魅了 | - |
![]() 幻惑 | - | ![]() 攻撃減 | - |
![]() 毒 | - | ![]() 守備減 | ![]() |
![]() 即死 | - | ![]() すばやさ減 | - |
![]() 呪い | - | - | - |
※特に有効な効果のみ◯を付けています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約200 |
つうこんのいちげき | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約400 |
かえんのいき | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約150 |
はげしいほのお | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約300 補足:HP75%以下で使用 |
ひばしら | 対象:単体に物理攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約350 |
様子を見る | 対象:自身 補足:特に行動なし |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
有効な状態変化
![]() 眠り | ![]() | ![]() 封印 | - |
![]() 麻痺 | ![]() | ![]() 休み | ![]() |
![]() 混乱 | ![]() | ![]() 魅了 | - |
![]() 幻惑 | - | ![]() 攻撃減 | - |
![]() 毒 | - | ![]() 守備減 | ![]() |
![]() 即死 | - | ![]() すばやさ減 | - |
![]() 呪い | - | - | - |
※特に有効な効果のみ◯を付けています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約200 |
つうこんのいちげき | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約400 |
かえんのいき | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約150 |
はげしいほのお | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約300 補足:HP75%以下で使用 |
ひばしら | 対象:単体に物理攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約350 |
様子を見る | 対象:自身 補足:特に行動なし |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
有効な状態変化
![]() 眠り | ![]() | ![]() 封印 | - |
![]() 麻痺 | ![]() | ![]() 休み | ![]() |
![]() 混乱 | ![]() | ![]() 魅了 | - |
![]() 幻惑 | - | ![]() 攻撃減 | - |
![]() 毒 | - | ![]() 守備減 | ![]() |
![]() 即死 | - | ![]() すばやさ減 | - |
![]() 呪い | - | - | - |
※特に有効な効果のみ◯を付けています。
攻撃パターン
行動回数 | |
---|---|
2回行動 | |
主要攻撃 | |
通常攻撃 | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約200 |
つうこんのいちげき | 対象:単体に物理攻撃 属性:無属性 ダメ:約400 |
かえんのいき | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約150 |
はげしいほのお | 対象:全体にブレス攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約300 補足:HP75%以下で使用 |
ひばしら | 対象:単体に物理攻撃 属性:メラ属性 ダメ:約350 |
様子を見る | 対象:自身 補足:特に行動なし |
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
戦闘中の攻略のコツや注意点
攻略のコツ・注意点まとめ
① | ブレスと物理攻撃が主体 |
└ | フバーハが有効 |
② | エレメント、メラ耐性で対策 |
└ | 凱歌シリーズが優秀 |
③ | 回復役は1人でも可 |
④ | 状態異常はなし |
└ | まもりのたて不要! |
戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。
ブレス・物理攻撃が主体
「様子を見る」で行動しないことも多いですが、最大3体で6回行動することがあります。被ダメージを抑える対策を取っておかなければ危険になるため、装備やこころなどで対策を取るようにしましょう。
装備・こころで対策
無耐性の場合最大全体1200ダメージを受けるため必ず装備やこころで耐性を取りましょう。「凱歌シリーズ」フルセットでエレメント系30%、メラ属性耐性15%取れるため非常に優秀です。4人分の装備がない場合、☆4装備の「しんりシリーズ」もエレメント系耐性が30%取れるのでこちらもお勧めです。またレンジャーの「フバーハ」も有効ですので、回復量が足りない場合はレンジャーを編成しましょう。
状態異常攻撃はない
「ようがんげんじん」はこちらを状態異常にする行動がないため対策不要です。
事前準備・耐性のある装備品
状態異常 | 属性系 | 系統系 | その他 |
対策の必要はありません。
メラ属性耐性
エレメント系耐性
ブレス耐性
ようがんげんじんのこころ性能
※お供のこころはドロップしません。
ようがんげんじん ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
HP | 101 | 攻魔 | 63 | |
MP | 50 | 回魔 | 17 | |
力 | 65 | 素早 | 30 | |
守 | 68 | 器用 | 48 | |
特殊効果 | ||||
こころ最大コスト+4 メラ属性斬撃・体技ダメージ+12% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+12% ゾンビ系へのダメージ+7% ギラ属性耐性+5% |
みんなの攻略動画(タップで再生)
- ようがんげんじんのほこら攻略!もはや1分で倒せてしまう難易度w69270
- ようがんげんじんのほこらに挑んだら1分掛かりませんでした…。22414
- ようがんげんじんのほこら・フルオート初見攻略🔥【ドラゴンクエストウォーク】1365
- 【ドラクエウォークLIVE】こころS目指して ほこらライブ🔥ゴールデンゴーレム・ゴンズ・ようがんげんじん・スカラベキング【ドラゴンクエストウォーク】950
- 【ドラクエウォークLIVE】こころSが欲しい🔥ほこら消化ライブ|ようがんげんじん・スカラベキング・イズライール・アックスドラゴン・まおうのつかい【ドラゴンクエストウォーク】855
- 【#ドラクエウォーク】S1個とりあえず確保しときたい!!けどなかなか負担感えぐい ようがんげんじんドロップ率889
- 祠のようがんげんじんに挑戦🔥眠れやぁぁああ🔥580
- 【ドラクエウォーク278】ようがんげんじんの祠1ターン攻略&レベリングPT回復無しフルオート攻略6415
- #337・ようがんげんじんのS独自検証★メラ・ギラ・ゾンビ系に優秀なこころ!おにこんぼうのS心と性能比較!「ふぉーくチャンネル」431
- ゴシックパラソルでようがんげんじん2ターン討伐4612
- #335・ようがんげんじんのほこらSP装備フルオート攻略★過去最弱の上級職推奨討伐レベル65のほこらかも!「ふぉーくチャンネル」262
- #331・ようがんげんじん独自予想★9月27日に新ほこらイベントで実装!独自の観点から特徴や弱点属性などを予想していきます!「ふぉーくチャンネル」231
みんなの攻略パーティ
![]() | とりあえず周回出来るセミオート攻略 9/27 22:03 QCgzF0A | 17 |
![]() | フルオート可(フロストスティンガー使用) 9/28 01:38 @takawalk | 3 |
![]() | ほこら・ようがんげんじん(1人) 1/1 21:03 @dqw_solo | 2 |
![]() | ようがんげんじんのsp装備攻略 12/24 20:40 ImNEg0U | 1 |
ほこらのタグ
![]() | ヘルシーサー(強)のほこらの攻略・弱点倍率 3/19 20:23 |
![]() | ほこらの攻略|弱点倍率・挑戦条件【スライムジェネラル編】 3/18 00:02 |
![]() | ほこら一覧|過去の攻略&こころ・基本情報まとめ 3/17 23:56 |
![]() | ウォーカーズスキルの性能まとめ|特級職だけが使える歩数に応じたスキルとは? 3/15 02:00 O-Jittchi |
ドラクエ5コラボのタグ
![]() | グレイトドラゴンの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 3/8 17:20 |
![]() | ミルドラースの攻略・弱点倍率|暗黒魔瘴弾の対策【メガモンスター】 3/8 17:14 |
![]() | ゲマの攻略・弱点倍率|石化の対策【メガモンスター】 3/8 16:59 |
![]() | 仲間モンスターの永続スキル|性格報酬・ステータスアップ 10/10 14:37 k7979 |